X



トップページ理系全般
1002コメント223KB

科研費総合スレ Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0726Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/24(水) 09:03:51.21
基盤A以下で政治力やコネは関係ないだろ・・・
審査した中でよく知ってるのは同じ学部のクズだけだった。
0727Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/24(水) 09:04:47.20
てか基盤Cとかで利害関係のいたら3人の審査で全て決まるってこと?1人の影響凄くデカくなるな
0729Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/26(金) 02:37:10.62
大昔。書き足りないから追加してくれくらい伝えていた、
気の知れた仲間の世界

研究は表面的に見た鄭にして、
論文の影響やジャーナルのレベルに則した交付金なのかね…
業績にですら外部資金獲得状況とか、学問と言えるのか?
0731Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/26(金) 04:23:48.89
AI以下の文章
0732Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/26(金) 21:36:21.79
皆、今のシステムが良いと思ってるのかな

科研費審査区分表及び審査方式等の見直しに係る意見の公募
なんかも来てると思うが、無記名でもない意見公募なんて…
確かに、身分明かさないと、関連分野背景に説得力はないかもしれない

それよりまず、己の保身を先に考えてしまう
意見を言い過ぎると、村社会では干されがちだ
0733Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/26(金) 22:11:14.39
>>732
システムを考えてるのはどんな人たちなのだろうかね 若手Aを廃止するようなアホな連中の集まりなんかな
0734Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 09:57:13.13
若手Aやめて学変Bはじめるとか、エラい人たちが研究者を群れさせた方が結果が出ると思うのはなぜなんだろ
新学術や学変Aの共同研究から生まれたブレークスルーなんて一つもないだろ
0735Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 10:55:15.69
国がコラボレートを推奨してるから
見せかけだけで効果はまあお察し
0736Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 11:21:09.23
「研究者に金を配って勝手にやらせました」というんじゃなく、「国がこういうことを推進してやった」といいやすいからだろうな
バカバカしい
0737Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 11:55:28.27
と、共同研究する力のない底辺研究者は供述しており
0738Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 14:15:00.94
>>737
若手A→基盤B→基盤Bときて、学変はいって欲しいとたくさん声がかかってるが、共同研究なんてやりたくない
0740Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 17:50:07.43
捨てゼリフ乙
0741Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 19:03:20.81
底辺の自覚ないのか
本当に可愛そう
0742Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 19:13:30.07
>>356
同じ大学でも違いがある。例えば東大だと本郷の方が駒場より立場が上。
つまり、駒場の教授が本郷に移る時に准教授になる可能性もある。
0743Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 19:13:53.84
誤爆した
0744Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 19:34:24.94
>>742
確かに頭良いのが多いが、分野が違ったりするからなぁ
教育やりたくない先生が附置研にいたりするから例外も多いね
0745Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 20:33:07.07
保険かけといたしょぼい財団から不採用通知が来た。

科研費通らなかったらいよいよ詰むのか!?!?
0746Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 21:04:41.91
自分が基盤Bと萌芽
自分のネタやってくれる国の研究機関の三人が基盤C取ってくれてるから全部で五個で回してる
これをコラボと言うならやってるな
0747Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/27(土) 21:33:58.60
>>745
わざわざしょぼいっていう保険かけるなよw
0749Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/28(日) 09:20:52.30
東大で言うなら新領域で言えよ
0750Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/28(日) 19:27:25.10
柏の東大は?w
0751Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/29(月) 01:23:32.63
>>749
理科大ホイホイ
教員、学生外部だらけ
修士で柏だと、就職説明会時にOBに学部どこ出か露骨に聞かれていたな
駒場2も大概か

柏だとIPMUは優秀では
NやSに出せてるとこは優秀
0752Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/29(月) 01:24:27.88
>>745
額いくらだったんです?
100万くらいでいいのでコンスタントにほしいですね
0753Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/29(月) 08:29:18.05
>>751みたいに空気読めずにこういうスレ違いの話を続けるのはアスペなんだろうな
0754Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/29(月) 18:14:35.55
>>752
200です。
まぁハズレたのは実力不足です。
0755Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/30(火) 00:44:05.70
一か月後の今頃、不採択で凹んでいるのだろうな俺
0756Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/30(火) 06:07:15.69
オレは5ヶ月後だな
0757Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/30(火) 14:34:26.67
基盤Bの二段階審査してたけど、30才くらいの若手が素晴らしい見栄えの申請書書いてたのに2人くらいの審査員に1を付けられて中身がないとかボコボコなコメント食らってた こういう連中に当たった人は本当に可哀想だよ
0758Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/30(火) 15:23:32.30
1/10の週に李様がめちゃのびてた
これって2段階審査されてるってこと?
0760Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/30(火) 16:50:17.30
>>757
本当に中身がなかった可能性あるからなんとも言えない
0761Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/30(火) 18:01:10.00
>>759
そうかー
出した領域、割と雑多なんだけど、R3年から審査員ががらっと変わっていて、自分の分野出身の人がいないっぽいからまずいな
0763Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/30(火) 20:59:10.45
評価の良し悪しは人で変わることはある
違ってもそれが納得できる場合もあった
0764Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/30(火) 22:05:04.55
>>757
う〜ん、それって単に

見栄えだけが素晴らしいけど中身がスカスカ

な申請書だったということなのではないかな
0765Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/30(火) 22:10:37.23
>>758
リサマアクセスあったね!
0766Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/31(水) 11:34:46.75
審査員の人たち、審査期間が終わったら申請書の冊子どうしてる?ウチは科研費担当事務が回収するんだけど、学振のルールで対面で手渡ししなきゃいけないから学内便は使えなくて、自分で事務があるキャンパスまで持って行く必要があってクソめんどいんやが。
0767Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/31(水) 18:52:32.29
科研の審査期間にリサマにアクセスあったけど、同じ場所から何回もじゃなくて、複数の場所からそれぞれ1.2回だから結局審査かどうかわからんわ
0769Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/31(水) 20:12:47.67
リサマのアクセスなんか気にしても仕方がないだろ。
偶然かもしれないし、リサマ見た審査員が「戦闘力たったの5か。ゴミめ」って思っているかもしれないし。
0770Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/31(水) 20:47:40.46
>>766
うちは受け取るときは手渡しで返却は学内便OK
0771Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/31(水) 21:11:49.19
誰かリサマのアクセス解析の仕方教えてください
0772Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/01/31(水) 21:30:41.79
公式でも説明しているというのに…
0773Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 11:00:56.72
まだ査読対応中の論文を採択済みって書いて申請書出しちゃったから、リサマ見られるとばれそう
0774Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 11:06:17.13
>>773
w
0775Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 11:53:02.01
>>773
こういうの公募でやって内定もらったのにバレて取り消しは見たことある
0776Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 12:27:32.44
うちの上司は書いてもないのに(in submission)とか書いてる。当然審査期間にアクセプトもされず、リサマで公開されない。

実際「in snbmission」ってあって印象変わる?
0777Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 15:07:19.26
おれはプレプリントやin submissionはノーカンにしてきた。
ボーダーの奴なら、迷った場合は審査の時点で出てるかどうかのチェックくらいしてやらないこともない
0778Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 16:00:24.04
in submissionとかむしろ印象最悪だろ DC1とかの申請書ならまだ分かるけど
0779Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 16:41:49.33
DCだろうが科研費だろうがノーカン。無視。
0780Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 17:47:39.50
in preparationはどうですか
0782Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 20:30:56.47
書くこと無いんだろうなあと悪印象
0783Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 21:50:24.96
採択通知って3月1日になったんだっけ?
ちょうど出張の日だわ
0784Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 22:24:42.99
業績にしろ、学会の活動や知名度も、自分なりに努力しつくした
ここまでして採択ないとか、今まであり得ないけど…

採択確定までの不安感。
次年度以降の予定も完全に決められないのが、活動の足枷になってる。
大型の国際研究集会なんか、下手したら何年も前から準備してます。
0785Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 22:42:20.94
とりあえず日本語勉強しろ
0786Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/01(木) 23:26:57.37
arXivに出しておけばDC1なら許される
0790Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 00:57:52.62
だから科研費や学振の審査で意見が割れるんだろ
同じ申請書で1つけるやつと奴と4つける奴と出てくる
0791Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 06:59:37.28
>>783
ドキドキだな〜
0792Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 11:51:54.55
1月中旬のあとも地味にリサマ動き続けてるんだけど。これって拾われた可能性あり?
0793Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 12:19:05.42
二段階審査に行った可能性はあるけど、拾われたかどうかはわからんよね
0794Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 20:23:14.85
俺みたいに第一段階で文京区や吹田市や京都市からリサマに集中してアクセスあったのに、第二段階ではアクセスなかったことは、これ通ったってことだよね。

なぜなら、

そもそもしょうもない申請書ならリサマにアクセスするまでも
ないし、逆にアクセスしたってことは申請書はOKだけど審査委員が念の為にリサマ確認しただけだろうし。
0795Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 20:42:31.88
一段階審査で落ちた人も多い
0796Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 21:23:36.77
まずリサマを見て落とすかどうか決める
その後書類を見てコメントを捻り出す
0797Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 22:15:48.84
同じところからたくさんアクセスあるなあって思ってたら
マンション勧誘の会社だった思い出
0798Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 22:18:30.50
>>797 そんなところまでチェックしてるとかある意味営業の鑑だな笑
0799Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/02(金) 22:57:12.61
派手な業績持ちは良いターゲット
0800Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 06:51:04.43
2月29日はパーッとやりましょうよ諸君!
0802Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 11:48:49.83
2/29は特殊でシステムエラーの心配あるから2/28とみた
0803Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 16:07:35.77
2/29 > 2/28 >3/1
って感じ?
0804Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 18:44:02.96
2段階目が1月上旬だとして、第1段階はいつだったの?
1月まで全く動きがなかったんだが
0805Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 18:58:43.16
俺は科研費審査する側に立ったことないけど、このスレにいる人の愚痴から推測するに、
よっぽど几帳面か暇かボーダーラインで決めかねる場合でないとわざわざリサマまで見ないのでは?
0806Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 19:23:37.87
俺は審査員3回やったけどリサマなんて1割くらいしか見に行かないわ
0809Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 23:01:23.50
俺は基盤Bの審査やったけど一度もリサマ見なかったな そんな暇なかった 審査マニュアルに見ろとは書いてないし
0811Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/03(土) 23:49:11.74
>>807
その週はアクセス多かった
0813Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 09:05:46.55
当たったらお祝いに日本酒バーへ
外れたら傷心のソープランドへ
あーあ事務次官の業務である貧困調査を我々にもやらせろやの
0814Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 11:52:04.74
当たったら高級ソープランドでしょ、
パブロフの犬効果で次出す時も頑張れる笑
0815Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 11:54:53.38
今回は萌芽に応募してるだけど
概要のスクリーニングで落ちた場合は
2月末に分かるんだっけ?
0816Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 12:22:47.55
>>814
自信ないし、おれはもう少し童貞継続かも。
0819Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 19:34:35.30
お前ら遅刻なの?
次第なら金のこと心配しなくていいだろ?
0820Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 21:49:03.23
オレも萌芽だけどなんで6月末なんだよ遅すぎるだろ
0821Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/02/04(日) 22:30:06.12
>>817
前祝いに行ってこようかな。行ったことないし不安だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況