X



トップページ理系全般
1002コメント249KB

新・教員公募星取り表82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/13(土) 22:50:08.72
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。
日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。
あと、公募に負けたのを「出来レース」のせいにするな。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive.org/web/20190331145046/http:/www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

推奨NGワード:乙女(世間から相手にされない惨めな人が書いているから)

前スレ:新・教員公募星取り表81
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1680145018/
0413Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/06(火) 07:53:02.02
>>408
大学でもあるよな
高い装置を入札入れたら案の定3年タイマーが仕込まれていたらしく故障して修理費が高額に
事務方は土方に木の伐採を落札され全部枯れて、切り倒す費用が余計にかかったり馬鹿過ぎ

マイナンバーは入札の仕様策定以前に設計が雑すぎ
本人名義以外の口座やポイントカードを登録できるようにしたら問題になるに決まってる
保険証利用も大学事務で一番仕事のできない共済担当がやるからミスをする
0414Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/06(火) 09:40:32.33
>>412
やっぱりそうだよね。
ありがとう。
みんな、頑張ろう!
0415Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/06(火) 13:30:31.43
無駄な努力
0416Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/06(火) 22:42:27.81
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
           /  ,――ピペド―ミ
         /  / ―    ― |            
         |  / ,(・ )   ( ・)            >>407
         (6       つ   |        (  ) 生きる価値がないのはお前
         |      ___  |     (  )    文句言ってばかりじゃねぇかよ
     ___ \     /__//___   ( )  「もう二度と来るなよ」とか
    (___  |       /\___ )─┛  このスレなら有用な公募の話をしてみろ、コラ
      /  // |/\/ l ^ヽ/_/:::::/        
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄         
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
0417Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 01:01:14.80
>>416
二度と来るなよ、うんこ君
成仏しろよ
0418Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 01:02:04.98
>>415
君は詰んでる人だよねw
0419Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 01:03:18.42
>>416
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
           /  ,――ピペド―ミ
         /  / ―    ― |            
         |  / ,(・ )   ( ・)            >>407
         (6       つ   |        (  ) 生きる価値がないのはお前
         |      ___  |     (  )    文句言ってばかりじゃねぇかよ
     ___ \     /__//___   ( )  「もう二度と来るなよ」とか
    (___  |       /\___ )─┛  このスレなら有用な公募の話をしてみろ、コラ
      /  // |/\/ l ^ヽ/_/:::::/        
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄         
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
0420Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 01:06:40.42
見苦しいんだよこのピペド野郎。
さっさと潔く自決しろよ!!!
0422Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 11:52:48.91
>>421
爺さんは就職できた?
0423Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 11:53:22.40
>>419
君は詰んでる人だよねw
0424Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 11:54:52.45
>>421
公募の話をしろよ、うんこマン
0425Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 12:49:31.86
詰んでる人は連投するくらいくやしい
0426Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 13:11:05.58
>>425
自己紹介乙
くやしいのうwww
0427Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 13:11:34.00
>>425
君は就職できそう?
0428Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 13:48:21.91
非正規くやしいのうwww
任期切れたらどうするの?www
0429Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 13:52:04.20
アルバイト感覚でやってるだろうから、別のバイト先で働けばいいだけでしょ
0430Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 14:14:59.95
無能はそういう働き方がお似合いだね
0431Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 14:50:36.55
>>429
そのほうが学生の生活指導みたいなことをしなくていいので気楽かもね
この時期は学生がやめるとかで大変
0432Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 20:25:10.04
指導した学生には、公募があるもの全部出せと言ってる。
勿論ダメが多いんだけど、論文不採択と同様で、そんなことで傷つかないでくれ。
沢山応募することは、今の時代、必要条件なんだよ。
0433Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 20:29:47.31
ブサイクでも採用されるアイドルのオーディションだと思え
0434Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 21:14:38.19
いや、アイドルやお笑いくらいバクチの業界だと思えが正解だな
0435Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 21:15:30.99
Fラン駅弁でも大学教授が居る時代だからな
どんな言い訳して無能をえこひいきするか判らない
0436Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 21:17:17.03
そりゃどんな大学にも教授はいるだろw
0437Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 21:26:41.76
時代ごとの不公正は、いたたまれないよ

勿論、厳しい世代で生き残ってる奴もいるけど、
50代後半以降の極悪に会うと、*意すら沸くもんだよ
0438Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 21:30:55.33
それが時代ってもんだろ
その時代の変化を受け入れられない奴が一番の老害ジジイ
0439Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 21:40:45.21
何言ってんだこのバカ
0440Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 22:04:36.26
無能にすら気に入られない無能共の戯れ
0441Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 22:11:01.44
前が渋滞してたらどうするか

・重戦車で轢き殺して進む→実力派
・迂回して近道を探す→放浪派
・ひたすら待つ→ミイラ
0442Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 22:13:34.80
441 Nanashi_et_al. 2023/06/07(水) 22:11:01.44
前が渋滞してたらどうするか

・重戦車で轢き殺して進む→実力派
・迂回して近道を探す→放浪派
・ひたすら待つ→ミイラ
・使い捨ての雑用係になる→お前等
0443Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 22:27:08.77
>>428
君は任期切れてるのうwww
0444Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 22:29:20.22
なんで渋滞の前の車にサービスしないといけないんだよ
クラクション鳴らすだけで十分
0445Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 22:38:04.60
渋滞なんだから鳴らしても意味ないよな
周りに嫌われて終わりw
0446Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 22:53:30.91
むしろみんなでクラクション鳴らせば
先頭車両が脇道に逃げていきそう
0447Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 22:58:42.70
いやいや空気読めないから先頭車両やってるんだよ
そんなことじゃ退くわけがない
0448Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 23:01:32.38
まわりみんながクラクション鳴らしだしたときの怖さを知らない世代か
0449Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 23:30:33.47
>>448
永眠しろよ、爺さん
0450Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 23:38:22.86
狡いジジイは根回しが上手いからな
若手がクラクション鳴らしたところで潰されるのみ
0451Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/07(水) 23:59:18.88
>>450
テニュアは無理そうだなw
0452Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 00:49:01.75
車を降りて前に向かって歩けばいいだけさ。
自分の足でね。

乗り捨てた車は
近くにいる年老いた人に譲ってあげれば良い。、
0453Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 01:21:45.50
昔、学会が郊外の大学で開かれたとき、専任だらけの移動のバスが事故にでも遭ったら、自分も就職できるかもと思ったことあります。
0454Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 01:42:49.63
上が死ねばなぁ、って思ったことはあるよね
0455Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 01:44:54.06
今は上が死んだらポストも一緒に死ぬからなあ
0457Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 17:54:38.02
東横綱の昇任人事って公募か内部審査だと、どんな割合なんですか?
0458Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 18:06:19.85
>>457
おおよそ4:9かな
0459Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 18:18:11.75
東横綱の昇任人事って公募か内部審査だと割合はどんな感じでしょう?
准教授から教授

駒場と本郷で異なるとは思いますけど、詳しい方いたら教えてほしいです

最近、昇任人事も公募が増えてるので気になっています
0460Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 18:20:07.01
同じ内容投稿してしまいました

0458
ありがとうございます
まだ内部審査で通せる体力はある感じでしょうかね
0461Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 19:50:02.18
>>459
旧帝の教授は全部公募でしょ
最近は准教授もほとんど公募だけど、教授がいる研究室が多いので出来公募が多い
面接に呼ばれる方もストレスだし内部昇進でいいのにね
0462Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 19:58:12.37
内部昇進はナイーブ昇進
0463Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 20:16:34.20
乙女教授に昇進?が村上春樹のノーベル賞みたいな定例イベントになってて藁
0464Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 21:20:19.23
内部昇進は論文などの成果ではなく、教授と人間関係がいいかどうかで決まる感じだ
俺は所属学科の教授たちとうまくいっていないから、論文書いて外部公募に応募して教授になるしかない
0465Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 22:07:37.84
そういう人はすでに色んなところでウワサされてるから、どんなに論文を頑張ろうと無駄
0466Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 22:36:56.68
海外の定年なしポストに移りたいな。自分には研究しかない
強烈なインパクトある結果出すしかないか
0467Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 22:38:06.77
研究しかないなどと視野の狭いこと言ってる人はお断り
0468Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/08(木) 23:00:29.78
>>459
それはもう昇任人事じゃなくて採用人事だろ
0469Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 00:17:51.33
やたらと女性限定が増えてきたな、特に地方のバイオ
0470Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 01:35:19.84
東大はほぼ昇進でしょ。だから海外校に勝てないお山の大将なんだよね。
0471Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 04:50:17.60
>>459
学部によって違う。准教授からの昇進は絶対に認めないとこもある。医学は昔から公募すらしないので有名だが、基礎系で内部昇進はほぼいない気がする。
0472Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:51.23
公募の調子はどうだい?
0473Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 10:24:52.03
>>471

理学部とかノラ助教のスクツです
0474Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 15:01:47.45
>>473
急にハシゴを外されて東大京大は助教のままの人も増えてるよね
0475Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 15:46:06.21
技官が取りにくくなったから助教で昇進させないというのが出てきた
0476Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 16:02:26.32
技官なんてアルバイトの主婦で十分なのに助教で採ってくれるとかずいぶん親切だな
0477Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 16:06:04.58
>>475
そのために(新)助手というポジションが出来たのに、どこも全員助教にしたからチグハグだね
メンテナンスや使用の手伝いをしても、ここにも時々いるように装置を借りたくらいで名前を入れないと言い張るサイコパスみたいな研究者が増えてるのも厄介
ある程度、業績も出て(名前をきちんと入れてもらって)私学の教授にでも転出して入れ替わっていけばうまくいっただろうけど
0478Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 16:17:01.15
>>476
もちろん任期付きで昇進はなし、更新もなし
人事枠を確保しておくという意味もあるし、行き先のない博士の一時収容先でもある
これを親切と取るのはかなりのお人好しで、給料の良さに目が眩む本人はもっと救いがない
0479Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 16:26:25.06
お前等能無しには丁度いいポストじゃないか
0480Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 18:08:06.51
そろそろの還暦になろうという丘裂のリストラ部屋の30年熟成を経た助教
0481Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 18:17:07.88
全教員任期制からの全有能教員海外流出の流れを期待している
0482Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 18:33:13.80
無能なお前等しか日本に残らないのかw
0483Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 19:52:08.74
日本にいたら正門の守衛と教員の年収がさほど変わらなあ時代が来るからな。
0484Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 20:17:06.52
助教を30年とか恥ずかしくないのか?
0485Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 20:29:01.12
ポスドク30年を馬鹿にしてんのか?
0487Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 22:03:23.10
自分がが学部生だったときの助手が3月に助教で定年退職した。
0488Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 22:20:39.24
>>483
正門の守衛はどこかで働いて定年になったあとの人だろうから、これまでの年収は守衛の方が高そうだな
0489Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/09(金) 22:26:45.70
某大学の危機管理学部は守衛さんに授業をやってもらえばいい
0490Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 05:40:06.26
お前等は万年助教にすらなれない哀れな無能
0491Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 09:00:10.15
公募の話をしろ。
0493Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 10:27:15.46
公募でねー
年々公募でなくなってる気がする
0494Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 10:51:02.71
出てもステルス女性限定とかな
0495Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 11:07:44.92
研究で食っていこうというのは音楽や芸術で稼ぐのと同じこと

下手に音大や美大に進んで卒業後に無職になるより
教育学部の音楽科、美術科に進んで中高の教員になると
安定した生活をしながら市民フィルハーモニーオーケストラ団員とか
県教員協会の美術展とかで発表をいつもできるからおすすめ
0496Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 11:18:46.10
昔は予備校講師が年収5000万円で大学やめて予備校講師になるものもいたんですよ
避妊禁止法、もしくはJK義務妊娠法可決を求める
0497Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 11:20:06.16
>>492
非正規爺さん
0498Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 11:32:38.99
学生支援機構の無利子奨学金を借りたら
卒業後に出産したら5年くらい遡って返還免除にしたら
みんな結婚出産すんじゃね?

それに反発する人は全額返すつもりで独身を貫けばいい
0499Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 11:42:56.07
少子化でポストも給与もこれからさらに削られていく。専任は早めに定年までいられるところに移った方がいいし、院生は将来のことをちゃんと考えた方がいい。
0500Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 11:53:15.45
旧帝大の高齢万年助教は早期退職でもBFランク大でもいいから
サッサと移ればいいのに
0501Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 12:20:05.81
>>499
院生は誰も大学に残りたいなんて考えてないよ
0502Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 12:28:30.98
>>498
研究者とは思えない文章力のなさだな
0503Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 12:28:38.95
4年前に遅刻で博士号を取ったけど公務員就職も民間就職も失敗して
さりとてポスドク応募すらやらずに派遣会社の実験補助員の登録をするとか言ってた奴がいた

そんなに研究嫌いなら博士後期課程に進まなければよかったのに

検索しても顔本をみてもここ4年消息しれず
0504Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 13:00:34.22
万年助教にもなれない非正規研究者のおまえらは
派遣の実験補助員と同じ。
捏造のとばっちりを受けて実験補助員となった派遣と同じ。
0505Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 13:38:56.49
>>503
うまく行ってなさそうなどうでもいい人間に必死でストーキングしてるのか。キモいな。
0506Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 13:50:04.34
向いていない学生ほど博士後期に進学希望してきて困る
親からしたら他の仕事ができそうにないのがわかっているから、学費を出すのを惜しまないのだろうけど
論文を代筆してやって、そこそこIFが高いジャーナルに通してやったのに、学位審査の質疑で自分の論文を読んでいないと学生が発言したことで不合格になって、徒労感がハンパなかった
0507Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 13:54:45.18
代筆した院生は学位審査で答えられなかった質問には追加レポート、オンライン公聴会では回答を用意しサクラ質問で乗り切った。
あいつはまだましだったんだな。
0508Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 13:59:05.75
>>506
向いてない学生の博士進学希望は時間かけて説得させて就活させるんだよ
直接言ったらアウトだから徐々に軌道修正させるのが重要
0509Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 14:17:25.78
博士課程の担当者は自立した研究者を育てるのが仕事なのに、論文代筆とかありえない
テーマを強制して、博士院生が自由に研究するのを邪魔してる
0511Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 14:40:29.26
>>508
お前も就活させられたら非正規のゴミに成り下がらなくて済んだのにねw
0512Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/06/10(土) 14:43:23.73
テレビで見るたびに思うんだが、林修って今までいくつの大学から教授職のオファーを受けただろう?
あと、選挙出馬のオファーも絶対に受けているはず
全部断っているから、今もテレビに出ている羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況