>>978
なーにが減価償却期間が無限大の資産?

義務教育や大学で学んだことが一生モノの資産な訳ないじゃん。
工学は日進月歩で進歩してるので、食ってくためには継続的に勉強しなきゃならないし
法律も法改正や判例変更で知識をアップデートしていかなかきゃならない。
医学も、新しい知見で過去の治療方法がむしろ有害だと判明することだってある。

だいたい、自分の直近の論文が業界の研究者から一顧だにされてないことからも過去の知識だけにすがっても無意味と理解できないんだろうか?