X



トップページ理系全般
1002コメント293KB

助教・講師・准教授の愚痴スレ 76号俸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 11:02:17.44
長らく続いている愚痴スレです、助教・講師・准教授の皆さん、日々のストレスを発散しましょう
注意:荒らしには反応せず放置してください

前スレ 助教・講師・准教授の愚痴スレ 75号俸
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1659867557/l50
0002Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 12:55:54.78
研究成果が部局内で浮いているらしい
和を保てみたいな話を年寄り教授に言われたが、正気か?
0003Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 11:19:48.82
>>2
あまりプレスリリースすると品がないと年寄り教授に言われたことある
0004Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 11:42:40.17
ワイルドだぜぇ、って言い返してやれ
0005Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 12:52:03.16
今年の大ニュースはつながっている ロシア、ウクライナ、中国、コロナ、物価高騰……
2022/09/03
https://www.bbc.com/japanese/video-62766385
「気候変動と戦争と生活費の上昇は、さまざまな形でつながることになります」
「新型コロナウイルスもつながります。というのも感染対策の規制が世界中で終わるのに伴い、需要の増加によってエネルギーと食料の価格が押し上げられたからです」

三災 仏教で正法に背いたり、正法を受持する者を迫害すると起こるとされる災い
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%81%BD%E4%B8%83%E9%9B%A3
穀貴:飢饉等が起こり穀物等食糧の価格が高騰し品切れしたりする。
兵革:戦乱や革命がおこり社会が乱れる。
疫病:伝染病等が流行する。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1648861711/
036
0006Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 14:14:36.04
>>2
「今度、ぜひ一緒に研究して成果を発表しましょう!」と返す。

その後、向こうからの声かけがない限り何もしない。
0007Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 14:31:30.39
>>2
「和を保て」=俺たちにギフトオーサーシップつけろの意味だろ
0009Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 19:20:20.16
>>8
何があったの?
0010Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 19:45:08.10
業績上げ過ぎてはいけないとか、変なこと言う奴はいるもんだ
年功序列ばかりを強調する大学人も信用ならん
0011Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 20:01:53.03
>>8
黄色い砂、要ります?
0012凶授
垢版 |
2022/10/10(月) 01:54:08.10
あー8殺してー
0013Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 02:26:42.36
くっっそががががぁぁぁぁ
ぎぎぎぎぎっぎいぎ
ぎぎぎがががっぎぎぎががががぁぁぁああ
疑義技意義技疑義技擬似ぃ胃胃胃ぃぃ萎違異ぁぁぁぁぁ
0014Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 07:15:07.66
45歳くらいでさきがけを取ってる人がいるけど、だったらCRESTを取れと言いたいんですが。
0015Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 07:52:29.27
年齢関係なくさきがけだろうがcrestだろうが取った人はすごいよ。
それを年齢で文句言ったりするのは強烈な嫉妬だよね。
0016Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 16:07:21.19
>>12
定年までのうのうと居座れると決がまってる奴は、そういうことできない。
0017Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 20:18:15.85
高齢万年助教は昼に来て4時前に帰るとか
入試監督が当たっていても連絡なしに当日ブッちする

いくつかの大学で共通してる習性だ
0018Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 20:25:28.83
>>15
わっはっはw
CRESTを45歳でとった者がサササっと通ります
0019Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 21:33:52.67
>>17
准教授や教授になってから仕事をしなくなるのが最近のトレンドだよ。
0020Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 22:16:40.29
36でERATO取ってる人がいるくらいだからな
0021Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 22:18:19.02
12時間以上働くと壊れる
5時出勤、17時退社にするか
10時出勤、22時退社にするか迷うな
まぁ実際は5時出勤22退社なんだけど
ええ、壊れてます
0022Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:22.93
5時はキツイな
家近ければいけるか?
0023Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:12.79
なぜ7時19時という黄金パターンがないのか
0026Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 00:44:16.41
仕事がつらい
ただでさえ毎日キツいのに、周囲には無理に笑顔を見せて、平気さを演じて更に疲れが出る
書類提出の締め切りも守れなくなってきたし
今週も重要な打ち合わせがあって憂鬱なプレゼンさせられる予定
無断欠席しようかな
ただ、最低限授業はやれている
授業をすっぽかすと流石に処分受けそうだからね
0027Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 04:24:05.06
こんなしんどい仕事、学生に夢みさせられないよね
0028Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 09:32:58.37
研究費使うの面倒くせぇ。減らせよ。
0030Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 11:58:59.65
>>27
附置研だと、楽しく研究する余裕もあるけど、学部の教育がガッツリ入ってくると、教育と学務と委員会でお手上げだわ。それでも研究時間取ってる人ほんとすごい。
0031Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 12:10:17.89
>>17
入試監督のドタキャンは普通にクビでしょ
0032Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 12:23:59.33
某研究所の文彌黄疸ユニットの恒例万年助教
採用以来20数年間も昇任も栄転もなし
何のために10年余り、NO減る賞受賞者の
ラボでポジション塞いでたのか

ラボで沢山優秀な博士がバリバリ研究して何人も教授になってるのに

今いっそがしいA形所長がわざわざ室長兼務
怖いよ
0033Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 12:32:29.01
>>31

入試監督が当たってる当日の早朝は
実家の老母にモーニングコールを頼んでる
0034Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 12:47:05.64
仕事が辛いのは講師と准教授か?助教は暇でいいぞ。
0035Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 18:45:55.54
仕事を平気でブッチする高齢萬年助教はいかにも暇そう
0036Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 19:09:01.67
助教が暇とか殺意が湧くよな
0037Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 19:21:38.21
>>36
職位が高いおめーらが仕事多いのは当たりめーだろ、タコ助
0038Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 19:54:54.29
歴史に残る業績出す時だろ、助教どもよ
0039Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/11(火) 23:44:51.50
>>34
准教授だよ
俺も元助教だから、助教時代の時間がある程度あった時代が懐かしい
その助教時代にもっと成果を出しておけばよかったと後悔

辛いのに、何でアイドルみたいにいつもニコニコしていなければならないんだよ
研究室の4年生全員の卒論の目途も全く立っていないし
0040Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 00:05:40.56
講師と准教授と教授は何であんなに忙しそうなんだ。何やってんの
0041Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 00:33:19.99
>>40
大学院改組だの、教務委員だの、入試検討だの、いろんな委員会業務で精一杯だお。気分転換に講義、指導学生の研究指導、不登校学生の支援や保護者対応、自治体やら学会の委員業務、雑誌の編集委員もろもろしてたら、自分の研究時間なんて土日の寝る前くらいしか取れない。査読も相当選んで年2本程度しかできなくなった。
0042Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 00:43:01.86
対面授業始まったけど
出欠管理システムが壊れてて
予算が無くて直せない
点呼で出席を取って
エクセルに転記してるです( ^ω^ )
0043Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:30.39
出欠なんて面倒だし理由でっち上げてガキどもがゴネ出すからとらないよ
試験と課題できてることが必要十分
0045財務省神田閣下
垢版 |
2022/10/12(水) 08:14:26.89
>>41
大学教職員を増員すればこれらの対応がスムーズにいく。だが財源はない。

よって大学教職員は今後無給にしなくてはならない。
0046Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 10:29:25.34
>>45
教員になれなかった人の恨み節?
0047Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 10:48:21.59
こき使われてる嫌味にしか読めないが
0049Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 11:22:18.02
>>48
万年助教でのんびりと好きな研究を細々続けるのが、なんだかんだ最強説
0050Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 11:43:53.64
心荒れてたが、ここに来たら落ち着いた
0051Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 11:44:31.85
>>41-43
講師になってさらにもう1人の講師がやめて、まさにこの状況だったけど自分だけでは無いのかと、
5ちゃんでマジでこんな救われた気分なるとは思わなかった。
後輩の助手もヒマかどうかわからないけど研究や本業で実績積むようになってきて、
研究できない(無理してやればできるかもしれないけどたぶん無理がたたる)自分は雑用ばかりで窓際な気分になってから。
0052Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 13:09:21.90
留学生の方が熱心なので
ラボに来ない無気力な日本人学生には
最小限の対応して
留学生と実験や論文書きしてるなあ
0053Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 15:25:40.75
英教育誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は12日、今年の世界大学ランキングを発表した。日本勢で最高順位となった東京大は前年の35位から39位に、2番手の京都大も61位から68位に順位を下げた。全体では英オックスフォード大が7年連続でトップの座を保持した。
どんどん転落していてワロタ

THEは今回、104の国・地域の1799大学を対象に、研究内容や国際性などの5分野を総合的に評価した。東京大、京都大の順位下落については取材に対し、いずれも学習環境の評判や大学出版物の学者による引用回数などの分野で評価を落としたのが原因だと説明した。

日本勢で、具体的な順位が公表される200位以内に入ったのは東京大と京都大のみ。500位以内だったのはほかに、東北大が250位以内、大阪大が300位以内、名古屋大と東京工業大が350位以内に入った。

上位10位までは英米の大学が独占した。アジアの最上位は16位だった中国の清華大。中国の北京大が17位、シンガポール国立大が19位で続いた。

上位100位のうち、国・地域別では米国が34校で最多だった。アジアでは中国本土の7校が最も多く、香港が5、韓国が3、日本とシンガポールがそれぞれ2校だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE120PC0S2A011C2000000/
0054Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 16:03:52.31
大学ランキングとか、マジで気にしてる人の気がしれんわ。

ミシュランの星の数とか、食べログの点数とかめっちゃ信じてる人なんかな?
0055Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 17:27:59.74
オンデマンド用に音声を吹き込んだ授業動画を確認してたら
スゥ…スッ…ゥゥゥ…って音がしてて
何のノイズだろうと思ったら
そう言えば収録中に屁こいてたの忘れてたわ
ノイズキャンセリングが微妙に効いてて
ボとかブとかの破裂音?が小さくなってるようで
助スカったわ
0057Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 17:47:32.46
>>54
横綱の人は気にするよそりゃ、俺も気になる
0058Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 20:44:58.30
気にするのは大学の本部だけやろ。目標にしちゃったからなw
0059Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 20:56:26.85
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
           /  ,――ピペド―ミ
         /  / ―    ― |
         |  / ,(・ )   ( ・)            >>45
         (6       つ   |        (  )  神田くん、先日行った為替介入、血税2兆8千億円も使ったのだね
         |      ___  |     (  )    それでも円安は続いているよね?
     ___ \     /__//___   ( )   オックスフォード出身のくせに、何やっているの?
    (___  |       /\___ )─┛   一瞬で2年分以上の国立大学運営費を水の泡にしたのだね
      /  // |/\/ l ^ヽ/_/:::::/        ボクらには給料・研究費削減とか厳しいこと言っているくせに、キミは一瞬で超大金を水の泡にしたのだね
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄         責任を取って自決しても済む問題じゃないよ、神田くん
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
0060Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 21:04:07.14
>>57
なんで?
世間体とか、他人にどう見られるかをめっちゃ気にする人なのかな?
0061Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 21:14:36.73
どうでもいいよなw

自分がどれくらい凄いかは気になるけど、まあ大学全体とかは知らんやんw
0062Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 21:18:47.84
自分の大学のランクが上がっててほしいだろ
日本のFIFAランキングを気にしたり、日本人ノーベル賞受賞を気にしたりするのと同じ心境。
0063Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/12(水) 22:33:36.70
君は見識がないね 笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況