>>624
1割一致したは多いと思うけどね。

固定IPではないだろうから、一致しても同一人物とは限らない。Slackの方は個人情報を握っているだろうから、掲示板の方だけプロバイダに発信者を開示させれば良いけど、それでSlack内に同一人物がいるとも限らないし、いたとしてもその人物がそのIPで書き込んだと完璧に断定できないような。そんな状態で利用規約にもとづいて参政権を剥奪したり、損害賠償請求なんて出来るのかな。