X



トップページ理系全般
1002コメント274KB

新・教員公募星取り表81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/30(木) 11:56:58.47
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。
日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。
あと、公募に負けたのを「出来レース」のせいにするな。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive.org/web/20190331145046/http:/www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

推奨NGワード:乙女(世間から相手にされない惨めな人が書いているから)

前スレ:新・教員公募星取り表80
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1678192781/
0248Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/07(金) 14:03:41.38
>>247
焼きそばの取り皿は自腹でお願いします。
0249Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/07(金) 16:55:48.45
必要ないポスドクを無駄に増やした国が責任取って買い取れよ
0250Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/07(金) 17:26:06.58
量産型ポスドクだろうがプロトタイプポスドクだろうが
ポスドクはポスドク
0251Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/07(金) 18:21:02.82
赤いポスドク
0252Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/07(金) 19:47:50.71
一万人の山神が居れば日本を変えれる

バブルが抜けたあとで3年だけ特任教授みたいな
恥ずかしい結末に期待しないで欲しい
0253Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/07(金) 20:05:35.22
氷河期世代はキンタマ抜かれてるから
山上さんにはなれない
0254Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 07:30:58.07
さて、皆さんが昨年度敗れた公募ですが、
蓋を開けてみたらどなたが採用されてましたか?

やはり皆さんより格下の奴がでデキで採用されてましたか。
0255Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 07:59:39.25
原著論文ファースト1報のみの女性でしたね
多分30代前半
0256Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 08:58:35.03
教員公募スレで暴れていた奴らが4月になっていなくなった
無職で迎える新年度がこたえるんだろうな
0257Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 09:22:41.46
時給1000円くらいの技術員になったのだろう
仕事を覚えるのに必死でスレにでてこれない
0258Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 09:26:32.00
逆じゃないかな?w

授業が始まって準備に忙しいよ。
0259Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 10:11:49.86
ここに書いている人の多くは他人を見下しに来ているだけだよな
0260Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 10:13:18.48
理研の雇い止め、その後が報じられていない。組合リーダーは、2年延長を提案されたみたいだが蹴ったようだ。
研究者の楽園はどこにある?
0261Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 10:16:16.61
>>260
そのまま2年延長したら無期転換しなくてはいけなくなるので裏がありそう?
しかし大人しくなったところを見るとみんな再就職先が見つかった?
0262Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 11:14:46.77
優秀な順から次が見つかるからね
0263Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 11:44:09.13
ちょっとおばさんでも生おまんこにチンチンハメハメして
たっぷり溜め込んできたザーメンを膣内に
ビュビュビュッて種付すると、満足度とても高い・・・
0264Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 12:21:42.12
条件に納得して着任したはずなのに
なんで後からゴネだすんやろな あの手のクソ左翼 藁
0265Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 13:47:38.85
>>264
常識的に雇い止めはアウトだろ
研究者、教員を10年にしたのは職の性質上というより先送りしたかったんだと思う
結局、その間に大学が事務職員を雇い止めしたのを黙認したので、10年で無期転換でなく雇い止めになってしまった
0266Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 14:50:36.04
文献管理のソフト何使ってる?
0267Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 15:22:46.49
bibtex以外のものはどれもtoo muchに思えてならない
0268Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/08(土) 16:04:42.44
無期転換ルールがー
言う前に現れた公募ゼロ先輩は
とても大事なメッセージを残した
0269Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/09(日) 11:46:47.56
3日くらい射精我慢して
たっぷり溜まった濃ゆい種汁乙女さんの中に
ドクドク植え付けたいわ
0270Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/09(日) 19:03:32.35
年度末に基〇外みたいに書いてたのは
一人か二人だったみたいね
さあ新年度の公募にむけて前進
0271Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/10(月) 19:08:43.07
基地外はいつも常駐してるスッドレでしょw
0272Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/10(月) 22:55:21.31
公募で4月着任したのだけど、面接でやったことない授業を出来ると言ったので、資料作りと講義で見事に死んでる
0273Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/10(月) 22:58:38.99
俺は委員の仕事で死んでいる
授業資料作りに時間をかけすぎて、明日締め切りの委員の仕事すっかり忘れていた
やばい、どうしよう
0274Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 04:26:38.26
自分も新任だけど、授業とよくわからない委員でてんやわんや。給料日だけが楽しみ。
0275Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 07:03:32.38
給料日を楽しみにするような仕事じゃない
0276Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 07:14:04.70
給料と人生を楽しみたかったら民間企業だな
0277Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 07:41:05.14
山口大の笑える欲張り公募どうなったんや
0278Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 07:59:32.34
くっさい特濃種汁、乙女のばばあまんこのなかにたっぷり放出したいわ
0279Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 10:28:04.29
自分も新任で、まず、消耗品や機器の購入が前職よりも制約が多くて、圧倒的に面倒でよくわからない。
事務手続きがいちいち時間かかる。
図書館が小さい。
採材に自分の車で行けない。

前職よりいいのは給料がちょっといいことと、潰れなそうなことと、、あとなんだろう。
0280Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 12:18:09.80
新しいところは、科研費で買った本も図書館に登録しないといけないのでめんどくさい。2割り増しで、年収で大台を軽く超える給料が楽しみ。首都圏中堅次第
0281Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 15:46:41.45
>>280
> 科研費で買った本も図書館に登録しないといけない
これやらなくて良いとこ知らないんだけど
0282Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 16:33:11.68
>>281
前任校の私大はしなくてよかったし、私大は登録必要ないところが結構ある。
0283Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 18:03:35.58
新しいところは登録しないでいいみたいだからここにいるうちに本爆買いするわ
0284Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 18:23:54.72
特任助教の公募に応募したいという元学生がいて
紹介できる人の名前は自由に使って下さい
とは返答した

でも今、この業界にわざわざ身を投じるのはどうなのかな
そういう懸念は黙っておいた
0285Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 18:41:03.08
そういうのを未必の故意という
0286Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 20:02:49.57
>>281
国立だけど逆に科研費だと、実化室で使う消耗品だと言い張ると登録せずに買える
運営費だと登録される
司書の利権、縄張りなんだろうけど支離滅裂だ
0287Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 20:15:38.84
>>281
院生・ポスドク時代にいた宮廷ではしなくてよかったな
いまは知らないけど
0288Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 20:32:25.57
前にいた国立は「書籍」で買うと登録しなくちゃいけないからみんな「資料」で買ってたな
0289Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 20:35:53.42
>>286は実験室の間違いね
わけわからん誤変換ですまん
0291Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 21:54:47.78
首都圏中堅私大ってどのへんだろう
日大あたり?
0292Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/11(火) 22:00:46.86
>>290 おばさんのおまんこに中出しできるお店行くんだよ
0293Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 00:34:55.05
>>281
それは前時代的だなw
俺がいたころの横綱ではしなくちゃいけなかったが今はOKだし
今の職場でもしなくてOK。
0294Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 03:21:01.19
研究室に配属された学生には
勉強で必要な本はラボの研究費で買ってあげるから
遠慮なく言いなさい、と声がけしてる

修士で旧帝大大学院を受験したいので専門試験の参考書を買って欲しい
というのまで買ってる

お人好しにも程がある
0295Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 03:54:25.69
少しだけ、公募倍率は下がってきたかな
世代間格差は可哀想だけど、採用に限って言えば、残酷な世代は終わったか
0296Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 07:16:59.01
今の時代、お人好しを演じるくらいがちょうどいいんだよ
油断してちょっとでもハラスメントっぽい振る舞いをしてしまうと噂になったりネットに書かれるからな
0297Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 07:18:10.39
高倍率よりも女性限定の方が残酷に見える時もある
0298Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 15:06:53.06
乙女さん、リアルで会うと感じのいい品のあるおばさんなんやろね・・・藁
0299Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 17:19:24.09
>>298
そういうお前は、高齢童貞なんやろな・・・藁
0300Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 17:37:10.27
あき竹城に似てると思う
0301Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 18:02:18.86
そういやあき竹城はもう…
0302Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 18:11:42.45
世代間格差って1番ひどいの何歳くらいなの?
0304Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 19:59:56.75
公募で負けて着任したひとを確認したら女性外国人だった
勝ち目なかったな
0305Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 20:38:43.68
女性限定公募進みきったら女性ポスドクいなくなるかな
0306Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 20:42:34.11
賢い女性は民間に行く傾向が強いから、女性限定が進みきることはない
0308Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 21:11:21.56
女ってだけで優遇されて教員になった人周りにいるわ。
まだ採用されて何年も経ってないからわからないけど、そういう無能女性教員に対して優秀な学生が口ごたえしたら、その女性教員は逆ハラスメントだと喚き散らすのだろうか。
0309Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 21:17:05.96
ババア教員は何もしない粗大ゴミになるか
被害者妄想からのパワハラモンスターになるかの両極端
確実に学術会を蝕んでるわ、ババア優遇
まず配送業とか土木現場でやったら?女性優遇w
0310Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 21:19:22.30
>>308
逆ハラスメントじゃなく、女性差別と言い張れるから厄介なんだよ
女性限定公募の逆差別は問題にされないのに
もうドクターコースに行く男性なんていなくなるんだろうな
0311Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 21:26:41.54
予算削減と性別で選抜の相乗効果で日本の研究力は加速度的に下落するな。
0312Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 21:28:51.24
確かに建設業とか配送業はまだまだ女性が少ないから限定採用でさっさと増やせよとは思う。
0313Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 21:58:48.83
SDGs大好き大学が女性限定をやると5番の「ジェンダー平等を実現しよう」に反するんだよな
0314Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/12(水) 23:36:25.95
総合研究大学院大学とか旧帝大とか遅刻や私大とか県立大でアラカンや50代半ばの助教を10人くらい知ってる

どうしてこうなった?

学位取得直後にあまりにも簡単に助手になって
その後、教育や雑用やぬるま湯に埋没したのか?

教授に干されたわけでもなく
ハラスメントされたわけでもなく
研究環境は良好だし

訳がわからないよ
0315Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 00:02:12.85
女性枠で採用されたところに入った社会人白紙の知人がゴミ屑のようにこき使われている
怪しい香りがしたから忠告したんだが聞かなかったんだよね
世の中に志願兵っているんだよな
0316Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 00:03:01.04
女性枠で採用された教授のところにって意味ね
0317Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 00:09:35.17
>>304
「女性」且つ「外国人」だから、採用側も大喜びしてその女性外国人を採用したのだろうね
0318Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 03:07:13.49
女性博士が20年ほど助教してて50才で勧奨退職していた
後半10年は全くやる気を失っていた
教授とのマッチングとかそういう問題なのかね
0319Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 06:45:05.21
>>314
大学は教育研究機関である、ということを無視する奴は多い
そいつは何かが足らないんだよ
あと、大学には配置転換がないから、無能であれば飼い殺すしかない
0320Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 07:38:20.80
>>314
出ていく先がなければ、パーマネントなら残ってしまうだけ
干される場合もそうでない場合もある
横綱、宮廷の教授の再就職先もない時代なので連れて行くのもできなくなった世代では
0321Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 09:17:16.73
女は40代から50代に急激にパフォーマンスが下がることを知って入試で男性優遇した医科大学は正しかったのか…
0322Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 09:22:58.02
>>321

男を押し除けてアカポスをゲットしたなら
せめて結婚出産育児しながら研究教育もこなして
少子化対策に貢献して欲しいものだ

男女参画のメリットは存分に行使して教育研究デューティーは軽めでいいからさ
0323Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 10:06:10.77
デューティー軽めとかなる時点で支障が生じますので。
0324Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 10:49:56.37
基幹教員制度
クロスアポイントメント
同一法人複数大学キャンパス

これ真面目にやってたら研究とか個人研究室を運営する時間なんか取れるのか?
0325Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 11:25:43.92
>>324
一部のスター研究者があちこちに研究室をもって、その人の業績が増えるだけでは
でも選択と集中で全体の業績が増えてるわけでは決してないし、ノーベル賞級の業績が出ている感覚もない
衰退スパイラルが進行するだけかな
0326Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 11:36:49.03
ま、本当に業績が出せる人は海外に行くんだろうな。
教員という肩書きだけ欲しい人は断然日本!
0327Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 12:05:22.11
>>326
いや、やっぱり親のこととかもあるのか帰ってきたいみたいで、海外で業績を出した人が公募に通ってしまう
0328Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 12:09:44.09
クロアポで日本と海外を行き来できるのがいいよな
0329Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 13:39:43.85
日本と海外でのクロスアポイントメントは日本側の所属が良い顔しないだろう
教育者としての所属を日本に置いて研究者として海外大に所属するってことか?
そんなパワープレイ許されるの一部のスターだけだろうな
0330Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 13:45:34.95
その一部のスター以外は日本で冷や飯食わされて研究者人生を終えるってことだろ
0331Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 14:46:03.26
たまに適任者が決まり次第募集を締め切りますってあるけど応募締切日以前に面接とかしたことある人いる?
0332Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 20:49:21.71
アマゾンがAIで採用者の合否を決めさせようとしたら、女性は無能として全拒否したんだよな
流石にポリコレ的にまずいということで、開発者がAIまっさらにしていろいろなデータで学習させて女性を採用させようとしたけど、
どんなデータ入れても女性は不採用なるということで開発中止になった
0333Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 20:52:15.79
不思議なことに同じく就職に不利になりそうな黒人、アジア系は無問題で採用されたらしい
DeShawnとか黒人以外あり得ない氏名でも無問題・・・

それってビッグデータから女性採用すると企業は損をするって結論付けられたってことのはずなんだけど、
フェミを恐れて事実隠蔽された・・・

恐ろしいことだよ
0334Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/13(木) 21:21:38.96
twitterで「女バブル」がトレンドになってるな
研究教育界隈だけじゃないんだな
0335Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 00:54:28.21
面接の連絡来ないな、2週間そろそろ経つが
0336Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 07:05:18.25
非常勤の公募、返事が来ないまま大学のシラバス見ると担当者が決まっていた死ねよ
0337Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 07:38:21.17
>>336
サイレントお祈りは失礼だよな
三流大学に限ってやるがカッコつけて公募なんかするなよ
出来に決まってるんだから
0338Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 08:57:10.01
サイエンスゼロを見たら
専門家として束大の特任准教授が説明をしていた
某学会会長もした超大御所の東大教授の名前の4文字のうち一字違い
顔つきも体つきも大教授と瓜二つ
やはり息子さんなのかな
そんな大御所の息子でも特任なのか

東大だと親子で東大教授やるとかわりと割といて目立つんだよな
0339Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 12:37:19.93
有名教授の息子が特任なのは少なくとも二人知ってる
0340Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 12:56:47.34
有名教授の息子で引きこもりを一人、ミュージシャンを一人知っている
0341Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 12:59:11.54
有名教授だからといって自分の子供を教育できるかは別問題だからな。
0342Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 14:55:25.98
国立の給料では私立に通わせることもできない。
0343Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 16:47:56.78
業界最強の某大物教授のお嬢さんの配属が決まった研究室の教授が
急に自分で実験をしだしたと言う。

そのお嬢さんの研究テーマが失敗するといけないので予備実験をしたのだったそうな。

その必死の薫陶の甲斐もあってそのお嬢さんはNatureやScienceに論文を出す
立派な研究者に育った

めでたしめでたし
0344Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 21:19:10.21
東大のアカハラバカ教授死ねよ
0345Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 21:35:22.47
非常勤公募にすらサイレントスルーされる有り様の奴が出来ガーとか言ってるのは滑稽
0346Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/14(金) 22:07:51.39
>>345
非常勤講師なんて基本的には公募しないので、その後にコネで人が見つかったら募集したことすら忘れてそう(笑)

三流大学の常勤の公募も同じような感じで途中でコネで決まって忘れてサイレントになってるのかも
今は旧帝でも話が来たら、いくらでも行くし
0347Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/04/15(土) 03:32:37.63
>>342
子供が早稲田にいっちゃった、って人なら複数名知ってるよw
プライドのために多浪せずに良かったのかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況