【合否】 合格
【専攻】 材料
【出身】 MARCHのどこか
【勉強を始めた時期】 3年冬
【主な勉強法】 TOEICと志望研究室の理解とアポ取りは抜け目なくやる。志望動機をとにかくしっかり書く。専門の勉強は過去問を見て難しいなーとしっかり認識しておく。
【TOEICスコア/英語科目の成績】 765
【点数予想】 A日程
【併願状況】 なし
【博士希望/就職】 就職
【一言】
B日程だと確実に落ちてたと思います
そもそも大学にもセンター利用で潜り込んだので、数3や高校レベルの物化の知識すら崩壊していた状況の中運良く受かることが出来ました