>>60
1982年に修士修了、1982年に日立入社だから計算が合わない
数学は残酷なほど能力の差が分かりやすいので、京都大学の博士課程の途中で民間に就職はよくある話だけど
バイオは能力の差が分かりにくいのも悲惨な状況の原因だろうけど(医学系に予算、需要が偏るのが主因かな)