X



トップページ懐かし邦画
1002コメント339KB

    《典子は、今》  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/06/14 23:46ID:s5l6RaEp
ご本人好演でした。
0029この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/11/02 15:41:20ID:UtBhYoym
「典子は、昔」なる中原昌也の短編が文学界最新号に載ってます
0031この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/11/03 22:11:23ID:ikgRLyXm
三上寛は凄くイイ人役。同時期、ピンク映画ではレイプ魔役。
0032この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/11/08 13:50:23ID:ICWOC92+
ビデオ出てないんですかね?
地方自治体や教育施設の視聴覚室にはありそうだけど
0033この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/11/09 16:51:30ID:gg0vOOAb
>>32
出てます。とっくに廃盤と思われますけど。
それなりに古いのをそろえているレンタルビデオ屋さんなら置いてあります。
0034この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/03/16 19:18:36ID:fQ9s4vFg
懐かしいね
0035この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/03/16 19:38:36ID:QYnMuhh8
うちの田舎じゃ「飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ」っていうのと併映だった

典子「私、やってみる!」
母親「どうやってやるのよ」
典子「私、やってみる!」
母親「みんながジロジロと見るとよ!」
典子「私、やってみる!」
確かこんなやりとりだったような
0036俊太郎
垢版 |
2005/05/27(金) 11:22:05ID:BjEqLfKc
間違った情報が錯綜しているようですね
本人は今でも市役所勤務で、結婚して二人にお子さんがいます
上のお姉ちゃんは成人式を迎えました
ビデオはでてましたが、すでに絶版です。
レンタルショップを根気よく探すしかないでしょうか
私は東京に出かけた際秋葉原の中古ショップで見つけて
購入しました。
0037この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/28(土) 16:19:00ID:E5DQQ1kO
近所にサリドマイドの女性がいた。今どうしているだろう?
0038この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/28(土) 16:58:27ID:VatGqm8y
カタワでも結婚できるのか

私など早稲田政経中退、一橋法の健常者なのに
女性の知り合いすらおらず、大学にも知り合いはおらず、
もちろん童貞だが。
0041この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/14(木) 00:05:14ID:8HuHT3Mm
>>38 け、けんゆう?
0042この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/14(木) 00:23:17ID:T2vQBcpd
>>38 あなたは性格と一元的な思考法に問題あるよ。まずはそれを変えることから始めよう!そうしないと一生不幸だよ。 
0043この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/08/02(火) 00:27:24ID:pNkch4+h
普通に映画的に、演出がすごくよかったんだけど。
淡々としてたし。無理なお涙頂戴ものではなくて、かえって感動した
0044この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/09/16(金) 13:01:46ID:r/chKLue
小学生のころ金曜ロードしょうだか土曜ワイド劇場だかで見たときおおなきした覚えがある。
0045この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/09/18(日) 20:14:40ID:dobwmOUg
この映画の中ではある養護施設に入所させようとすると排泄が一人でできないだけで
「それが困るんです」と追い返した所長が印象的だったな。
その後普通学級の入学を希望してその校長がテストをやったときにたしか”この子には
どこにも障害がない。ただ不便なだけだ”と快諾したのでより強烈に残っているのです。

>>35
そのやりとりは友達のところをたよって一人で出かけようとするのをとがめるやり取りだったな。
そして典子は何とか友達のところへたどり着いたものの、その友達は自殺していた(>>11
その友達の親の回想シーン)。

>>44
すばらしい記憶だな。金曜ロードショーで放送されていました。

0046この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/09/18(日) 20:18:12ID:QrpQnBs+
>「震える舌」と重なってしまう自分って一体。
0047この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/09/27(火) 12:43:44ID:J4sfPU68
小中学校のときに学校でみたような記憶が。
あと「スケボーに乗った少年 ケニー」とか。
0049この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/09/28(水) 23:14:01ID:il6Fnubt
>>46
何か関係あるの。

>>48
障害者団体推薦の映画ですから問題ないでしょう。

0051この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/23(日) 15:56:45ID:ilqdiJ0T
関西在住の皆さん、なんば戎橋のツタヤに「典子は今」のビデオ有ります
俺の近所の小さなツタヤにも有るから、レンタル店や図書館を丹念に調べれば見れるのではないでしょうか
で、約23年ぶりに見た感想だが、どこまでが事実でどこからがフィクションかよく分からん
例えば、文通相手の広島の障害者が自殺したというのはフィクションだろうけど、親との葛藤の末、一人で旅行したのは事実かどうか分からない
もし映画のために一人旅をでっち上げたんだとすると、なんか嫌だな
ドキュメンタリー風の映画にした方がよかったと思う
前回見たのは小学校3年の時だったが、エンディングのテーマ曲は見事に覚えていた

0052この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/23(日) 18:09:25ID:mCAUstNp
昔なつかしの有明号がでてた。
隣の席に座って、主人公に弁当を食べさせた人は?
もしかしてたまたま隣になった一般人?映画に出てるって知らずに?
あの男が俳優なのか、一般人なのか、今でも気になっている。
誰か教えてくんしゃい。
0053この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/24(月) 10:04:00ID:asxLrXF4
金曜ロードショーでやった時、現在の様子が伝えられて安心した記憶がある。
0054この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/24(月) 10:24:38ID:4A1GfNFS
>>51
典子さんの実人生に取材してドラマとして再構成した箇所と、シナリオで作った
フィクションが織り交ぜられているからな。

>もし映画のために一人旅をでっち上げたんだとすると、なんか嫌だな

「でっち上げた」も何もシナリオに書いてあったわけでw リアルの典子さん
に一人旅の経験があるか否かは不明だが。

>>52
普通に考えて仕込みのエキストラか俳優さんでは?

ちなみに、京都映画が現場を下請けしているので、撮影=石原興、美術=倉橋利昭、
照明=中島利男、その他という「必殺」「京都殺人案内」のスタッフで作った映画だったりする。
0055この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/24(月) 21:55:39ID:sV6NO+Ij
このカキコをしているときに上から75番目だから無理にageる必要はないが・・・。
>>39
記憶に狂いがなければ足でミシン針に糸通してなかった!?恐ろしいほど器用だぞ!

>>50
九分九厘(C)の問題。
0057この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/02/06(月) 23:49:53ID:kAk6c9u8
「典子は、今」の白井のり子さん、講演活動専念へ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060206-00000414-yom-soci


0058この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/02/07(火) 00:07:42ID:ML/f8HUt
ともだち あいのかたち
しあわせ ひとりひとり
たがいに てをさしのべ
ことばを わかちあおう

だっけ、
小学生の頃に見て、
内容はまったくおぼえてないけど、
たまにこの曲が頭の中で回りだす
0060この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/19(金) 23:16:18ID:4/Q70DZF
なつかすうぃ〜!消防のころ体育館で観たっけか
その他、山下少年物語、小象物語、次郎物語、植村直巳物語…
あと原爆もの…orz
0061この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/24(水) 12:21:01ID:1rkDX+4M
ワイドスクランブルに出てる
0062この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/12(月) 09:14:41ID:5nt7HCOd
私、やってみる!
0064この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/12(月) 18:52:59ID:5nt7HCOd
サリドマイドの男子高校生が、自転車通学途中に不幸にも踏切での事故で
亡くなる話もなかった?ドラマだった気もしますが。
0065この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/12(月) 20:42:08ID:5Z6UUL77
少年の方は「翼のない天使」だったかなぁ。初試合に自殺点いれてた。

0066この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/12(月) 21:18:26ID:QFOv7nSc
この映画だけだったなあ
ロードショウ中に七回も通って観たのは
0068この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/13(火) 19:18:59ID:0b/gkFmV
>この映画だけだったなあ ロードショウ中に七回も通って観たのは

身体欠損マニアか?
0069この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/13(火) 19:44:23ID:RMBF/QhV
乙武さんの五体不満足は映画化の予定は無いんですかね
0071この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/19(月) 16:06:13ID:WR4A9NSK
今、ビデオとかDVDで見れないのかな
0072この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/23(金) 13:32:34ID:8bFk3eDk
典子さん高校の被服科の先輩です。
普通のミシンは前から針に糸を通すけど
私が使ってたのだけ横から通すタイプだったな。
多分足で通すから横のほうがやりやすいんだろうね。
それにしても器用すぎ…
0073この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/25(日) 07:19:45ID:djri4GBB
昨日福岡行きの、列車に乗っていたら、
後ろの席に、この人が座っていた。
0074この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/07/18(火) 02:57:09ID:L+vTpa+F
幸せそうでよかった
0075この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/07/19(水) 20:23:44ID:7dEbh9P+
この映画は良かった、と思う。
学校で観せられたと思ったが、変に説教臭くなかったし。
普通なら「厚生省断罪!」とか「大企業断罪!」とか「人権万歳!」とか主張する人間の恰好の餌になりそうだが、典子の幸せそうなこと。
ま、「人間万歳!」って映画ではあったんだが、それくらいは・・・ねぇ。
典子を見て、とてもオレには真似出来ないと思ったよ。

正直、典子さんは綺麗とは言えないけど、とても美しくは見えました。
0077この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/12(土) 02:31:48ID:eEg8jEfm
のり子さんは今、何をしているの
0079この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/13(日) 14:29:46ID:49ZSM0pc
市役所辞めたんだね
すごい観光客が集まったことがあったな
0080この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/19(火) 15:07:21ID:djRReNsD
へー
0081この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/10/05(木) 01:03:21ID:U7BjwST1

0082この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/10/08(日) 22:10:26ID:20Gn2AZQ
結構若くて結婚したんですね
0083この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/10/11(水) 10:48:27ID:YBMh9gJq
大判の写真集?見たいな本を先週末ツタヤで見た。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/customer-reviews/4334975011/ref=dp_nav_1/503-9755967-7584732?ie=UTF8&n=465392&s=books

ん?典子が平仮名になってる…。

0084この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/11/26(日) 22:37:34ID:QuXYTw/5
古い映画なのに特殊メイクがすごい。

どう見てもホントに手がないようにしか見えない。
光学合成のマスクずれも見えないし
特撮は完璧だ。
0085この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/03/10(土) 00:32:15ID:/r/DoHF1
・・・
0086この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/03/10(土) 08:48:12ID:21AW4BQb
典子さんは、当時の本業は公務員だから、出演料なしだったのかな?
出演料貰ったら、俳優のバイトしたことになっちゃうよね?
0087この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/03/13(火) 20:41:53ID:fuX8QcxU
>>86
なんかそこら辺が原因でこの映画、今地上波でもBSCSでも再放送できないんじゃなかったっけ。
昔、権利関係がどうなってるかで本人も製作会社と揉めたとか話聞いたような・・
結構大ヒットしたもんなあ確か。
違ってたらゴメン。

関係ないけど、なんかリメイクをシネカノンかシグロで作ってくれないかな?
監督は三池崇史かクドカンとかでw大真面目なドキュメンタリータッチでw
008886
垢版 |
2007/03/15(木) 15:03:27ID:zwXFX+tF
>>36を読んでなかった。
今でも公務員なら>>87さんの言うことが正解と思われ。
0089この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/30(水) 03:42:14ID:jg6WLMLv
はずかしながら
白井のり子の経歴を紹介をさせて頂きます
r(^ω^*)))テレマスナ
「典子は、今」のころの典子は若いですね!
でも今の私もまだまだわかいんですよw

http://www.smileb.com/resume.html
なんとHPがあるんですね。
0090この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/30(水) 20:55:45ID:1+sPrmto
結婚してるのがばれたな
0091この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/17(火) 22:59:48ID:QezEpxtY
典子は昔バカだった。
0092この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/09/12(水) 00:28:13ID:VZwck8jJ
11月にDVD出ますね
0093この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/11/05(月) 13:12:57ID:dnxVpqwz
今月CSの日本映画専門チャンネルで放映予定が急遽中止に。
「権利元の都合により〜」となってたが、何の都合なんだろう。
DVDリリースも危ういか?
0094この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/11/05(月) 23:10:29ID:+KpijAWN
父は、典子さんから名前を取って私につけました。
典子さんみたいに強い人になって欲しいということだそうです。
小学生の時に名前の由来についての作文の課題が出て
そのまま正直に書いたらいじめに遭いました。
典子さんは努力されていてすごい人だとは思うのですが
怖くて映画を見ることができません。
私と同じ由来の典子さんは多いのでしょうか?
0095この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/11/06(火) 09:45:15ID:qwhBAvgo
>>93

CSで流すとDVD売れないからとかそんな理由だろうな。
紀伊国屋からクレームが来たんじゃねの?
0096この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/11/11(日) 19:52:05ID:kD7u04We
>>93
マタギになってたね
0098この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/01/22(火) 22:37:19ID:9WvFPMzP
HIT 3RH-175D (Ko-ken 3753Nのマイチェン前?) HIT 3RH-200R (Ko-ken 3752Nのマイチェン前?) ローレット仕様の3/8吋ラチェットハンドル。形状から見てKo-kenのOEMか?
0101この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/01/28(月) 23:06:42ID:Tx4k31LP
高校生の時、学年で街の映画館を貸し切って観た。
ラストの空撮のシーンで海面にヘリコプターの影が写っちゃうんだよなあw
0102この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/01/28(月) 23:17:25ID:f/chm5VK
むかし小学校の体育館で見たけれど
教室に帰るとみんな主人公の真似して
足で机の引き出しを開けたり物をつかんだりしてたなあ
0104キスケトリデ
垢版 |
2008/02/06(水) 02:07:56ID:5HLLSz+h
ANEX JOY TOOL NO.1700 クッションドライバー +2X100 マグネット付
力を入れて回せます 日本製
0110この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/03/01(土) 13:29:25ID:FbBfWTlR
子役の若命真裕子さんが熱演されてました。
彼女の出演作は『震える舌』『典子は、今』の2作品だけ。
どちらの作品も映画ファンの記憶に残る。
0117この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/04/23(水) 03:58:51ID:3CSiHVR7
学校で見た
「感想文は書かなくていいから1人1人の胸の中に感想を刻んで欲しい」
と校長が言った
0119この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/05/25(日) 22:29:00ID:Fxduyq7y
典子さん、近所の小学校に来ましたよ。
教頭先生が主題歌をギター伴奏する際、楽譜がなくて探していました。
0120この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/08/27(水) 23:25:02ID:oVNCiFYN
サリドマイド:再承認へ 安全管理対策が大前提

 胎児に障害を起こし販売中止になった催眠鎮静薬「サリドマイド」が、四十数年ぶりに販売される可能性が高まった。
27日に開かれた厚生労働省薬事・食品衛生審議会の医薬品部会が、血液がんの一つ「多発性骨髄腫」治療薬として承認を了承したからだ。
厚労省は9月11日まで国民からの意見を募集し、承認へ向けての手続きを本格化させる。深刻な薬害を引き起こしただけに、安全管理対策が承認の大前提になる。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080828k0000m040109000c.html
0122ガスケットリムーバー/剥離剤
垢版 |
2008/11/01(土) 17:39:07ID:RZGyi0bV
ホムセンでよく見かける商品としては
カンペ 塗料はがし剤 ビン入り
アサヒペン 塗料はがし液 サイズ色々 低刺激
ホルツ 塗料はがし液  MH261 ちょっと高め 上記2種に比べてかなり強力
大量に欲しいなら浸透リムーバーもアリなんだが、多分業務用サイズしか無いと思う
0124この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/11/24(月) 23:20:35ID:KQBKwHad
残念なことに、ノーマルキャブだとメインジェットやパイロット(スロー)ジェットは販売されていてもニードルジェットやジェットニードルはあまり販売されていないのが現状です
0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/12/30(火) 20:52:42ID:V1pSZ0rX
991 :******:20*8/12/30(火) 00:27:08 ID:*******
〜2ダボ学校の朝の風景〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!DQN臭いバカスク乗り共が我等が愛機を指して
『派手で古臭いスポーツバイク』と抜かしやがったため、45PSパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、峠で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
エンブレをそよ風程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがレプリカ全盛期を知らないオカマのAT機乗りでもバイク乗りはバイク乗りだ。
訓練生の貴様はそこを忘れないように。
では2ダボ訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――2ダボに乗るためだ!!
何のために2ダボに乗るんだ!?
――「ライディング」を楽しむためだ!!
2ダボは何故走るんだ!?
――19,000回転を叩き出すためだ!!
2ダボ乗りがすべき事は何だ!?
――街乗り基本安全運転、連続コーナーで牙を剥く!!!
なぜ2ダボはカムギアトレーンなんだ!?
――バカスクのオカマ野郎が皆クソ音鳴らしだからだ!!
カムギアトレーンとは何だ!?
――回すまではチギられ、回した後はチギられない!!
2ダボとは何だ!?
――バカスクより速く! ホーネットより速く! 忍タマより速く! どれよりも軽い!!
2ダボ乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏バカスク小僧!! 峠に来ればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――駆る快楽忘れぬ4ダボ!!デカいだけのバカスクとは気合いが違うッ!!

我等◇田レプリカ乗り! ハイサイ上等! スリップダウン上等! コケが怖くてバンクができるか!!(×3回)


0127この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/02/09(月) 14:46:37ID:O6Q6TQmv
昼ドラの「わが子よ」の一作目って、これに影響受けた
がどうか知らんが、両手のない娘が主人公じゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況