X



トップページ理系全般
1002コメント280KB

助教・講師・准教授の愚痴スレ 80号俸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/18(木) 14:41:38.70
長らく続いている愚痴スレです、助教・講師・准教授の皆さん、日々のストレスを発散しましょう
注意:荒らしには反応せず放置してください

前スレ:助教・講師・准教授の愚痴スレ 78号俸 →実質79号俸
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1675639165/

前々スレ:助教・講師・准教授の愚痴スレ 78号俸
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1675638730/l50
0214Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 20:17:59.54
>>213 病気持ちならオンライン認めてもらえそうだけど、無理なん?
0215Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 01:05:34.96
>>214
講義はオンライン可能かも。実習実験とかは無理か
実験とか、どうするんだろう?
0217Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 19:07:11.14
二十代きっちり遊んできた人間にとっては三十代は落ち着いてくるんだろうか
俺は金なくて全然何もできなかったよ
永遠の28歳だよ
0218Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 19:10:58.51
明日JRが止まる予定なので欠席しますってメール来た
0219Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 19:16:06.72
俺は18ぐらいの頃田舎育ちで人生経験もなく
金もなく、悲壮感があったが
最近の学生にそういう金に困ってる雰囲気や
世間知らず感ってあんまない
昔は金ないとほんとに何もできなかったからなぁ
安いユニクロ買うぐらいはできたんだろうか
金得るにはバイト以外の方法はほとんどなかったように思うし
俺が極貧だっただけだろうか
俺も22の頃は同世代は就職するからしっかりしなければって思ったな
0220Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 19:18:06.86
闇バイトは馬鹿だと思うが
学生が悪人に利用されるなんてことは昔からある
五年以上前はそういうこと少なかったのか?
0221Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 20:07:06.19
今年の就活は異常だろ。もう始まってる。
この4月にM1になったばかりの連中が、就活で就職先が決まるまで研究室に来ないってさ。
まだ何にもしてないのに面接とか大丈夫なのか?
企業側もそれでいいのか?
0222Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 20:14:06.54
就職が決まったら研究室に来ないだろ。
卒業や修了なんて泣きつけばどうにでもなるし。
0223Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 20:23:53.67
>>221
研究室に住んでるような奴は要らないってさ
0224Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 20:41:01.71
>>221
学生は金だけ払ってくれて何も教わらなくて満足なんだから、教員は喜べばいいやん
0225Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 20:41:48.64
ムカつくのは学生を労働力だと思ってるからやろw
0226Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 22:14:07.70
>>186
そりゃ、個人特定できてるなら通報すべきでしょ。放置すれば犠牲者が増えるだけ。
0227Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 22:19:53.57
>>203
> ミサイル危ないので欠席します。ってメール来た。ちな、関西です。


そもそも予告無しでいつ飛ばしてくるかわからないからもう大学には来られませんね? 退学しますか?

と返してやれ
0228Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 23:27:20.03
業績評価がSからA+に下がったわ
クソ老害はボーナス満額もらって、若手はボーナスなし年俸制で業績給引き下げ
しねよクソ老害ども
0229Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 23:38:47.75
>>227 無視するな自分なら
0230Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/02(金) 01:03:03.85
どうせ公欠ならないなら適当に「公欠ならないけど心配ならお大事に」みたいな返しすればいいだろ
あとたしかに無視
0231Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/02(金) 02:06:23.37
そういえば俺も昔は同世代の奴らと話が合わなかった
高校の頃も大学の頃も
バイト先はアホばっかだったな
0232Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/03(土) 07:04:16.79
アホレスはスレを止めるね
0233Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/03(土) 08:23:16.79
>>219
最近の貧乏さんは、普通そうな顔をしてるから気をつけな。
奨学金をゲットする相談を受けてるんだけど、本当に気の毒な境遇の子って
実際に大学に来ている。けど、最近はぱっと見わからない。
自分らの頃は、わりと、こいつは貧乏だなぁって感じたものだけど。
だから、助けてくれと自分で言える子じゃないと周囲が助けない。

うちは金満研究室だから「おお、君はバイトしない?金に困ってない?w」って
声掛けをしてるよ。こうやって書くと怪しい先生だがwww
0234Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/03(土) 08:25:45.52
>>228
この問題の答えは一択。起業しなされ。
金の問題は学内だけでは解決しない。絶対しないから。
こんな滅茶苦茶な査定は、企業では普通は行われないからw

だから、私腹を肥やしやがってとか言われて良いから起業しなされ。
いろんなストレスが一気に解消するよ。
0235Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/03(土) 08:26:59.75
ちなみに、医師免許もってる同僚は週末は医者をやってる。
そういう感じでお金の問題は解決しないとダメ。

国立大学にいるストレスも医者をやってなくそう!w
0236Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:38.08
>>233
おまえ良いヤツだな、そんなヤツばかりだと良いのだが
0237Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/03(土) 09:43:27.05
医者のバイトは普通の風習だろ
私立なんかは平日に週2以上行ったりするし離島に一週間行って荒稼ぎしたりするやつもいる
でも基礎系の講座の人とかは附属病院の診療ないぶん実際その診療経験が講義にフィードバックされる点もある
0238Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/03(土) 11:54:41.20
バイトしなきゃ医師免許もってる意味がないからな。
大学病院勤務じゃ、ふつうの大学教員と同じ収入しかないわけで
やってらんない。
0239Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/03(土) 11:55:45.74
しかも大学勤務は開業医から下に見られている
0240Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/03(土) 11:56:42.10
いちおう他の学部より給料高い(手当てついてる)らしいけど国家公務員ぐらいの金額らしいし
0241Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/03(土) 12:23:52.66
国立大学病院勤務と、早稲田クラスの私学の大学教員とどっちが給料高いの?
0242Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/03(土) 12:38:22.01
東京の私立は高いイメージ
同じ医療資格の同じ学部でも北日本と日大はぜんぜん違ってた
0243Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/04(日) 04:07:15.72
>>233
まあ基本みんな楽な時代を生きてきてるから顔つきから苦労を感じない
経済は悪いけどそれ以外は絶対いいよ
治安は今が最高にいい
俺も苦労人だから
0244Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/04(日) 04:19:28.24
まあ基本下の世代ほど便利になって
恵まれてくと思うんだよね
俺も上より便利だったろうし
俺が今も昔もあまりにも不遇で苦労と努力を強いられる中で
生きてきてるから人よりそれを強く感じてるのかも
親と地域と周囲の人間には恵まれてないな
中学の頃からずっと気分悪いよ
0245Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/04(日) 08:27:44.65
俺も苦労人だが、周りからあまりそう思われてない
0246Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/04(日) 10:52:19.93
月に行ってないのは世界の常識ですよね?
://twitter.com/akagamisp/status/1650637987229888513?s=20
://rumble.com/v2l9ghu-2023.4.30-2.html

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0247Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/04(日) 22:11:10.95
>>245
俺も
逆に周囲の連中は俺が苦労することなく、順風満帆な人生を送っていると思い込んで妬んできやがる
0248Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/04(日) 23:04:46.27
苦労知らずのバカと思われがち、バカかどうかはさておき、苦労はしまくった
0249Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/04(日) 23:23:44.23
私立医は苦労してない
国立医も金持ち
近所の開業医の子供二人は国立医いったな
下は俺より3歳上で面識もあった
0250Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/05(月) 00:58:48.45
金持ちの苦労は理解されないな
0251Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/06(火) 02:35:52.97
金持ちの苦労が嫌なら金捨てればいい
0252Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/06(火) 09:14:37.08
捨てられないから悩ましいんじゃないの?
0253Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/06(火) 21:33:55.68
研究から逃げ打つ奴と、研究してるふりは大学は辞めてくれ。
何年も、認められない論文出せない研究能力不足は、大学じゃ存在価値が無いだろ。

若いうちのコネでテニュアアカポス取ってる奴が、
何もしないのは許されない。

昔の指導教員の指導通りテニュア取ったら、どうでも良い奴は消えてくれ。
会議で研究してない教員の排斥を訴えたら、発狂したのもいた。

有限な命かけて、人生の他の幸せすべて捨てて研究してる人間もいるんだよ。
0254Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/06(火) 22:15:08.39
家族持ったらそうは言ってられんよ
0255Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/06(火) 23:51:19.71
採点業務×3、研究費報告書×2、審査業務、国際学会要旨執筆
どれも今月いっぱいが締め切り
やばい、仕事が溜まって気が滅入っている
0256Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 01:07:31.85
科研費の報告書めんどくせー
0257Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 03:29:21.40
この板ほとんど人いないんだな
道理で動かんはず
人が少ない場所で活動しても意味ないんだよな
ネットも現実も人の多い場所に流れるな…
ネットだと数多さは見えてこないから
0258Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 03:31:46.16
前のスレで婚カツしろと言われたがどこでどうやって?
金も車もないしなぁ

科学ニュース板は結構動くけどそれでも一日100レスしかないようだ
逆にこれは世間のやつらの科学への興味のなさが如実に現れてるか?
0259Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 03:39:25.96
研究しか出来ない能無しも、研究を口実に雑用サボるクソも大学から出てけよな
教育と雑用しか出来ない奴より遥かに使えないゴミだからな
他の人に仕事回って迷惑極まりないぞ
0260Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 06:43:15.93
自分がやるべき雑用を振ってくるクソ教授も消えてくれ
手当もらってる仕事が忙しいからって雑用を押し付けるな
0261Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 08:28:22.80
>>259
研究者が雑用をする必要は無い。
論文くらい書いてから発言しろ。
0262Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 08:37:00.91
顔本を眺めて友達かもしれない人リストに花房洋センセがあった

名前しか知らんけどロックフエラ大にいたんじゃなかったのか
ど偉い先生じゃないですか
友達も錚々たる人ばかり
いやー畏れ多い
0263Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 08:38:31.36
相変わらず加齢臭がキツい
0264Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 08:40:19.94
自分の周りの世界が世間の常識と勘違いしてる老人そのもの
0265Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 09:01:11.17
知らないけど、リサマを見て自分の学歴を書いてない奴は
ロンダを疑ってしまう。今時、全部書いておけよ。
0266Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 09:19:38.63
俺の気分って28ぐらいなんだけど
アジャストが必要だろうか
Zと被る年齢になってきた
3-4年前どうおもってたっけ。あの頃俺は何も変わってないんだ
いや最近髪型をやらなければと思っている。この年にしてようやく
0267Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 09:21:17.42
外でても俺と同世代見ないぞ
見ても分からんのか。若い頃大人びていて逆に今子供っぽくなってきてるかも
0268Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 09:31:03.60
>>265

普通は高校から書くよな
0269Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 10:02:20.88
>>261
自分が論文書いてるのなんて当たり前だろwww
何いってんの?

その上で、研究しか出来ない同僚は最低のお荷物だって言ってんだよwww
0270Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 10:33:03.22
>>261
馬鹿は黙ってろ。
研究者が雑用をする必要はない。
研究者とその他では身分が違う。
この世で人間と呼ばれていいのは研究者だけだ。
研究以外の活動は不純だ。
研究者は研究以外のことは絶対にすべきではない。
0271Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 10:34:29.44
学部長やら副学長やらをやりたがる政治ごっこ好きな馬鹿に給料を支払うな。
0272Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 11:20:11.66
坊主が掃除するように、修行とおもって雑用してる
研究だけしてても行き詰まるだろ
0273Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 12:28:41.88
>>270
研究者が雑用しないで済むように環境作ってるなら立派だぞ
他人に雑用押し付けてるならただのクズだが

あと、もし教育出来ない能無しなら大学じゃなくて研究所行くべき
0274Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 13:00:20.89
西の横綱出身だけど、リサマに学歴を書くと学生とかから根掘り葉掘り聞かれてめんどくさい
公募ではどうせちゃんとした履歴書を出すのだし、学歴をネット開示するメリットがよく分からない
0275財務省神田閣下
垢版 |
2023/06/07(水) 13:18:02.42
オックスフォード出身でない無能の選別が可能になることは重要だ。
0276Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 18:01:05.95
世の中にはいろんなタイプの人間が必要なように、
大学教員にもいろんなタイプの教員がいていいのよ。

研究、教育、学内政治、雑用とそれぞれが得意とするところをやればよい。

俺か?俺は、怠けるのが得意なぐーたら教員。こういうのも必要。
0277Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 19:00:18.83
>>274

同じ大学の違うポジションに同一人物が応募してきた
履歴書の記載が両者で違っていてリサマもろくに書いてないので
不審だったので書類で落とした

研究者がネットで公表するデータなら正確に書くべき
0278Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 19:19:06.57
>>277
履歴書の記載が不正確とか落とされて当然
リサマと何の関係もないじゃんそれ
0280Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 19:51:37.22
>>270
すげー思考だな
周りが生温かい👀で見てくれててよかったな
0282Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 20:11:08.50
白髪増えた。白髪染めって何が良いんだろ
0283Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 20:49:17.26
李様に大学から学歴載せてるけど、別に学生に何か言われたことないな
0284Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 22:38:53.87
>>258
結婚相談所は専業主婦希望の女性がたくさん居るのでそれで良ければいくらでも
マッチングアプリは結局遊びばっかりなので、結婚相手だと見極めるのが大変
0285Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 23:08:25.26
>>284
バリ女を嫁にするとそれはそれで大変らしいぞ。
家事子育て半分やれって必ず言ってくるしな。
研究しながらそれができるなら良いんだろうが、保育園からの急な呼び出し、子供のお迎え、月毎に交代でやらされてる企業勤めの友人いるわ。
ほどほどがベスト。
0286Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 08:04:02.23
>保育園からの急な呼び出し、子供のお迎え
大学教員ってこういうの楽勝じゃないか・・・?w
0287Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 08:10:06.61
そうだな
講義時間以外はいつでも帰る気なら帰れる
0288Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 08:23:27.29
>>286
迎え余裕な日も比較的あるってだけで毎日は無理だろ。
ミーティング中でも保育園から電話かかってきたらすぐ行けるか?
理解のある教授ならいけるんか?
0289Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 08:28:23.89
行ける
0290Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 08:34:23.59
それはうらやま。
俺んとこ無理だわ。たぶん。
0291Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 09:00:06.02
HPは消費されるが慣れだわな
ちょっとの熱なら病児保育預けて仕事戻ればよし
0293Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 17:51:08.95
助教の時に婚活であった女性(専業主婦希望)に「わー大学で助教授されてるんですね❤」と言われた
たぶんいろいろ分かってない
0294Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 22:39:17.58
>>253
そんなに研究したけりゃ大学なんか辞めて研究所にでもいけよ
0295Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 22:55:37.79
分かってないというよりババァなのでは
0296Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 22:57:03.23
>>294
売り言葉に買い言葉で申し訳ないけど、
人から認められる研究できない奴は大学から消えて下さい。
研究とは到底呼べない大学も淘汰が適切でないのか?

必死で研究して十分な結果出してるのに、大学にポストがないというだけで
人間性まで否定される人に会う度に、
極悪でも生き残る奴がいるのは、人道として間違ってると思ってますよ。
0297Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 23:06:37.06
研究できないヤツらも悩んでんだよ、多めに見てやれ
0299Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 03:32:37.25
>>296
研究所なり諸外国含めて研究メインでやっていける大学なりに行けない程度の研究しかしてないってことだろ?
0300Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 05:30:43.38
>>297
>>299
ダラダラとポスト占有してる奴らには目が余ります
生活の為に大学に残ってるとしか言いようがないのは、モラルないのかな
この業界にいると分かると思いますが、校務だけで十分と思ってる輩も多い

若い人には特任とか、酷いとポスドクとか、根無し草みたいな暮らし強要
個人の問題じゃないから、罪悪感が薄くなってる
0301Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 05:50:22.65
大学で教員してると普通に日々の教育、研究室での学生指導、管理運営、入試、高大連携、地域連携、会議、学会研究会の仕事、研究費獲得、もろもろの書類書きで忙殺されるよう

ポスドクとは違うのよ
0302Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 07:08:47.07
文科省から「評価疲れ」のアンケート来たよね。

助成金申請について疲れてないか。
報告書作成について疲れてないか。
等々。

それを複数のシートのExcelに記入させて提出させるとこが、また凄いわな笑

webでやれwebで。
0303Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 09:02:20.43
>>300
>生活の為に大学に残ってるとしか言いようがない

生活のためにトラック運転手してるのと同じだろ。何が違う?
0304Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 09:04:42.64
なんか大学教員を特権階級かなんかに考えてるのかな
生活のためにしがみついてるのは愚かだ、みたいな意見は
0305Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 09:08:14.67
日本中の大企業の終身雇用の人間に対して言えばいいことを、なぜか大学教員にだけ言う
0306Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 09:14:58.13
研究しないやつはクズ、みたいなこと言ってる奴はたいてい雑用や教育を他の人に押し付けてるだけ
0307Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 09:30:52.31
>>300
目が余るとか何様だよ

研究を口実に校務から逃げる奴らが研究所に行けばその分はポスト開くからまずは自分が移動したら?
0309Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 16:04:25.35
>>296
いや、だからね、そんなに研究がしたくてものすごい研究実績を挙げてるのであれば、研究所に行った方がいいんじゃないの?と言ってるだけ。そんなことも理解できないのかなぁ
君から見た大学人の他人がサボっていようが能力無かろうが、そんなことはどーでもいいだろう。君自身が思いっきり研究に打ち込める職場に行けばいいじゃないか。研究所なら、少なくとも研究しない奴らなんかと同僚にならなくて済むぞ。なんでそれがわからないかな
0310Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 19:42:24.16
研究も教育もしないやつはどこに行ったらいい?あの世?
0311Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 20:49:48.28
実社会に逝け
0312Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 23:32:01.23
研究も教育もしないやつ多いのな
0313Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 07:45:56.96
研究してない!とキレてる奴が
本当に研究できてるとは限らんしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況