X



トップページ理系全般
1002コメント223KB

科研費総合スレ Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0784Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 22:24:42.99
業績にしろ、学会の活動や知名度も、自分なりに努力しつくした
ここまでして採択ないとか、今まであり得ないけど…

採択確定までの不安感。
次年度以降の予定も完全に決められないのが、活動の足枷になってる。
大型の国際研究集会なんか、下手したら何年も前から準備してます。
0785Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 22:42:20.94
とりあえず日本語勉強しろ
0786Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 23:26:57.37
arXivに出しておけばDC1なら許される
0790Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 00:57:52.62
だから科研費や学振の審査で意見が割れるんだろ
同じ申請書で1つけるやつと奴と4つける奴と出てくる
0791Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 06:59:37.28
>>783
ドキドキだな〜
0792Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 11:51:54.55
1月中旬のあとも地味にリサマ動き続けてるんだけど。これって拾われた可能性あり?
0793Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 12:19:05.42
二段階審査に行った可能性はあるけど、拾われたかどうかはわからんよね
0794Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 20:23:14.85
俺みたいに第一段階で文京区や吹田市や京都市からリサマに集中してアクセスあったのに、第二段階ではアクセスなかったことは、これ通ったってことだよね。

なぜなら、

そもそもしょうもない申請書ならリサマにアクセスするまでも
ないし、逆にアクセスしたってことは申請書はOKだけど審査委員が念の為にリサマ確認しただけだろうし。
0795Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 20:42:31.88
一段階審査で落ちた人も多い
0796Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 21:23:36.77
まずリサマを見て落とすかどうか決める
その後書類を見てコメントを捻り出す
0797Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 22:15:48.84
同じところからたくさんアクセスあるなあって思ってたら
マンション勧誘の会社だった思い出
0798Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 22:18:30.50
>>797 そんなところまでチェックしてるとかある意味営業の鑑だな笑
0799Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 22:57:12.61
派手な業績持ちは良いターゲット
0800Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 06:51:04.43
2月29日はパーッとやりましょうよ諸君!
0802Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 11:48:49.83
2/29は特殊でシステムエラーの心配あるから2/28とみた
0803Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 16:07:35.77
2/29 > 2/28 >3/1
って感じ?
0804Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 18:44:02.96
2段階目が1月上旬だとして、第1段階はいつだったの?
1月まで全く動きがなかったんだが
0805Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 18:58:43.16
俺は科研費審査する側に立ったことないけど、このスレにいる人の愚痴から推測するに、
よっぽど几帳面か暇かボーダーラインで決めかねる場合でないとわざわざリサマまで見ないのでは?
0806Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 19:23:37.87
俺は審査員3回やったけどリサマなんて1割くらいしか見に行かないわ
0809Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 23:01:23.50
俺は基盤Bの審査やったけど一度もリサマ見なかったな そんな暇なかった 審査マニュアルに見ろとは書いてないし
0811Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 23:49:11.74
>>807
その週はアクセス多かった
0813Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 09:05:46.55
当たったらお祝いに日本酒バーへ
外れたら傷心のソープランドへ
あーあ事務次官の業務である貧困調査を我々にもやらせろやの
0814Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 11:52:04.74
当たったら高級ソープランドでしょ、
パブロフの犬効果で次出す時も頑張れる笑
0815Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 11:54:53.38
今回は萌芽に応募してるだけど
概要のスクリーニングで落ちた場合は
2月末に分かるんだっけ?
0816Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 12:22:47.55
>>814
自信ないし、おれはもう少し童貞継続かも。
0819Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 19:34:35.30
お前ら遅刻なの?
次第なら金のこと心配しなくていいだろ?
0820Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 21:49:03.23
オレも萌芽だけどなんで6月末なんだよ遅すぎるだろ
0821Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 22:30:06.12
>>817
前祝いに行ってこようかな。行ったことないし不安だけど
0826Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/05(月) 07:42:04.59
発表は2月末だから3月はねーだろ
0827Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/05(月) 07:43:19.29
梅毒怖いよな…
0828Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/05(月) 09:52:47.04
このスレって自分と同じでDT多いんだな。素人DTはかなり多いとみた。
0829Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/05(月) 10:05:52.84
俺の周りの大学教員はほとんど30くらいで結婚して子供いるけどな 40過ぎて独身はほとんど居ない ここの連中は特殊なんかな
0830Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/05(月) 12:24:19.96
>>829
publish or perishのプレッシャーからイマジナリーワイフを錬成してるだけかもしれんぞ
0831Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/05(月) 20:39:26.35
>>829
僕の周囲は独身多いね 特に女性
優秀な人ほど結婚しない…と見せかけて無能もまあまあ独身だわ
見た目は綺麗な人も独身 ブサイクも独身
0832Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/05(月) 21:08:12.74
独身の女は漏れなく性格に難あり
0835Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/06(火) 00:45:41.87
30歳とかポスドクじゃないんか
0836Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/06(火) 09:37:19.93
2月28日に向けて緊張してきた
今回の基盤B外したらマジで金欠になる…
0837Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/06(火) 13:14:07.36
2/28とか思ってたら2/29なんだろうな…。
0838Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/06(火) 17:50:36.51
でも2/29ってシステムエラー起こしそうじゃない?
0839Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/06(火) 17:56:13.97
どうせこんなの日本だから手作業だろ
0840Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/06(火) 18:20:22.14
まだFAX使ってそう
0841Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/06(火) 19:48:15.85
FAXで送られた資料を事務員が手打ち入力する技術大国日本
0842Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/06(火) 21:02:24.35
というか今年度は昨年度よりも提出締切がだいぶ早かったから結果発表も早くして欲しい
0843Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/06(火) 22:10:01.68
審査員までやってる俺でもフツーに落とされる。

それが科研費。
0844Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/06(火) 23:05:19.16
>>776
とりあえず初めて見る単語なので辞書引くかな
0845Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/06(火) 23:08:02.99
>>835
30歳時点で大学教員になっていたとはどこにも書かれていない
0846Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/07(水) 07:06:22.30
29日だと思ってたけど28日の可能性もあるな
0847Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/07(水) 11:44:17.84
「29日なのに28日って思ってドキドキしてる奴らいて笑うww」
って事務員の奴ら笑ってそうでむかつく
0848Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/07(水) 12:27:42.40
2/29では?
0849Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/07(水) 17:25:49.63
2/26 ドキドキ
2/27 ドキドキ
2/28 ドキドキ
2/29 チ-ン
0850Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/07(水) 19:38:02.14
>>843
審査委員の選定と科研費採択は全く別ものだと
学振の上の方の仕事をやっていた名誉教授が言っていたが
今はどうなってるかわからんとも
0851Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/07(水) 20:44:39.40
別ではないだろ 例えば基盤Bの採択実績が無い人には基盤Bの審査依頼来ないはずだけどね
0852Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/07(水) 22:45:46.57
みんな採択されたら本当に風俗行くのか?
0853Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/07(水) 22:51:36.14
いつもよりランクいいところ行くよね 笑 もちろん中出し 笑
0854Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/07(水) 22:56:50.88
金払って梅毒もらうとかアホすぎるわな
0855Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/07(水) 23:05:04.95
学振と違って採用されたとて懐が潤うわけじゃないからなあ。
でも大学によっては手当つくんだっけ。
0856Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/07(水) 23:23:36.29
>>854 そんなこと言ってたら食事も飲酒も楽しめないぞ、人生損してるね君笑
0857Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/08(木) 01:06:01.77
昔は領収書偽造してインマイポケット、、、なんてのは当たり前だったらしいが、
さすがに今時やる人はいないだろう。
0859Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/08(木) 05:05:32.63
貧困調査は文科省の業務だからな
定期的に風俗に通うのは大学職員の責任
0860Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/08(木) 06:19:35.13
審査結果が気になって夜も眠れない
日常業務に影響する
0861Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/08(木) 07:27:24.43
俺も遅刻時代は科研費が取れるかが死活問題だった。
次第に移った今、研究費がそれなりに自動的にもらえるので、まぁ科研費取れたらラッキーかな、ってなってる。
0862Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/08(木) 20:18:29.04
金はもちろん必要だが、科研費とれねー研究者って無能にみられるのが嫌だ
0863Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/08(木) 20:21:29.01
いまから裸ネクタイ正座で29日まで待つの?
仏教の荒行みたい
0865Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/08(木) 21:27:39.80
>>862
多分思ってるのは本人だけ
科研費以外の金でバリバリやってる人は少なくない
みんな知ってる
無能に見られてるとしたら原因は科研費じゃないね
0866Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/08(木) 22:00:36.43
いや、科研費の獲得実績って昇進にかなり重要だけどね
0867Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/08(木) 22:06:42.72
ウチも基盤Bは取ってないとまず教授になれないわ 最近は助教から准教授も基盤B無いとスムーズに行かないみたい
0868Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/08(木) 22:41:31.25
>>863
あとたった3週間だ、科研費のためならためらう要素などなかろう
0869Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/09(金) 00:57:50.78
有能な奴は普通に科研費とれるよ
0870Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/09(金) 05:52:50.62
安寧と基盤Cを取り続けるか、不採択覚悟で基盤Bを狙うか。

そこが、挑戦しない者とする者の差異なんだろう。
0871Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/09(金) 06:25:48.01
基盤Bは安牌と言えるようにならないとな
0872Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/09(金) 06:32:18.51
Bは、西横綱で学生やってた頃のボスたちでも外れる時は外れていた
0873Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/09(金) 07:58:15.06
マジか。Bなら連続でとり続けてるし次も絶対に落ちる気しないのに、教授選応募しても面接にも呼ばれないw
0874Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/09(金) 08:07:38.53
科研費だけが全てじゃないが、科研費が全てでもある
0875Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/09(金) 08:28:06.95
>>873
国立大なら、分野に空きが出ればそのうち通るのでは

私立はそれぞれ
0876Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/09(金) 10:23:14.57
私大は他に金が貰えるから基盤BとかAとか気軽に出せるけど遅刻はなかなか勇気いるよな
0877Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/09(金) 19:51:12.09
駅弁だが学科によるな
教授がB経験持ってる人が多いところとさっぱりな学科がある
基盤Cも持ってないと思ったら企業とのコラボでどっさりという人もいる
分野ごとで比率は同じだと思うんだが実際は全然違う
0878Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/09(金) 20:46:03.51
企業案件は工学部が多いな
建築土木は科研費いらんくらい
寄付や共同研究でがっつりきてる
弱い業界は弱いよ
0879Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/10(土) 17:37:24.15
バイアウト使って研究捗る?
アウトソーシングして研究に使える時間増えるなら考えてみようかな
0880Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/10(土) 23:31:00.15
>>873
>Bなら連続でとり続けてるし次も絶対に落ちる気しない
すげー
Bを連続で取り続けているコツは?次も絶対に落ちる気がしないコツは?
0881Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/11(日) 09:16:29.74
ずっとAをとっていて還暦過ぎたらもうしんどいからBに下げたって
言ってた人知ってるがその分野の世界的権威だからなあ
0882Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/11(日) 09:42:24.77
世界的権威もB来るよなあ
今のところBを落ちたことないけどやめて欲しい
多分いつもギリギリだから落とされそう
0883Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/11(日) 11:11:49.28
権威が出さないタイミングで申請するんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況