X



トップページ理系全般
1002コメント249KB

新・教員公募星取り表82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/13(土) 22:50:08.72
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。
日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。
あと、公募に負けたのを「出来レース」のせいにするな。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive.org/web/20190331145046/http:/www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

推奨NGワード:乙女(世間から相手にされない惨めな人が書いているから)

前スレ:新・教員公募星取り表81
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1680145018/
0784Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 10:07:28.73
今でも科研費でその研究題目に関する事務作業なら外注できるのでは?
クラウドワークス使うとか

公務員の定年が段階的に65まで上がるから、国立大の事務方も従うし、
理研の研究員も事務方もそれに乗るでしょ。
0785Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 10:18:22.43
>>783
今どき外注なんて高くて使えないんだよ、この世間知らずが
0786Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 10:27:03.60
じゃあ事務職員こそ任期制というかバイトで充分
0787Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 10:32:52.24
大学も国研もすでに非正規事務員多いけどな
週3、4で主婦がやってる
0788Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 10:42:35.22
事務職員のほとんどって派遣じゃねえの
0789Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 10:54:48.48
無能のゴミ共、任期無しの職員に噛みつく
0790Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 11:14:09.27
場所を選り好みしなければ任期無し(あっても形だけ)の望みはまだある。
その場所でしか通用しないけど。
0791狂獣
垢版 |
2023/06/19(月) 11:18:53.90
>>790

おっと、ヲレの悪口はそこまでた!
0793Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 12:06:20.72
>>792
般教なんて、の次は専門も講義なんて、だからな
0794Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 12:06:39.09
お前等は早く諦めて農業や工場の現場で働きな。
年齢的に正社員はほぼ無理だけど。
0795Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 12:07:16.11
2030年代に南海トラフ大地震が起きます

https://gendai.media/articles/-/106454

大学や研究機関が非正規だらけなのは正解です
切れるようにしておかないと共倒れですから
0796Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 12:41:08.48
>>772
わしを呼んだか、うんこ野郎が
0797Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 12:47:34.34
>>794
ピペット作業員さんご苦労様です
0798Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 12:54:19.69
うわぁ、この人ピペドだったんだぁ
0799Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 13:13:45.06
農業の現場も工場の現場も研究の現場も大差無いけどね。
0800Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 13:21:45.72
所詮こき使われるだけの存在。でも責任は押し付けられる。
大丈夫、替わりはそれなりに一杯いるから。
0801Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 13:26:32.14
定年気にしないでいいのが農業
退職金もらえるのが工場
何もなく使い捨てなのが研究
0802Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 14:05:53.84
ピペドで期間研究員になった奴が一番可哀想
0803Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 14:19:54.30
特任助教という肩書きに騙されて期間工になってるのはほんと悲惨
0804Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 16:46:56.82
事務の外注なんて贅沢だ。教員が事務をすればいい。
0805Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 17:19:36.83
>>772
高みの見物って…
程度が低すぎてドン引きだよw
上を見ましょう、うんこマン
0806Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 18:30:54.09
お前は下過ぎるから適当に揶揄うには丁度いいんだけどなw
0807Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 19:38:45.85
無能博士の巣窟スレだけど彼等はプライドだけは超一流だからほどほどにしとけよ
0808Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 19:40:33.17
専門分野の知識でしか社会人に勝てないくせにね
0809Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 20:56:42.81
専門分野でも負ける方が多いだろ。

大学では隅突きしかしていないんだから。
0810Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 21:03:47.90
公募ゼロ先輩の先見の明が哀しすぎる
0811ポスドク→F欄光子
垢版 |
2023/06/19(月) 21:22:35.06
良い公募ないね (´・ω・`)
0812Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 21:28:28.23
学会で企業の人にけちょんけちょんにされている助教達を見ていると大学も人材不足だなって感じる。助教を選ぶ際はしっかり見極めないといけないな。
0813Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 21:43:13.72
>>806
わしは頂点だ。
お前は犬の糞だ。
0814Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 21:44:23.42
うんこマンはここしかはけ口がないんだろう…
0815Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 22:39:56.13
>>810
明日、新しい公募が出るよ。
0816Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/19(月) 23:44:04.71
日本の大学は、つくづく斜陽産業になったね
これからどうなるんだろう

少子化だし、まともな上位大学しか生き残れそうな気がしない
必然的にポストも減ってるし、定年延長や定年廃止の話も最近よく聞く
新規ポスト獲得は、厳しくなる一方かも
0817Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 04:54:13.88
人材が企業や公務員に流れちゃって
大学にはゴミしか残らなくなった。
0818Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 08:43:17.80
おっと、ヲレの悪口はそこまでだ!
0819Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 08:47:18.94
元々そんなに優秀な人ばかりでもない業界だった気が
業績至上主義とポスト不足で妙に研究志向の人を、地方国立や私大が取るのでミスマッチになってるけど
超優秀な層が企業に流れてるのも間違いないけど(大学はあまりにもポスト不足でギャンブルなので)
0820Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 09:02:50.79
ピペドうんこマン
0822Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 09:18:04.56
>>816
>日本の大学は、つくづく斜陽産業になったね
じゃあ、何が成長産業なの?
そもそも職業にケチつける奴が大学教員を目指さないでほしい
0823Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 09:24:43.18
企業に行けなかった奴が大学教員を目指すとか止めてほしい
0824Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 10:02:30.87
大学教員はそもそも実力がある奴が目指してほしいが、研究者の頂点にあるわけじゃない
研究が好きなやつ、教育力・指導力がある奴がなるべき職業
あとは性格が明るいことが大前提
冗談を言ったり酒が飲めるのではなく、楽天的であること
0825Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 10:38:43.81
現代はそういう人材を企業が求めているからねぇ。
だから逆の人材が大学に残ってしまう。
0826Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 10:53:03.10
発達ガイジに大人気の博士課程、研究職
この状況でまとも(健常)な女性が寄り付くわけがない
0827Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 11:24:40.67
日本の成長産業は観光だろ
外国人に媚を売ってお金を落としてもらう
0828Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 11:31:55.05
経済の事を知らないクズが産業について語ってらっしゃる。
0829Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 12:33:39.63
ウイルス研究とか流行りのウイルスじゃなければ有能でも日陰暮らし。
流行りのウイルスなら無能でもフィーバーした。
0830Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 12:34:55.05
ただの風邪の研究でNature、Scienceに出せたからね
0831Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 12:40:54.06
流行りにきちんと乗れる人は研究なんかやらずに株をやった方がはるかに儲かるんだけどな
0832Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 12:45:38.65
>>826
障害児差別常習の異常者が語る「まとも」w
0833Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 12:59:08.13
>>832
お前の常識は社会の非常識w
0834Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 12:59:48.90
>>832
障害者様?
ご愁傷様です
0835Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 13:14:03.16
>>832
お前のギフテッドは固定観念が強い事
0836Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 13:16:25.37
>>835
実質ノーギフトじゃねえかww
0837公募太郎
垢版 |
2023/06/20(火) 13:50:41.42
今日は頑張って公募書類を書くわ。
みんなは調子はどう?
0838Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 13:52:13.74
今年だせそうなのは今のところ3件だけ
0839Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 13:53:47.34
3件もあるとかいいなぁ。
0840Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 16:23:58.98
どうせ女しか取らない公募ばかり。
0841Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 16:51:08.60
毎朝くるjrecの公募情報に毎回ほぼ女性限定公募あるわ
しかもほとんど工学系
0842Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 16:53:42.80
女性限定って書いてるだけ親切なんだけどな
多くはステルス女性限定
0843Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 17:53:42.86
性が自認(自称) だけで トイレや銭湯に入れるなら、
女性限定公募もいけるよね
0844Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 18:24:43.88
誰か出してみたらいいんやないか?
0845Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 18:43:48.07
せめて女性ホルモン打ってフサフサにして行けよ
0846Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 22:09:03.41
>>833-835
アブノーマルな連投w
0848Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 22:16:40.47
>>697
大事なことを書いておけっての。
その枠はチ○ポついててもいい女性なのかどうかをね。
0849Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 22:18:23.28
>>699
どうせ子供産まないくせに産休やら育休やらの制度を気にする女多すぎ
0850Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 22:22:11.90
>>849
子供いると学務サボったり好きなことやる口実になるから、一人くらいは産むのでは?
0851Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 22:22:22.02
>>708
そうだね。
一橋とも一緒にして  一粒で三度美味しい大学  とでも改名すればいい。
0852Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 22:23:23.17
>>715
学科長なんて長くても数年で交代するだろ
0853Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 22:28:12.43
以上、基地外の憂さ晴らし連投でした。
0854Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 22:32:26.36
>>812
けちょんけちょんにしている方も妬みとコンプレックス丸見えで可哀想なんだけどねw
0855Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/20(火) 23:24:36.78
股下76センチアピールのゴキブリ女みたいなのがスルッと教員になれたりするんだよな
でもそういうのに限って、やりたい事が変わったとか言って簡単に教員辞めちゃう
0856Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 05:47:18.69
>>854
まぁ大学教員のレベルが落ちまくっているから学士や修士の企業の人が妬みとかコンプレックスを抱いているとか思っちゃうんだよねw
0857Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 06:32:56.20
イレチン毎日見てるんだけど、俺の分野の公募出てこないし、女性限定公募多すぎぃ。

去年と比べて公募数ってどう?
減ってますか?
0858Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 07:01:50.87
女性っていや拒否れないんだよな
落されたらLGBTで差別されたと訴える
までコンプでやってみて
0859Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 08:37:35.06
>>857
オレの分野も激減
そもそも今年度1つも出てない
工学系女性限定は微増な印象
0860Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 08:41:42.13
テニュアトラック助教の公募を近々出す予定ですので皆様応募してください。
但し大半の人の書類の中身は読まれないと思われます。
0861Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 08:49:55.96
>>860
ステルス女性限定はやめろマジで
0862Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 09:04:41.07
男女差別は禁止されておりますのでご心配なさらないでください。
応募は必ず受け付けます。しかし書類の中身を読むかどうかは別問題です。
0863Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 09:29:36.17
>>857
俺の分野は4つくらい公募が出ていて応募の準備で忙しい
0864Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 09:45:10.61
中身を読まないで、封筒をみて決めます
0865Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 09:57:49.20
>>864
お前の評判良くないから封筒も開けてもらえないんだね
0866Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 10:26:01.34
封筒の差出人が女の名前だったら開けてもらえる
そういえば名前で女と勘違いして男にセクハラメール送ってた帝京の実務家教員がいたな
0867Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 11:19:51.28
偏見を持った選定はしません。履歴書は1ページ目の上の方だけはしっかり見ます。
0868Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 11:39:41.68
女も顔で判断されてかわいそうだな
0869Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 11:58:10.14
顔は判断基準には入らないためご心配なさらないでください。
0870Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 12:04:12.12
俺は来週から女だ
0871Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 12:06:28.20
ワイは性自認は女だけど女が好きなだけだ。多様性や
0872Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 12:10:29.28
>>869
だから地味顔のババアが多いのか
0873Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 12:18:30.99
ぶっちゃけて言えば男はいらんという事。
NatureやScienceなどを数本出してたら話は別だけど。
ゴミ論文を書きまくって数だけ稼いでいる無能は不採用。
0874Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 12:23:23.48
ゴミ論文さえ書けずにただ教授として居座ってるだけのクズも多いから全教員任期制が採用されつつある
0875Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 12:37:26.02
>>873
そういう層はほとんどの大学で必要ないのでは
何やかんや言われて落とされる
0876狂獣
垢版 |
2023/06/21(水) 12:39:27.30
今さら性別は変えられませんが
「女子力」なら自身があります(謎
0878Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:09.85
居座り教授「君はNSC書いてないし男だから不採用」
0879Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 12:44:52.65
厳密に言うと女性限定公募はセクハラ
0880Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 12:53:13.60
残念ながら教員の男女比率改善は国というか世界の方針なので。
日本の憲法でも比率の改善で平等を謳えるから大丈夫。
0881Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 12:53:51.85
でも世界では女性限定は違法
0883Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/21(水) 12:59:38.64
>>881
「男女雇用機会均等法」第8条を知らないゴミなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況