X



トップページ理系全般
1002コメント305KB

助教・講師・准教授の愚痴スレ 72号俸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 11:35:25.65
長らく続いている愚痴スレです、助教・講師・准教授の皆さん、日々のストレスを発散しましょう

注意:荒らしには反応せず放置してください

前スレ 助教・講師・准教授の愚痴スレ 71号俸
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1638698462/l50
0007Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 16:22:18.56
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U
0008Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 21:50:32.78
■長期専門板荒らし 天羽 優子 @apj とは…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
22年前からネットハラスメント常習者だった証拠がネット上の各所に残っているネット異常者 (※ ソースはインターネットやネットニュースの公開情報で確認可能)

【特徴1】ソース http://blog-imgs-17.fc2.com/k/a/k/kakyoukyoutiba/CIMG8681.jpg https://b7fce7d4-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com/site/researchfrontierofwater/photo-gallery/day1-post-meridiem/DSC_0021.JPG ※ 上記写真はみなし国家公務員=国立大学法人職員=公人の公開イベントで撮影され公開済みの写真でありその「所属機関」と「役職」の目的と使命に鑑みて、これら写真の参照は国民の行政監視の権利を満たしている。

【事例1】天羽 優子 @apjは2000年当時からネットハラスメント常習犯として有名
[ソース] fj.soc.law 2000/2/17 17:00のスレッド https://groups.google.com/g/fj.soc.law/c/oEr_UCdvnTg/m/IerWI2I7OREJ

【事例2】天羽 優子 @apjは2008年に自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認し誤爆ハラスメント問題を起こし、被害者学生が身元を明かして誤爆だと判明した後もネットハラスメントを継続した
[ソース] 山形大学・天羽准教授による鬱への差別 (過去ログ) http://itest.5ch.net/life9/test/read.cgi/mental/1212628738/

【事例3】自称 天羽 優子 は2017年にレコード大賞受賞者に対し誹謗中傷を行なった末に逆ギレし、親告罪スラップ訴訟恫喝をした。法務省担当部署はそれを、匿名の長期誹謗中傷犯が自身の身元を明かす訴訟を起こすと称する無効な恫喝だと説明した
[ソース] J-WAVE 81.3FM (76) [無断転載禁止](過去ログ) https://itest.5ch.net/test/read.cgi/am/1503813609/912 https://itest.5ch.net/test/read.cgi/am/1503813609/925 https://itest.5ch.net/test/read.cgi/am/1503813609/948
0009Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 22:13:49.15
前スレ1000取り損ねた
0010Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 23:12:42.38
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U
0012Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 23:26:06.89
単位認定の為に、講義では試験をやって欲しいとか
上層部の意向は無視することにした

試験日になるといつも、自称発熱する奴とか、公然と休めるし、追試が必要
何回も続けたら不可にさせろよ
子供がおなか痛くて学校行きたくないのを、容認してるだけだよ
0014Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 23:58:13.91
やはり自分の学生時代みたいに、いつ理不尽に落とされるかわからない緊張感で勉強する方が良いのかもな
そのくせ教授が試験開始後出ていったら残った下っ端教員が空欄見つけるとコッソリ答えを耳打ちしてくれたりして(笑)
0015Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 11:45:38.93
>>12 この業界はいかにやらなくていいことはやらずに済ませるのが肝だからな。
俺は診断書要求してなければ追試は絶対やらない。
バカガキの相手するのはほんとストレス溜まる。
0016Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 11:51:58.42
自己中なクソガキにいい顔見せようとすると破滅するんだよね。
自己中クソガキからは嫌われた方がむしろ好都合ってことに気づかないと。
何年か後に自分の研究室に来ちゃう可能性もゼロじゃないし。
0017Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 14:58:00.91
あまり好かれようとしても寧ろ逆効果だったりもするしね
0018Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 14:59:45.22
教育限定スレ、懲りずに二がたったがまだスレタイ直ってねぇな
0019Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 15:06:46.00
教育限定スレ立てたのは実は俺なんだけど、
過疎ってるし最近話題も変だからブックマークはずしてたけど、
スレタイのミスは直らなかったかすまん(笑)
もうお約束でも良いのでは(笑)
0020Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 15:10:13.76
>>16
>自己中なクソガキにいい顔見せようとすると破滅するんだよね。

一般論としてその通りだと思う。

どこからも相手にされなくなったマザコンの悪質クレイマーに
手を差し伸べたお医者さんが、猟銃で撃ち殺されちゃった件とか。
0021Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 15:10:36.30
今は学生とは距離を置いて事務的・機械的に接する時代
体育会系的なパワハラが減ったのはいいが
逆に学生は自主性や自立を求められる時代で
卒論も修論もダメなら自動的に留年ですよ
あと10年もすれば完全に変わってくる
0022Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 15:17:31.83
なんでもかんでも規則を盾に主張してくるからな
すぐにメールで聞いてくるし
良くも悪くも浪花節が通じない世界は冷たい
0023Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 15:30:55.56
浪花節的人情が通じない相手かどうか、その見極めが難しい。
通じない相手に情けをかけるとえらい目にあう。
0025Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 17:38:39.58
コロナで爺婆もっと氏ね〜
税金高すぎるんじゃぼけ
コロナちゃん頑張れ〜(核爆
0026Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 18:35:48.39
もはや大学院生になっても、親が出てくる
一回も大学の来ていないのに、単位とか卒業まで要求する人間もいる有様
理屈は通じない。危なくって関わり合いたくないが、増えてる気がする
0027Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 18:44:06.55
今の学生のスタイル
懐かれると依存される
依存されると思い通りにならないとき裏切られたと思う
裏切られたと思ったら報復する
0028Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 18:45:00.20
会社もよくこんなの雇うよな
0029Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 18:45:19.25
ガソリンマン予備軍には関わらないようにしよう
0030Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 18:54:41.31
>>27
中央大の教授が元学生に殺された件な
卒業した後までも退職→再就職繰り返してるのを面倒見ていて
面倒見切れなくなったら捨てられたと思われたか殺された
0031Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 19:06:08.62
ダメ大学だけど、精神的に脆い学生は、
社会に出された後も忍耐の問題で、仕事が続かないことも多いようだ

彼らに逆恨みされたくない
0032Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 19:06:38.66
>>30
それって随分と昔の話だよね。まあ、そういう年代のおっさんが集まってるスレだけど。
0033Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 19:07:32.31
自分が学生の頃は何回も面接やる企業はバカじゃないかと思ってたけど、
実際にガキどもの面倒見てると理由に納得だな。
世の中には当たり前のことができないわからないというのが
学力に関係なく一定数いる。
何かの障害だと思う。
0034Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 19:54:56.38
私学共済のレターに載ってた
ログインIDとパスワード入れてもログインできなくない?
0035Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 22:29:03.38
最近日本酒に凝っちゃって金が飛ぶ飛ぶ
日本酒はなんか飲みすぎちゃうね
0036Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 00:15:34.19
>>32
2009年だからちょうど13年前。そんなに大昔でもない。
0037Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 00:29:31.74
古いのは広島大学学部長殺人事件だな、1987年7月
助手が殺して黄色い砂をかけたり入れ歯を置いたりした
0038Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 01:10:21.32
日本酒はそんな金かからない、ワインはやばいけど
0040Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 01:42:47.93
日本酒に凝るとか言って吟醸酒とか高いのに手を出してるだけでは?
あれは万人受けする造りだけど昔からの酒ではない
本当にうまい酒が飲みたければ普通酒の中から探す必要があるが
金はそれほどかからない
0041Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 14:50:48.60
この時期は忙しくてウォーキングもできん
卒論終わったら裏山に登るんだ
0042Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 15:08:15.64
そりゃうらやましい
0043Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 16:35:06.14
忙しすぎて久しぶりにジョギングして、全然走れなくなってた
0044Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 17:32:12.44
そりゃ、ショッキング!
0045Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 18:39:16.66
>>38 医者はたいがいワインセラーもっとるな
0046Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 18:55:24.07
我が家は代々医者だけど、ワインセラーなんてないよw
0047Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 18:56:23.12
そして、酒は1000円の菊正宗パック「ぼりたてギンパック」
0048Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 19:57:21.44
昨日は家族で手作り餃子を作ってた
豚挽肉、ニンニク、ニラ、白菜、オイスターソース、塩胡椒、片栗粉を良くねって
市販の餃子の皮で包んだだけだけど

指導している中国人留学生の実家だと餃子作りは皮から小麦粉から捏ねるそうだが
そこまで暇では無い
0049Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 20:12:32.23
手作りするなら皮から作らないと意味ないね
0050Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 20:22:16.10
肉まんを皮も具も自分で作って料理したことはあるけど
アレは難しいはw
0051Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 21:49:18.11
コロナで付き合いが激減したので、飲む機会減った
痩せるかと思ったが、逆に太ってきた
家呑みばかりだと、料理が上手くなる一方かも
0052Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 22:05:49.13
太るの嫌だから家でも飲まなくなってきたわ
0053Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 22:10:18.17
どの店が何時までやってるかわからないのに
そこまで必死に飲みに行く気もしなくなったら、
宣言明けでもそこまでして飲む気にもならなくなったな
0054Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 22:16:55.87
外で飲み食いしても大して美味くないことに気づいたのが大きい
0055Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 22:19:10.91
飲食の代わりに女に金注ぐようになったわ。
コロナのせいか若くて綺麗でスタイル良くてつい最近まで普通の女の子でしたって感じの娘を
端金で買えるからたまらないよね。
0056Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 22:21:02.74
酒屋とスーパーで買い揃えば半値以下だもんね。
たいして好きでもない相手との飲み会に一万近くも出してたなんてもうアホらしくてできんよ。
0057Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 22:39:47.30
外飲みに大事なのはツマミだったんだなと。
そしてそれをテイクアウトできるようになったのは良いかといえば、
割高感を感じて結局そこまでの価値の無さに気付く。
コンビニスーパーとかも家飲み商品充実してきたのがあるとも思う
0058Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 22:42:15.45
つまみくらい家で自分で料理しろよ
0059Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 23:03:10.35
>>56
学生と飲んだら傾斜割り勘で1万じゃ済まんだろ
一次会で数枚、
二次会で数枚
平気で諭吉が消えていく
0060Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 23:31:10.12
>>59 それ、お前がアホでたかられてるだけ。 みんな一緒だと思うなよ藁
0061Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 23:46:12.28
>>60
そんなとこでケチるからいつまで経っても…
0062Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 23:57:22.89
昔、博士論文公聴会を開催すると
審査員同士で歓談して博士号合格!
と決まると廊下で待ってた博士候補を
部屋に呼んで、ビールとうな重とつまみが用意されて
いろいろ話を聞けたもんだった

あるいは公聴会のあとに研究室で宴会を催して
次の日、ラボに行くと学生部屋の入り口で酔いつぶれて寝ている
博士候補がドアに挟まってるのを見た


最近そういうおめでたい宴会ができないのが悲しい
0063Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/06(日) 23:59:50.29
>>48
我が家は味の素の冷凍餃子オンリーだな。
簡単で美味い。
0064Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 01:38:12.12
本来のコミュニケーション障害が加速して
コロナ後に完全に没落して学会から消える研究者多そう
0065Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 08:07:10.28
うな重ええな
0066Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 08:37:37.76
東大の教授だと1日に公聴会が三連ちゃんとか
忙しいのでイチゴのショートケーキと紅茶が公聴会の後の審査委員と博士候補の歓談で出てた
0067Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 08:40:03.30
鰻重、ビール、ツマミ、ケーキ、紅茶は主指導教員のポケットマネーだ

由緒正しいドイツの博士学位審査の場合、博士合格を祝って盛大な宴会を博士候補が主催しで金を出して
指導教員、審査員、ラボのメンバーを招いて酒食を楽しむのが習いだそうだ
0068Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 08:43:58.15
>>67
それはドイツに限らん
欧米では基本そうする
0069Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 08:46:04.16
コロナなのでとりあえず主指導教員の私が一人で博士候補院生を外に昼食に誘って
ちょっと豪華なランチを奢ってお祝いする予定
0070Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 08:50:00.42
漏れの場合、卒業前にキッチリ最後の校正を終えた博士論文冊子を黒革表紙、金文字タイトルに装丁して高い酒か高級お菓子詰め合わせを添えて主指導教員と審査委員の先生がたのラボを訪問して手渡してお礼を再度述べた

今は簡易装丁で手渡す人も多いようだが
0071Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 08:51:28.51
>>62
バンカラの風情が残る国公立っぽくて良いね
私立はもうお客様商売
でもコンプライアンス的なのは今や国公立のほうがうるさいのかな
0072狂獣
垢版 |
2022/02/07(月) 09:54:19.37
今でも昔の主指導教員には年賀状、お中元、お歳暮を毎年忘れずに贈ってる
0073Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 12:56:40.80
>>47
私には菊正宗は薄味すぎる
月桂冠月のほうが好みだ
0074Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 13:41:01.18
婚活探偵もう最終回かあ
今週も面白かったけど後味悪かったなあ
成婚したら話が続かないとはいえ…哀しい
0075Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 19:52:46.34
婚活探偵はもう終わっちまうので、まったり赤胴鈴之助をメインに生きてる
0076Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 19:58:08.57
>>21
定年やんアラ還おばさん
0077Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 20:14:33.86
オリンピック解説見ていて思うが、八木沼って明らかに歳いってから綺麗になったよな
0078Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 20:25:35.90
堤の愛人だったわけだし若い頃から綺麗だよ。
0079Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 20:47:53.49
アラ還デブスおばさんの愚痴が延々と書かれていてキメェ
0080Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 21:18:31.85
年賀状はともかく、お歳暮、お中元はみなし公務員である国立大の教員は相手や額によっては受け取れなくて、いちいちOBの現職やら品物の値段調べるの面倒臭くて送られたものの味楽しむどころじゃないから送ってくれるなといわれてる
0081Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 21:32:46.20
1年生の女子がスウェットみたいなズボンで部屋に来た
あーケツ触りてえ
0082Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 21:43:14.01
試験監督中はついついマジマジと観察してしまう。
0083Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 21:57:35.42
このクソスレ見てるとつくづく、学生をいやらしい目で見たり、
買春したりは決してしない俺は、立派な教員だと思うわ
0085Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 22:28:43.71
>>73
今度、呑んでみるね
0086Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/07(月) 22:39:10.56
八海山本醸造もアリだぞ
あと刈穂の超辛口
0087Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/08(火) 05:23:28.25
>>86
待って。そうなってくるとパック酒より上のジャンルw
0088Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/08(火) 06:26:01.70
すいません書いてから気づいた(笑)
0089Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/08(火) 07:32:58.43
いえいえ、参考になりますたw
0090Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/08(火) 10:14:56.97
>>84
もーほーの方がいやらしい目で見るだろ
0092Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/08(火) 19:22:25.89
忙しいなー
休みない
0093Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/08(火) 19:27:03.72
協和発酵はクソ安クソ不味い貧乏人むけ焼酎、大五郎を大幅減産して
手指消毒用アルコールの生産に切り替えたそうだ。

輸送に手間と運送費がかかtyて大容量でバカに安くて飲食店やディスカウントに安値で卸してたのとは
比較にならないほど消毒用アルコールの利益率が高くてウハウハだそうだ。

まあコロナで誰も飲み屋に行かないし、家で大五郎呑むアル中は早く死ぬからなぁ
0094Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/08(火) 19:45:16.65
>>90
学生の頃、概論担当の教授がよくsatoriの話をさも面白そうにしていたな
0095Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/08(火) 21:07:44.90
きょう午前11時半すぎ、目黒区大岡山で「東京工業大学の大岡山宿舎に白骨化した遺体がある」と発見者から110番通報がありました。
0096Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/08(火) 21:26:21.47
入試のミスは無くせないよな。
どれだけ見直しても出るし、ヤフーニュース見ていると大変な仕事ありがとうという気持ちになるな。
0097Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/08(火) 21:55:11.82
医学部で東南アジアから買ってきてた骨模型を
形式上、みな行方不明遺体として届出たことあるんだっけ
0098Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/09(水) 06:52:54.82
>>96
2年に1回入試でミスしてるうちの学部はどうしたらいいんだ
0099Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/09(水) 07:10:18.38
私立の出題って予備校に丸投げしてるとこ多いんじゃない?
0100Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/09(水) 07:17:09.68
もし今から高校生向けの入試作れって言われたら戸惑うな
0101Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/09(水) 07:58:45.01
入試問題作ったことないやつって偽教員だと思う
0103Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/09(水) 19:10:06.22
>>99
ウチは自前で作ってるね。作問手当てが結構な額貰えるが仕事の負担と比べると。。だが何の手当もつかない雑用に比べると相当にマシ
0104Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/09(水) 20:33:20.37
小論文の問題なら作ったことある
ちな医学部
0105Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/09(水) 21:58:55.46
…という夢を見たそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況