> 悪行が裁かれるのはネットもリアルも一緒。顔が見えないからと言って無責任に嘘ばかりついていると、あるとき前触れなしに裁判所から訴状が届く。

> 経験上、顔の見えない悪人が許しを乞うとき、「もうやらない」「だから許してくれ」と言う。だがこれは大きな勘違いだ。我々は過去の過ちしか問題視していない。いくら申し訳なさそうにしても、行った事実が消えるわけではないのだ。然るべき社会的制裁を受けない限りは。

顔の見えないネット上で他人を誹謗中傷し、裁判にも出廷せず、社会的な制裁からも逃げてる人がツイートしてると思うと笑えるな。どういう精神状態なんだろ。