https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/423/460

D進ということはM1?(M2?)でも修論?B4?(ん?)
まあ、B4からM1は貴重な時間なので大事にしてくださいね。

私から、いくつか経験則に基づいたアドバイスを。
・学会には出来る限り出ましょう。
・研究員同士、仲良くしましょう。
・JSPS/JSTをうまく活用してください。
・博士課程はかなり努力しないと卒業できません。
 指導教員と"よく"話し合ってください。
・インターンシップは極力参加したほうがいいです。
 (社会人博士になれという意味ではなく)
・お金に余裕があるなら卓越は避けたほうがいいです。

書けばきりがないのでこのへんでやめますが、博士号は目標ではなく過程です。
高校教員であれば博士課程修了者には特別枠があったりします。
教員免許もいらなかったはずです。(要検索)

余談ですが、研究員が増えるに比例して教授の自由時間は、減ります。
ですので、教授はやる気のない人がくることを一番に嫌います。
学位を与えるという経歴だけが目当てのすかすかラボであるかどうかもじっくり洞察してください。