X



トップページ理系全般
1002コメント280KB

助教・講師・准教授の愚痴スレ 80号俸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/18(木) 14:41:38.70
長らく続いている愚痴スレです、助教・講師・准教授の皆さん、日々のストレスを発散しましょう
注意:荒らしには反応せず放置してください

前スレ:助教・講師・准教授の愚痴スレ 78号俸 →実質79号俸
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1675639165/

前々スレ:助教・講師・准教授の愚痴スレ 78号俸
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1675638730/l50
0277Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 19:00:18.83
>>274

同じ大学の違うポジションに同一人物が応募してきた
履歴書の記載が両者で違っていてリサマもろくに書いてないので
不審だったので書類で落とした

研究者がネットで公表するデータなら正確に書くべき
0278Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 19:19:06.57
>>277
履歴書の記載が不正確とか落とされて当然
リサマと何の関係もないじゃんそれ
0280Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 19:51:37.22
>>270
すげー思考だな
周りが生温かい👀で見てくれててよかったな
0282Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 20:11:08.50
白髪増えた。白髪染めって何が良いんだろ
0283Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 20:49:17.26
李様に大学から学歴載せてるけど、別に学生に何か言われたことないな
0284Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 22:38:53.87
>>258
結婚相談所は専業主婦希望の女性がたくさん居るのでそれで良ければいくらでも
マッチングアプリは結局遊びばっかりなので、結婚相手だと見極めるのが大変
0285Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 23:08:25.26
>>284
バリ女を嫁にするとそれはそれで大変らしいぞ。
家事子育て半分やれって必ず言ってくるしな。
研究しながらそれができるなら良いんだろうが、保育園からの急な呼び出し、子供のお迎え、月毎に交代でやらされてる企業勤めの友人いるわ。
ほどほどがベスト。
0286Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 08:04:02.23
>保育園からの急な呼び出し、子供のお迎え
大学教員ってこういうの楽勝じゃないか・・・?w
0287Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 08:10:06.61
そうだな
講義時間以外はいつでも帰る気なら帰れる
0288Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 08:23:27.29
>>286
迎え余裕な日も比較的あるってだけで毎日は無理だろ。
ミーティング中でも保育園から電話かかってきたらすぐ行けるか?
理解のある教授ならいけるんか?
0289Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 08:28:23.89
行ける
0290Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 08:34:23.59
それはうらやま。
俺んとこ無理だわ。たぶん。
0291Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 09:00:06.02
HPは消費されるが慣れだわな
ちょっとの熱なら病児保育預けて仕事戻ればよし
0293Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 17:51:08.95
助教の時に婚活であった女性(専業主婦希望)に「わー大学で助教授されてるんですね❤」と言われた
たぶんいろいろ分かってない
0294Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 22:39:17.58
>>253
そんなに研究したけりゃ大学なんか辞めて研究所にでもいけよ
0295Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 22:55:37.79
分かってないというよりババァなのでは
0296Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 22:57:03.23
>>294
売り言葉に買い言葉で申し訳ないけど、
人から認められる研究できない奴は大学から消えて下さい。
研究とは到底呼べない大学も淘汰が適切でないのか?

必死で研究して十分な結果出してるのに、大学にポストがないというだけで
人間性まで否定される人に会う度に、
極悪でも生き残る奴がいるのは、人道として間違ってると思ってますよ。
0297Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 23:06:37.06
研究できないヤツらも悩んでんだよ、多めに見てやれ
0299Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 03:32:37.25
>>296
研究所なり諸外国含めて研究メインでやっていける大学なりに行けない程度の研究しかしてないってことだろ?
0300Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 05:30:43.38
>>297
>>299
ダラダラとポスト占有してる奴らには目が余ります
生活の為に大学に残ってるとしか言いようがないのは、モラルないのかな
この業界にいると分かると思いますが、校務だけで十分と思ってる輩も多い

若い人には特任とか、酷いとポスドクとか、根無し草みたいな暮らし強要
個人の問題じゃないから、罪悪感が薄くなってる
0301Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 05:50:22.65
大学で教員してると普通に日々の教育、研究室での学生指導、管理運営、入試、高大連携、地域連携、会議、学会研究会の仕事、研究費獲得、もろもろの書類書きで忙殺されるよう

ポスドクとは違うのよ
0302Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 07:08:47.07
文科省から「評価疲れ」のアンケート来たよね。

助成金申請について疲れてないか。
報告書作成について疲れてないか。
等々。

それを複数のシートのExcelに記入させて提出させるとこが、また凄いわな笑

webでやれwebで。
0303Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 09:02:20.43
>>300
>生活の為に大学に残ってるとしか言いようがない

生活のためにトラック運転手してるのと同じだろ。何が違う?
0304Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 09:04:42.64
なんか大学教員を特権階級かなんかに考えてるのかな
生活のためにしがみついてるのは愚かだ、みたいな意見は
0305Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 09:08:14.67
日本中の大企業の終身雇用の人間に対して言えばいいことを、なぜか大学教員にだけ言う
0306Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 09:14:58.13
研究しないやつはクズ、みたいなこと言ってる奴はたいてい雑用や教育を他の人に押し付けてるだけ
0307Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 09:30:52.31
>>300
目が余るとか何様だよ

研究を口実に校務から逃げる奴らが研究所に行けばその分はポスト開くからまずは自分が移動したら?
0309Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 16:04:25.35
>>296
いや、だからね、そんなに研究がしたくてものすごい研究実績を挙げてるのであれば、研究所に行った方がいいんじゃないの?と言ってるだけ。そんなことも理解できないのかなぁ
君から見た大学人の他人がサボっていようが能力無かろうが、そんなことはどーでもいいだろう。君自身が思いっきり研究に打ち込める職場に行けばいいじゃないか。研究所なら、少なくとも研究しない奴らなんかと同僚にならなくて済むぞ。なんでそれがわからないかな
0310Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 19:42:24.16
研究も教育もしないやつはどこに行ったらいい?あの世?
0311Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 20:49:48.28
実社会に逝け
0312Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 23:32:01.23
研究も教育もしないやつ多いのな
0313Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 07:45:56.96
研究してない!とキレてる奴が
本当に研究できてるとは限らんしな
0314Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 09:19:32.50
論文になってる研究でも、8割くらいはどうでもいいような内容だしね。
本気で考えたら虚しくなる。
0315Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 09:31:03.88
医療系大学だと細かい研究するよりさっさと大学辞めて臨床行った方が
よほど人のためになるってことが今さら思ってきた
すごい世界に役立つ医学の進歩の研究するならまだしも
0316Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 09:36:41.37
>>284
アプリなんて全く出会えんよ
マッチしない。やり方が悪かったのかも知れんが
工夫しても大差ないだろう
男だと有料で30いいね貰って最高峰だっけ
遊びならそれはそれで最高だろ。まだどうしても結婚したいわけでもない
0317Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 09:38:52.49
そうそう。アプリにいる28越えてる女は真剣に結婚目指してる雰囲気だよ
結婚が前提ではなくとも見据えてるだろう
俺は真剣に結婚相手を探してはいないのだ
恋愛経験自体が不足してるからなw
0318Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 11:20:32.33
>>315
見栄で研究してる雰囲気出したい人も多い
とくに医療系はね
0319Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 11:37:10.78
もう高大連携、地方貢献、グローバル対応、配慮を要する学生対応、入試の多様化で忙殺されて
研究なにそれ美味しいの?
状態でつ
0320Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 14:26:17.91
学生の論文代筆している香具師おる?
0321Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 15:49:42.38
キモイから死ねよ、ジジイ
このスレにてめえの居場所はねえんだよ
0322狂獣
垢版 |
2023/06/10(土) 20:50:31.00
たまには院生の論文の代筆はすることがある
0323Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 21:05:02.88
>>302
えっ?そんなアンケート俺のところには来ていない
俺のようなFラン私大には来ないのかな?
0324Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 21:34:27.67
横綱だけど同じく来てない、部局により違うのかね
0326Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/11(日) 09:26:39.48
「平均賃金の半日分を減給」って形だけすぎて笑える
5000円くらい?
そんなもん代休貰えるとはいえ休日のオープンキャンパスに働かされる方がよっぽど罰だわ
0327Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/11(日) 09:53:53.93
>授業のまとめとして提出する論文の一部を代筆

って、どういうこと?論文じゃなくて、ただのレポートじゃねーの?
0328Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/11(日) 22:15:58.07
国内トップクラスの大学で教えてても学生がアホすぎて日本の将来が暗い
0331Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/13(火) 03:03:45.06
学生もアホ、年寄りもアホ
0332狂獣
垢版 |
2023/06/13(火) 07:37:05.16
おっと、ヲレの悪口はそこまでた!
0333Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/13(火) 11:40:19.26
>>328
自分のレベルが上がりすぎたんじゃないか
ただ俺は高校の頃や20ぐらいですごいこと考えてたしな
そういう意味で今はコブツになってる印象を感じる
0334Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/13(火) 21:14:22.56
古物ですか
0335Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/14(水) 01:30:04.76
校務が多い。怠けようとすると、無限に怠けることも可能な商売
性善説とナアナアの裁量性で運営するのは、もはや無理かもね
0336Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/14(水) 01:44:21.08
素敵な女性研究者の代表格の乙女先生は毎晩のように優雅に鉄板焼き行っとるんやろねえ 藁
女性研究者たるもの女子の憧れるような人物になることが勤めの一つですからね(核爆
0337Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/14(水) 06:12:50.65
田舎の高校に出前授業行くと、帰りに地元の銘菓とかお土産くれるよね。
帰りにちょっと寄り道すると丁度下校時間に被って元気のいい高校生達が一斉に駅に向かう姿もあわれなり。

1時間に1本しか列車ないから。
0338Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/14(水) 06:34:25.54
夫が育休中かも
0339Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/14(水) 07:15:55.01
>>337
>1時間に1本しか列車ないから。

無電化っちゅうことですか。山陰本線とか?
0340Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/14(水) 12:50:45.07
褒めて伸ばす指導って人によるよな。
褒めてダメになるタイプ、褒めても効果ないタイプが大半。

前に実験感覚で学生を褒めまくって自由にやらせてみた時があるんだが、1人だけ予想外にやる気出して良い結果出してきた奴いたわ。
無能だと思ってたから意外だった。
0341Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/14(水) 23:14:40.75
尾身さんが第9波を指摘しているし、学者の発言は信じるべきだと思う。学部長が使えないからなかなか動かないけど
0342Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/15(木) 00:03:39.92
クソガキどもマスクもせずにきて咳やくしゃみすんなや!死ね!
0343Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/15(木) 07:37:21.51
自動小銃撃てるのうらやましい
0344Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/15(木) 19:32:54.08
2ちゃんにいるやつって知的レベルが低くない?
ファ板の奴らとか服と階層の繋がりすら分からんようだし
単に好きな格好〜とかお洒落〜とかそういうことだけらしい
俺から格好で低く見られてることすら気付けないのか
まあ日本だと低俗で地位の低い格好の奴が貧乏とも
限らんからな
0345Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/15(木) 20:29:24.37
>>340
>褒めてダメになるタイプ、褒めても効果ないタイプが大半。
まぁそうなんだけど、一人でも結果を出したならいいのではないか。
褒めてダメになりそうならある時点で切り替えて厳しくできればいいのだが。
0346Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/15(木) 23:52:59.74
営業での出張した。集客とはいえ、コマ数に含まれない業務。
移動だけで往復5時間、営業活動2時間弱だった。合計正味8時間。
これに加えて、大量の研究活動で徹夜。ブラックになってる。

古き良き時代の大学教員に憧れていたのに、現実はブラックかも。
後輩には、同レベル大学のポストだったら薦めないことにした。
0347Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/16(金) 06:30:16.65
濃厚接触者になったので休みます。

まだ、濃厚接触ってあるの?
0348Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/16(金) 07:25:30.73
>>347
濃厚接触も診断のない発熱も、欠席。
欠席になりますと言うと、
欠席になりたくないから熱があっても行きますとか返信がくる。
0349Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/16(金) 07:33:02.44
(講義中にフォームで取る出欠を)「昨日の講義ですがスマホのSIMカードの調子が悪くて送れませんでした、なんとかならないかダメ元でメールさせていただきました」

って、俺が講義担当じゃない日に俺にメール来た
0350Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/16(金) 07:39:12.25
>>347
5類移行でインフルエンザと同じ扱いになってるはず。
従来のインフルエンザの場合と同じ欠席対応に変わった。
0352Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/16(金) 09:57:22.50
インフルでの欠席で、同じ実習を、もう一回準備した
実験実習の後日対応は、二度手間で本当に嫌になる
0353Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/16(金) 21:55:16.87
今日少し遠く行ったがやっぱここ数年で社会変わったな
二十代や学生Zがでかい面してると言うか
私と全く違う世代が若者しだしてるし
今の若者も顔色を見れば普通に元気で俺の若い頃より
よほどピンピンしてるように見えるが
コロナでどこへも行かないうちに私の社会的立ち位置も変わり始めてる
0354Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/16(金) 21:56:54.63
やっぱりネットやってても社会は分からない
0355Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/16(金) 22:51:42.93
のべ30コマを15日間通ってテスト採点も合わせて35万くらいの専門学校の非常勤、
講義行く時間確保もしんどくなってきたし、講義環境も悪いし、
(マイク充電切れやら講義室変更も知らされなかったり講義室行ったら備付PCでハイブリッドで講義予定狂わされたり)
来年やめようと思うけどもったいないかな?
講義準備もけっこう時間かけてやってんのに、
こちらのモチベーションと、報酬や環境が合わなくなってきた
0356Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 00:08:26.52
今年入ってから社会の変化をヒシヒシと感じるのは
鋭い俺だけか
俺の町が変わったのかな
2015年ごろから時代のスピードが早くなってるんだってな
薄々感じてたがそうらしい
0357Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 01:21:59.04
 何かやってれば何かできなくなるし
どこかにいればどこかには居れない
トレードオフよね
0358Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 06:23:34.40
非常勤は、必要ある人だけに任せようよ。
副業やるなら別のことを
0359Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 08:03:14.33
ありがとう
やっぱそうだね
教員なりたての頃からやってたとこだし、少しでも稼ぎになるなら、とやってたけど
ほかの仕事も増えてきたし手間とこの扱いの割にモチベーションあがらなくなってきた
金のために時間無駄にしてるみたいな気になってきたから本業に時間回すわ
0360Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 08:07:26.27
非常勤頼むような講義はリモートオンデマンドの
ファイルを大学が買うか
配信ごとに作成者に謝金が入るようにしとけば良くね?
0361Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 08:16:26.84
年度途中に「補講とかのために録画したい」って急にTeams使った講義になった
オンライン時代から自分の講義を後で誰か(学生以外)に見られて評価されるの嫌だったし、自前PC使えなくなったから講義スタイルも変えなきゃならないし、
何よりTeamsアカウント?持たされてないから自前PCからやる準備も自分から動かなきゃならない
それもあって一気にモチベーションダダ下がり
0362Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 10:01:53.25
>>360
まだリモートオンリーの授業もあっていいんだっけ?
卒業単位の1/3くらいはリモートでもOKとかなんとかいう規定あったよね?
0363Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 12:10:12.10
外出るとDQNに遭遇する
[違う人間]に遭遇する
すげー嫌だ
0364Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 13:40:04.37
NPOってどう思う?
胡散臭くね?
0365Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 13:47:43.42
ンポ、って名前だけで胡散臭い響きがあるだろ?
あたまにチとかつけてみ。
0366Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 15:42:11.48
麻生とか早く死なねーかなあのクソボン
今政治家が高齢化しててずーっと居すわり続けるもんな
まあ福岡のやつらの知能に問題があるんだろうけど
ボンボンはボンボンとつるむんだよな
ゴミ麻生の周辺に一般家庭の人はいないんだろうか
0367Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/17(土) 19:13:55.92
スレ違いだね
0369Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/18(日) 05:22:18.32
ここはなんの話をする場所?
つーか理系板とか統合した方がいい
過疎すぎる
0370Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/18(日) 05:31:08.07
だいたい二ヶ月でスレ消費するのが続いてるから過疎とは言えない
0371Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/18(日) 06:50:18.26
このスレは伸びてるが板自体超過疎だよ
0372Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/18(日) 06:53:57.08
最近って15年くらい前に比べて大学教授への憧れが
減ってきてるように思う
俺自身の認識の変化だろうか
それもあるかもしれないけど時代の変化もあるとは思う
youtube時代、ツイッター時代
田舎にいても社会は分からんわ
0373Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/18(日) 07:04:17.24
元々そんなものなくね?
医学部が権力あってすごかっただけでw
昔から三日やったら辞められない古事記の次に暇な身分って言われてただろw
0374Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/18(日) 07:06:15.51
SNSのおかげでお金は大事だということや、大学教授はぜんぜん豊かじゃないことが可視化されたからな
0375Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/18(日) 07:18:45.33
世界的に大学教員の給料は総じて相対的に低下してきてるらしいよ
それより、雑用の増加がひどい、初等中等教育と同じ構図がある
0376Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/18(日) 07:20:38.34
教授になれば、公用車で送り迎えあると思ってたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況