X



トップページ懐かし邦画
807コメント205KB

【おケイちゃん】淡島千景の限りない魅力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
03/11/22 01:16ID:LCe8HjL1
宝塚の娘役トップスターから映画界に入り、松竹では大幹部。
東宝・東京映画では森繁と名コンビ。
シリアスからコメディーまで幅広くこなし、今も現役で活躍
する淡島千景の魅力を語り尽くしましょう。
0129この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/11(月) 21:18:17ID:viCaZN44
>>128
社長シリーズとか、東宝喜劇の常連になっていったけど、
若い頃のベストは・・・市川崑の「恋人」かな。
池部良と共演。
0130この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/11(月) 23:05:38ID:lzw5ypFL
NECOのは「盗まれた恋」森雅之/市川崑ですた。何ていうか今の女の子がタイムスリップして昔のフィルムに入ったような
モダンな感じの女優さんで他の役者さんが相応に昔風なのでそのギャップが面白い。軽い恋愛喜劇にピッタリの軽さがなかなか
よかったです。
0131この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/12(火) 23:33:38ID:OrRztMXK
>>126
「千影」ちゃん?「せん の かげ」?
「千景」は、「せん の けしき」

0132この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/13(水) 01:07:54ID:0bYyufoL
>130
君は「検索」って言葉知ってるかい?
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/13(水) 08:55:22ID:0bYyufoL
↑>131 だろ
0134この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/13(水) 13:58:34ID:Nm/zQ+i6
ああ、千影になってるorz申し訳ない。
月影千草とゴッチャになってるw←男性諸氏、おわかりか?(^^;
同級生は「千景」ちゃんです。はい。
0137この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/15(日) 20:45:15ID:R12zA+ex


NHKTVの大河ドラマ「花の生涯」のキネコ・フィルムは貴重だ!
尾上抄録、岩崎加根子、佐田啓二、賀原夏子、すごい配役!
多少画質が落ちようとも・・・DVDで全部出ないかな?

え?
淡島千景?「村山たか!さきほどのお侍さんですなあ!」
こういう時代物の台詞の独特の節回し。
いまのタッキーたちには出せないなあ。
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/06/15(水) 22:28:51ID:g8AZiq7W
「東京夜話」を見てたら淡島千景の乳房上半分露出がハァハァ(;´Д`)
大きいですね
0140この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/06/15(水) 23:26:34ID:/Q44Wnk0
最後の最後でサービスカットという感じか。
「夫婦善哉」もそうだけど、豊田四郎の淡島は色っぽい。
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/06/25(土) 22:38:57ID:NJMsx7gJ
「日本橋」観ました。おしろいに日本髪お美しい。
高松秀郎似とか失礼な事いって、正直スマンカッタ。
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/10(日) 09:18:44ID:PZdb3pTN
「東京夜話」よかったなあ。
千景としてはベストの一本かな。この後、喜劇の脇が多くなるし。
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/10(日) 18:30:54ID:NXx+PI3G
>142
宝塚出身だからでしょ
松竹映画でデビューしたときから、阪急東宝グループを裏切った気持ちがあったそうだよ
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/10(日) 21:22:45ID:PZdb3pTN
>>144
乙羽信子とは全然違うなあ。
そういう性格だから、喜劇の脇を受け入れて過ごしちゃうんだろうなあ。

八千草薫、新珠三千代なんかは外へ出たり、他者出演したり。
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/31(日) 13:17:44ID:zQJkoKfP
東京物語がNHKのBSでやったらしいね。見逃したが。
0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/08/19(金) 18:55:13ID:O1YTyaD7
映画最新作「大停電の夜に」は今年11月公開予定
ttp://daiteiden-themovie.com/

これを遺作に・・・とも思うが、まだシベ超6が待っている
シベ超6は、京マチ子・若尾文子も出るらしいから、これはこれで楽しみだが
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/08/20(土) 08:25:41ID:p/T6fk+x
>>152
撮影所時代の役者ってそういうもんじゃないでしょう?
出て出て出まくってるよね。

俺はたくさん出てくれた方が嬉しい。
どんな駄作でも千景の演技はいいに決まってるから。
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/08/21(日) 08:18:04ID:C/wpy6xh
NHKの日本舞踊の番組に千景さん出てましたね。
踊りのお師匠さんを偲ぶ番組でした。

かなり痩せてましたね。とても高松秀郎には見えませんでした。
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/08/21(日) 13:21:42ID:E1WkYJnT
>155
今夜、0:15より再放送あり
芸能花舞台「伝説の至芸・西川鯉三郎」
0157この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/08/22(月) 00:20:29ID:zp2Z0GDB
ただ今、NHK教育に出演中
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/09/24(土) 18:40:47ID:0Y7Gano1
映画最新作「大停電の夜に」は今年11月公開予定
ttp://daiteiden-themovie.com/

私は未見ですが、試写会が始まっているみたいですよ。
0165この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/05(水) 12:27:06ID:N1tHIKsl
淡島さんが昔、全日本女子バレーボール選手を自宅に泊めてた、
みたいな話しを何かで見た記憶があるんだけど、
この詳細を知ってる人、教えてくださいな。
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/31(月) 08:48:15ID:q3wkvr6M
宝塚映画祭で千景様を拝見しました。
ものすごいオーラ。
ただいま舞台のお仕事をされているそうですが、なんという作品ですか?
0168この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/11/01(火) 20:31:33ID:e05g89Nt
大停電の夜にもご出演ですね。
舞台は?
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/12/08(木) 20:50:42ID:9oNSN/tW
>168
今月、大阪新歌舞伎座で「あかね雲」に出演中
あと、「大停電の夜」はそろそろ上映終了の映画館もあるんでお早めに
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/12/09(金) 08:00:31ID:j/0mxNWf
>1
黒澤明の野良犬に出てた女優かい?
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/12/28(水) 00:37:46ID:lf+6bkx1
>170
それは淡路恵子
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/01/19(木) 17:51:23ID:5KhdtmNY
>168
去年に続いて、鳳蘭を中心としたヅカOGのミュージカルに出るらしいですよ
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/01/20(金) 05:48:45ID:Kwm1g61i

大好き!
(・∀・)

0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/01/26(木) 00:15:51ID:AgYosRBg
昭和の銀幕に輝くヒロイン 淡島千景
http://www.laputa-jp.com/laputa/program/awashima/

いよいよはじまります
1/29(日)〜2/04(土)「夫婦善哉」監督:豊田四郎
2/05(日)〜11(土)「世にも面白い男の一生 桂春団治」監督:木村恵吾
2/12(日)〜18(土)「赤坂の姉妹 夜の肌」監督:川島雄三
2/19(日)〜25(土)「チャッカリ夫人とウッカリ夫人 夫婦御円満の巻」
2/26(日)〜3/04(土)「女の一生」監督:中村登
3/05(日)〜11(土)「花のれん」監督:豊田四郎
3/12(日)〜18(土)「本日休診」監督:渋谷実
3/19(日)〜25(土)「もず」監督:渋谷実
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/01/26(木) 03:13:08ID:LNRkKVH4
>>165
詳細というか昔「桂三枝の美女対談」というトーク番組でその話をされてました。
東京五輪で金メダルを取った河西昌江さん(現中村)ら東洋の魔女の面々を
自宅にしばらく泊めてお世話したそうです。
三枝「みんなたくさん食べるでしょう?」淡島「いいじゃないですか。若い人達可愛いですよ。」
みたいな会話があったと思います。
当時はかなり話題になったようで母曰く「みんなお洒落になり、河西さんは淡島千景さんのメイクを真似ていた」
そうです(w
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/01/29(日) 18:02:13ID:/y+fJBHd
いきなり夫婦善哉とはいいですねラピュタ
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/01/29(日) 19:31:50ID:/uUW6V4C
「夫婦善哉」見た後で「カルメン純情す」を見たんだけど
ともに三好栄子さんと母娘役なんで興味深かった。
0178この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/02/04(土) 01:45:31ID:l5I48x2s
「夫婦善哉」は何度見ても本当にええ
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/02/12(日) 17:12:19ID:yPPHLOgz
他スレでも「森繁は臭い」とかいってたヤシいたな
千景ねえさんと共演が多いから困るよなw
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/02/12(日) 22:58:50ID:tmqjogXr
でも「夫婦善哉」の森繁はあのクドさが良いw
「夫婦善哉」の千景タンはものすごく綺麗ですね。
別の映画で、洋装で半袖着ていたのを見て、かなり肉付きが良いことを知りビックリしますた。
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/06(月) 00:30:40ID:dVY1uGK+
>177
「カルメン純情す」でのカーリーヘアにびっくり
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/06(月) 12:31:23ID:oq4ferZ7
やっぱり「人間の條件」。
セクシー。

だが同映画での新珠三千代、有馬稲子の美しさだけはガチ。

0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/32(土) 01:04:59ID:8bnzUIjt
今年も、宝塚OGの狸御殿ミュージカルにご出演だったそうですが
見に行ったかたおられますか?
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/21(金) 12:34:29ID:sFIHqtMM
age
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/27(木) 21:26:03ID:A9/uIvb6
週刊文春で早田雄二の永遠の一瞬特集されてたけど、
淡島千景に間違って新珠三千代の写真が掲載されていた。
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/27(木) 21:39:09ID:ah7gPAzV
駅前シリーズとか出てた女だろ?
まぁまぁの女だなw・・・・・
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/28(金) 15:36:43ID:m5dyLK4a
>187
確かに、オーソドックスなブロマイドとは雰囲気違ったけどね
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/28(金) 21:59:10ID:I25BxpNJ
>>187>>189
あはは〜、ホントだ。編集者も気付けよな。そのあとに、ちゃんと
新珠三千代もあるのに。でも、これホントに新珠?越路吹雪にも
見えるんだけど…。
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/29(土) 01:01:53ID:JNDxPwBS
>>190
もう忘れられた女優だな 淡島痴影
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/30(日) 01:35:27ID:9ivMgM+o
>>190
店頭で確認した。新珠で間違いない。
「文藝春秋・平成元年12月臨時増刊号」に全く同じ写真が記載されている。
これにはちゃんと新珠三千代とある。同じ出版社なのに酷いな。
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/30(日) 08:56:04ID:sbF38pVw
>>192
どっちでもいいんじゃねぇの?
二人とも宝塚出身だから共通してる
0194この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/02(火) 21:12:52ID:BKIrH8vQ
エロいよ品もあるしほんとにイイ
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/03(水) 06:51:42ID:n6EI2T97
>>187
わりと有名な写真なのにね
漏れが社長だったら責任者クビにするね
こんなの間違えましたですむ問題じゃない
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/08(月) 21:59:47ID:yGcRDbND
同い年の、高峰秀子 京マチ子 越路吹雪 乙羽信子に比べて
どうも存在感というか 個性の強烈さ 話題性の少ないヒトだよネ。
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/09(火) 00:56:59ID:W2bAJI2m
>>196
同時代に生きてないからなんとも言えないけど
その4人だったら淡島さんのほうが女優として格上だと思うけど
0198この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/09(火) 01:05:34ID:erlmkNnm
いくらなんでもデコ、マチ子より格上はあり得ない
0199この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/09(火) 02:12:12ID:fnT+e5Kx
美人なのだが器用貧乏という珍しいタイプだね。
垂れ目でいかにも人が良さそうだから役柄も限られてくるかな。
大女優とまで言われるなら汚れ役やシリアスな役やらないとダメだもんね。
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/09(火) 07:29:57ID:ZL26yPKm
というか、元々松竹に入って順風満帆のはずだったのだが、
宝塚出身で松竹には引け目があった(本人談)らしく、
東宝に移籍しまったのが運のつき。
あそこはうまい女優は、喜劇で脇に使うことしか頭にない会社。
千景、新珠という宝塚でも出色の芸達者が刺身のツマに…

乙羽が、宝塚時代の千景のことを、「なんでもすぐにできてしまう」と言っていた。
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/11(木) 01:24:39ID:JRRRuLRx
新文芸坐で観てきた
「やっさもっさ」
まさに脂の乗り切った女
産児制限のオバハンにペチペチ叩かれる背中に興奮

「気違い部落」
農婦役は「鰯雲」よりずっと自然、演技も適確だ
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/11(木) 15:28:14ID:XheXFjoA
週刊文春で、写真が間違っていた件
今週号に訂正がのってたけど、正しい写真の掲載はナシ
ひどすぎると思った
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/11(木) 18:17:12ID:8zhfyc8j
快活なおばあちゃんを演じたロードムービー
『GOING WEST 西へ…』がけっこう好き。
森繁との共演シーンもあり(森繁、エロ爺ぶりを発揮w
レンタルも出てます
0204この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/12(金) 19:47:44ID:JQgenN6c
NHKBS出演あげ
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/27(土) 06:27:04ID:iFQGcLrv
TOKIOの城島茂(35)が、次期NHK連続テレビ小説「芋たこなんきん」(10月2日
スタート、月〜土曜前8・15)に出演することになり26日、大阪・中央区の同局で会見した。
TOKIOのメンバーでは初のNHK朝ドラ出演となり、リーダーの面目躍如。「親も喜ぶ
だろうし、今からワクワクしています」と胸を躍らせていた。

パリっとした背広に、七三分けの昔懐かしい髪形で会見に登場した城島は、“昭和の
お父さん”そのもの。
「芋たこなんきん」は作家・田辺聖子さん(78)の半生を基に、戦前と戦後の大阪で
たくましく生きた家族を描くホームドラマ。城島はヒロイン町子(藤山直美)の実家
「花岡写真館」を営み、小説家になる夢を持つ娘・町子(少女時代)を応援する父親役だ。

現在は、上京しグループ名も「TOKIO」だが、城島は生まれてから15年間、奈良県、
京都府、大阪府で過ごした生粋の関西人。今でも“使用言語”は関西弁だ。
これまで、標準語のドラマでは「言葉に意識を取られて芝居に集中できなかった」といい、
今回は思う存分関西弁を使えるという願ってもない配役となった。

起用したNHKの一井久司チーフプロデューサーは、「関西弁で自然な演技ができる人。
それにTOKIOのリーダーとして人をまとめていけるので、現場でも核となってくれると
思っています」と期待している。
バラエティー番組などで見せるソフトな関西弁の語り口は、優しい父親像にピッタリ。
独身ながら初の父親役を演じることについて「いっぺんにおばあちゃんや娘ができて
不思議な感覚。良き父でいられたら」と好演を誓った。

一方、TOKIOのメンバーでは、城島が初の朝ドラ出演。メンバーたちから
「リーダーが、ドラマかよ〜」とからかわれたというが、“リーダー”の面目躍如と
なった。この日は、町子の曾祖母役でベテラン女優の淡島千景(82)が出演
することも発表された。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200605/gt2006052703.html
NHK「芋たこなんきん」放送前情報 http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_imotako.html


朝ドラだから毎朝のように見られるかもよ
相変らず元気だね
0206この子の名無しのお祝いに 
垢版 |
2006/05/27(土) 19:39:44ID:phSURMJw
市川昆監督の「日本橋」がよかったですね。山本富士子と張り合う役ですが、この映画では淡島千景の一本勝ちです。
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/28(日) 01:20:07ID:nHYOpal0
27号
モリタイシ新☆連載!!!
目下、連続失恋記録を大更新中のこの男が、
地球を救ってしまう……かもしれないというお話…
情熱ラブリー系表紙&巻頭カラー RANGEMAN−レンジマン− モリタイシ
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/28(日) 07:48:19ID:UdnTIlh6
>>206
千景と対峙して勝てる役者はほとんどいないです…
大抵あしらわれちゃう。静かな激しい怒りの演技が上手いから。
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/05/31(水) 19:46:40ID:XUJvuXyH
「二つの花」CSで観ますた。
美すぃ千景姐さんの前では、柳永二郎もヒヒジジイになりきれなかったな。
0212この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/09(金) 13:04:20ID:MVOvn1BQ
2年位前に劇団NLTの「毒薬と老嬢」に客演してウチの町に来た時、終演後劇場
の喫茶店で交流会があって、普通劇団の役者は参加しても、客演者、特に大物
は顔を出さないものだけど、来てくれました、淡島さん。それも最初は挨拶だ 
けといっていたのに、席についたらそのまま最後まで90分もいてくれて。話
ぶり、物腰、凛とした格があって、でも優しくて、そのお人柄に参りました。
写真撮影で長蛇の列が出来てもいやな顔せずに一人ひとりと接して下さり、参
加者一同感激、ますます好きになりました。その時80歳だったけど綺麗だっ
た。後から直筆の礼状まで出してくれました。人として尊敬出来る方だという
ことをお伝えしておきます。(鑑賞会幹事)
0213この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/09(金) 23:48:10ID:n7dP3hBM
しかしあれだなあ・・生きる伝説と言ってもいい女優さんではないかな・・。
阪妻や原節子と共演してるんだよこの人・・。そんな人が今現在の映画に普通
に出ている・・。もっと貴ばれてもいいんでないかい・・?
0214この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/09(金) 23:55:24ID:xAJrRyJg
>>213
全くだこの人に比べたら森光子なんてゴミみたいなもんだ
0215この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/10(土) 00:09:17ID:V+8GPJWt
案ずることはない

今のマスコミにチヤホヤされるのはゴミばかりだから
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/06/10(土) 03:17:37ID:kgvcAkXg
>>213
原節子は1920生まれ、1935日活デビュー
淡島千景は1924年生まれ、1939宝塚、1950年松竹出ビュー
だから、年齢も芸歴もそれほど変らないよ。

山田五十鈴は1917生まれ、1930年日活デビュー、
高峰秀子は1924生まれ、1929年デビューで、
凸がデビューが早い以外は、この辺りの人はあまり変らない。
同じ世代。まあ千景はこの板的には映画でビューが遅かったけど。

有名な共演した大先輩女優は田中絹代くらいかな。
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/07/09(日) 11:17:08ID:n3OX3QVr
シベ超の新作は撮影に入っているのだろうか?
0218この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/07/23(日) 22:30:44ID:lWHNogKR
>>217
監督次第じゃないかな
もうマイク水野は体調回復してるの?
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/25(金) 00:33:46ID:R2xbej3u
舞台の予定とかないのかなぁ
0224この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/25(金) 07:57:21ID:qAAg9G4M
>>223
ない何歳だと思ってるんだ
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/08/25(金) 16:25:40ID:1WYqKPl3
>>224
82歳。今年の春に宝塚OGの舞台に出てたよ。
それに同い年の京マチ子・赤木春恵も先月、南座で舞台やったから、
十分可能性あり。
0227sage
垢版 |
2006/09/03(日) 12:04:27ID:W6yHqASR
お茶漬けの味を見ながらハァハァしてしまった
0228この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/09/10(日) 11:34:10ID:0gs+h5pA
いかにも東京の伊達娘って感じの人だね。
しかも宝塚にいたんだもんなぁ。
もう、最強。

『お景ちゃんのチャッカリ夫人』が見たい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況