X



トップページ理系全般
1002コメント284KB

新・教員公募星取り表66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/21(火) 14:47:33.05
コロナの夜明けが見えてきて、自粛生活での貯金がいまこそ問われている。
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。

日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。

「出来レース」があるのは真実。でも、応募しなかったら負けだ。
それ以上に、自分が負けたのを出来レースのせいにすることこそ勝負に負けている。
応募したら一旦忘れるのは鉄則。論文投稿と同じ。
20通送って面接1回が当たり前だが、面接に呼ばれるようになったら採用は近いと信じよう。
日本では18歳人口の減少や予算削減の影響で公募が減っていくのも間違いないから、
それなりの覚悟は必要だし、研究職は大学教員だけではないことを理解する冷静さも求められている。

このスレではポスドクや若手教員が日々の悩みを書き込むことがある程度は許容されていますが、
日常や一方的な意見を書き込む場ではありません。批判されたら投稿は控えること。
特に、まともに研究職や教育職のどちらにも就いていない人の書き込みは厳密に禁止します。
自称は不可。必ず自分の経験や実績に基づいて書き込むこと。それがスレの最低限のマナーです。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive....ies.jp/ryannmaryu16/
■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

前スレ:新・教員公募星取り表65
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1635763054/
0663Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/30(日) 17:02:24.58
コロナでじじばばもっと氏なないかな。
税金も保険料も高すぎるんだよ
0664Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/30(日) 17:11:05.79
日本の高齢者が今の半分になったら、国が抱えてるいくつかの問題が一気に解決するからな
0665Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/30(日) 17:58:04.85
今は30代以下にコロナが多いから
20代30代が半減すれば大学の就職難も解決
0666Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/30(日) 18:49:19.01
コロナで死ぬのは爺婆だけ
もはやコロナは現役層にはただの風邪だよ
0667Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/31(月) 00:19:10.27
現実の公募の話をしろ。
0668Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/31(月) 00:30:48.68
>>662
そういう大学の研究を代表する存在もかっこいいけど、面白くないと思う奴らに足引っ張られる危険性もあるね。

私立は偏差値たかくても、第一、第二志望が落ちてさらには浪人もして仕方なくきている学生が多いから負け癖がついている。

公立大学の方が意識は高い学生が多いから、やりやすい。
0669Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/31(月) 05:36:06.37
>>668
うんこ
0670Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/31(月) 07:22:02.03
漏れみたいなドジでノロマなカメのグズな汚部屋の住人で子供の頃から
ハンカチや筆箱や宿題を常習で忘れてたアスペのADHDの運痴でアル中の
遅刻常習者で提出書類を期限切れにする人間ですら
東大で博士号を盗ってアカポス煮付けるんだから

みんな希望を持ってイ`
0671Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/31(月) 10:25:55.29
意識高い系大学生
・人脈をアピール
・実績を盛りまくる
・SNSで過度に露出
・セミナー、パーティーに出まくる
・スキあらば自分語り

お前らじゃん
0672Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/31(月) 10:27:54.89
>>670
お前みたいなクズアスペは博士とって赤ポスつくくらいしか
生きる道がないからな
0673Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/31(月) 10:39:08.41
乙女先生みたいな完璧超人の美人もいる一方で。。。
0674Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/31(月) 12:11:00.00
>>670
あすぺは東大に多いのは同意する。
しかし、コムュショウ気味のキモいアスぺと抜けているアスぺがいるが、前者は流石に教員には向いていない気がする。どっかの研究所が良いんだけど、研究所の人だってそんなのは受け入れたく無いよね。
0675Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/31(月) 15:11:09.84
東大内部出身・東大博士で国際的にも高く評価されてるが
研究所でずっと准教授って人もいるな
昇進ないんだろうし他大学もあのコミュ障では取れんわ
0676ワイドショーは見るな
垢版 |
2022/02/01(火) 00:17:37.62
新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約

新聞にそのような金を払う価値はない

積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ

それではいつまで経っても経済は良くならない

それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい
0677Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 02:52:45.05
公募の話をしろ。
0678Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 06:25:37.90
>>653
釣りか?

理科大の給料は国立並で、仕事は結構多いぞ
0679Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 07:36:20.42
国立並の給与の私立というと、
理科大と上智は有名やね
0680Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 09:19:24.90
しかも二部は知恵遅れ(マジの)多し
院試で勝手に入れられて地獄見た
0681Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 16:48:38.88
乙女さんみたいな超ハイスペ美人抱いてみたいわ。男の夢。
0682Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 17:00:34.83
>>681
ああ、そういうことなのかぁ・・・
乙女だかなんだか知らないが、クソ生意気なバカ女にしか見えない女性研究者なんて周りにゴロゴロいる
「ハイスペ美人」で性欲がわく対象じゃないもんな・・・
一昔前にCAに欲情する田舎者がいっぱいいたけど、あんな感じなんだな

そうかそうか、女性研究者をそういう目で見る奴がいるんだな
いろいろ納得だ
0683Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 17:52:53.17
巨乳JOY嫁もフカフカして気持ちいいぞw

結婚当初は気合でお姫様だっこできたのに
今では餌付けしすぎで一段とふとましくなってベッドで引っ繰り返すのも困難だが、、、、、
もう拳が肉の間にめり込んでまさにハート様のようだw
0685Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 19:26:48.40
同業婚は互いに尊敬し合っているから、ハイスペ女と付き合うという感覚はないだろ
0686Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 19:34:57.98
>>678
国立並みの給与で大量の学務とか地獄か?
理科大は噂で聞いていたが上智は知らなんだ
0687財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/01(火) 20:38:24.25
プライマリーバランスの美しさを損なっている
寄生虫の国賊どもしかおらんな
0688Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 20:51:45.94
そうだね。まずは生産性の低い財務官僚の給料からカットしてみようか。あとは官僚に任期制を導入して競争力を高めて生産性を上げよう。
物品や出張の経費は絞って競争して獲得させよう。申請書のフォーマットは何ページにも及ぶものにして真に必要でない経費はカットだ!
0689Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 20:52:49.29
>>679
理科大はともかく,上智なんか学費が高いくせに,何処にその金が消えているんだ?
0690Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 21:10:26.03
>>689
ミスコンに決まってんだろ
0691Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/01(火) 22:37:10.02
>>688
体を張って若い女性の貧困調査した前川喜平みたいな志士が文科省職員にも増えてほしいもんだね
0693財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/01(火) 23:19:10.71
プライマリーバランス
わしの精神はアンバランス
公募の話をしろよ、クズども
だから就職できないんだ、カスが
0695財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/02(水) 01:09:56.36
プライマリーバランスの美しさがわかっとらん大学教員が
数学とか文学の美しさとか言っているのは正直意味がわからん
0696Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/02(水) 01:15:27.96
理科大は学部によっては教員が辞めすぎだろ
どんな大学だよ
0697財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/02(水) 01:56:10.39
>>696
公募の話をしろ
だからお前は糞なんだよ
0698Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/02(水) 02:17:30.35
この時期に酵母なんてでねーだろ
0699Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/02(水) 03:05:47.88
漏れは今、必死で公募書類を準備してるぞ
並行して卒論発表のppt作成の指導や期末の採点とか成績取りまとめで
目が回ってるがw
0700財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/02(水) 03:29:01.13
>>698
公募の話をしろ
だからお前は糞なんだよ
0701財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/02(水) 03:29:59.78
>>699
体調に気をつけて頑張れ。
0704財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/02(水) 19:15:04.98
>>702
お前のような人間未満のクズには一円もやらん。
まずは土下座しろ。
0705財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/02(水) 21:42:39.46
はっきり言って東大すらプライマリーバランス的に無駄
だが弱い地方大から潰せ。
東大には世間に影響力のあるうるさい教授どもがいるからな。
研究などするまがないように徹底的に改革を迫れ
そして大学ファンド設立を理由に徹底的に火上げろ
現職の教職員の給与すら払えないくらいに火上げろ
そして高利の借金をさせて破産させる
0706財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/02(水) 21:44:21.49
土下座しろ
だが土下座したところで一銭もやらんがな
0707財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/02(水) 21:47:14.82
貴様の所属しているゴミ大学如きが大学ファンド
で援助してもらえると思っていたのか(禿藁)

むしろ大学ファンド設立資金のため運営費を削るだけだがな
こんなこともわからないで大学教員をやっていられるのか
ほんと大学教員の程度が知れるな
0708Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/02(水) 21:59:26.39
応募から5ヶ月
今日お祈り封書が来た
仕切り直して頑張るか
0709財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/02(水) 23:02:48.05
>>707
本当だよな
土下座しろ
0710財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/02(水) 23:03:27.16
>>708
お互いこつこつがんばろう。
0711財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/02(水) 23:04:15.49
>>708
仕切り直す前に包茎治療
わしは神だ
0712Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 00:09:09.37
最近は若者がどうだいうけどさ、若手は頑張ってるし、学生だって結構優秀だよ。
ダメなのは偉そうにしてるだけの大学運営してるおっさん。教授も事務職員もどっちも。
国公立の事務給料安いから、有能なパートのおばちゃん除いて能力が低いよ。ここと文科省がどうにかならんと、いくら今の若手が頑張ったって偉くなる頃には日本の研究界オワコンでどうにもならん。
0713財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/03(木) 00:15:35.57
どいつもこいつも矢野財務次官殿下の文藝春秋へのご寄稿を読んで考え直せというしかない。
0714財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/03(木) 01:20:00.97
>>712
うんこ漏れそう。
0715財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/03(木) 01:34:40.95
>>712
一番のオワコンはお前だ。
0717712
垢版 |
2022/02/03(木) 03:27:42.69
科研費代表何回も取ってる俺がオワコンなら、若手はほぼ全員オワコンだな。

教授が大学運営に全く携わってないと思ってるなら、裏を知らない平和な環境で生きてるんだな。東大なんて派閥争いの結果大量に新研究科ができたんだぜ。
0718財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/03(木) 04:25:39.12
>>717
勘違いするな。
オワコンはお前だけだ。
むしろ包茎だ。
0719財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/03(木) 04:26:38.58
>>717
オワコンっていうかロリコンだよ、お前は
0720Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 08:34:26.54
>>712
国立の事務が無能すぎるのは本当同感
たまにすごい優秀なおばちゃんいるとおもたらパートなのも
なんでやろ
0721財務省神田閣下
垢版 |
2022/02/03(木) 09:04:48.50
貴様たちは教員も含めて全員パートでいい、そういうことだ。
0722財務省神田閣下
垢版 |
2022/02/03(木) 09:08:23.24
科研費だと?それも結局税金だろう。登校拒否男児がクラウドファンディングで
数百万円を集める時代に貴様ら学者はそれで恥ずかしくないのか?アア!!
これ以上国にたかるな、自分で自力で寄付を集めろ、それが出来ないのならば
せめて私の母校オックスフォードに行きなさい、簡単なことだ。
0723Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 09:11:17.65
自分が学生だったころと比べると、事務はだいぶマシになったと思うけど。
確かに50代以上には酷いのもいるが。
0724Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 09:12:36.12
高専あがりの自分からすると、
国立大の事務は天使だよ。
0725Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 09:50:15.64
国立大の事務なんて早く帰ることしか考えてないクソ無能な怠け者ばかりなのに
0726Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 11:29:09.25
教員選考委員とか選考委員長してたけど
とにかく普通の人に来て欲しいです
せっかく呼んだのに面接で変な人に当たると非常に残念です


面接にミュール履いて銀座でショッピングみたいな服装できた美人博士とか
呼ぶまで控室で待っててね、というのにPC抱えて早く始めさせろと押し入ってくるとか
スライドを英語でかいてきたので発表も英語でさせろと言い、日本語でお願いというとふてくされる
募集要項に書いてあるこの仕事できますよね?と念をおすと、てへぺろ、できませんとぬかす
面接でひたすら研究の抱負だけ話して、教育も管理も地域貢献もない
面接の最初に名刺を配りだす
面接の最後に何か自己アピールをどうぞ、と言ったら、ありませんと答えて帰った
スライド1枚に難しい長い数式や別々の数個のトピックを小さな図と細かい字で書き込む
そのスライドに信じられない長い時間をかけてスライドを向いてブツブツ小声で説明して審査委員を見ない
業績だけはピカイチなので別々の公募で2回も面接に読んだけど前回にも同席した審査委員から「発表スタイルが何も改善されていない」とダメ出し
教育と研究のバランスは数字でいうとどれくらいですか?と聞いたら教育90%、研究10%です!と地域貢献大と思ってナメた口をきく

このへんかな
0727Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 11:38:11.54
乙女クラスのハイスペ美女抱いてみたいよーf^q^;
0728Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 11:47:43.67
応募する立場からみると、公募する側はもう少し募集内容を精査してほしいと思う。
対象が広い応募要件なのに、
面接にときに要求している人材と違う、とか言われると、だったらキチンと書いておけよ、と思うことが多々ある。
こちらは応募書類の作成に多くの時間を受かっているのに、公募する側は手を抜きすぎ。
0729Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 12:01:32.64
>>726
>地域貢献大と思ってナメた口をきく

これだけは同情するけどな
0730Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 15:07:44.39
書類審査のときに追加資料と推薦書の提出を求められ提出したんだがそれから1週間音沙汰なし
面接くらいは行けると思ったわ
0731Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 17:15:50.98
100編近い原著論文や総説、報告書の概要200字とか、発行年月日とかいちいち調べて
打ち込むとか面倒いなあ

過去の業績リストや概要付きの応募書類からコピペすんだけど
チマチマコピペしたりフォーマット合わせるのはいやだぁ

文科省様式の研究業績調書とか打ち込み嫌だぁ
学会発表、研究会発表とかResearchmapに書いたやつを書き写すか、、、orz
0732Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 19:07:40.10
>>730
私立?国立?
0733Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 19:49:24.19
>>732
私立です
0734Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 19:57:46.70
今の私立って一本釣りも多いでしょうけど、公募でも推薦書まで取るな通りそうなもんなのにね…
もう少し待って見る他ないとは思うけど
0735Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 20:04:35.20
>>734
そうなんですね
もう少し待ちます
国立ではよくあることなんですかね
0736Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 21:41:04.39
書類のミスを修正するよう指示されたことならある。
で、面接呼ばれて採用された。
0737Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 22:13:39.60
准教授、講師の公募で面接後に合格の連絡があって講師で来てくださいと打診された
准教授で行きたかったんだが交渉していいものなのか
しかも講師だと任期付きなんだよな
0738Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 22:15:51.71
来てください、と言われたら行け
ただし「3年以内に准教授に昇進させる」とか言われたら、必ず文章取れ
0739Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 22:29:02.66
commbibi.com
0740Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/03(木) 23:01:43.68
任期付きなら条件違いすぎて、
講師でも来ますかとか確認されそうなもんだが
0741Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 09:33:12.55
てかテニュトラでしょさすがに
0742Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 09:34:41.32
>>728
これはほんとそう思う
面接で着任後の研究とか教育の予定とか話しても「そういうことは出来ないから」とか言われるのほんとどないせっちゅーねんって感じ
0743Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 11:04:42.00
ネットで検索してある私大で既存の学部が定年70才(年俸制)と勤務規程にあるから
よっし、応募するかと新設学部の募集要項みたら
定年退職は65才です、と明記していある

政府は国民に70才まで働く方向で制度を変えようとしてるけど
私大は経営的にはジジイを長く飼うボランティアはしたくないわけだな

10-20年前に採用された私大の教員なら教授、准教授は70才までOKというところが多いようだが
まあ新しく採用とか新設学部なら定年退職が65才というのも運営側では正しい判断だろうな

これが今、任期付教員であとがないなら新設学部で最初の3年はひたすら基礎教育で4年目に
ようやく学生の研究室配属が始まるとか、何とか我慢できるかも知らんけど
今、バリバリ研究教育して研究室の配属学生を抱えてる身だとこれに応募する有り難みが薄い、、、、、
0744Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 12:25:58.62
無能教員の排除と組織若返りのために定年は60でいい
0745Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 13:25:19.36
なお退官しても補充は行わない模様
0746Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 17:39:45.33
616だけど予定通り連絡来て内定貰ったので一応報告しときます
0747Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 18:09:05.42
>>746
おめでとう
0748Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 21:15:00.97
>>616 おめ
0749Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 21:50:51.71
【山形キチガイ底辺准教速報】超長期ハラスメントストーカー天羽優子@apj(55歳自称長野在住赤褌トランス男)が新作自己紹介文を投下【週刊自己紹介】   
御尊顔 http://blog-imgs-17.fc2.com/k/a/k/kakyoukyoutiba/CIMG8681.jpg https://b7fce7d4-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com/site/researchfrontierofwater/photo-gallery/day1-post-meridiem/DSC_0021.JPG

 82 名前:名無しサンプリング@48kHz
 :2022/02/04(金) 19:10:16.64 ID:qm1KjgIE
  このスレは高尾大学生なのに何故か山形大学の学
  生実験を虚ろな目で眺めていたところ担当の美し
  すぎる女性教員に叱責され興奮して喜悦の声をあ
  げてしまいうるさいと成績Fを付けられ入学もし
  ていない大学相手に何故か揉めて自称退学となり
  5浪して入った高尾大学も留年し失意のあまり尊
  敬する田中康夫が知事の長野県に移り住んだが美
  しすぎる女性教員の叱責の快感が忘れられず13
  年に渡り匿名掲示板で未練を綴るドMで周囲の人
  にはただの偏執狂としか映らずボロを纏いその下
  は赤褌一枚で街を歩きつつ自分は「神」であり
  「魂のふるさと」であるという股間が臭くて毎朝
  モンダミンで洗っているおじさんの「愛」と「正
  義」を説き続けるスレです
0751Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 23:19:24.92
おおう、採用だったのか。おめ
0752Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/04(金) 23:25:54.27
乙女先生ちゅきちゅきちゅちゅちゅ
0753Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 10:47:56.81
>>616
おめ!!
着任日は4月ではないよね? さすがに
0754Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 12:31:26.56
みんなありがとう
4月着任です
まだシラバスの連絡すら来てないので、随分呑気な大学だなーという印象
ちなみに地方私大で後任人事
0755Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 16:16:04.28
>>754
おめでとう!
祝福します。
0756Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 16:30:08.33
まずはおめ

シラバスは大学教員用のアカウントが与えられないので、やりたくてもできないと解釈すべき
新年度から短期間で要求される可能性があるので、覚悟しとき
ただ、学生はそんなにシラバス読んでないし、新任教員であることもちゃんと理解しているから
授業の初回にきちんと説明したほうがいいと思う

これから多忙な日々が待っていると思います
ご活躍を祈ります
0757Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 16:36:20.99
>>756
確かにそうですね
的確なアドバイス感謝します
0758Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 20:16:38.33
>>757
何系の分野か分からないからアテにならないかもしれんが
自分の場合(医療資格系の学部)は
シラバス入力の画面と同じフォーマットをwordだったかExcelだったかに変えたものを事務が送ってきて
「2週間で埋めて送り返して。」みたいに言われたよ
0759Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/05(土) 21:42:37.85
シラバス、般教はきたけど専門からこない
0762財務省神田財務官閣下
垢版 |
2022/02/06(日) 02:01:33.51
>>754
お前はクビだ。
社会から消えろ。
カス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況