X



トップページ理系全般
1002コメント253KB

新・教員公募星取り表68

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/17(日) 20:11:28.46
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。
日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。
あと、公募に負けたのを「出来レース」のせいにするな。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive....ies.jp/ryannmaryu16/
■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

前スレ:新・教員公募星取り表67
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1644932971/
0989Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 09:00:49.99
一時期、臨床心理が大流行りしたよね
URAの公募も下火になった
0990Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 10:27:19.33
そのうちLGBTQの採用枠ができるようになるだろう
0991Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 10:56:44.81
女性博士は田舎の大学を嫌いすぎる

大学の女性教員の比率が低迷しているのは女性自身に問題があるんじゃね?
0992Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 12:05:42.85
未婚で学位とりたてかポスドクの若い女子は、田舎は出会いがないからイヤ
子育て中の女子は、田舎は教育環境が悪いからイヤ
子供が自立したババアは、社会インフラがちゃんとした都会じゃないとイヤ
0993Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 12:09:33.77
女性限定公募を増やしたところで女性が幸せになれないシステムが続くのほんと面白いw
0994Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 13:22:37.95
世の女の子たちは22歳で社会人になって自立して結婚していくのに
博士取る頃には28歳、ポスドクやってすぐ30歳なのに女性に博士取れとは言えねーわ
30歳越えたらもう高齢出産のラインだぞ
女性の社会進出と少子化はどう考えても比例する
果たして20年後に女性教授が増えてるのか?無理だと思うけどな
0995Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 13:35:21.35
30歳過ぎて駅弁助教採用じゃダメなんだよ
女性優遇で宮廷大教授35歳
これじゃないと女性は喜ばない
0996Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 13:42:56.90
>>989
臨床心理など流行るわけないだろ。
文学部の一部。
0997Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 13:44:27.94
公募の話をしろよ。
0998Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 14:09:06.08
今の女性教員を見ててもイタいオバサンが多いしな
こんなのに憧れるリケジョなどいないに等しいだろ
0999Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 14:18:37.89
立派な女性研究者が数多くいることも否定はしないが
能力以上の地位につけられてしまってるケースが多いな
1000Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/06/16(木) 14:33:37.98
公募の話をしろ。
さもなくばお前らは生涯無職だ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 18時間 22分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況