X



トップページ理系全般
1002コメント280KB

助教・講師・准教授の愚痴スレ 80号俸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/18(木) 14:41:38.70
長らく続いている愚痴スレです、助教・講師・准教授の皆さん、日々のストレスを発散しましょう
注意:荒らしには反応せず放置してください

前スレ:助教・講師・准教授の愚痴スレ 78号俸 →実質79号俸
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1675639165/

前々スレ:助教・講師・准教授の愚痴スレ 78号俸
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1675638730/l50
0125Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/26(金) 23:05:25.40
何で日本人が英語勉強して外国に合わせないといけないんだろうな
ずるいよ英語圏
まあ英語って単純な言語らしいんだが
0126Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/26(金) 23:20:09.03
>>125
イスラムかシナにシロンボ支配をぶち壊してもらうしかねーべや
調子に乗りやがってよ
0127Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/26(金) 23:51:28.16
二次大戦でイタリア、ドイツが降伏した後に、日本が無双してアメリカ、イギリス倒せば日本語が全世界の公用語だったよ
0128Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 00:12:19.12
>>123
やめた教授のスタッフをクビにしやすくするのが教授たちの目論見だったから、
真面目に働いてるかも、成果あげてるかどうかも、関係ない。
0129Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 00:16:49.80
こちら私立、学生相手の仕事がどんどんエスカレートして留まるところを知らず、
研究なんてやってられないのがマジな話
やってやれ無くはないけど、デスマーチになるのが目に見えてて研究に手を出せない
0130Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 00:37:03.65
分かるわ。

やれば毎日終電、土日返上で1年~2年はそれ継続しないとまともな論文としてはまとまらんわ
0132Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 01:24:50.69
>>124
じゃあ、どうせぇちゅうねんw
0133Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 02:34:07.97
十把一絡げに、年齢で決めるのは大学に即さない
論文書けなくなったら消えないといかん
0134Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 07:20:33.61
ほぼほぼ教授の漏れが実験して出したデータで今度、学会発表に行くはw

底辺遅刻では学生をあてにできない
0136Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 08:04:23.29
リサマにMDPI論文載せてるけど、昇進のため業績用の役目を終えたらリサマから削除したほうがいいかな。

いちおう、scirpは既に削除した。昇進用としても使わない。
0137Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 09:25:12.81
>>134
それはポスドクの仕事なんで、月給38万ボーナス無しで働けカス。差額は返納しろ。
0138Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 09:44:25.01
スタディサプリ的な何かででいいだろ
試験さえきっちりやれば問題ない
現場では学習フォローに力を入れたらいい
0139Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 10:13:37.06
学生の研究が酷い。論文のrejectくらうのも当然
これ以上なく優しく諭すだけでも、メンタル壊すし

どないせいちゅうんじゃ
0141Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 10:33:29.40
学生がどうなるかまで知らないよ。すべて自己責任。
0142Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 22:52:48.74
なんか日本人の能力劣化してない?
優秀で有望な若手がいない
0143Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 23:14:05.20
母数の減少×ゆとり=優秀な層の減少

でもこれでええねん
こうやって沈んで途上国に落ちていくねん
外国に行くと、本当に仕事ができないクズが多いと感じるやろ?
そうやねん
日本もそうなるねん
0144Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/27(土) 23:20:42.84
メンタルや体調が貧弱な学生多いし、
それにいちいち教員が世話させられて腹立つ
例え話抜きに小学校の担任だろ
0145Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 01:18:07.85
弱者救済の時代。受験競争も死語になった
競争で負けないようにケアしたり、保護することが増えすぎた

負けたら相応の結果になるのが分からないまま、大人になるのは不幸だよ
0146Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 09:58:05.09
受験戦争が死語になったのは田舎かも。
首都圏とか関西圏の中学受験をやらせると、いまだに凄いよw
0147Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 10:23:35.84
大学教員ってリベラル思想にかぶれた発言が多いくせに競争が大好きよな
0148Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 10:31:58.99
学術会議に税金使うな、国立大に競争させて運営費集中するのは当たり前、大学教員は全員任期つけろ、ダメな国立大は潰してポジションに紐づく人件費を勝ち組大学に明け渡せくらい言えば清々しいのにな。

若手は競争させろと言いながら自分はテニュアで当たり前みたいな自分の身を守るポジショントークばっか
0149Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 10:39:41.71
プライドと自己顕示欲満たすのが好きなんだろうね
0150Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 10:50:11.54
>>148
今の若手もテニュアとったら同じこというだろ。
0151Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 11:54:44.26
>>142
氷河期世代のポスドクが死屍累々だったからな。研究室でそれ見せられたら誰も寄りつかないだろ。
0152財務省神田閣下
垢版 |
2023/05/28(日) 12:30:28.83
オックスフォードで学ばなかった日本人の能力など低くて当然だ。要らない。
0153Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 15:06:15.14
>>96
カネーのためなら何がいいですか
0154Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 15:17:24.10
>>126
ドキュメンタリーっぽいので
イギリスの白人が外国行って英語がそのまま通じるって
すさまじいチートだと思ったね
英語できる人を呼び出すんだよ
0155Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 15:24:09.28
>>142
若手って何歳?

≫145
バブル世代や団塊は負けてる人でもそれなりの待遇が得られたらしい
負けって言うのが金の意味ならカネは最初から持ってつ人間の勝ちだがw
2,300万の年収の違いで争って何になるの
金持ちは遠くで笑ってるよ
逆にそういう小金で争ってる人間は社会が見えてない頭の悪いやつだと思う
0156Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 15:28:02.35
あ、俺は社会全体の意味で言ったけど勝った負けたって大学界隈の話か?
0157Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 18:09:48.10
若手って学位取得後10年以内じゃね公式には
0158Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 18:33:07.63
科研費は8年だろ。
ストレートなら35才以下
0159Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 19:10:19.67
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)(一般)
500万円弱 科研費交付

株で儲けて科研費も交付
0160Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 20:33:00.26
>>107
ほん それ
個々の論文の価値を自分の目と頭で判断する(できる)ことが何より重要だからな

それが全くできないのがバイオ
0161Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 20:39:57.34
>>134
教授じゃねぇのかよww
0162Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/28(日) 20:42:37.68
>>157
学位取得が40歳でもか?
0164Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/29(月) 15:52:49.85
若手の基準に年齢を入れると差別でアウトじゃね
0165Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/29(月) 16:46:43.52
40以上はさすがに若手じゃないだろw
よくて中堅
政治、経営、その他、年配が力を持ってる世界でも四十ごえはさすがに 苦笑
専門家で三十ぐらいってだんだん油が乗ってくる頃だろうか
俺の脳感覚も三十代入って変わってきてる気がする
0166Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/29(月) 17:13:43.08
若手という言い方が悪いよな
研究者初段とかがいい
0167Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/29(月) 17:13:46.66
若手という言い方が悪いよな
研究者初段とかがいい
0168Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/29(月) 19:05:47.80
仕事終わり
俺はタブレットで見てるけどみんなはスマホか?
だから長文だるいし誤字直すのも面倒
今家にpcないからな
0169Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/29(月) 19:10:58.10
臨床心理士とか意味あるのかな
科研費貰ってるけど
外国出張で勉強会みたいの行ったりしてるけど
事実上の旅行だろうか
0170Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/29(月) 19:38:08.00
>>162
30代に博士とったが若手の定義にのっとり、30代半ばで科研費若手もらったよ
0171Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/29(月) 20:08:18.28
なんでもペッラペラ喋り回る奴うっぜーーーーわ。
そういうやつ大体話を持ったり勝手に想像した部分も聞いた話みたいに話すからかなり湾曲して伝わるんよな。
自分の都合の良いように意図的に変える時もあるしな。
噂されるくらいで終わるなら良いがたまに仕事関係で直球で影響出る時あるから邪魔でしかない。
嫌いだわ〜。
0172Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/29(月) 20:53:02.35
学位をもう1個取ればまた8年いけるのかね
0173Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 01:48:36.09
俺は高校の頃塾通いしてなかったしいわゆる受験戦士ではなかった
今はつべに塾動画がたくさんある
ああいうのの気持ち悪さって科学系科目でさえも
受験やテストの道具であり科学の理解ってより
テストで点とるって方向性で動画が設計されてる
現実とリンクしてないように感じる
紙のうえだけで完結してる
コメ欄見ると見てる中高生も科学には興味がなく
テストの一科目や道具って感じなんだよ
おかしいわ。興味の方向性がテストでいかに点とるかなんだよ
0174Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 01:51:42.23
ここじゃ学歴だの受験だの言ってる人がほとんどいないのは
救いだよね。高学歴スレはそういう話しかしてないから
18までの人なんだよ。そこからと22以降何やったか
0175Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 02:49:41.25
研究やってると学生時代よりも勉強量エグいよ
小さな時から変に勉強してるやつは逆に耐えられないはずだわ
受験なんて比じゃないくらい勉強ばっかしてる日々、論文書くのとか
0176Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 03:06:00.51
東大で進振り95点近くとって狸学部に進学して多いに期待されたけど
博士後期で5年中退、その後に8年も研究生やって
指導教員が定年退職でラボ消失で東大を去った逸材がいた

弁理士になって実家のオヤジさんのオーナー社長の会社を継いだとかなんとか
高等遊民ですな
0177Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 05:13:46.31
大学教員は別世界。理3とか医学部出身もいるけど、
アカポス取るのは、運勘技根のバランスだと思ってるよ
0178Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 07:37:50.25
ピペドなのに大学教員になれた漏れは運が良すぎる!
0179Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 10:07:22.67
>>176
テストで良い点をとることは、良い研究をするための必要条件でしかないからね。
いくら成績がよくても研究はさっぱりという例はままある。
0180Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 10:16:19.89
ロンダなのに苦労なく大学教員になれた漏れは運が良すぎる!
大学入試は苦労したけど、大学以降好きな勉強と研究に没頭していたらいつの間にか教員になっていた
意外とこういう人いない?
0181Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 10:18:45.68
意外とも何も最近はそんな感じだろ
それでいいのだ
0182Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 10:37:42.58
遅咲きの人はそんな感じでしょ。
運もある。
0183Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 13:37:30.39
大脳you後悔記の人は「研究環境改善のために政治活動をしたら干された」んじゃなくて、
「プロワンなんてゴミ箱www」って後悔記に書いてる本人が30代半ばになってもプロワンくらいしか論文がないってバレて
干されたんだよな・・・
0184Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 13:43:06.88
別に論文の良し悪しより
書いてないからアカポスに残れる業績数でないことがわなあ
0185Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 14:35:25.31
>>175
テスト勉強じゃないし興味のある勉強だしなぁ
俺も日々勉強や経験だよ
0186Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:51.38
塾講師が中高生食ったとか2ちゃんでインコウの自慢してるんだが
通報した方がいいのか
0187Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 15:17:24.24
三流の研究者でも一流のラーメン屋と同格もしくは上だろうか?
研究者はなるの難しいから
0188Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 15:20:34.38
田舎だし一流のラーメン店や一流のラーメン職人に会ったことがなかったw
ラーメン屋やって地方の人気店で年収2000万ぐらいあれば
地元有力者だな
0189Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 16:56:53.20
>>186
ほんとか嘘かわからん匿名掲示板の書き込みをいちいち通報されても困るだろ。
たかが淫行だし。
0190Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 17:03:46.52
いんこうって報道されるぐらい重いんだが
万引きとは違うし、万引きや賽銭でも逮捕されるのに
俺だって若い頃微罪で引っ張られたりしてるぞ
俺はそこで法律の厳しさをしったわけだ
たかが脅迫や予告ぐらいでも捕まるし
0191Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 17:05:56.41
大学教員でも法律や警察が分かってない奴がいるんだな
0192Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 17:13:59.77
たかが淫行だろ?人の生き死にに関わるわけでも、財産を奪うわけでもない。
合意の上のセックスならいいじゃん。
0193Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 17:40:53.51
>>191
法律わかってるお前は「5ちゃんで自称塾講が中高生に中出ししたと言ってます!逮捕してください!」って通報すんの?
0194Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 20:57:24.26
皆、若いね。自分の下半身なんか、ここ数年、言うこと聞かなくなってる
亜鉛とかマカは取ってるんだけど、嫁にも怒鳴られて情けない
0195Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 21:32:18.16
わかる35くらいからもしかして、になって
40超えたら一気に衰えた
世の中あんなにマカだのなんだのってCMで
おっさんはそこまでしてやりたいのかよとか昔はバカにしてたけど
性欲だけじゃなくて男のプライドなんだな...
まあ嫁とは8年以上レスだから使い道ないけど
0196Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 22:19:55.47
>>192
捕まるから俺はやらないんだが
0198Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 22:43:00.52
通報しとけよ
ロリ画像所持でも捕まる昨今
児童性愛には厳しくなってるからな
0199Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 22:46:16.66
>>195  194
ほほぅ立たないとやれないと言うやつですか
女からしても男を立てられない女に価値はないのだ
俺は独身だからね
36歳朝立しにくくなってる
0200Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 22:48:38.63
立てられないというか出産後の嫁拒否からの万年レスパターン
0201Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/30(火) 23:18:34.23
>>198
厳しくすることがいいことだと思ってるのなら通報すればいい。

通報されても警察はどうしようもないだろうけどな。
0202Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 06:03:35.63
厳しいとかじゃなく、警察も暇じゃないんだから迷惑なだけやろw
0203Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 07:26:49.83
ミサイル危ないので欠席します。ってメール来た。ちな、関西です。
0204Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 11:26:33.58
>>166
それだ
0205Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 14:44:04.45
マスクしていない学生増えたな。強制できないとはいえ、着用してもらわないとクラスター発生したらどうしたらいいんだよ。
0206Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 15:32:05.72
>>205
もうPCRも受けないからクラスターかどうかもわからない
平気やで
0207Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 15:39:31.85
>>202
ネット窓口あるよ
万引きや賽銭泥とか家庭内暴力でも張り切ってやってくるのに?
俺の家も一昨年俺が怒ってたらアホ家族が警察呼んじゃってなぁ
あとインコウとか児童売春ってネットや現実でパトロールしてるからな
自転車泥の張り込みとかも。警察暇じゃんw
0208Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 15:40:20.33
ストーカーを捕まえて喜ぶ警察
0209Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 15:42:27.84
2ちゃんからひとがへ利過ぎてる
みんなどこへ行った
板を統廃合すべき
あとないスレは自分で建てればいいと気づいた
0210Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 17:01:42.00
>>205
俺ももう講義中も実習中もマスクしてないよ。飲み会も再開。
0211Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 17:27:52.00
4月の定点観測のデータを見ると感染拡大中だったけど、
報告が何週間も遅れてるから現状はまったく不明だな。

もう少々熱が出ても医者に行かなくなってるかもな。
0212Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 18:30:46.55
授業中とか試験中、大学近くで外食するときなんかは
クソガキどもがマスクもせずゴホゴホいってるよな
コロナ罹ったら労災降りるのかねこれ
0213Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 19:47:05.08
糖*病なので、ワクチン6回目の予定
学生が沢山いる講義に行くのは怖い
0214Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/31(水) 20:17:59.54
>>213 病気持ちならオンライン認めてもらえそうだけど、無理なん?
0215Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 01:05:34.96
>>214
講義はオンライン可能かも。実習実験とかは無理か
実験とか、どうするんだろう?
0217Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 19:07:11.14
二十代きっちり遊んできた人間にとっては三十代は落ち着いてくるんだろうか
俺は金なくて全然何もできなかったよ
永遠の28歳だよ
0218Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 19:10:58.51
明日JRが止まる予定なので欠席しますってメール来た
0219Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 19:16:06.72
俺は18ぐらいの頃田舎育ちで人生経験もなく
金もなく、悲壮感があったが
最近の学生にそういう金に困ってる雰囲気や
世間知らず感ってあんまない
昔は金ないとほんとに何もできなかったからなぁ
安いユニクロ買うぐらいはできたんだろうか
金得るにはバイト以外の方法はほとんどなかったように思うし
俺が極貧だっただけだろうか
俺も22の頃は同世代は就職するからしっかりしなければって思ったな
0220Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 19:18:06.86
闇バイトは馬鹿だと思うが
学生が悪人に利用されるなんてことは昔からある
五年以上前はそういうこと少なかったのか?
0221Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 20:07:06.19
今年の就活は異常だろ。もう始まってる。
この4月にM1になったばかりの連中が、就活で就職先が決まるまで研究室に来ないってさ。
まだ何にもしてないのに面接とか大丈夫なのか?
企業側もそれでいいのか?
0222Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 20:14:06.54
就職が決まったら研究室に来ないだろ。
卒業や修了なんて泣きつけばどうにでもなるし。
0223Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 20:23:53.67
>>221
研究室に住んでるような奴は要らないってさ
0224Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/01(木) 20:41:01.71
>>221
学生は金だけ払ってくれて何も教わらなくて満足なんだから、教員は喜べばいいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況