X



トップページ懐かし邦画
935コメント320KB
【タロ】南極物語【ジロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
03/11/25 00:28ID:G3p6KAfp
潮田 「タロー! ジロー!」
タロ・ジロ 「おまえらおそいっちゅーねん!」


0693この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/11(土) 06:37:31ID:ItcbXfSv
>>692
カート・ラッセル主演でリメイクされたよね。
タロとジロの腹がパックリ割れて
中から怪物が出てくるのがもの凄く怖かった。
0696この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/06(木) 20:21:43ID:NH6x52FO
>>695
それならばあと数十分で号泣することになるだろうな
0697この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/12(水) 22:05:02ID:N6CdlC9F
キムタクで南極物語やるってマジかよ?!
あれの主役は犬だろ
キムタクも南極に取り残されるのか?
0699この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/17(月) 01:28:48ID:1wh1Z7Vq
主役はカイ君で当然北大路が吹替え、キムタクを南極に置きざりにしてハワイで
サーフィン三昧。
0700この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/19(水) 11:34:58ID:UNjJ/s0N
キムタクの前にTVで放映あるだろうから楽しみ
0703この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/13(水) 21:48:43.78ID:JkGNvPmm
キムタクの南極物語はビックリしたなぁ
しかも連続ドラマってw
主役キムタクってだけで見る気なくすんだよな
でもまぁ映画放送してくれればいいや
0705この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/21(土) 19:00:15.34ID:R2qlzGEy
>>703
見てくれ
0706この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/21(土) 19:12:00.88ID:l+H6/NPp
タロジロは一人二役で工藤静香にやってほしい
0708この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/24(火) 05:37:31.17ID:3M3O/w9X
アザラシは誰が
0709この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/24(火) 15:57:00.44ID:asjEreJN
707はかくし芸のアレを言いたいんだな。難極物語。

反応してあげたぞ。
0710この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/08(金) 18:46:55.72ID:KptdoiKt
キムタク版やるのか。恋愛系よりいいかもしれん。
純粋に、ちょっと違った視点からの南極物語は見たいしね。
0711この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/14(日) 01:05:17.46ID:Tk6mpcFs
この映画は1年に一度見るからに見ないかなんだよね、それぐらいの映画だよ

始まって数分で泣いて、それが終わるまで続くから精神的に疲れるわ
0713この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/27(土) 11:42:34.92ID:3jzYgsPY
キムタク主演で南極物語をやるけど、キムタクは誰の役をやるんだ?。
個人的には、「高倉健さんの役を渡瀬恒彦・キムタクが渡瀬さんの役」なキャスティングがベターだな。

あと、佐藤浩市や長谷川初範・大林丈史など劇場版の出演者の登場も願いたい。
0714この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/27(土) 20:38:44.07ID:Y7/p9YQn
>キムタクは誰の役をやるんだ?
そりゃ主役なんだからタロに決まってる。
あとゲストのカメオ出演でとんねるずがペンギン役。
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2011/09/01(木) 19:19:20.07ID:sQy8B1CE
>>712

木村拓哉を使うくらいなら、中井貴一を起用すればいいのに・・・と思った。
0717この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/07(水) 09:29:21.41ID:GgzCb93D
綾瀬はるかちゃんも出るよ
0718この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/07(水) 11:37:36.37ID:59yPLSNZ
寒々してきた
夏も終わりか
0719この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/16(日) 12:25:36.08ID:+PGi24oN
武士「ちょ、まてよ」
古代進「ちょ、まてよ」
検事「ちょ、まてよ」
総理大臣「ちょ、まてよ」
アイスホッケー選手「ちょ、まてよ」
パイロット「ちょ、まてよ」
美容師「ちょ、まてよ」
脳科学者「ちょ、まてよ」
ピアニスト「ちょ、まてよ」
レーサー「ちょ、まてよ」
ハウル「ちょ、まてよ」
社長「ちょ、まてよ」
南極越冬隊副隊長「ちょ、まてよ」
0721この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/17(月) 08:04:32.28ID:i59PD0vE
TV放映はしないのかな?
0723この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/17(月) 16:08:47.93ID:briQAQtY
>>772
本物のタロとジロ
http://ameblo.jp/rubberduck/image-10239338593-10163607708.html
http://pygoscelis.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2011/09/22/dsc05713s.jpg
http://nekko.blog.ocn.ne.jp/kimagure/images/2006081901nankyoku.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ed/4f21ecda766bc58cf6ac0fae8481ffe9.jpg
http://s10jare.dyndns.org/~s10/libr/obs/andou/tarojirosaburo.jpg
http://showa.mainichi.jp/photos/uncategorized/2008/05/28/1959020.jpg
http://et0120.web.infoseek.co.jp/humi/syouwa/s34/tosi/taro_jiro.gif
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090409/14/rubberduck/4e/97/j/o0283022010163607706.jpg

今回のドラマの犬にそっくりだな
0724この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/17(月) 16:27:03.77ID:briQAQtY
>>713
TBSドラマ「南極大陸」は2007年2月に出版された
北村 泰一の「南極越冬隊 タロジロの真実 (小学館文庫)」を原案として製作されています。


1983年の映画「南極物語」とは別のオリジナルドラマです。
フジTVの映画「南極物語」リメイク権はディズニーが取得しています
0725この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/20(木) 22:53:15.75ID:UoHEBzQM
>>724
>1983年の映画「南極物語」とは別のオリジナルドラマです。

オリジナルドラマ?
「南極物語」も「南極大陸」も実際にあった史実を元にしたドラマだよ。
史実なんだものオリジナルもリメイク権もないだろうに・・?
0726この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/21(金) 22:12:50.41ID:H2MAEy2s
723

タローとジローの剥製は船の科学館にあります この間見て来ました。
0727この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/21(金) 22:14:04.80ID:H2MAEy2s
因みに 宗谷も乗ってきたよ
0728この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/22(土) 03:36:47.14ID:mk9q6Tpy
スーザン・ネピアは今何してるんだろ?
0729この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/22(土) 14:54:19.19ID:C7dSIEmM

小学生がいちばん多かった時代・・・
0730この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/23(日) 02:58:27.51ID:i3MzUMQJ

荻野目慶子が出るのは、公開前年の夏の撮影か?
当時すでに高校を出ているはずだが、せいぜい中三にしかみえない幼さ

妹役の子は、82年夏には小一の夏休みになる
0732^^
垢版 |
2011/10/26(水) 01:20:32.01ID:7lXkQqkN
何故だか抜海駅のシーンが忘れられない
0733名無しさんといっしょ  
垢版 |
2011/10/29(土) 21:03:00.45ID:gKpTYg4O
甦る日本 三橋貴明
http://www.youtube.com/watch?v=JgiJtxBSQiY
http://www.youtube.com/watch?v=3sBm4E_lAro
http://www.youtube.com/watch?v=aYIDWhw4jx0
http://www.youtube.com/watch?v=JgiJtxBSQiY
http://www.youtube.com/watch?v=byqp6hHgOIQ
http://www.youtube.com/watch?v=Rbl1_a2zFNk
http://www.youtube.com/watch?v=bQD4BvgEFXU
http://www.youtube.com/watch?v=Gij996gKeAw
農業
http://www.youtube.com/watch?v=hvSlx-0efWQ
http://www.youtube.com/watch?v=hGL9fygTrHI
TPP
http://www.youtube.com/watch?v=GpwK6HAwG6k
http://www.youtube.com/watch?v=T1dqsHvBfD0
0734この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/07(月) 03:22:25.74ID:tfMuCVb+
猛烈な暑さの中、子どもたちは映画館に向かった――
第二次ベビーブームのど真ん中、小学生が最も多かった時代・・・

ファミコンブームの前年、子どもたちは外に出ていた
そして、サッカーブームの直前でもあり、野球人気の頂点だった。

野球中継の視聴率の最も高かった年であり、
あの夏の甲子園は、例の「無敵の池田が、一年生投手に完封される!」という
異様な雰囲気に覆われた大会だった。


暑かった夏が過ぎると、アニメ版キャプテン翼の放送が開始される
絶後の寒さだった冬が過ぎると、ファミコンブームが爆発

野球からサッカーへ、「全員集合」から「ひょうきん族」へ
昭和50年代は、終わろうとしていた。
0736この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/08(火) 05:25:04.56ID:YUhfBB9t

角川映画の登場とその影響で、黄金時代を迎えた邦画界。
ものすごい“パワー”を感じる作品が、昭和50年代は続出した。
しかし、この南極物語が最後の力作。

翌59年(1984年)、それを受け継ぐ“パワー作”は「空海」と「零戦燃ゆ」になるはずだった。
しかし「空海」は真言宗の宣伝作に終わり、「零戦燃ゆ」には「連合艦隊」の感動はなかった―― 
両作とも熱意の感じられない代物だった。

「二百三高地」→「大日本帝国」に続く、東映戦争超大作「海は甦る」は企画倒れ。
角川映画は、既に「楽して儲ける」作風に転向してしまっていた。
市川崑がこの頃企画していた「戦艦大和の最期」は、数年後にテレビドラマでようやく陽の目をみる始末

この昭和59年は邦画界にとってのターニンポイント、
この年に「ナウシカ」と「お葬式」が評判を得る。
宮崎と伊丹の台頭は、その後長く低迷する邦画界を象徴していた。


それから20年後、邦画黄金時代に青春時代に観た世代が映画制作に携わるようになると、
再び活気を取り戻した邦画界。
だが、それもすぐ下火となった。 
今年年末公開予定の「山本五十六」に、わずかな望みをかけるしかない 
0741この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/21(月) 15:41:48.52ID:R6OCuXEW
日本シリーズのおかげか本編たるわんこ置き去りドラマに
はいったからか視聴率持ち直したぞ
0742この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/11(日) 22:50:53.17ID:QnUHaule
大陸で物語の思い出汚れる
0743
垢版 |
2011/12/12(月) 20:28:09.33ID:WvD4el9t
「喰われたペンギンの身にもなってみろ!」
0747この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/15(木) 19:15:50.34ID:JXuY2B2V
映画ではペンギンを食う
場面は出て来なかったな。
0748この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/19(月) 19:45:26.24ID:nqKlIXO5
輸入盤サントラ、Amazonのマケプレ価格が先週土曜日に見た時は\40代がほとんどだった。
今日、突然に軒並み値上がりして\500以上になってたよ。
ドラマの最終回効果かな?
0750この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/26(月) 04:57:13.23ID:hPMqieed
このドラマは演出家の力不足だ、その一言に尽きる。
0752この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/28(水) 01:10:45.93ID:VJtXsJ7C
キムタクの「南極物語」は観なかった。
先入観で悪いんだけど、絶対似合わないと思ったから。
高倉健と渡瀬恒彦、荻野目慶子の「南極物語」が本物!
0754この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/07(水) 13:27:19.29ID:VZNzhBtK
マジで南極で撮影したんだな
凄いな
0755この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/07(水) 21:21:56.37ID:hkVMeeF8
南極で健さんがペンギンと交流しているシーン。
現在はペンギンとは距離を置かなければいけないんだよね?
10mだっけ?
0756この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/10(土) 10:06:30.96ID:pfwjdItv
共食い
0757この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/11(日) 16:25:25.97ID:QOa2X8Mr
ttp://www.youtube.com/watch?v=vOMFxpeNuBY

        ___          
   / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ   
   |   /  (゚) (゚)  |    |      人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   |   |   三    |    |    <        どけ!そこは俺が歩く道だ。       >
   \_ノ\_   __ノ\_ノ      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
         |  |             
         |  |            
         (_,、_)            
         しwノ           
                      

     ∩_∩
   / / \\
  |  (゚)=(゚) |   
  |  ●_●  |  
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
0758この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/04/06(金) 20:20:08.12ID:23aiaSB5
タロとジロはペンギンを喰って生き抜いたんだよね
0759スーパーこんぐきどら
垢版 |
2012/04/06(金) 20:31:34.58ID:N8Fe1ZWm
死ね
0760この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/04/07(土) 18:13:59.50ID:tsN7S24j
>>758
ペンギン”も”、ね。

あとはアザラシの排泄物とか、氷の割れ目から打ち上げられた
魚介類とか・・・

なぜか、他の犬の亡骸は食べなかったそうだけど。
0761この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/04/28(土) 04:40:11.00ID:Nb5dIfWP
映画館で見たいな。どっかリバイバル上映して欲しい。
0762この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/04/29(日) 09:41:07.34ID:Ub6y/XHg
うー、わんわん、わんわんわん
0764この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/09(月) 22:13:46.65ID:5r0UP5VF
あげ
0765この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/19(木) 22:43:05.61ID:LWBIvbPt
映画では観測隊立ち上げ
のゴタゴタの場面が無くて本当に良かったと思うよ。去年のドラマ観て感じた。
0766この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/05(水) 13:27:18.69ID:cC/O8lOg
ボツンヌーテンに出発する前、全員で飯を食ってるシーンがあるんですが、
そこで全員が歌ってる歌、この歌の名前ってか曲名知ってる人いたら教えていただけませんか
0767この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/05(水) 17:01:17.20ID:+kwk9Qgn
>>766
歌詞とか判れば良いんですけどね・・・

越冬隊長が西堀さんだから”雪山賛歌”、と言う訳には行かないだろうし・・・

♪雪よ岩よ、我らがやどり〜
0768この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/03/22(金) 23:59:58.05ID:CIFN0jRY
あの時代に戻りたい
0772この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/05/14(火) 12:00:24.87ID:JE5bo4iN
>>1
東京タワーのふもとにあるカラフト犬たちの銅像、急きょ撤去のニュース。
このままだと明日には撤去が始まってしまう。

【社会】タロ・ジロより五輪招致 東京タワー下の像、招致シンボルマークを花で描くため撤去へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368262722/
【話題】 「南極物語」のタロ・ジロ像、15日撤去 東京タワーに苦情殺到、ネットで批判の嵐
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368442752/

「南極物語」のタロ・ジロ像、15日撤去 東京タワーに苦情殺到、ネットで批判の嵐
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368493785/
■タロジロらの銅像撤去!? 東京タワーに苦情・批判殺到
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1368496824/
0773この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/05/14(火) 12:01:37.69ID:JE5bo4iN
署名活動サイト「change.org(https://www.change.org/ja)」より主旨文

【南極観測隊に参加したタロ、ジロらの樺太犬の銅像を保存してください。】

観測隊に置き去りにされながらも、寒さと食糧不足に耐えて越冬したタロやジロは
日本人の忍耐強さと目的に向かって頑張る魂の象徴です。生き残った2頭以外の
多くの樺太犬は犠牲になりました。日本人は彼らにした仕打ちを忘れてはいけないし、
彼ら(犬たち)の偉業と忠実さを忘れてはなりません。銅像は彼らへの鎮魂歌であり、
感謝であり、日本人の歴史です。銅像を残して次世代に伝えることが、日本人の心を
伝える意味でも非常に重要です。
このような意義ある像は必ずや欠くべからざる観光資源にもなると思います。
よろしくお願いします

※該当署名ページはURLが長すぎるため割愛。トップページから「最新」をクリックするか検索を。
0774この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/05/14(火) 17:38:42.10ID:AFVRXxhN
地面から切り離して、「宗谷」の隣にでも移築できないのかね。
つうか、オリンピック招致のために何十年も親しまれてきた銅像ぶっ壊すというのも馬鹿げてる。
0775この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/05/14(火) 22:53:51.61ID:sQL9RrIu
ただねえ、あの犬たちは、単に人がいっぱい集まるところに、というコンセプトで作られたので
別に、東京タワーと関係はないのよ

ハチ公の銅像が、渋谷駅前になきゃいけないのとは、意味が違う

どうせなら、スカイツリーの足元にでも移転させればいいじゃん
0776この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/05/20(月) 09:30:08.23ID:+q5dTG9J
ブルーレイ発売
0778この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/09/23(月) 13:29:47.90ID:ulciIuMI
BD見た
07802日前に…
垢版 |
2013/10/01(火) 09:27:28.88ID:UzucLchv
映像とか、
原作脚本とか誰が担当なさってたの?
0783この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/07(火) 18:18:55.17ID:aQujjoUA
ラストの健さんの顔芸は、さじ加減が素晴らしかった…
しかし、その時の演出が、顔ドアップと犬遠景の交互がいかにも別撮り過ぎてイマイチ
0785この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/12(土) 00:28:15.48ID:ooQCg8lK
age
0786この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/15(火) 15:45:27.78ID:iG1vG5NL
あの健さんがこの映画だけは完全に喰われた
感動のラストシーン、観客が涙したのはドアップの健さんではなくタロジロ
あれ以来、健さんは動物とは共演していない
0788この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/10(木) 00:46:35.29ID:IeBwNlY3
くわしく
0789この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/09/29(月) 13:20:39.59ID:AAfchRDe
ちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨タイピングラーメン

ちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン

ちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン
楽部川崎駐車近代女はいびーむ問題大墳長城ST絡展大宮SARONSTANPらーめん
ニューヨークオンライかぜいにしうみAUE有場番イベント都会らーめん
しょきしょしょうちぇるすアッパーりんごうやーふぉーうぉちてぃーちーセイゾンしょきしょしょうそふとくれいむらーめん
0790この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/10/16(木) 02:17:23.69ID:mDX3qnsy
昭和50年代こそ邦画黄金時代、ものすごい「パワー」をもった大作・力作が毎年のように登場。
その掉尾を飾るのがこの『南極物語』。

その後長く邦画は死んでいたが、黄金時代に青春時代を過ごした世代が映像作りの中心になった10年ほど前から
その黄金時代を髣髴とさせる大作が次々登場。





つまらん『南極大陸』も、
0791この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/10/16(木) 02:26:04.53ID:mDX3qnsy
つまらんドラマ『南極大陸』も『南極物語』が無ければ、存在すらしなかった。


『犬神家の一族』 ⇒ リメイク
『人間の証明』 ⇒ 改変甚だしいテレビドラマに
『戦国自衛隊』 ⇒ 『戦国自衛隊1549』
『二百三高地』 ⇒ 『坂の上の雲』
『連合艦隊』  ⇒ 『男たちの大和』

坂の上…も、大和も、黄金時代の大作を意識してるのは明らかなつくり。

『野性の証明』のリメイクはさすがに不可能か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況