X



トップページ懐かし邦画
412コメント144KB
パーマネントブルー・真夏の恋ってしってますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオ関東
垢版 |
03/10/17 12:40ID:oAAFfKmu
2週間前に久々に見たんだけど、よかったー、切なすぎる。。

なんとかソフト化していただいて、たくさんの方に見ていただきたい。

ちなみに主演は秋吉久美子と佐藤祐介、監督は山根成之。

このスレのぞいてくれた方、だんだん。
0205ラジオ関東
垢版 |
2010/01/06(水) 00:38:57ID:DiEdtutA
なんと!4年ぶりの上映ですね。やった!!!
ただ2日とも今のところ仕事だなあ。。なんとかしたいなあ。

遅れましたが、皆様あけましておめでとうございます。新年から吉報ですよね。
「パーマネントブルー」観たことない方、是非観に行ってほしいです。
僕はここの書き込みで、これから1ヶ月オススメしまくりますよ!
0206ラジオ関東
垢版 |
2010/01/06(水) 00:49:44ID:DiEdtutA
>>46さん >>53さん >>111さん がまたこのスレのぞいてくださいますように。
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/08(金) 08:53:46ID:oIoLdlUh
ラジ関、元気か〜?
このスレへは約1年半ぶりの書き込みだ。
とりあえず再映おめでとう!
実は昨年末には上映情報は得ていて、ラジ関に良いお年玉ができた、と
思ったが規制が解除されず書き込めなかった。
毎日覗きに来て、誰か早くラジ関にお年玉を!と思っていたら204の書き
込みがあり安心して数日2chに来なかったら...規制解除されていた(w
(昨年のように正月限定の短期解除でなければいいが..)

ラジ関、なんとか都合がつくなら多少無理してでも観られるうちに
観ておいた方がいいぞ。今回は4年というこの作品としては短いスパン
で再映されるので楽観視しているのかもしれないが、見逃してもまた
観られると言えるのは巨匠と呼ばれるような監督の作品や有名人気作品
くらいだよ。名画座が少ない上にフィルムの劣化や傷みにより今後映写
機に掛けられなくなる可能性も考えると少ないチャンスは逃しちゃだめ!
実際ヴェーラなどの名画座ではフィルムが届いたら傷みが激しく掛けら
れず、急遽上映作品変更ということも珍しくない。
ラジ関がんがれ!オマイが観に行かなきゃどーすんだよ!

ヴェーラのHPにはまだタイムテーブルが載っていないみたいだから
「パーマネント〜」上映日のみ書いておく。(あくまで現時点での予定)

特集名:70年代の青春 鬱屈と混沌と (全18作品) 1/30〜2/19
初日に小谷承靖監督と木全公彦氏(映画評論家)のトークショーが 17:30より
あり。当日上映作品は「はつ恋」(小谷監督)「さらば夏の光よ」(山根監督)

2月7日(日)
パーマネント 〜 11:00/14:25/17:50
赤い鳥逃げた? 12:40/16:05/19:30(終映21:08)
2月11日(祝)
裸足のブルージン 11:00/14:15/17:30/20:45(終映22:13)
パーマネント 〜 12:35/15:50/19:05

因みに特集は今日まで「ヌーベルヴァーグ」以降「曽根中生」「70年代の青春」
「映画史上の名作3」...と続く。
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/08(金) 09:00:42ID:oIoLdlUh
ありゃ、タイムテーブルずれた...ごめん。

ラジ関&初めてヴェーラに行く人の参考になれば...。
ヴェーラが入っているビルには他の映画館もあり1Fにチケットブースが
あるが、そこは関係無いので無視してエレベーターで直接4Fに上がる。
今後ヴェーラまたは下の階(3階)にある提携映画館「ユーロスペース」を
利用するつもりなら会員になった方が得かも。
ヴェーラは昔の映画館と同じシステム。二本立て 入替え無し
退場後の再入場不可なので、朝から入って夜まで場内またはロビーに居れば
1日3回、2日で6回「パーマネント〜」観られるぞ(w
ただし併映作品も最低1日2回観るか、ロビーで時間を潰す必要がある(w

場内飲食可だが上映中に食べている人はあまりいない。休憩時間におにぎり
やパンを静かに食べている人が多い。ごくごくまれにマックやコンビニの
肉まん等ニオイがきつい物を持ち込むアホがいる。暖かい食べ物はニオイが
強いよね。さすがに弁当を食っている奴は見たことがない。
ロビーに壁固定のベンチシート1つ。テーブル無し。飲み物の自販機1台。

トイレ(男子:小3、大1)が非常に狭い上にドアが内開きの為、順番待ちは
ドアの外で! 人が出てきたらドアを少し開けて洗面台の鏡で便器の空き状況
をチェック。空いている場合のみ入る。
他の名画座同様、男性客が多い為男子トイレは行列になることが多いので
受付けから「下の階のトイレもご利用ください」と声が掛かることもある。
その際は入場券の半券を忘れずに持っていくこと。再入場時に一応見せる。

余計なお節介だったらゴメン。
0209ラジオ関東
垢版 |
2010/01/09(土) 00:13:18ID:toAIZmcU
熱いご声援ありがとうございます。実はこの「パーマネントブルー」スレは
2スレ目で、最初のスレは確か2週間くらいで落ちちゃったんですよ。もう8年前くらいのことかなあ。。
今さらながら2スレ目のこのスレ建ててよかったなと感動してます。お年玉、嬉しいです!
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/09(土) 16:48:44ID:SwqWEoDy
5年半ぶりに書き込みます。
かかるね、シネマヴェーラ渋谷
《70年代の青春:鬱屈と混沌と》
みなさんおめでとうございます。
70年代は洋画、邦画問わずめちゃくちゃ見ていたので
この作品も当時見ました。
この間新文芸座に「青春の殺人者」を見に行って
30年前の感覚に浸りました。今回もヴェーラで
30年前の感覚に浸りたいなぁ。
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/09(土) 16:48:50ID:SwqWEoDy
5年半ぶりに書き込みます。
かかるね、シネマヴェーラ渋谷
《70年代の青春:鬱屈と混沌と》
みなさんおめでとうございます。
70年代は洋画、邦画問わずめちゃくちゃ見ていたので
この作品も当時見ました。
この間新文芸座に「青春の殺人者」を見に行って
30年前の感覚に浸りました。今回もヴェーラで
30年前の感覚に浸りたいなぁ。
0212だんだん
垢版 |
2010/01/29(金) 20:58:42ID:/H62mLqq
>>204
SABさんありがとうございます。
久しぶりにのぞいてよかった!
0214ラジオ関東
垢版 |
2010/01/31(日) 00:06:26ID:yjm0cVDc
オレもなんとか行けそうです!
0215この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/31(日) 01:20:44ID:yMm+B5pO
ラジ関さん 良かったですね!私も群馬から行かせて頂きます。内容ほとんど憶えてないんだろうな…ついでに愛と誠も観たい。
0216ラジオ関東
垢版 |
2010/02/01(月) 00:59:15ID:fdpH1qEd
6日(日)の11時の回に行こうと思ってます。おそらく午後3時くらいには仕事場にも戻る予定なので、
黒のスーツで観に行ってることになりそうです。「あいつがラジオ関東か?」と思われたら、お気軽に話しかけていただいても結構です。

まあ、それより何より久々の上映を楽しみましょう。初めてご覧になる方は是非思い出に残る一本になってほしいと願っています。
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/01(月) 20:44:47ID:ZteYsGGi
>>216
ラジ関!上映日は7日(日)と11日(木・祝)だぞ!
6日に行ってもやってないぞ。
6日に時間の都合をつけてあるならすぐ変更汁!
ただの書き間違えならいいが...。
0218ラジオ関東
垢版 |
2010/02/01(月) 21:44:30ID:fdpH1qEd
>>217 どうもだんだんです。私の書き間違いです。7日(日)11時行きます。
他の方も>>216の私の書き込み見て間違えないようご注意ください。
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/07(日) 18:02:32ID:ALBBFCmq
今日、観て来たよ。
みんなも観たかなぁ。
中学生の時、ガラガラの松竹封切館で見て以来、
いゃ何度かテレビでは観ていたせいか意外と
なじんだ。
館内はさすがに中高年が多かったね。
シネマヴェーラは館内が真っ暗だね。
不覚にも上映開始に間に合わず入場。
館内が暗くて左置くが座席になっているのを
わからず立っていておじいさんの顔を
バックでたたいてしまった。
ごめんなさい。
0220ドビドンドン
垢版 |
2010/02/07(日) 19:00:48ID:9gulAvrN
>>219
14:25の回かな。
30年ぶりに見たけど、やっぱり見に行ってよかった。
年をとって涙もろくなってきたせいもあるが、
2人で島の坂を上るシーンと船に思い出の言葉を書くシーンで、
思わず涙が出てきた。
はじめは「赤い鳥逃げた?」もみようと思っていたんだが、
この余韻が壊れるのがいやで、帰って来た。
これからyou tubeで主題歌を聞き返そう。
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/07(日) 22:35:48ID:fzRDF855
>>220
見てきました。切なくて泣けました・・・・・・・。
思ったよりも画面が大きかったし、フィルムの画質も綺麗で堪能できました。
しかし、佐藤祐介って今風のイケメンだよね。どうして、伸び悩んだのか不思議でならない。

赤い鳥逃げた?も観ましたが、面白かったですね。何か長谷川和彦っぽさも感じましたが、
スタッフに名を連ねてました。

本当にこのスレの人たちに感謝です!



0222カラス 
垢版 |
2010/02/08(月) 09:20:42ID:uA3S99U1
昨日11時から見ました。フィルムセンターで見て以来4年ぶりです。良かった。
スカパーで放送したのを録画したのが家にありますけど、やはり大きなスクリーンで見ると感動が違いますね。
「みずみずしい」という形容詞がこれほピッタリな映画ってほかにないような気がします。
11日も見に行くぞ。ちなみに、最初の「パーマネントブルー」の上映の後の休憩時間に自販機の横のベンチに座ってた黒いスーツの男性ってラジオ関東さんですか?
0223ラジオ関東
垢版 |
2010/02/10(水) 15:11:45ID:v1cj8tPZ
観てきました。佐藤祐介さんは一世一代の熱演ですね。
0224ラジオ関東
垢版 |
2010/02/10(水) 15:19:36ID:v1cj8tPZ
やっとアク禁とけたようで。。

今回は佐藤祐介さんの演技にほれぼれした感じした。彼が、あの年齢だからこそ残せたフィルムの軌跡ですね。

>>222 カラスさん、それは間違いなく私です。お話はできませんでしたが、お目にかかれて光栄です。
明日も楽しんで観てきてください。「パーマネントブルー」は紛うことなき傑作ですからまた何か新しい発見があるかも。。

「パーマネントブルー」上映万歳!初めて観る方も、再見の方もここ数日の間あの感動に包まれるかと思うと。私はこのスレを建てたことに喜びを感じます。
の感動に
0225カラス 
垢版 |
2010/02/11(木) 11:46:22ID:/0Fymfq2
ラジオ関東さんお返事ありがとう。私の思ったとおりでした。宣伝もなしにあれだけの観客を集められるのは傑作の証拠です。
フィルムセンタの前に映画館でみたのは1996年の下高井戸シネマでした。次の上映はいつでしょうか?名画座がんばれ。
ちなみに、2001年ごろスカパー衛星劇場に「パーマネントブルー」をリクエストしたのは私です。
0226この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/06(土) 03:07:50ID:+e5cgLZ8
>宣伝もなしにあれだけの観客を集められるのは傑作の証拠です。

思い入れの恐ろしさを感じますw
(あれくらいの入りは全く珍しくない。本当に良い作品だと平日昼間
でも満席・立ち見になることもある。併映の敏八人気の集客力大)
思い入れで、懐かし**板が成り立っていると思うがここは異常。
このスレ、宗教みたいで恐いwww 批判的な事を書いたら呪い殺されそうw
0228ラジオ関東
垢版 |
2010/03/07(日) 01:09:11ID:Z9S7VFfn
>>226さん、私は大学生の頃藤田敏八監督のファンで、大半の作品はその頃観たものです。
今でこそそれほど思い入れはないですけど、今回の上映のカップリングは私的にも感慨深いものだった。

山根監督と藤田監督。ともにお亡くなりになって久しい方々ですよね。でも残した作品を多くの人達が足を運んで観に来てくれる。

仕事で行き詰ることが多い私にとって、「仕事」ってすごいものなんだなと改めてお二人のことを尊敬しました。

また何か妙なこと書いてるなと思わせてしまったら、申し訳ございません。
0229この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/07(日) 08:33:51ID:zdV+KiUP
集客力が大した事なくても名作なのは間違いない
DVD化希望
0230この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/08(月) 01:12:27ID:FaU4lOij
ラジオ関東さん へりくだりすぎでしょっ!!あなたがこの映画大好きなこと知ってるから なおさら…。なんかイヤだな。
0231ラジオ関東
垢版 |
2010/03/08(月) 10:45:10ID:BiiOQ5K0
>>230さん、
オレはこの映画からもらった感動と眠っている情報などがあったら共有したい、共有させてもらいたい気持ちで
スレ建てした。
かなりのマイナー映画です。些細な記憶の断片でもここに残していってほしいと願っています。

単なる冷やかしだったらスルーするけど、賛辞だけでなく様々な意見だったらそれも見てみたい。教えてほしいという姿勢も持ってるつもりです。
素直に言ってくれない人からは何とか引っ張りだしたいくらいに。語る人がいなかったらここは終わってしまうからね。

ただ、228は読み返すと自分で元気ないなあと感じるのも事実。230さんのご支援のある意見には感謝してるよ!
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/08(月) 22:39:12ID:wsv3NG5M
銀座シネパトスが「DVDで観れない秋吉久美子映画祭」を開催するらしい。
ここでパーマネントブルーが上映されれば松竹本社が近いのでDVD化もある。
かな?
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/13(土) 02:36:59ID:VbPpDuUb
ラジ関、再上映おめでとう!
シネパトス(新橋文化と並び鉄道アクション物上映ならバーチャル
映画館と化すw)での上映予定作品は「パーマネント・ブルー 真夏の恋」
「誘惑者」「あいつとララバイ」「深い河」「挽歌」「さらば夏の
光よ」「青葉繁れる」「あにいもうと」「チーちゃん、ごめんね」
「突然、嵐のように」。
すべて夜9時からのレイトショー。

各作品の上映日等は知らない。ただ、トークイベントだけはわかる。
5月14日(金) *当日上映作品「さらば夏の光よ」
秋吉久美子 X 樋口尚文(映画批評家)

ひし美ゆり子、関根恵子、愛染恭子、ときて秋吉久美子か。
関根、秋吉はけっこう名画座で上映されるような映画に出ているので
特集としてはイマイチだな。第一弾がひし美とわかった時には第二弾
以降も期待したが関根がきてチョイがっかり(女優としては好きだが)。
愛染でちょっと盛り返し秋吉でチョイ下がりかな。
今やっている「愛染恭子の未亡人下宿」は是非観に行きたい。
ポルノというよりギャグ映画。豪華なメンバーで爆笑です。
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/13(土) 15:40:55ID:C6ccqqh1
書き忘れた、追加です。
各作品の上映日は知らないが、全体の上映期間は判っている。
4/24〜5/28 だよ。
この小屋も名画座企画(レイトの女優企画とは別)でよく他の
名画座(新文芸坐、ヴェーラ、ラピュタ、NFC etc)の常連を
見かける。GWはどこの企画が勝つのだろうか。好企画が
かぶるとつらい。(その逆よりはいいが...)
ハシゴをするとたまに同じコースを辿っている奴がいて、
2館目で互いに気づき、なんとなく恥ずかしくなるw
0235カラス
垢版 |
2010/03/19(金) 17:30:03ID:49Pj5dJb
ネット上で佐藤 佑介さんが亡くなられた、という記事を見ましたが、これって悪い冗談ですか。
佐藤さんの近況を知っている方、教えてください。
0236カラス
垢版 |
2010/03/19(金) 17:31:24ID:49Pj5dJb
ネット上で佐藤 佑介さんが亡くなられた、という記事を見ましたが、これって悪い冗談ですか。
佐藤さんの近況を知っている方、教えてください。
0237カラス
垢版 |
2010/03/19(金) 17:33:26ID:49Pj5dJb
ネット上で佐藤 佑介さんが亡くなられた、という記事を見ましたが、これって悪い冗談ですか。
佐藤さんの近況を知っている方、教えてください。
0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/22(月) 22:27:31ID:CdEAjmuz
シネパトスでの上映日程について情報再追加。
パーマネントブルーの上映日は4/27〜4/30のもよう。
見間違いだったらゴメンよ。
0239ラジオ関東
垢版 |
2010/04/13(火) 01:54:38ID:RdtrsH/b
菅野美穂主演で「パーマネント野ばら」とかいう映画が公開されますね。
0240ラジオ関西
垢版 |
2010/04/13(火) 11:23:48ID:25hw9xjR
映画秘宝で秋吉久美子特集
パーマネントブルーDVD化も近い
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/29(木) 01:07:38ID:VHFUmaWo
この映画はワキ役の役者がいいね。
岡田英次に南美江、佐野浅夫に財津一郎、夏純子に神保美喜、原田美枝子も可愛いし。
原作はつまらなそうだな。
0243この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/07/04(日) 00:45:55ID:23EezLWf
ふ〜ん
0244この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/07/17(土) 12:53:17ID:gnZXid2D
終末がぜんぜん違う。映画を見た後で原作を読むと拍子抜けする。
0245この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/07/18(日) 22:07:16ID:ST+UwByU
パーマネントブルー検索してたらここにたどり着きました。
撮影当時は近所で映画撮影があるというだけで大騒ぎでしたが
一度きちんと映画を見てみたいと思い探していましたがないみたいですね
残念です。DVD希望と松竹に出しときます。
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/07/23(金) 04:10:31ID:XlNnpuJm
>>244
[文字だけの情報]と[映像(それも動画)+音(セリフ、音楽etc)]では
情報量が違い過ぎる。
情報量が圧倒的に多い方を先に経験(観る、読む、聞くetc)し、少ない方
を後にして、二者を比べるのはあまりにもアンフェア。

そもそも本と映画を比べるべき物ではないが....。
0247この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/08/05(木) 00:49:10ID:EGEct6Du
何撮りよるんか お前ら
   ノ L___
   ⌒ \ /\
  / (○) (○)\
  /   (_人_)  丶
 |   |::|   |
  \   `⌒′  /
   \_   _/
  /:::\ /:ヽ-、
  /:::::::||::|:i
 /::|::::||::|:i
 i::/i::::||::」:i
 i:i 丁 ̄ 丁ノ:/
 ヽヽ /三三三)/
  \_):::::::ヽ
  〈::ノ::|:::::\
  /:::::::|::::::|
 i:::::::|::::::|
 i::::::ノ::::::ノ
 |::::/ \::::/
  ヽ /   ヽ |_
  ノ/     \_つ
 L/
0248ラジオ関東
垢版 |
2010/09/22(水) 01:37:14ID:YfdSTNvu
今年の夏も終わり。日も短くなってさびしいですよ
0249ラジオ関西
垢版 |
2010/09/27(月) 05:22:31ID:/m+XHSLk
山根監督のDVD-BOXが遂にリリースか
0250122
垢版 |
2010/10/04(月) 23:12:09ID:fDZBfiNg
久々見にきたらショックー!!
仕事が仕事が…なんて言ってるうちに
京橋フィルムセンターで上映してたんですね!


すごいショック…(@@)
だけど来年の2月にまた上映しないかな…。
0251122
垢版 |
2010/10/04(月) 23:21:43ID:fDZBfiNg
2006,2010と見逃しちゃったから、
また4年待たなきゃな。
0252この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/10(日) 15:08:45ID:rlTd+0HE
age
0253この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/19(火) 23:16:34ID:ev89HxDl
だめだ、誰もみてないかもこのスレ…。
age
025487  88
垢版 |
2010/10/21(木) 11:58:16ID:uwbmL/o1
私が5年ぶりにここに来ましたよ。

>>87
>>88
この二つは私が5年前に書いた物です。

以前パソコンのお気に入りに入れて置いたのですが、
パソコンが急に壊れて新しい物に買い換えて、
そのままこのスレを忘れていましたwww

5年前に来た時も10月で、
5年後の今日も10月ですね。

10月になると「パーマネントブルー・真夏の恋」が、
頭の中に浮かぶみたいですねwwwwwwwwwwwwww
0255この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/24(日) 00:19:36ID:FL2BFacw
87 88さん

わーありがとうございます。
>>122 251-253
です。

なんか、こうフトした拍子に思いだすんですよね。
チクショ=まだ原作読んだだけで、
このスレを5年(?)くらいチェックしてますが
みれてません。まさに幻なんだけど、ちょっと手が届きそうな映画。
025687  88
垢版 |
2010/10/24(日) 01:08:01ID:ZafTxvMU
やぁやぁ、こんばんわ^^!
0257ラジオ関東
垢版 |
2010/11/16(火) 01:39:39ID:Ozc7Defa
ご無沙汰してます。スレ建てから7年経過、早いものです。
0258ラジオ関西
垢版 |
2010/11/16(火) 22:13:56ID:AeUELw7F
そうですね
0259ラジオ静岡
垢版 |
2010/11/19(金) 17:42:12ID:7Vqh3qab
どうやって観るのだろう。
もう少し待たねば・・・
0260この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/02(木) 20:44:52ID:hDVEoQ8I
 
0261この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/18(土) 08:25:06ID:YR85kyme
佐藤佑介、生きていてくれりゃいいって気になってきた
0262カラス
垢版 |
2010/12/28(火) 09:28:10ID:PL1gPx1K
今年は3回も映画館で見られたけれど、この次は何年先かな?
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/10(月) 08:57:45ID:Msd/s6HA
最近、佐藤祐介さんの存在を知ってファンになりました。
情報がほとんどないので切ないです。
とりあえず、LPとビバ!祐介を買いました。
0264ラジオ関東
垢版 |
2011/01/13(木) 00:32:17ID:z8LkTweS
佐藤祐介さんはネットでもほとんど情報ないですね。俳優さんは続けてるとおもうんですが。。
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/14(金) 23:24:26ID:5xJGxm3+
オークションではなくて、古書店です。
タイトルは「佑介のビバ!青春」の間違いでした。
とてもカワイイエッセイ本でした。
まあ、ゴーストでしょうが・・。

>>264
この時代に、こんなに情報がないなんて不思議ですよね。
ネットで検索してわかったことは、
インテリア関係の女性とご結婚されているという事だけでした。


お二方は佑介さんのファンの方ですか?
0267この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/14(金) 23:30:09ID:5xJGxm3+
あ、ここはパーマネントブルーのスレでしたね。
映画のファンの方ですね。
パーマネントブルー、ものすごく見たいです。
素敵そうな映画ですよね。見られた方達がうらやましい。
0268この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/16(日) 00:34:21ID:fl/xYnlr
古書店で!
凄まじい幸運という感じですね。
ウラヤマシッw

(ちなみに、現在のオークション価格は2000エン)
0269この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/16(日) 01:14:44ID:fl/xYnlr
あ、ごめんなさい。
古書店って、ネット上のってことなのかな?

偶然入られた街の古本屋さんでの邂逅というようなシーンを想像してしまったもので。
この映画とのめぐり会いを願う切なるこちらの気持が少々ロマンチックにも重複してってことなんですかねw
ともあれ、良き出会いを待ちたいですね〜。
0270この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/18(火) 22:43:33ID:FUCUwMzu
>>268
ネットで探して買いました。
なんと、500円でしたよ。
そして偶然にも、今月からTBSで大岡越前の再放送が始まりましたよ。
PBよりずっと後の頃なので、ちょっとおじさんですけど
目ヂカラと、あの独特の声は健在で、ドキドキしてしまいます。
彼って、話し声とお顔のギャップがすごいので
LPで初めておしゃべりを聴いたとき、本気でおったまげましたw

0272カラス
垢版 |
2011/01/25(火) 12:21:56ID:GlY9ibJZ
佐藤 佑介さんいま何処?ネットに載っていた死亡説はやはりガセ?大岡 越前から15年。お元気ですか、佐藤 佑介さん
0273カラス
垢版 |
2011/01/25(火) 12:24:36ID:GlY9ibJZ
佐藤 佑介さんいま何処?ネットに載っていた死亡説はやはりガセ?大岡 越前から15年。お元気ですか、佐藤 佑介さん
0275122
垢版 |
2011/02/13(日) 02:46:51ID:CHNriBHw
また2月なのでこの掲示板のぞいてみました。
http://www.momat.go.jp/FC/fc.html
京橋フィルムセンターさん、非常にスケジュールが見づらいなぁ…。
パーマネントブルー、本当いつか見たい!
0276ラジオ関東
垢版 |
2011/04/16(土) 03:07:18.45ID:9E5Vpijv
こちらにいらしてくれてる数少ないみなさん、震災の被害などは大丈夫でしょうか?
私は全く通常どおりです。
0277まなつ
垢版 |
2011/04/18(月) 01:16:16.05ID:N8SE7ISX
佐藤佑介さんは今はどうしているのでしょうね?この映画の思い出など語ってほしいな
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/27(水) 10:33:49.84ID:L1F7sp7l
佐藤佑介さんと共演歴のある方を、テレビでお見掛けする度に、

(皆さん御健在だけれど、佐藤佑介さんは幻のスターになってしまったなあ)
(この人に佐藤佑介さんの人となりを聞いてみたいなあ)

なんて思ってしまいます。

昨日は秋吉久美子さんがトーク番組に出演されていました。
出演者の中で佐藤佑介さんの名前を知っているのは
秋吉さんとYOUさんだけかなあ・・
0280この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/08(水) 18:42:02.75ID:5i731/ka
先日ビデオテープを整理しながら、20年以上ぶりに
いろいろな映画を見て、DVDにコピーしました。
「パーマネントブルー」はじめ、「青春共和国」とか
「転校生」「パンツの穴」等々
もう画像が汚くなったいて少し残念でしたが、
「パーマネントブルー」はやっぱり一番好きですね!
佐藤祐介さんあの映画の時、中学生だと思ってたけど、
高校生と映画の中で言ってますね・・
役名は”少年”だけだけど。
佐藤祐介さんの今が気になって検索したらここに
たどり着きました。

0281この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/11(土) 05:11:21.75ID:OOOxPtzH
>>276
新参乙です(悪いとは言ってない)
さんざんガイシュツ。
ま、ここの人は優しいから俺以外のシッタカが教えてくれます。
0282まなつ
垢版 |
2011/06/18(土) 22:49:19.97ID:V5tIdON2
佐藤佑介さんと結婚されたというインテリアデザイナ の方のお名前を2009年ごろの建築関係の雑誌で 
見かけましたが。

でも もうソッとしておいてほしいと本人は思われているのでしょうかね。。。
長い長い時間が流れていってしまいました。
0283ラジオ関東
垢版 |
2011/06/20(月) 16:19:05.67ID:xmAygt3s
>>282 佐藤さんについて世間で最も知られてることは「僕食べる人」のCM出演者ってことだろうからね。
オレだってこの映画に出会わなかったらそうだったろう。今50歳くらいですかね。
0284ラジオ関西
垢版 |
2011/06/23(木) 07:26:33.82ID:TuFaRMsK
↑シッタカ
0286この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/25(土) 00:19:25.92ID:i0kS5/Ds
この作品 知らんかっとんてんちんとんしゃん
0287カラス
垢版 |
2011/07/11(月) 05:45:58.23ID:iKSfX8il
衛星劇場御中
「愛と誠」と一緒に「パーマネント ブルー」も放映してください。
0288この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/11(木) 09:18:32.27ID:a6HNORK3
恋は緑の風の中
愛情の設計

こちらの佐藤佑介さん主演作品も放送して下さい
0289この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/30(火) 21:30:21.47ID:07xncMuf
 
0290ラジオ関東
垢版 |
2011/08/31(水) 11:17:23.56ID:xik7O0ie
今年の夏も終わりですね。
0291この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/31(水) 23:51:00.45ID:rqMSb6Fb
竹脇無我さんが亡くなられました。
佐藤佑介さんとは大岡越前でずっと共演していましたね。
慎んでご冥福を申し上げます。
0293この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/26(月) 00:25:55.67ID:yan2x8bJ
 
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/26(月) 02:39:55.19ID:L7xzJDF6
自分の知る限りでは「パーマネント・ブルー真夏の恋」は、衛星劇場で2001年11月放送。
「愛情の設計」は06年3月放送されました。
山根成之監督作品は、ほとんど放送されてますね。
0296この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/07(金) 14:53:38.49ID:mf0ZmFwj
>>1
知っているよ。見たよ。秋吉久美子はデビュー以来、炎の肖像だろうが、
八甲田山だろうが見た。でもパーマネント・ブルーはストーリーはおろか
ワン・シーンさえも思いだせない。だから何も語れません。
0298カラス
垢版 |
2011/11/02(水) 06:30:41.36ID:78wQd5Nx
松竹が旧作をDVD化するというので期待していたら、、、、、
0299この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/02(水) 08:15:31.45ID:9kKNGnXY
>>296 は旅の重さを観たのだろうか。
0300この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/04(金) 20:37:50.69ID:jizueCGf
>>294
「恋は緑の風の中」は98年10月にNHKBS2で放送されたようです。

恋は緑の風の中
恋の空中ぶらんこ
大地の子守歌
パーマネントブルー 真夏の恋
愛情の設計

どうか放送してください
中でも一番見たいのはPB!
0301この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/05(土) 00:35:09.52ID:gMhdEZWh
どのチャンネルか忘れたけど、「恋の空中ぶらんこ」02年10月放送。
「大地の子守歌」は何度か放送されてます。最近では09年1月放送。

0304この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/11(金) 07:59:00.45ID:vm/GIj1C
梶芽衣子
高橋洋子
桃井かおり
秋吉久美子
原田美枝子  

俳優として現役じゃないのは高橋洋子かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況