X



トップページ懐かし邦画
919コメント382KB
緑魔子が好きだ!!
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/03/26 22:31ID:kRvMXT9D
大好きだっ!!!
0479この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/14(火) 16:56:03ID:ChdAnOoR
青いうた、試写会に行った人によると、緑魔子はかなり
ディープな下北弁を披露してるらしい。
語学の得意な所も健在なんだなあ。
0480この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/18(土) 23:31:56ID:CdvjpInj
TVよりも映画でこそ映える役者
0481この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/20(月) 12:47:58ID:x39H6aaw
『帰ってきたヨッパライ』
2006年5月27日 DVD発売予定
発売元/松竹ホームビデオ
0482この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/20(月) 18:45:49ID:m/A3iyIT
今日やってた「眠狂四郎」でも裸をさらす役をやっていた、
実際魔子の裸にはあまり魅力はないが、市川雷蔵に
「そんなのはおれはよく見てるから勃起しないよ」といわれ
かけさる摩子がかわいい。
0483この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/27(月) 14:12:32ID:I9LHszzq
1日遅れだけど、誕生日おめでとう
ございます。
0484この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/32(土) 08:56:00ID:Eu8nZQNr
魔法のマコちゃん
0485この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/03(月) 22:33:38ID:0bQt1TxD
非行少女ヨーコ 1966、3
 睡眠薬遊び映画、ジャズ喫茶でラリラリになってどんちゃん騒ぎをする場面が
 数多く挿入されている、この場面がハイライト。緑魔子は始終垢抜けない
 田舎出のツッパリ娘を演じているので、わざと泥臭く撮られている。
 石橋蓮司や大原麗子などは地のまま演じて軽快な味が出ているのだけど
 緑魔子は力みすぎ、田舎の少女が東京原住民の遊び人の群れに入って
 コンプレックスを感じる「あたしダサいかも!?」という点がヴィヴィッドに
 表現されている・・・わけでもなくて、中途半端。ストーリー、脚本ともヒドい
 のだけど緑魔子は自分のフェイバリット映画に挙げているので、なにかしらの画期と
 なった映画なのだろう。緑魔子と大原麗子が競演するとなぜかどうしても
 麗子が魔子を食ってしまう。★★★
0486この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/04(火) 13:13:01ID:ecRZBldU
『青いうた』公式ページに写真がアップされてる。
やはり老けたね。
役に合わせたメイクかもしれないが。
0487この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/04(火) 22:43:40ID:ecRZBldU
久しぶりの魔子さんの映画だし、
やっぱり凄く楽しみ。
0488この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/06(木) 12:18:50ID:bPnN+Rh5
浅草名画座で野良犬やるね。
出番少ないけど
0489この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/07(金) 04:16:37ID:ZSZpcaK/
盲獣
0490この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/07(金) 09:16:59ID:Zu9PVDRH
死ぬにはまだ早い
0491この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/07(金) 14:18:56ID:/8bDJ+Ve
盲獣 はしかし、
原作の前半部分だけ映画化っていう
企画がいいよな。
おかげで
魔子たん出ずっぱりなのが、うれし
0492この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/15(土) 22:37:57ID:dAY8/Klz
『カモとねぎ』 DVD化しないかな。
0493この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/23(日) 01:25:16ID:l8/snxcI
『マコ愛してるゥ 』を含む魔子BOXいつか実現してほしいね。
とりあえず、『青いうた』もうすぐ公開ですな。
0494この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/28(金) 00:04:09ID:yg8dquMS
クラムボン/オハナの原田郁子が最近ちょっと
似てるような。
0495この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/04(木) 06:57:42ID:ZE3uEqkS
♪信じてぇ〜  いーいーの〜
0496この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/14(日) 07:39:09ID:xqjj+jox
『青いうた』を見てきたが、あの透明な響きの声を聞けただけで感無量。
実に可愛らしいお婆ちゃんぶり。

作品そのものは、はっきり言って駄目だけど。
0497この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/16(火) 19:26:14ID:AuoviUvg
探偵物語第一話でのトンでるシスター役は最高だった。冒頭からコーヒー12杯もおかわりしてたし。拳銃ぶっ放して大はしゃぎって、あんたシスターだろ?仮にも。
0498この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/16(火) 23:08:23ID:F/sWDlBF
『青いうた』
オレはよかったよ。
0500496
垢版 |
2006/05/17(水) 18:03:49ID:ND5SlP+V
>498
すまん。決して面白くなかったという意味じゃなくて。
あまりに現代的とはいいがたい設定や、やや詰めの甘い展開が
気になったので。
それ以外は結構好きな世界です。

でも、なぜ緑魔子が出演を承諾したのかは大いに謎。
0501この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/20(土) 08:55:04ID:JmUNQOt/
やっさんの誕生日にかなり近いな
0502この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/20(土) 18:33:13ID:HQEc3ipc
まむしの兄弟 青大将
みて惚れた
エロいシーンあるのなんてタイトル?
0503レビュー
垢版 |
2006/05/24(水) 10:23:31ID:WQEvKLGo

探偵物語 1979、9 TVドラマ
 緑魔子は最初から最後まで出ずっぱりで圧倒的なコメディエンヌぶりを発揮。
 ストーリーは終始緑魔子を中心に進展していくので主演作と言い切ってよさそうです。
 最初のシスタ−姿もしゃれが効いているけど、その後は悪趣味なワンピースに眼鏡っ娘で
 緑魔子のカーアクションあり射撃ありの重要作品。傑作。
カーアクションで思い出したけど、緑魔子は自動車の運転がウマいそうです。
 東映でイケイケの時代から巨大なグロリアを乗り回し石橋蓮司の送り迎えをしたり
 泥酔状態で夜中、完成したばかりの第三京浜を暴走していたらしいです。緑魔子が主演で
 白タクの運転手役という映画もあるそうです。観たい観たい。★★★★
0504この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/24(水) 11:51:40ID:xC3vr0DB
白タクの運転手役って『男ってなにさ』だよね。確か。
0505この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/07(水) 12:48:48ID:GSMQLJ4U
明日の時専「木枯し紋次郎」#4に登場
0507レビュー
垢版 |
2006/06/08(木) 01:26:09ID:CrRMct7C
「男なんてなにさ」は緑魔子の恩師兼愛人の渡辺祐介が監督、
この人はマルクスブラザースのフリークで、
小林信彦や筒井康隆がマルクスブラザースを語って再評価されるより
以前に、マルクスブラザースについて盛んに発言しており、
自分の映画で実践してみせたのが、この作品。
緑魔子、大原麗子、春川ますみ、で女性版マルクスブラザースか、
出来はともかく是非観てみたいな。
東映チャンネル、よろしくお願いします。
「非行少女ヨーコ」再放映はぶったまげました、
あのときは俺の念力が通じたと一瞬思った。
0508この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/21(水) 05:42:58ID:GDkZUHqH
まむしと青大将、ラピュタの荒木一郎特集でやるね。
久しぶりに魔子の特集もどこかで組んでくれないかな。
0509この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/07/08(土) 14:43:34ID:GciS5QYd
渋谷シネマヴェーラの山口百恵特集で、魔子&蓮司共演の
『泥だらけの純情』只今やっております。
0510この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/07/09(日) 09:20:22ID:K8E+FPG6
7月25日(火)25:00〜 ザ・ガードマン#196「集団誘拐」
7月26日(水)25:00〜 ザ・ガードマン#197「怪談 車に乗った幽霊」
0512この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/07/25(火) 07:50:48ID:K6RyNe7j
御用牙見たけど、勝新との共演以外魔子的に見どころ無し。
映画じたいは痛快&爆笑もので最高w。
0513この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/07/25(火) 08:22:30ID:INlrh3DT
わが怨み、現在完了。
0514この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/07/25(火) 09:30:51ID:GpOEaWvM
「死ぬにはまだ早い」の緑魔子はよかった。
「白昼の襲撃」ではあまり目立たなかったな。
0515レビュー
垢版 |
2006/07/26(水) 01:06:51ID:5v5yFs4t
プロハンター 第七話 悪魔のソナタ 1981,5
 上流夫人を演ずるミステリーもの、わりと出ずっぱり。
 小川真由美とのからみがみたかった。★
0516この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/07/26(水) 01:21:44ID:mzmEN5PW
きのうのファミ劇「ザ・ガードマン」で成田三樹夫の愛人役だった。
あの田口計と今井健二をも殺してしまう超極悪カップル。
0517この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/05(土) 19:06:47ID:NR+bx7Ra
マコ、愛してるぅ!
0518この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/07(月) 20:50:51ID:UAamGxQY
第七病棟はもう見られないのかねえ。
魔子が健在なら、それで良いのだろうけど。
0519この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/14(月) 18:49:43ID:+qm/DNHp
アルゼンチン婆鈴木京香が緑魔子そっくり
0520この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/17(木) 20:28:13ID:jvInu7Uq
マコ!!
0521この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/22(火) 22:32:44ID:P4OXL8q6
もうじきシネマヴェーラでまた盲獣やるのは良いけど、
たまには大悪党なんかも映画館で見たいな。

魔子作品のDVD化事情が恐ろしく乏しいと感じるのは俺だけ?

単に出演作にマイナーな映画が多いだけなんだろうが。
0522この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/23(水) 10:53:01ID:lTP3yUiN
緑魔子の発見者であり、愛人であり、良き守護者だった故渡辺祐介
が全身全霊をかけて撮影したいちばんかわいい時期の緑魔子主演の
コメディ映画群は現在全く観る事が出来ない。

「男なんてなにさ」「五泊六日」「喜劇深夜族」

なんてのがそうだ。
0523この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/23(水) 13:06:40ID:s88ApJcQ
都内だと、国立近美のフィルムセンターか浅草くらいしか
望みなさそうだね。
0524この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/23(水) 14:54:21ID:4PkWNi9w
緑魔子が好きだ!!

「俺、嫌い!」
だって頭がおかしくなったような女を演じた作品しか観たことがなくて・・・
テレビにしろ、映画にしろ、そのイメージしか浮かばないのですが・・・
0525この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/23(水) 18:28:20ID:s88ApJcQ
人それぞれ。

俺もそれに加えて、よく脱ぐ人みたいなイメージだったけど、
映画や舞台や歌に触れるにつれ、その背後の可愛さ哀しさを
理解したというか。

うまく説明できないけど、吹けば飛ぶよな〜、やさしいにっぽん人、
為五郎、傷天あたりが自分にとっての魔子像。

東映時代は殆ど見てないのが残念ですが。
0526この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/07(木) 00:16:35ID:sz7pcL7x
やさしいにっぽん人タイトル曲は超名曲。
映画に出てるフォークギターの人たちは小室等の
六文銭だったかな?
作者の田山雅充もいたような。
0527この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/07(木) 22:02:14ID:8j0AFx5Y
大江戸捜査網でヤク中の遊女を演じてたな。
禁断症状の演技が凄まじく、母親が一言「この人、こんな役ばっかり・・・」
これが我が初魔子。
0528この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/14(木) 00:28:11ID:q7uI8B3T
「盲獣」、「日本人のへそ」、「野獣死すべし 復讐のテクニック」
のDVDを一気に購入し鑑賞
緑魔子可愛えええええええええええええええええ!!!!!!!!!!
0529この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/14(木) 12:21:26ID:e0KW4yOS
>528さん
かわいいですよね。魔子「吹けば飛ぶよな男だが」や「やさしいにっぽんじん」
それから東映時代の緑魔子はごらんになった事がありますか?
頭蓋骨が爆発するくらい可愛いですよ。保障します。
0530この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/14(木) 12:32:08ID:dj3JSWzd
「やさしいにっぽんじん」、高校生のときに監督や出演者の舞台挨拶付きの
初上映会を新宿の厚生年金会館に見に行った。
0531この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/14(木) 15:20:48ID:ZLWoi8Ic
>530様
貴重な体験ですね〜
どんな状況だったか教えてほしいです。
0532この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/14(木) 15:36:43ID:dj3JSWzd
すいません、間違えてました。
「やさしいにっぽんじん」じゃなくってその次の「日本妖怪伝サトリ」でした。
もう30年以上も前のことなので、緑魔子さんがどんなことを喋ったのか
まったく覚えていません。当時ファンだったんですけどね。
監督が本当はサントラにカラヤン指揮の演奏を使いたかったのに、
断られたので他の人の演奏を使ったって仰ったことしか記憶にありません。
ザル脳で申し訳ない。
0533この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/14(木) 18:47:43ID:ZLWoi8Ic
ありがとうございます。
サトリは未見なので内容の詳細はわかりませんが、
これも貴重な体験ですよね。

東陽一の2本ともDVD化希望です。
0535この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/15(金) 20:57:13ID:iDyCCUq4
大悪党DVD楽しみだ〜。
来月、新文芸坐の増村特集でもやるんで、
そっちもチェックですね。
0536この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/17(日) 16:34:12ID:QnWjrwUq
魔子はもともと老け顔なので、20代後半、子供を生んだ後くらいから
突然凄みのある魔女キャラになってしまい、トゥーマッチだ。
十字路とか夢千代の時みたいな、トウの経った水商売の女という役柄
あまり好きではない。

あんまり見る機会が無いけれども若いときのほうが断然良い。
それも実年齢より若い、女学生役や売春をするティーンエイジャー
みたいな役の時が一段と輝く。
さらにセットの中でよりロケのほうが断然輝く。
それも都会の雑踏の中がいいな。とすると一番萌える緑魔子は
やはり「夜の青春シリーズ」その中でも「かも」の緑魔子が
一番かわいいと断言しておく。
0537この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/17(日) 20:04:48ID:SaMWLjjg
俺は、トウのたったやや小皺の入った頃の魔子が好きです。
70年代前半以降からそれこそ青いうたに至るまで、
自分の中でさほどイメージが変わってない。

表現の凄みを重ねたお婆さん女優になっても
あの不変の声と佇まいがある限り、魔子の可愛さは
永遠だと思います。

0538にあんちゃん
垢版 |
2006/09/18(月) 16:30:50ID:RD22e3xw
マコさん 最近 最愛の一人息子をなくされそうですよ。
かわいそうですね
ニュースにもなってたけど
0540この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/19(火) 10:41:26ID:Ty1hGnBz
邦画●青いうた(2006)出演
0541この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/19(火) 20:37:03ID:9e+1vMyt
堺版の西遊記DVDボックスいよいよ出るね。
バッタ女王は必見!
0542この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/10/13(金) 03:58:35ID:05fnPRue
30年位前、近所(相模原)に住んでいる
という噂があり、
塾帰りの夜道、車のヘッドライトの
逆光に浮き上がるワンピース姿の
女性に遭遇。
その住宅地に場違いな独自のオーラで
彼女だと確信したことがある。
0543この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/10/16(月) 22:42:44ID:E2BMRzuN
大悪党、新文芸坐で初めて見てきたけど良かった。

オープニングの写真とか佐藤慶とのSM風絡みとか、
盲獣の原型っぽいような所もあったり。

まあ何といっても23〜4歳の絶頂期の魔子を
スクリーンで堪能できて嬉しいです。
0545マコの子
垢版 |
2006/10/27(金) 01:05:20ID:jvFA8n7A
マコは 今 京都にすんでるらしい
0546この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/10/27(金) 11:03:50ID:VPcQEXHh
京都とはびっくり。
仕事絡みなのかな?
0547アキコ
垢版 |
2006/11/05(日) 13:20:35ID:bHjKvJ4s
ですよねー!!
京都の祇園に住んであります
よね!
コンパニオン派遣の仕事してて、友達働いてたもん。
まさに!
魔女って感じ。
0548この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/11/13(月) 13:08:18ID:DlSIRD67
神出鬼没なのはわかるけど、女優一筋のイメージが強い人なんで、
ちょっと吃驚する近況ですね。

055000
垢版 |
2006/11/19(日) 00:30:46ID:nOJfwVFZ
井の頭線をよく利用するとなにかの雑誌で語っていたので京都には何か他の仕事で滞在していただけでは?
0551この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/11/19(日) 12:21:45ID:gcXJkxyy
自宅は石橋蓮司が長年のヒモ生活の恩返しとして購入してくれた
京王線国領のマンションだと聞いた。
井の頭線に乗るのは下北沢で演劇関係の飲み会をしたりするからでは
ないだろうか?事務所は代々木八幡にある。

しかし全然仕事していないよな。魔子。
0552この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/11/19(日) 12:53:15ID:Tu8Q5AeI
青いうた以外、全く見ないよね。
大した映画じゃなかったし、
何で出たのか不思議。

あと、家は梅ヶ丘じゃなかった?
0553この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/11/26(日) 17:26:52ID:DsR2hJoM
記憶があいまいだけど
生まれてはじめて見た セックスシーンはこの人でした
中1のとき 再放送の傷だらけの天使です
長いあいだ貧乳マニアだったのは この人のせいです
巨乳もいいなとふっきれたのは 10年後の 20代半ばまでかかりました
0554この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/03(日) 23:29:47ID:h3PDovkk
蔵原惟繕が愛人兼師匠なら、ルリ子クラスにはなれたはずだ
0555この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/03(日) 23:35:12ID:sJJ2Eq2A
緑魔子って桃井かおりがらりったような感じの方じゃなかったっけ?
0556この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/03(日) 23:48:14ID:h3PDovkk
>555
言いえて妙だ
うまいことを言う。だが、エロかわいさがぜんぜん違うぜ
0557この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/07(日) 23:12:06ID:+3qQSKk9
西遊記のバッタ女王やっとDVDで見ました。

なるほど衣装は凄いし悪役だけど、
狂気と凛々しさが混然として素晴らしかった。
0558この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/14(日) 18:15:49ID:DnNpsZg+
たしかにヒール役のほうが似合うね
0559レビュー
垢版 |
2007/01/28(日) 01:44:22ID:klzrYtOx
プロハンター 第七話 悪魔のソナタ 1981,5
 上流夫人を演ずるミステリーもの、わりと出ずっぱり。
 深い因縁のある小川真由美とのからみがみたかった。★
0561この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/28(日) 17:38:50ID:wjvdaAES
今発売中の写真集「沸騰時代の肖像」に魔子&蓮司の写真
が載ってるね。

すっぴんで、恐らく娘さんであろう赤ん坊を抱いてる写真と
妊娠中の時のと2パターン。

いずれもヌードです。
0562この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/03/11(日) 19:49:32ID:ou0ZF8Mg
キューティポップ
0563この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/04/04(水) 23:00:42ID:SwOVrKoA
船越氏の葬儀に列席したの?
0564この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/05(土) 22:02:46ID:f9rSLZso
唐組初日の花園神社に、旦那さんやクマさん達とご本人が来てました。
ジーンズ&スニーカーの若々しいスタイルがとても似合ってました。
緊張しつつ、声かけて握手してもらいました。
もう、慈愛に満ちてるというか、すごく優しい人でした。
長年親しんできたあの可愛い声と第七病棟待ってますと
伝えたことだけは、はっきりと記憶してます。
0565この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/09(水) 11:51:49ID:V9txXH5j
第七病棟、そろそろ見たいな。
0566この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/09(水) 15:56:17ID:Yx4pXVdb
緑摩子が来た〜(^^)
0567この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/10(木) 13:15:30ID:PfLit+/0
この人、大分前に徹子の部屋に出たとき、
高校時代英語のスピーチの大会で優勝できなくて悔しかった話とかして、
高校時代の写真を出してた。
母と二人で唖然とした。
超整形。
目の細い、典型的モンゴロイド顔でした・・・。
0568この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/10(木) 13:55:19ID:FbMxoGSS
メークがうまいんじゃないの。
今売ってる沸騰時代〜の妊娠中の写真は、
70年代初頭のものだけど、恐らくご指摘のような素顔だろう。
0569この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/10(木) 14:14:58ID:kXSHTIMw
このクラスの女優さんだと整形なんて
ゴロゴロいるんじゃない?

それはそれでいいけどね
0570567
垢版 |
2007/05/10(木) 17:37:57ID:PfLit+/0
>>568
私の中で緑魔子は、完璧なマスクなんだけどちょっとイカレテて、
脱いじゃったりする、反体制のかっこいい女優さんというポジションだったんで、
その顔が作り物だったってことで、完全に地に堕ちたです・・・。
>>569
ノーいじりの本物の美女もいるでしょうけど、それが完璧であれば完璧なほど、
そうなんでしょうねぇ・・・・。
ビートたけしが、ペギー葉山ですら整形だと言ってましたから。
石橋レンジなんか、嫁さんのパブリックイメージの殆どを占める顔が
整形なことどう思ってんでしょうかね。

最初にガクトを見た時、「なんという美形が出てきたことか」と
一瞬にしてファンになりましたが、整形と知って興味が失せたですもん。
リアルで知らないけど、池玲子さんの容姿が大好きなんですが、
ナチュラルのようですね。
こちらはセクシーさ以上に、「つらだましい」からして「反体制」を
感じます。
作られたカリスマではなく、生まれながらに飛びぬけて美しく、
精神性でも当時最先端をいってたんでしょうねぇ。

最後の方、脱線してすみません。

0571この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/10(木) 18:09:35ID:hvbib/B6
なにか、ご自分の観察力や得た情報にそんなに自信があるなら
ちゃんとしたアイドルを見つけりゃいいのに。

勝手にあがめて勝手に想像して吐き捨ててる。

そんなことあんたの勝手だけど
てめえの胸にしまっとけよ

整形の完全な証拠をてめえで直につかむまではよ。

言っとくけど、池怜子は整形だよ
ちゃんとよく見ろよ。
0572この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/10(木) 19:37:44ID:FbMxoGSS
整形の話はもういいよ。
0573567
垢版 |
2007/05/10(木) 21:13:55ID:PfLit+/0
>>571
池玲子も整形?
うわーショック!
デビュー時16歳だったそうですが、その時点ででつか。こわ。
乳は完全にナチュラルですけどね・・・。
因みに緑魔子のファンではなかったです。
あがめてはないです。
そんなに緑魔子が整形って言われると腹立つんですかw
0574この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/10(木) 22:23:14ID:FbMxoGSS
整形だの池玲子だのガクトだのどうでもいいよ。

好きか嫌いかは勝手だけど、緑魔子に思い入れがある人が
楽しんでいる場で、
不快にさせるネタややり取りは、頼むから遠慮してください。
0575この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/11(金) 03:48:11ID:ANIj9bS+
喜劇女は男のふるさとよで金足りないから顔半分だけ整形ってのあったね。
あれ見りゃなんとなくメイクが上手いのはわかる。
0576この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/11(金) 12:00:16ID:GkHyWRmq
>女は男のふるさとヨ
顔半分じゃないですよW。片目。

あの映画の役どころは泣けるね。
0577この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/11(金) 18:19:29ID:7obsSi1n
緑魔子の写真1200枚くらいコレクションしています。
13歳くらいのときから現代まで、その他ヴィデオとかでも確認しましたけど、
整形はしていないんじゃないかな?

緑魔子はかなり顕著なやぶにらみでしょ。整形するとすればまずあの斜視から
手をつけると思うんだけど、矯正してないからね。
それを逆手にとって、森崎東の映画では片目だけ整形とか丹下左膳メイクだとか
眼帯の薬剤師などの片目キャラやっているわけでしょ。

緑魔子メイクはすごいですよ、実験的なメイクいっぱい挑戦していますね。
68年当時は日本最大のつけまつげをしていて、美輪明宏が風月堂で緑魔子に
つけまつげ用の糊を借りるエピソードが伝わっています。

女は男のふるさとよは、テープで目じりを思いっきり引っ張って固定した
特殊技法で作った顔です。

妊娠中の写真(27歳ころ)は週刊誌に掲載されまくったけど、あれはすっぴんに
近いですな。あとこの写真がわりとすっぴんの緑魔子の印象に近いと思う。
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200601/17/61/e0042361_20563977.jpg#
0578この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/05/11(金) 19:24:51ID:7auSK+dJ
>>577
この顔がスッピンだとするとそんなに美人ではないな。ただし個性的な
印象に残る顔ではある。
女優さんでノーメイクでも綺麗な人はどれだけいるんだろうね? 
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況