X



トップページ理系全般
1002コメント421KB
科研費総合スレ Part 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/02/28(火) 14:08:04.17
980踏んだら次スレ。スルーしたやつは金輪際採択されないと思え
科研費採択発表日にかかったので,先にたてといたやで


前スレ
科研費総合スレ Part 18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1621486838/
科研費総合スレ Part 19 (Part 18としてスレ立て)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1628863572/
科研費総合スレ Part 20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1642031998/
科研費総合スレ Part 21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1646027454/
科研費総合スレ Part 22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1652150817/
科研費総合スレ Part 23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1663513258/l50
科研費総合スレ Part 24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1670896495/l50
0205Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 11:12:57.17
>>204
結局、わかりやすい申請書(笑)が大事ってことでしょ
ポスドクという名の研究員の申請書を代筆してる話も良く聞く
0206Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 11:13:01.92
若手も基盤Cも生活保護なんだから目くじら立てなくても
0207Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 11:23:15.88
いずれにしても、学術変革は廃止すべし。
0208Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 11:31:09.10
学術変革は新学術よりはマシにはなったと思うけどね。
分野横断的な領域が通りやすくなった(というよりも単一領域の研究では通らない)、など。
0209Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 11:48:47.63
作文コンテストみたいになってるのは何とかならんのか?
0210Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 11:56:51.28
教授、2年連続基盤落ちてる・・・
0211Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 12:05:05.44
挑戦的開拓って、1次通っても2次審査でまだ半分くらいふるい落とされるのかな
0212Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 12:05:20.53
>>210
明日は我が身よ
0213Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 12:30:55.57
4戦不敗だけど、審査結果は開示した方がいいよね
今後海外の研究者を入れようと国が真剣に思っていても、こういうところの不透明さはネックになる
0214Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 13:03:39.59
採択されても、実際どんな評価だったのかは確かに気になる。
0215Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 13:06:39.46
>>175
自分の場合は面白さとベースとなる何らかの結果が主で
論文や講演などの業績は実現能力を見るために使う程度だよ
研究は波があるし
0216Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 13:52:48.40
うちの教授も2年連続基盤B落ちてます
申請書見た時にダメだと思ったけど

私の基盤Bで喰わしてやるしかない
0217Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 14:07:27.41
基盤 Cは通るのにBにはなかなか採択されない。論文数をもっと上げろということなのか、研究規模をもう少し拡大しろという事なのか、イマイチ判断がつかない。
0218Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 14:08:01.79
そういうのでマウントとるなよ
教授には教授なりの大変さもある
0219Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 14:32:03.10
科研費採択のコツ→Twitterを始める
0220Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 14:36:18.36
>>217
基盤B取ってる人達と自分の業績比べたらわかるでしょ
0221Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 15:14:34.77
>>218

研究してないだけです
学内でもポンコツ教員扱い
0222Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 17:52:22.38
>> 218
研究者の評価は論文と獲得経費がすべて
このサイクルを回し続けるしかない、違うの?
それ以外の評価って委員会歴とか学内政治とかしょーもないものでしょ
0223Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 18:20:30.81
間違ってないかもしれないけど一定のリスペクトは必要だと思うの
0224Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 18:34:35.76
学内業務を積極的に引き受けてくれるのはありがたいよ。
学内の教員評価において校務のポイントは高くてよいと思う。
0225Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 18:44:06.81
まあ学内業務が肌に合わずに鬱病を起こす人が出る位だしな
0226Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 19:15:01.13
> 令和5(2023)年度科学研究費助成事業(挑戦的研究(開拓・萌芽))の
> 事前の選考による審査結果(不採択)について、
> 科研費電子申請システムを利用した通知を行いました。

ここで不採択にならなかったら、結局、6月まで結果不明なのか…
 意味あるのかよ。このシステム
0227Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 19:49:52.10
>>226
不採択になった人が、別の民間助成とかに出せるように配慮する仕組みのようだね。
0228Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 20:41:29.92
審査員を何度も経験してるし、他の審査委員がどういうところを見てるかもわかったから、自分の申請書はまぁ普通に通るでしょ。
って落とされてびっくりしてる俺がいます。
0229Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 21:09:21.55
この前、おまえを審査員として登録していい?みたいなハガキがきて、登録したんだけど、
これって、それなりの期間この世界にいるとみんなに来るものなの?
某所で非常勤の研究員をしている状態なのに審査に関わることがあるのか疑問に思っています。
0230Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 21:16:01.55
>>229
科研費取った人にはみんな来る
0231Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 21:30:44.53
>>229
面倒でまだ登録してないや
審査はしたことない
0232Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 21:40:03.20
3年前、科研費初応募(若手)で採択された時も審査員登録の連絡あった。
一度も審査した事ないけど。
0233Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 21:47:24.03
免許センターのなんちゃら協会みたいなもんでしょ
0235Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 22:04:03.15
審査員で年末年始を棒に振りまくっても、自分の科研費申請は落とされるという...
0236Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 22:10:47.94
>>228
全くの同意見・状況です( ノД`)
にしても、審査員コメントで「業績もあり、社会的に意義のあるテーマである」程度のコメントで4点とするような他審査員の評価を見た時には驚愕した
同時に、これ系の輩が入っていたら何を書こうがお友達でない限りは落とされるのを悟った…
0237Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 22:16:55.70
>>236
こういう制度を最大限悪用するのが人生の勝者。
0238Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 22:19:23.91
>>236
オレも審査員やった時こういう奴いて凄くショック受けた記憶ある
こんな馬鹿なやつを少しでも減らすにはコメント込みで審査結果を完全開示するのが一つの手だと思う
0240Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 22:29:42.57
>>223

旧帝の小講座(工学系)なので
研究できない = 学生教育もできない
という話で学内的にも問題

教育が回らないから成果も出ず、競争的外部資金を安定的に獲れない

学内業務は全員均等にやっているし
研究バリバリやってる人でも個人的な理由で拒否したりしない
0241Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 23:17:09.70
交付内定決定後の手続きっていつから出来るようになるのかな?
0242Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/01(水) 23:23:55.48
>>241
採択おめでとうって言われたいってことでいいかな
0243Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 02:35:33.99
載ってる配分額って間接経費込みですか?

申請時に、何をやってもらうでもない分担者(3人!)に対して張り切ってまあまあな額書いたから、
まずそれで4割減になる
痛い
0244Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 07:02:05.01
審査の評価っていつわかるんだっけ?
0245Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 07:04:41.94
そろそろ今年の不採択ポエムも終わりか
0246Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 07:29:03.19
>>238
逆に何の業績もないのに作文がうまいだけで4点つける審査員見ると、こいつは若いなと思ってしまう。

ノーベル賞とった大隅さんだって当時はみんなにくだらない研究とレッテル貼られていて、今の審査制度だと大隅さんは基盤Cすら難しかった事実を目の当たりにしたら、いかに誰もが他人の研究の将来性を見抜けないのを痛感する

当時近い分野で評価が高かった先生のその後と、そのお弟子さんたちの鳴かず飛ばずさを知ると評価の仕方もかわる
0247Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 08:41:22.45
審査員ガチャだな。
0248Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 08:57:48.64
>>246
自分であまり業績なかったって言ってるけど、92年にオートファジーの論文出す以前の10年で
30くらいの原著論文に名前が載ってて、当時は一流ジャーナルだったJBCにファーストで2報とかあんのな。

今の制度の中でも普通に基盤Cくらいはとってるだろうから、基盤Cもとれない奴らが言い訳につかうのはやめた方がええで
0249Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 09:45:58.69
参議院の予算委員会見ているけど、科研費の話でないな。予算減らなければいいんだけど。
0250Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 09:54:10.57
>>246
皆さん、プロの審査員が降臨ですヨォ!
0251Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 09:56:06.50
1「内容(研究計画内容)」
2「研究遂行能力(業績や共同研究の場合の顔ぶれ等)」
3「書き方(アピール、説得性)」

上記三つのうち二つができていれば採択ライン(基盤B、C、若手)にのる印象。
たとえば2と3がきちんとしていれば計画も良さげに見える。
1と3にソツがなかったら業績が多少は足りてなくとも「新たな可能性」を感じてしまう。

何度か審査を引き受けた経験からいえば、個人的には
「柔らかく、読み手を説得する」ように書かれた審査書は読み返すことが多い。
審査に対して不満もある人もいるだろうが、玉石混交の審査員だからこそ研究の多様性が保障されているところもある。
0252Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 10:40:35.69
>>89
2000ちょうどで申請して75%
分担者4名
0254Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 10:51:51.23
>>154
小中の教員不足は人件費不足ではなくて応募者減が主な理由だからな
0255Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 11:01:20.67
小中の教員を増やす必要は全く無い。
リモート教材の充実とAI化だけで対応できる。
小中高の教員はもう無用の存在だよ。
0256Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 11:06:50.44
そろそろ服着てもいい?
0257Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 11:17:19.33
>251
基本的な認識としては禿同なんですが、
>1と3にソツがなかったら業績が多少は足りてなくとも「新たな可能性」を感じてしまう。
に関しては、自分もそう感じて高い点数を付けても、2に拘って足を引っ張る変な業績厨が必ず混じってくるのが頭が痛いところ。

提案内容も「悪くはないけど、明らかにNEDOやA-STEP向けでは?」なものなのに、業績(主に外部資金実績)に引っ張られて高い点数を付けるのは如何なものかと。

イケイケ分野も大事だけど、「論理的にはやる価値はありそうだな」や「細々とでも長年着実に積み上げてきた」テーマをもう少し救い上げられる採択率設定をして欲しいのが実状ですかね。
0258Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 11:19:18.71
小泉期、義務教育教員の国庫負担が二分の一から三分の一になった。
実質的に県の負担が増えることになった。
県は欠員が出ても講師で埋めるようになった。

あと業務量に対して見合った給与が出せていないというのは人件費問題でしょ。
これが応募者減の背景にある。
0259Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 11:32:21.88
たとえば採択枠100に応募数300として。

評価順位85位までは採択。
順位86位から150位までを抽選し15課題を採択。

下位三分の一は全くやる気のない審査書。
おそらく学内教員評価で科研費申請したかどうかがポイントになっているんだろう。
各項目の半分以上が白紙、文章化が面倒なのかひたすら箇条書き
こんなのも目にすることが少なくない。
0260Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 12:39:05.36
>>259
基盤C?
0261Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 12:50:56.26
>>256
採択されていれば可。
不採択の場合は来年まで続けましょう。
0262Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 12:55:52.28
>>255
リモートやAIで楽ができるのは高校以上だろ
小中はまだ集団として「動物」レベルだから人手はどうしたって必要
何十年もろくに待遇改善してこなかったのが悪い
0263Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 13:17:07.48
業績で判断するのはそんなに悪いことなのか?
がんばって書いた論文は研究者として受けるべき正当な評価ではないのかね。
(自分の貢献がさほどない)業績を(さも自分がやったかのように書かれているのが見抜けずに)判断に使うから問題だってことでしょう。
であれば、業績だけで判断するなというより、虚像の業績は可視化できるよう考えるのが建設的だし、
不十分ながらもそうしたいという意図は学振サイドからは感じますけどね。今なんて自由記載なんだから書き放題じゃん。

審査員の当たりはずれはあるにせよ
ゴミみたいな審査員でもその琴線に触れるような申請書を書けなかった自分をまずは顧みるしかないです
0264Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 13:34:20.57
科研費は頑張ったで賞、ではないからなぁ。そういうのは学会賞だろうしな。
0265Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 13:38:51.21
せっかく「お前さんが不採択だった一番の理由は業績が足りないことだ(だから、来年に向けて論文書けよ)」って言ってやってるのにキレる奴らは
「おまえの計画がゴミだった」「国語の勉強やり直せ」って言ってほしいんやろか?
0266Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 13:40:54.16
>>264
じゃあ、来年に向けて作文の練習でもしてろ
0268Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 14:18:50.52
学振は未来に,学会賞は過去に対して与えられるが
科研費は中間だろうな
過去の実績+近い未来への期待値の評価
0269Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 14:20:08.09
何やら軽く荒れてますなw
「業績で」ではなく、「業績だけで」点数を決めるなよですね。

「CRESTや基盤Sグループに入っていたよ」はコミュニティ内で能力アリの証拠なので評価はされるかもだけど、そのグラントで得た論文成果をさも自分がかなり貢献した的に書くのはダメでしょ
論文も過去のグラントも「同じ業績括り」だろうけど、そこを大雑把に業績アリ・ナシだけで点数を付けてしまうドンブリ審査員がいる事が問題でしょうに。

「いや、これ学生実験の指南書ですか?」なゴミ計画書が一定数あるのも事実だけど、業績評価を大雑把かつ過大に扱う事はなるべくヤメた方がいいよねと個人的には感じますね
いっその事、萌芽研究のように業績欄無し(論文・グラントは計画書内でピンポイントにアピール)にすればいいのにな〜と思ったり。
0270Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 14:21:50.11
少なくとも同じ研究者なんだから、読んでて面白いと思わせる内容でないと時間を費やす審査員も満足しないだろうな。
0271Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 15:04:14.39
>「CRESTや基盤Sグループに入っていたよ」はコミュニティ内で能力アリの証拠なので評価はされるかもだけど、
今のフォーマットでは申請書にこんなの書いてあってもおれはスルー。うちの大学は書けって指導してるみたいだが
代表でとったならともかく何をアピールしてんだよw
0272Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 15:11:35.76
若手研究無事採択。0.7掛けの金額だったわ。
それにしても、今回はかなり採択率高かった?
俺のですら採択されてて驚愕。5割近かったのかな?知ってる人いる?
0273Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 15:24:33.44
「業績くらいしか見ない」とか言って反省してる。
そう言われるとアスペは本当に業績しか見ないとおもうんやな。
0274Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 16:01:05.39
システムも結果開示までしか進んでないのに、全体の採択率なんてまだ出てるはずないだろw

よくそんなオツムで若手取れたなwww
0275Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 16:06:24.42
>>274
不採択だったん?ごめんな
0276Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 16:20:41.37
>>206
なんか、基盤Cを生活保護だと連呼してる人がいるけど、本当にそういう位置付けとして扱いたいなら、それ以外の資金を獲得できたら基盤Cを返納するということだよな? そういうつもりで書いてるのだよな?
0278Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 16:30:08.56
>>217
俺は逆に基盤Bしか当たったことがない。若手も基盤Cも萌芽もこれまで全敗のアラフィフ。
民間助成はコンスタントにあちこちからもらってきてて、JSTの小さいやつもよく当たる。でも科研は基盤Bだけが当たり、これまで4回もらった。
0279Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 17:41:30.47
>>278
それはすごい。
0280274
垢版 |
2023/03/02(木) 18:06:13.59
>>275
今回採択されてるよ。
システム上はまだ採択/不採択しか表示されてないし、交付申請まで進めないし、そんな状況で採択率が公表されてないなんて容易に想像できる。
0281Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 19:10:56.49
>>279
そういう人はたまに居るらしい
自分のボスも似たような感じで小さいやつは全然当たらんけど
大きいやつは不思議と釣り上げてる
0282Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 19:14:42.61
>>280
不採択がどうなんだか知らねーから聞いたんだよ、クソ野郎
テメェみてぇなチクチク重箱の隅突くようなゴミカス研究者たまにいるけど、つまんねー研究ばっかしてんよな笑
0283Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 19:31:16.02
うわぁ…
0284Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 20:02:56.83
と、チ◉カス研究者が申してます。
0285Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 20:48:15.23
>>251
わかりやすくありがたい。
業績不足なのを自認してる身としては、1と3でなんとか評価ラインに乗せてもらったのかなと。
つまりポテンシャルに賭けてもらったという意味で、バックグラウンドに左右されない、ある種公平な審査軸なのかなと思います。
0286Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 20:59:14.26
横綱の申請は問答無用で最低点、いいね?
0287Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/02(木) 21:25:29.70
>>251
ためになるわあ
0288Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 00:05:02.40
>>281
278だけど、おそらく、申請課題の人的規模感と予算的規模感が適切かどうかというところが結構効いているのだと思う。
人によって、どの規模の研究課題を設定するのが上手なのかというのがあると思う。
小規模コンパクトな課題を作るのが上手い人が基盤Cに出せば通りやすいのだろうし、大規模なのが上手い人なら基盤Aが通りやすいのではなかろうか。自分の場合には中規模課題設計が最も向いていたということなのだろう。
0289Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 04:30:01.34
今年はうちの大学、高齢の教授陣は全敗。一方で若手がかなり採択されたらしい。
これも改革の一環なのかな?
昨年は結果発表前に申請システムのレイアウトが変わったとか、空欄ができているとか騒ぎになったが、
申請システムを変えるより、有意義な研究に金を出してくれるような、良い方向に改革が進んでくれればいいが…
0290Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 08:04:07.28
申請システムのレイアウト変更は何だったんだろうか。
0291Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 11:52:07.49
来年の結果開示は28日か29日かで、
例年以上に白熱しそうだなw
0292Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 13:06:46.45
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043FO0U2A400C2000000/
大塚商会、営業育むデータ 商談情報5000万件分析・指南人工知能(AI)を活用20220413 日経

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始

https://jdsc.ai/news/news-3558/ MR向けリモートコミュニケーションDXツール「frontconnect」の導入で生産性を向上させた帝?ヘルスケア 23.03.01

https://jdsc.ai/news/news-3548/ 「メガネスーパー」を運営するビジョナリーホールディングスの戦略的DX推進の支援を開始 23.02.28
https://jdsc.ai/news/news-3460/ アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 23/2/21
https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

https://jdsc.ai/news/news-3524/ 電力データとAIによるフレイルリスク検知と保険会社の社会貢献活動を組み合わせた官民連携でのフレイル予防を社会実装 23/2/27

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09 ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
0293Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 13:07:03.83
>>289
>>290
そうそう、去年は採択者の一部は発表数日前からレイアウトがおかしくなってたね。
実は自分もそうだったんだけど、5chでは釣りと言われてたし、大学の科研担当に聞いてもわからんと言われるし、不安しかなかったわ
結果的に通ってよかったけどさ
0294Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 13:48:03.83
今年はみんな通ってる印象
0295Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 13:48:20.83
俺の元指導教員(講師)は5年以内の姉妹紙のコレポン持ってるけど、基盤C落ちてる。
自分で書いてないし教室内政治で名前載せてるだけだから、研究のことまるで理解してない。
ただ大きな教室で優秀な学生だけは集まってくるし、教室としての資金はあるから、割と華々しい業績は出る。
業績あっても壊滅的に計画がダメならやっぱり落ちる。
俺はこの経験からわりと科研の審査は信用してる。
0296Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 14:24:59.53
結果の画面を確認しないまま4月になるとどうなりますか?通ってる人は3月中に何か手続きが必要なんですかね?
ちな若手2年目
怖くて見れない…ビビってます
0297Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 14:27:14.14
今年は予算が増えたから、基盤Cで落ちた人はいないはず。
0298Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 14:36:49.23
>>296
通ってる人は4月になると交付手続きがある
0299Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 14:44:11.46
>>296
学位取得後5年間科研費取れなかったやつもここにいるから早めに結果見て通ってたら気合い入れて準備を始めだめだったらちょっと落ち込んでから次に向けて動き出せ
一回通れば後はケチャップみたいにブリリッと採択されまくるようになるだから駄目だったからと言ってきにすんな
0300Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 15:45:21.41
>>296
>結果の画面を確認しないまま4月になるとどうなりますか?
確認しない限りは採択か不採択か確定しない
0301Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 16:57:16.50
>>300
シュレディンガーの猫かなにかなん?藁
0302Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 17:08:32.74
ずっと放置していれば自動的に不採択と同等になるだろうね
0303Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 17:50:38.40
採用だったのにすっかり忘れてて手続きの時間切れでアウトってあるのかな?
普通はまあアレだけど
0304Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 18:47:49.37
>>276
してもいいと思う
その代わりAやBと重複申請させてくれ
0305Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/03(金) 21:14:26.02
モンゴルの研究をしている
北海道大学、弘前大学、東北大学、東北学院大学、岩手大学、
東京都立大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、早稲田大学、大阪大学、京都教育大学、
広島大学、鳥取大学、九州大学、大分大学

の研究員、講師、助教などの研究者たちに知ってほしい



Yahoo掲示板で、三菱UFJの株で800万円儲けたことを投稿したり、
日経平均レバレッジETFの掲示板で名古屋大学の学生がいたら自らの身分証を見せたり
している、

やたらモンゴルに詳しい研究者がいます。

日本学術振興会は三菱UFJの株で800万円儲ける国立大学教員に科研費を交付するんか?

われわれの血税で賄われている科研費は、研究に使うために交付されるんと違うのか。
科研費をもらいつつ三菱の株で儲けててええんか?

国立大学はそういう教員のためにポストを与えているのか?

真面目に研究している研究者が、そのポストに就いたほうが公益のためになるんと違うか?

三菱株で800万儲けて教授より稼いでる国立大学教員が、
どんな研究しているんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況