X



トップページ理系全般
1002コメント284KB

新・教員公募星取り表66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/21(火) 14:47:33.05
コロナの夜明けが見えてきて、自粛生活での貯金がいまこそ問われている。
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。

日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。

「出来レース」があるのは真実。でも、応募しなかったら負けだ。
それ以上に、自分が負けたのを出来レースのせいにすることこそ勝負に負けている。
応募したら一旦忘れるのは鉄則。論文投稿と同じ。
20通送って面接1回が当たり前だが、面接に呼ばれるようになったら採用は近いと信じよう。
日本では18歳人口の減少や予算削減の影響で公募が減っていくのも間違いないから、
それなりの覚悟は必要だし、研究職は大学教員だけではないことを理解する冷静さも求められている。

このスレではポスドクや若手教員が日々の悩みを書き込むことがある程度は許容されていますが、
日常や一方的な意見を書き込む場ではありません。批判されたら投稿は控えること。
特に、まともに研究職や教育職のどちらにも就いていない人の書き込みは厳密に禁止します。
自称は不可。必ず自分の経験や実績に基づいて書き込むこと。それがスレの最低限のマナーです。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive....ies.jp/ryannmaryu16/
■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

前スレ:新・教員公募星取り表65
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1635763054/
0139Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 09:42:46.19
112です。

オファー受けるべしのご指摘、感謝いたします。
0140Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 10:19:33.18
>>138
理論物理でしたか、失礼
132に書いた意見はあまり変わらないけど、装置が絶対ではない
のだったら、選択の自由はバイオより広いと思う。

>学生には、結局、自分持っているスキルしか教えられません。

これについては、もうちょっとランクの高い機関でPIになれば、
新しい共同研究者が次々と新しい分野を注入してくれるという
フェーズが来るかもしれない。これが凶獣への道なのだがw
0141Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 10:26:50.19
激務で身体を壊したりするのなら、あまり上を目指さないという手もある
0142Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 10:34:28.61
>新しい共同研究者が次々と新しい分野を注入
をもうちょっと説明すると、万年准教授の人で教授にあがれないときに、
運が悪いとか、真面目にやってるのに正しく評価してもらえないとか
思っていそうな人が沢山いる。でも、その理由は、いつまで経っても
あなたが狭いから、としか言いようがない場合が大変多い。だから、
いつまで経っても広がりがないから基盤Cばかりだし、論文数も年1本だし、とか。
その究めた道が凄ければ、それでも教授になれるので、自分も周辺の
類似例を見て、いつかはなれると妄想したり、願望したり、腐ったりする。

広げよう、と思って修士学生に自分が教えられないテーマを与えたりする。
その学生は潰れるorz
自分を広げるテーマは、学生なぞにやらせるんじゃなくて、
外部あるいは「部下」の共同研究者を養分として吸い取らなきゃ。
横綱だったら稀に学生を養分にできるけど。

ある同僚殉教氏なんて、俺の博士院生のテーマを自分の授業で聞いて、
それをネタに俺に黙って自分の修士にやらせて広げようとしたけど、ダメダメ。
広げたいなら俺自身と共同研究しなきゃ。そういう中途半端な技術受容は
本質的な進歩にはならない。

ということだけど、112氏はその辺の世渡りはうまいそうなので、
問題は、本当の意味での、自分を広げる養分がまだないって状態なのかと。
0143Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 10:35:26.03
俺は受けるべきだとは思わんな。

軌道に乗りかけてるようなので、現職で教授目指す方がいいんでないかい。
0144Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 10:37:04.43
。。とか使うのはキモいぞ
8年弱の教育歴ってことは30台後半とみたが、宮廷がどうの格下がどうのって、
そういうことに拘ってる人間は、上に行けないと思った方がいい。
で、声がかかるということは、意義のある研究をしていると評価されたわけで、これは自信にすればいい。
ぶっちゃければ、年収がどうなるか聞く(調べる)。
時間か金か、どちらかがあれば人間満足できる。
今より時間も金もよくなるなら迷わず行けるだろう。
どちらかがよくなり、片方が悪くなるなら、どちらを重視するかだ。あなたの場合は時間とみたが、そのあたりも聞く(調べる)。
どちらも悪くなるなら迷わないはず。
悩んでいるときはシンプルな評価基準に置き換えると、思考を整理しやすい。
0145Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 10:41:14.33
国研の定年は現在60才だけど、多分将来的には65才になるだろう。
ただ、60才を超えると、給料はそれまで貰っていたものの7割くらいになってしまう
(国家公務員がそうなるようだから)。

それまでに大学などに転出すればOK。もちろん年収が気にならないのであればOK牧場。
0146Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 11:30:07.73
>>135
お前、Fラン准教授PIの俺より無能だよ笑笑
0147Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 12:15:39.05
>>145
ってか子育て終わってりゃそんなに金いらんわな
晩婚で40過ぎに第一子もうけたようなのはたいへんだろうが
0148Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 12:48:11.93
112です。

皆さん、忌憚のないご意見を本当にありがとうございます。
これまでとは違った視点で考えることができたので、感謝感謝です。
2chの頃から、転職の際には大変お世話になっています。

>142さん
共同研究者によって分野を広げる感じ、わかります。
私の宮廷の恩師は、特推や基盤Sを取っていました。
そこまで行かないとしても、安定的にグループをまとめられる力。
こういった視点が重要なのですね。
あと、励ましもありがとうございます!

>143さん
確かに、軌道に乗りかけているのは間違いありません。
このまま、野良猫研究者として5年10年やっていった未来を見てみたい気もします。

>144さん
シンプルな評価基準のご助言、ありがたいです。
お金の面と時間の面を総合的に考えると、移転した方が圧倒的に有利です。
あと、これまでがあまりにも逆境だったので、キモい思考回路が染み付いています。
昔はもっと素朴で純心な青年だったのに、心の浄化から始めなくてはいけません。

>145さん
2031までに段階的に65に上がるそうですね。
ベースの給与が高く、7割でも十分なので、その面では少し安心しています。
0149Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 17:21:39.60
>>147

> 晩婚で40過ぎに第一子もうけた

まさに漏れ
0150Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 18:00:39.53
コテ名でぐぐると書けんが引っかかる不思議
0151Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 19:30:25.23
【山形キチガイジおばさん速報】山形大学のハラスメント常習職員 天羽優子55歳、妄想に妄想を重ねだ末に異様な自己紹介文を作成【精神異常者の人生の自己投影】  

 412 名前:132人目の素数さん [sage]
 :2021/12/30(木) 17:35:28.60 ID:oQfnXEhK
  正確には何かの間違いで山形大学に入学したのは
  よいが、やはり着いて行けずとうとう学生実験で
  成績Fを取ってしまい担当教員と学校相手に揉め
  て退学。当時から匿名掲示板で荒らしを行なって
  おり自ら精神病と言っていたが、長野県飯田市に
  戻ってからは担当教員が精神病と言い出しネット
  の気に食わない書き込みは全部彼女だと執拗に思
  い込み、性的な書き込みやオナニー実況まで始め
  る重症化が進んでいる童貞で糖尿病でシンセが買
  えないおじさんこと尻太郎侍かな。
0152Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 20:16:33.76
地方公立大(美大)の殉教です。2~3年先に関東圏、出来れば東京都内の美大系に
移りたいと目論んでいますが、お勧めの美大はありますか。
0154Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 20:50:08.56
年末締切の地方国立准教授にアプライ
4/1採用とすると1月下旬〜2月上旬には内定者決まるのだろうか?
0155Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:39.67
1月末〆切の4月1日着任とかの無茶苦茶な公募って、今でもあんだな
ガチ公募の場合、人事委員会と教授会の仕組みからして、無理なのに
イチレンにわざわざあげんなよって感じ
書類作る方の身にもなってほしい
0156Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:39.10
イレチンオチンチン
0157Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 22:51:57.45
事情は大学により異なるんだから、ガチもありうる。
0158Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 23:12:14.66
うちは締切三日後に連絡、10日以内には面接して決めて、月内教授会で承認で1月締切でも2月には後任決めるみたいなの毎年あるよ
0159Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 23:21:07.33
人それぞれだろうけれども、多くは、遅刻の准教授とか私大の准教授のほうが理研とかのPIよりもいいってこと?
パーマネント理研TLやGDなら宮廷大の教授クラスだと思うけれども。
でも分野によるか?
0160Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 23:28:37.84
まともなところなら書類審査、業績審査、人物審査だけで数ヶ月はかかるでしょ。
その後面接やって会議通してようやく内定だ。
 ○月以降着任とかはほとんどの場合ハッタリ
0161Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 23:49:06.83
うちじゃ、書類審査だけで1ヶ月、あーじゃないこーじゃない。
面接後も、あーじゃないこーじゃない。
教授会2回通す頃には、誰を採用したか忘れるわ。
0162Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 23:55:01.68
公募締め切り後の面接通知は2週間後が目安みたいに書いてる人いたが
夏の公募だともう少し時間かけてるよなあ
0163Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:14.60
俺は今まで3回の酵母を出してどれも運良く通ったけれども、まともな大学(国立大)だと4〜6ヶ月ってところかな?書類選考と面接、内々定、そのあと教授会でOK(内定)が出たのは・・・

まあ、分野によって早いろところもあるんだろうけれども・・・
めっちゃ早いのは、一本釣りってことなんじゃない?
0164Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 08:26:25.76
国立で締め切りギリギリに出して、締め切り当日に連絡来たことある。
そのまま採用された。
0165Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 08:31:50.61
>>112
自分は国研の方がいいかなと思う、准教授からだと室長でしょ
主任研究官<准教授<室長<教授<部長≦学長
のイメージ
0166Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 08:40:22.26
国研で部長ねらえそうなら部長までやって、定年直前に大学教授に転職、
部長は無理そうなら適宜大学教授に転職かな。
国研は充て職で行政の委員会の委員にもなれるし、箔がつく
0167Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 10:21:58.52
>>166
>定年直前に大学教授に転職

理論物理だと厳しいんじゃないかな。
同じ理論でも情報科学とかだったらワンチャンあるけど、理論物理は
どこも万年助教とか万年准教授がゴロゴロしてるので。
0169Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 10:27:23.70
167の続きだけど、NEDO とかムーンショットとか行けそうな分野だったら
大学に戻ってきたら大学側にメリットがあるけど、
分野が特推や基盤Sということだから、基礎科学寄りにシフトしたいんでしょ。
ってことは、真の大物だったら師匠みたいになればいいだろうけど、
普通は国研で成仏していただくタイプとみた。
0170Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 11:18:57.61
>>159

パーマネントTLなんて理研にもうないでしょ
室長やらセンター長はパーマネントみたいなものだけど
TL、GLは実績出したら旧帝大の教授を狙ってくる
0171Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 12:42:56.32
>>167
なるほど。
確かに分野にもよるし、国研にもよるし、個人差もタイミングもあるね。
0173Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 18:18:17.60
>>165
どこの国研かによるんじゃね?
一旦外に出ないと昇任させない不文律のある宮廷の某専攻で、准教授から国研に主任研究員で移って3年くらいいたあと准教授で戻ってその2年後くらいに教授になったケースしってる

そこだと
助教、講師=研究員
准教授=主任研究員
教授=グループ長

ってなランクわけっぽかった
0174Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 19:40:21.06
乙女先生ちゅきちゅきちゅっちゅー
0175Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 20:06:44.37
ある分野だと国研だけが世界で通用する大型装置を持ってて、
その他大学は比較的小型の装置で二次的な研究をやっている。
学会自体も必然的に国研を中心とした構造になっている。
大学人としては嫌な構造ではあるが仕方がない。
0176Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 20:36:13.25
>>174
来年もがんばれよ
0177Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 21:47:09.00
当たり前すぎるが、
地方大で教授になったところで、学生は研究意欲がないし、雑用てんこ盛り。
地方大だと学部や修士の学生が主戦力になり、ゴミカスみたいな論文がやっと。

帝大クラスあるいは国研でPIやって、研究やってたほうが、研究者としては幸せ。
0178Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 22:35:09.47
>>177
当たり前のこと書いてなにが言いたいの?
0179Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 22:40:47.63
>>177
環境や人のせいにしてるけど、テメーが悪いだけじゃねーか、アホ
0180Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 22:48:00.73
>>177
当方、灯台以外の首都圏酷率であるが、
院生は使える奴だけ頑張らせて、業績はスタッフ、ポスドクで
出せば無問題だよ。あと、共同研究で外国、横綱や国研ともやってれば
何も問題はない。雑用は秘書を何人も雇う。それくらい頭使ったら?
0181Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/31(金) 22:58:33.77
遅刻でもガンガン結果出して教え子がガンガンアカポス行ってる人もいるからねえ
謙虚に見習えよ
0184Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/01(土) 01:50:41.41
おめ!今年こそ転職!
0185Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/01(土) 09:31:50.63
■超長期ネットストーキング専門板荒らし
天羽優子の自己紹介文
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
替え玉受験で山形大学に入学したのはよいが、授業に着いて行けずとうとう学生実験で成績Fを取ってしまい担当女性教員と学校相手に揉めて退学。
当時から匿名掲示板で荒らしを行なっており自ら精神病と言っていたが、恐らく故郷である長野に戻ってからは密かに恋心を寄せていた成績Fを付けた担当教員が精神病と言い始め、15年に渡りネットでリベンジポルノを続けている。
また気に食わない書き込みは全部彼女の仕業だと執拗に思い込んでしまう重度の統合失調症で、糖尿病であり弾けないシンセに異様に興味があるが全てトンチンカンな御託であり、シンセは買えないがみんなの顰蹙を買っているおじさんこと親父の尻から生まれた尻太郎侍これが天羽優子@apj
0186Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/01(土) 16:45:39.46
内部候補者を昇格させるために公募応募資格の条件を高く設定し応募者数を抑制
→応募資格を満たしていない内部候補者を昇格

というパターンはあるのでしょうか?
0187Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/01(土) 16:48:20.63
あるかもしれないし、大したことない気もする。

そんなこと気にするなよw
0188Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/01(土) 16:56:35.35
>>187

そういった話をチラッと聞いたので本当か気になってしまい…
0189Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/01(土) 20:41:38.17
>>188
応募資格の条件を高く設定するってのがよくわからんな。分野や年齢を細かく設定するのはよくあるよ。評価基準は内部生は下駄履かせて甘くするのは常套手段。だから、内部生に勝つのは簡単じゃないよ。
0192Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/02(日) 14:33:49.37
デキ公募っていっても、最初に大学全部で候補者絞りまくるんだから
こいつガチ公募しても落ちることないやろ、って奴のための公募
0193Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/02(日) 14:47:57.22
乙女先生!もう禊は済んだやろ?藁
復活しぃ 藁 よろしゅう(核爆
0194Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/02(日) 18:07:06.17
F欄講師ってのもいなくなったの?
0195Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/02(日) 19:13:07.87
>>193
その底辺大准教は、聖夜は匿名掲示板でオーナーニー実況中継、大晦日〜正月は元東大特任准教授への粘着で年越しをして、「存在自体無意味で生まれてこなけりゃよかった」とボヤいているね
0196Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/02(日) 20:59:37.25
>>192
申し訳ないが何言ってんだか全く分からん
0197Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/02(日) 21:12:42.69
>>196
出来と言っても推される人はそれなりに周りに認められた人ってことだろ
そんな読解力でよく今まで生きてこれたな
0198Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/02(日) 21:13:54.69
その上よりは意味をなしてると思うんだが....
0199Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/02(日) 21:40:28.10
コネも実力のうちだからなあ
力のないのをコネでねじ込むような人事は困るが
ある程度活躍していたらコネが自然にできるもんだ
0200Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/02(日) 22:07:05.45
>>194
そいつならF乱准教に昇進したよ
0201Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/03(月) 00:52:01.38
大学本部が、今年度はテニュアトラック教員を20人取ると決定

各専攻から適任者を推薦する

大学本部が、候補者を決定

各候補者の分野で公募を出す
0203Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/03(月) 21:07:18.71
【悲報】山形底辺大准教天羽優子(55歳)、正月休みに孤独で発狂し「1月4日(火)は国民の祝日だ」という妄想世界の話を力説し始める【精神疾患者の末路】       

 335 名前:132人目の素数さん [sage]
 :2022/01/03(月) 20:53:24.49 ID:U6ggvABc
  >>333
  今年はコロナで明日はみんな休みだよ
  知ったかぶりするなこのウジ虫、クソ虫、大腸菌
0204Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/03(月) 22:16:31.86
>>200
ヤツはできる男っぽかったよねw
0205Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/04(火) 13:28:46.29
乙女さん、いつから教授?藁
0206Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/04(火) 15:08:47.09
>>205
55歳までフェルマーの最終定理を知らなかった       
底辺准教55歳の涙目の言い訳はこちら

 858 名前:132人目の素数さん
 :2021/12/14(火) 21:20:34.40 ID:BP6HCV2/
  俺がフェルマーの最終定理を調べたのは
  1週間くらい前だが?
  お前らまともな説明してたの一人だけじゃん。
  後はバカにするだけでなんの説明もなし。

 866 名前:132人目の素数さん
 :2021/12/15(水) 23:02:20.46 ID:R5pJ8YRY
  フェルマーの定理って大体わかったから用はないは。

自称理系教員がどういう人生を送ったら
55歳までフェルマーの最終定理すら知らずに過ごせるのか
山形大学の闇は深い
0207Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/04(火) 15:48:10.62
【悲報】底辺准教55歳(一人称俺おばさん)、実はまだフェルマーの最終定理と三平方の定理の違いを理解していなかった   

 984 名前:Nanashi_et_al. [sage]
 :2022/01/04(火) 15:44:38.48
  俺も名前は知ってるが、中身は覚えてないぞ

  三平方みたいなやつだっけ?
0208Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/05(水) 02:23:08.60
乙女せんせい 帰ってきて チュッチュ
大好き チュッチュ
復活キボンヌ やっちゅーの (核爆

この ホンマキモいスレは   ウ チ の 巣   なんやろ?藁

せやから。。。せやから。。。
0210Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 08:53:36.84
【山形キチガイ速報】超長期専門板荒らしストーカー天羽優子@apj(55歳)、自身が精神障害のトランスジェンダー爺で、アルコール中毒による死にかけ病人状態にある事をカミングアウト【精神異常者の末路】      

 26 名前:774ワット発電中さん [sage]
 :2022/01/06(木) 08:19:25.47 ID:djdB5vWl
  本人がジジイで基地外でアル中で死にかけの病人状態だからそうなるんだろうな
0211Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 14:10:54.34
>>36
受精と同じだな
0212Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 14:15:19.45
>>201
5年後にテニュアポスト枠が20もないから
20人全員が頑張って目安業績あげても誰かはクビになるシステムです
0213Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 14:16:36.13
>>60
そりゃ、強制労働上等の国と比べられても困るわ
0214Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 14:34:52.34
>>147
第一子はわからんが、第二子、第三子が金のかかる学生だったりするケースは山ほどあるだろ。うちもそうだ。
0215Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:44.48
【悲報】匿名掲示板超長期ハラスメントストーカー天羽優子@apj(55歳)が言語障害になり、掲示板に言葉にならない言葉を書き散らす退行状態【精神障害悪化】 

Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 63
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1640701686/824
0216Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 15:36:16.79
わしの分野の公募が出ないよ。
もう一月だよ。
今年度中には公募が出ますように。
四月に着任したいよ。
0217Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 15:38:39.85
>>215
脳溢血かね

お大事に
0218Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:36.14
>>217
脳溢血は君じゃない?
0219Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:03.73
乙女助教に着床させたいよ&#12316;。
0220Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 16:15:20.21
>>218
言語障害のある書き込みをしているのは
天羽優子55歳らしいぞ
0221Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 16:16:42.28
>>219
脳溢血で言語障害の患者相手に
わざわざ同性のキミが性的書き込みをする動機は何
0222Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 16:18:27.78
公募ゼロ先輩も今頃は准教授か教授か
0223Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 19:53:05.78
>>222
私立大教授、学部長になりました
みんなに幸あれ
0224Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/06(木) 22:28:35.52
わしの分野の公募が出ないよ。
もう一月だよ。
今年度中には公募が出ますように。
四月に着任したいよ。
0225Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/07(金) 13:01:56.20
【山形キチガイジおばさん速報】匿名掲示板で暴れる超長期ハラスメントストーカー天羽優子@apj(55歳)が新たな自己紹介文を発表【トランスジェンダーおじさんである事をカミングアウト】   

 577 名前:病弱名無しさん [sage]
 :2022/01/07(金) 11:41:15.58 ID:kq4tCUzr0
  近親交配の知恵遅れで生まれて
  受験でノイローゼになり
  入った大学で社会の厳しさに着いて行けず発狂し
  退学後引き篭もりになり妄想に取り憑かれ
  匿名掲示板で天羽を連呼する生きる屍となった
  長野の37歳のおじさん乙
0226Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/07(金) 18:42:38.51
教授はともかく学部長とか絶対なりたくないだろ
0227Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/07(金) 19:24:25.76
学部長になりたいゴミはいるよ
0228Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/07(金) 19:34:01.08
なりたいのではなく、やらされるのよ
バーターだったり、いろいろあるわけで
0229Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/07(金) 21:22:26.84
>>226
うちは学部長になると200万ぐらい年収上がるよ。本当は俺もやりたいのだが人望がないから回ってこない。
0230Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/08(土) 00:00:21.06
今日も公募が出なかったよ。
もう一月だよ。
今年度末までに公募が出ますように。
四月に着任したい。
0231Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/08(土) 00:08:14.01
公募情報(結果通知までの期間とか)探るために過去スレまで遡ってみてんけど、
・乙女さんの話する人
・藁を使う人
・毎日同じことを書く人
はずーーーーーっといるんやなこのスレ
0232Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/08(土) 01:49:03.83
それだけ乙女さんの影響力は凄まじいんやね。。。藁
0233Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/08(土) 08:18:36.54
>>231
今日も公募が出なかったよ。
もう一月だよ。
今年度末までに公募が出ますように。
四月に着任したい。
0234Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/08(土) 08:19:26.25
>>231
公募情報はこんなとこで調べるもんじゃない。
0235Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/08(土) 16:20:20.57
私立大の学部長なら東大の任期付き助教の方が偉いでしょ
勘違いすんなよ
0238Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/08(土) 17:15:31.54
>>235
偉いかどうかはともかく、私大の学部長なんて論文すらまともに書いたことない教育委員会くずれとかアスリートくずれがざらにいるからな
そんな奴らを学者として扱うのは確かにおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況