X



トップページ理系全般
1002コメント274KB

新・教員公募星取り表81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/30(木) 11:56:58.47
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。
日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。
あと、公募に負けたのを「出来レース」のせいにするな。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive.org/web/20190331145046/http:/www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

推奨NGワード:乙女(世間から相手にされない惨めな人が書いているから)

前スレ:新・教員公募星取り表80
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1678192781/
0784Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 13:58:35.96
もう女なんか採用するなよ
掃除とか服装とか研究とも教育とも関係ないことで超絶ウザい
教員も常時名札つけろって言い出してる

家で家族揃って気の済むまで名札付けてろと
0785Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 14:02:16.77
まともに教育も研究もできないから、余計なことして仕事した気になってるオバサンはいるよね
0786Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 15:45:25.77
もしこの人が男だったら採用されていただろうか?と思わせる女性のテニュアトラック助教多すぎ問題
0787Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 16:14:59.08
もう底上げ女は研究も教育もしなくていいから、せめて会議中は黙っといてくれよ
0788Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 16:43:43.77
逆に研究も学生あしらいもキレキレのスーパー女教授が来たらそれはそれでけむたいんじゃないの?
男性陣の地位を脅かさない程度の能力で、ニコニコして、さすがですね、知らなかった、すごいですね、センスいいですねとか言ってるくらいでちょうどいいでしょ
わきまえてますよ
0789Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 16:49:48.53
そんなの来ない
掃除が行き届いてないとか定期的にヒステリー起こして全員の時間を無駄にする
お願いだからそういうのは家で旦那にやってくれ
職場は家と違うんだよ
0790Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 16:55:35.52
まともそうな人は民間にいっちゃうしな
自己主張だけがすごいクセスゴのワガママババアしか残らん
0791Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 16:56:13.52
>>788
博士課程修了する奴にはそんな奴おらんだろう
0792Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 19:23:29.20
最近ここでどぎつい女差別ぶちまけてるような奴って大丈夫なの?
普段からそんな言説ばかり繰り返してたら表で取り繕えないんじゃない?
0793Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 19:44:00.56
現実でそんだけ影響力持ってる奴が5chの場末スレに書き込みなんてしないのでセーフ
0794Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 19:45:19.66
>>786
女性の(実態は)任期付き雇用によって、男女比のバランスを取ってる糞な所も大学にあるのでセーフ
0796Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 19:57:48.18
女性とか関係なく、5年程度の運営交付金を財源としたテニュアトラックっていう犯罪的なポストあるよね
審査とか関係なく、金がないから物理的にハイチャラバイされる…
0797Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 20:00:44.48
ほどほどにダメそうな奴採用しとけば何かあった時に切る口実ができるしな。
0798Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 20:10:30.20
>>797
優秀な奴入れると民間にも転出していくし、ダメそうな奴いれても雑用増えるし
日本のアカデミア終わってね?
ラボ運営できること以外で国研に勝ってるとこある?
0799Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 20:26:31.09
国研は自ら奴隷となる必要があるからなあ
大学と比べてはるかに裁量が少ない
0800Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 22:14:51.08
>>791
間違いない
博士課程に進むのなんて発達障害っぽいのばかり
男性は自覚してると思うが、女性は子供の頃に指摘されることがないので厄介だ
教員に採用されて2つ以上のこと(事務仕事とか)が同時に出来ないことに気がついて辞める人も多い
問題はそれすら気が付かないやつw
0801Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 22:25:27.95
指導者の呪いがキリスト教に呪い返しで
英雄の呪いがユダヤに呪い返しなったぞ
他も全部呪い返しなったぞわろた
わろたキリスト教主犯だーw指導者の呪い=国際管理人=紛争戦争事件総管理責任者になるからなw
0802財務省神田財務官閣下
垢版 |
2023/05/02(火) 22:27:54.47
公募の話をしろよ。
だからお前らはクズなんだ。
0803Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 22:31:22.38
>>802
こういう勝負の世界しか興味のないやつばかりに
0804Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 23:00:45.97
パチンコ屋や競馬場に並んでるのと同じ人種が集まるようになったな
いわゆるギャンブラー
0805Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 23:40:19.19
ギャンブラーじゃなければ民間行くでしょ
0806Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/02(火) 23:41:31.93
公募なんて女が応募するもんだろw
0807Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 00:10:02.04
全ての公募は女性限定が女性歓迎だからな
0808Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 00:10:41.28
×女性限定が
○女性限定か
0809Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 01:11:09.89
任期付きで見た前上の割合を整えるという悪習もどうにかしたほうがエエがな
ってか研究って性別でやるもんじゃないし、女性参入の敷居は下げるべきとは思うけど、積極的に無理矢理増やすもんでもないと思うんだが
0810Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 01:54:30.04
女性歓迎と英語授業は建前だろ

女性限定は糞だが
0811Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 03:35:39.59
反面教師だらけで腐臭が漂っとるね藁
0812狂獣
垢版 |
2023/05/03(水) 04:38:47.93
>>800

>教員に採用されて2つ以上のこと(事務仕事とか)が同時に出来ない

まさに漏れのことだw
学科の汚荷物ですが何か?
0813Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 06:16:00.83
月 ラボミーティング 大学院講義 学部実習 論文査読
火 学部講義 学科会議 県庁会議 サークル引率
水 ラボゼミ 学部講義 学部講義 委員会
木 就職相談 教授会 大学院講義 事務・会計処理
金 出張(霞が関) 学会編集委員会 論文・研究費申請書作成
土 文献調査 ラボ清掃・点検 予備実験
日 家の掃除 家族サービス
0814Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 07:18:07.37
>>813
学生からかって遊ぶ、ってのがないね
脳内乙
0815Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 08:06:39.58
>>814
それはラボミーティングやラボゼミでも出来る。
0816Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 09:15:10.79
民間やら公務員やらは男の育休だの言ってる時代にこんな20年前みたいな女性参画の議論でてるくる状態だからこそ急進的にいろいろぶっ込まれている訳で
0817Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 09:20:30.79
>>816
これだけ不安定な競争社会だと男が育休なんて取れるわけがないからな
0818Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 09:52:23.46
あんなぁ
民間にいたけど女がまともに働いてるのなんか見たことないわ
か弱いふりしてキツイ仕事は全部男にふる
そういうのはきちんと指導すればいいんだけど性欲に支配された自称フェミ男が甘やかすからもう組織ボロボロ
0819Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 09:54:24.84
情報が30年は遅れているのがね
0820Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 09:56:51.50
性欲のない小学生は女の本質見えてるから、基本的に女はズルくて陰湿でイジメばっかりすると近寄らない
中学ぐらいで性欲が出ると女を神格化して優遇し始める
マーラーに支配されるんだよ
マラ男根がマーラー悪魔とはよく言ったもんだわ
0821Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 10:00:40.97
育児中の女性教員がいるおかけで、会議の時間が短くなり、オンライン会議も増えて楽になった。効率性は間違いなく上がった。
0822Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 10:03:54.57
女を強制的に採用させられるならそこはもう諦めるから、どうせ仕事する気ないんだしずっと黙っててくれりゃいいんだよな
身だしなみとか掃除とかヒステリックママンみたいなこと言い出して、みんなの研究時間奪うなと
0823Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 10:37:40.73
上智短大の教員は本体に移れんの?
0824Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 13:00:25.30
>>800
2つ以上のことができないって俺のことです
ほんとにすみません
0825Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 13:42:40.93
人に頼るのが上手くて遠慮しない女が教員として勝ち残るからな
男が仕事を負担するのは必然
0826Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 14:28:27.63
月 作業 工作 運搬
火 作業 工作 運搬
水 作業 工作 運搬
木 作業 工作 運搬
金 作業 報告 清掃
土 爆睡
日 家事
0827Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 14:39:38.56
月 - 日 ダーと愛の結晶製造
0828Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 14:47:53.65
月 ラボミーティング(運営) 大学院講義(教育) 学部実習(教育) 論文査読(研究支援)
火 学部講義(教育) 学科会議(運営) 県庁会議(社会貢献) サークル引率(教育)
水 ラボゼミ(研究・研究支援) 学部講義(教育) 学部講義(教育) 委員会(運営)
木 就職相談(教育) 教授会(運営) 大学院講義(教育) 事務・会計処理(運営)
金 出張(霞が関)(社会貢献) 学会編集委員会(社会貢献) 論文・研究費申請書作成(研究)
土 文献調査(研究) ラボ清掃・点検(研究支援) 予備実験(研究・研究支援)
日 家の掃除(プライベート) 家族サービス(プライベート)

教育×8、運営×5、社会貢献3、研究支援3、研究3(平日1.5+土曜1.5)、プライベート×2
0829Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 14:51:44.05
そんなん集計とるとか暇すぎだろw
0830Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 15:03:16.51
教育4 研究3 学務2 学外1
この割合が理想
プライベートは知らん
0831Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 15:04:31.89
研究よりマウンティングが趣味でないと務まらない
0832Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 15:20:49.86
いやー、これなら特任の方が研究できるね。
0833Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 15:33:33.60
特任教授を苛めることで自我を保ってる教授たち
内ゲバで消耗させてシビリアンコントロール
0834Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 16:00:21.62
研究やってればいい、って人は特任やるよりも工学系は企業、理学系は理研がおすすめ
工学系でも産総研やベンチャーはお勧めしないが
0835Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 16:57:57.73
>>824
ポスドクや任期付き助教ならいいんじゃない?
教授とかで、助教に事務仕事を押し付けた上に論文に名前を入れないと言い放つサイコパスの特性も併せ持つ方も

>>834
産総研はポジションが安定して良さそうなイメージが
0836Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 17:07:31.71
産総研は経済産業省傘下なので役人根性むき出しの人が多く、雑用も多い
応用研究重視とか言っときながら、企業の研究を腹の底でバカにする
詳しくは産総研スレへ
0837Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 19:56:53.44
乙女さんのような天才頭脳が繰り出す性技、味わってみたい・・・。
0838Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 20:16:46.65
乙女といえど子宮で考えてますから
0839Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 23:55:00.63
しかしこの国は東大京大が出てこないと研究できないのね
やはりこの2大学と関わらないと予算がつかないのかね
医学部系でも東大京大がボトルネックみたいだけどもうこの2大学とは関わりたくないなぁ
0840Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/03(水) 23:58:22.22
駅弁ロンダくんも大変そうだな
優秀だけど潰されるのかも
横綱くんはかなりしょぼいw

しかし彼のボスも頼りない
蹴ったのは正解だったw
0841Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/04(木) 02:11:26.30
>>839
当たり前じゃん
駅弁や地方私大で科研の割合なんてたかが知れてるし
0842Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/05(金) 08:35:32.67
>>836
産総研に限らずそういう一面はどこの国研にもありそうだけどな。県の研究センターみたいなところはまた違うのかもしれないけど。
0843Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/05(金) 08:48:04.57
>>842

> 県の研究センターみたいなところはまた違うのかもしれないけど。


地域貢献の研究開発活動とか地域特産品の掘り起こし企業化、生産技術改良とか栄養分析、食品の効用の調査宣伝
あたりばかりが多い

東大生え抜き博士の留学帰りもそこでパーマネントになって
地域貢献に埋没して基礎研究は諦めてる

例えばこのへん
北海道立オホーツク圏地域食品加工技術センター
0844Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/05(金) 09:39:05.81
農研機構に行ったやつもうんざりしてたな
0845Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/05(金) 10:32:45.73
象牙の塔に引きこもってる博士様は大変やねえ藁
0846Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/05(金) 17:08:01.22
乙女さん、連休中はダーと何発ファックした?(核爆
0847Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/05(金) 17:42:31.57
仕事がなければURAしたり国研行けばいいのよ
0848Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/05(金) 19:34:10.57
>>842

> 県の研究センターみたいなところはまた違うのかもしれないけど。


地域貢献の研究開発活動とか地域特産品の掘り起こし企業化、生産技術改良とか栄養分析、食品の効用の調査宣伝
あたりばかりが多い

東大生え抜き博士の留学帰りもそこでパーマネントになって
地域貢献に埋没して基礎研究は諦めてる

例えばこのへん
北海道立オホーツク圏地域食品加工技術センター
0849財務省神田財務官閣下
垢版 |
2023/05/05(金) 23:21:46.76
繰り返すが、公募の話をしろ。
だからお前らはクズなんだ。
0850Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/05(金) 23:40:50.26
国研でまともな業績の無いオバサン研究員の下で働くくらいなら民間の方がいいかもしれない。
0851Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 02:19:16.87
乙女先生ってマジであの人なん?藁
0852Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 02:29:50.97
そろそろ乙女復活の時期やね・・・
296乙女准教 ◆59Cm3x3Jmk 2020/01/28(火) 00:23:20.76>>298
>>293
そんな理由とちゃうよ。
本気で、このスレ好きやから謝罪してるんやで。
なんだろ、コレは三年はROMるしかあらへんのかな。
誠意として。でも寂しいねん。。。
0853Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 05:16:18.59
結晶ちゃんの猿橋賞、そろそろ来るか?
0854Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 09:21:08.60
乙女助教でも乙女准教授でもきちんと検索結果を返してくれるGoogleは優秀だな
0855Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 14:35:35.76
…お世辞でも乙女とは言い難いな
普通に若い頃からおばさんではないか
0856Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 14:39:03.92
地球系だったのか…
自分も地球系でやれば良かったとは最近思う
この分野は地底や駅弁にも設備が整ってるから東大京大を介さなくても研究できそうだし
成果にもうるさくなさそうだし
いずれ趣味でやる時はお世話になるかもね
0857Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 14:48:35.41
遊⭐︎星⭐︎人
0858Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 14:50:27.59
国籍差別の書き込みで大澤特任准教授はクビになったのに、なぜ乙女はクビにならないのか理由を知りたい
0859Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 15:05:05.73
そろそろあの娘に訴えられるんとちゃう?藁
0860Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 16:08:07.05
>>858
あの人最近ICLR2023に単独で論文通してて草生える
口だけばかりのテニュア教員より、よほど実績あるんだよなぁ
0861Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 16:15:10.09
>>856 乙女のところ因子うけてみれば?藁
0862Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 18:13:17.28
>>860
言説には問題のある人だけど、ちゃんと内容が良ければ論文が通るんだね
ある意味安心した
0863Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 18:33:07.00
OpenReviewで公開査読らしいけど、ネット上だから自作自演とかできそう
知り合いに好意的な査読させるとか
0864Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 18:35:50.81
>>863
流石にICLRをなめすぎ
AI系のガチの最高峰の学会だよ
ここやNISPにコンスタントに論文を通せればAI系の第一人者と胸を張ってい
0865Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 18:58:31.23
そういう天才的な人は東大なんてただの通過点だからクビになっても痛くないんだろうな
0866Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 20:09:55.89
OpenReviewって誰でも匿名でできるんじゃないの

ICLRというのも論文誌じゃないし、採択率も50%ぐらいあるみたいだし
0867Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 21:12:57.16
こんなところで自演すんなよ藁
0868Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 21:14:03.33
大学で飼い殺しにされてる人が何言ってもね
0869Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 21:25:01.79
>>861
その人は東大京大だから論外w
地球物理は地底なら北大東北名大
駅弁なら岡山広島愛媛辺りがいいかな
研究するなら目立たないところの方が落ち着いてできそう
0870Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 21:27:27.00
三朝の研究所は結構論文出てるね
0872Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 22:02:37.37
せっかく東大に入ったのに研究室ガチャでハズレる学生がカワイソウ
0873Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 22:36:29.96
基礎学力とか、言ってることがどのぐらい正確かとかは
学歴に比例するような気はするけど

研究者としてどのぐらい努力して結果出したのかは、
大学入試が終わった後の話だから人によってバラバラ

東大卒なんだから研究なんかしなくても俺は偉いという人から、
論文でないと恥ずかしいから東大捨てて留学する人まで
バリエーションはある
0874Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 22:45:07.65
ハセが39歳でもブンデスでバリバリやれるってことはタキもあと10年は座れるってことだな😤
0875Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 22:45:15.00
> 東大卒なんだから研究なんかしなくても俺は偉いという人から、
こう言うやつ結構いるよな 笑
そしてこう言う奴は大抵口先だけ立派で居丈高なんだけど、自分は穀潰しのクズだってこと理解してほしいわ
0876Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 22:51:01.58
>東大卒なんだから研究なんかしなくても俺は偉いという人

東大だとこのタイプの人の大半が官僚として抜けていくから、
アカデミアには残留しにくい
0877Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 23:02:18.62
ああいうの見ると決められたマニュアルこなせる能力以上のことは
学力ではわからないってよくわかるわ。
もちろんないと論外だけど、
これが特別高いからって研究で活躍できるかは
ベクトルの違う話 そういう失敗例たくさん知ってる
0878Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 23:09:37.13
たまにいるよね、学力は高そうだけどまともに研究成果出せず論文書けない人
0879Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 23:10:46.24
公募で採用のとき興信所などに調査依頼するのですか
0880Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 23:16:05.50
そういうのは違法なので結局人となりがわかるようコネで採るしかない
0881Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 23:32:29.76
>>866
大澤氏を弁護する訳じゃないけど、情報系は論文投稿サイクルが他分野より短いのでトップカンファレンスの会議録に載ることが他分野の論文誌と同等の業績になる
後、ICLRの採択率は約20%
研究者なんだからそのくらいは調べて書き込もう
0882Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/06(土) 23:36:58.47
バブル分野ってヌルくてええよな 藁
誰に物言ってるのか理解すると恥ずかしくて死にたくなるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況