X



トップページ理系全般
1002コメント300KB

【東大懲戒解雇 大澤昇平】★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/01(水) 16:35:57.98
初代スレ
大澤昇平ネトウヨ東大特任准教授、東京大学出禁!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1576239387/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】 実質2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1599469398/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1616824656/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★4
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1621082501/150
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1622670634/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★6
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1624151549/150
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★7
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1625654183/
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★8
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1626359697/
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1627903587/
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1629079831/

本当の経歴
国立福島工業高等専門学校卒業
(筑波大学編入)
2010年3月筑波大学卒業
2012年3月 筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻修士課程修了
2015年3月東京大学大学院工学系研究科博士課程修了
0602Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 11:13:36.09
本当にやる気なら、くすりさんが、大澤を名誉毀損で訴えられると思うよ。だって、デマを流した、と言われたんだから。
0603Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 11:19:03.53
プライバシーポリシー違反?どこかにプライバシーポリシー載ってた?
0604Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 11:29:20.29
>>602
くすりさんも今から手の内見せるわけないよ
0605Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 11:34:16.46
>>598
完璧な例えでわかりやすいわ、契約不履行は明白やね
0606Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 11:49:42.96
プライバシーポリシー、規約ともに後出しかよ、承認も不明じゃね
0607Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:15:50.57
>>601
仮処分って殆どに出るんだわ、なぜならip保全が目的だから。発言の違法性とか判断していない。
裁判所的に「え?民事で訴えたいって?じゃ念の為にipを保全しとくようにしとくか」程度のもの。

そこから個人情報を開示させるのに、発言の一つ一つの違法性の根拠をまずはプロバイダと争わなくてはならない。

それが通ってはじめて個人の損害賠償請求に持ち込む。

しかも損害賠償の請求金額の根拠にそれまでの事業計画や収支も求められるんだけど、売上金2000万円に対する課税証明とか求められた場合に出せるのかしら。
0608Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:16:34.88
>>595
なにこれ草www
0609Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:19:12.24
>>607
クラファンの収支報告て出てる?
0610Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:23:53.15
>>601
ほんまそうやね。自分が教養ないって自覚ないから言葉の本当の意味も知らないで
適当なこと言ってあとからめっちゃ突っ込み入れられてる。
そういうとこは全く学習しないのな。
0611Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:25:36.15
>>609
そんなもん出てるわけないじゃん
0612Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:27:59.32
>>589
読んできた 超ウケる。

是非ともwiki編集者アルバート()のIP開示請求をしてみてほしいものだ。

そう言えば例の弁護士サイトにもなぜIP開示請求をやらないんだ?

パカ弁ついてるのにほんとになんでだろうね。
0613Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:28:48.45
まあ、訴える、訴えるっていうのが彼の十八番だから
というかそれしかできない
0614Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:31:16.56
もう訴訟芸人として生きてゆくしか道はないな
0615Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:33:29.48
ところで、Slackは有料版だったけ?有料版じゃないと管理者やオーナーでもアクセスログは取れないはず。自分のアカウントのアクセスログは権限関係なく取れるけど。
0617Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:40:45.91
・中国人を雇わない理由は能力が劣るから。AIの過学習のせい。

・日本の技術、資本は海外に比べて時代遅れ。

この2つの主張をどうやって整合性を取って理解すればいいの…
0618Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:41:17.11
今まさに第二の文革が起きてるってのに『世界の社長習近平』はないやろ...
あまりの教養のなさに愕然としたわ
アレを見て喜んでる信者さん達もどうしようもないわ
0619Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:55:10.77
>>617
中国は海外じゃないんやろ
0620Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:55:59.55
どうでもいいけどアルバートじゃなくてアランベールじゃない?
数学者のダランベールから取ってるらしい
0621Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 12:57:50.96
>>615
有料だと思う。
0622Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 13:12:08.52
>>621
ありがとう。実際に誹謗中傷したとする書き込みを一斉に開示請求したとして開示が認められたものの10%が参政権を買った人って多すぎないかなあ。ここを見ている人が大量に居るってことになりそう。もし、ブラフで大澤氏の感覚的なものだとすると、10人1人は裏切り者とみなしているわけで、これも出資者に対して失礼な話だね。疑心暗鬼に苛まれてそうである意味、可哀想だね。
0623Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 14:05:12.86
>>607
結局、事実関係を争うことになれば、自分が不利だよね。銀行口座の取引停止はデマとか言っていたけど、hacci氏の件でバレたし。伊藤氏に訴えられた件でも学習してないのかな。

ちょっと気になるのは、銀行も口座停止を解除するときにDaisyの事業実態や取引を調べただろうから、どういう判断で解除したのか。
0624Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 14:13:57.74
>>622
ブラフも何も、同じIPで書き込むとは限らない。故に、5ちゃんへの仮処分で取得したIPとSlackで取得したIPがほとんど一致しなかった以上、だけ。
実際仮処分自体出したかどうかも分からない。
0625Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 14:16:51.00
>>623
実際、くすりうりさんを訴えてないから、不利なことはわかってるはず。
内部をバラされるからね。
0626Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 14:32:54.89
>>624
1割一致したは多いと思うけどね。

固定IPではないだろうから、一致しても同一人物とは限らない。Slackの方は個人情報を握っているだろうから、掲示板の方だけプロバイダに発信者を開示させれば良いけど、それでSlack内に同一人物がいるとも限らないし、いたとしてもその人物がそのIPで書き込んだと完璧に断定できないような。そんな状態で利用規約にもとづいて参政権を剥奪したり、損害賠償請求なんて出来るのかな。
0627Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 14:34:50.25
>>623
凍結前後で明らかに変わったのは電番と資本金だから、それで何とか許してもらったのかな
返金はしていないと言い張ってたが、実際は銀行に言われるまま返金してたんだろう、
にしてもギリギリで許してもらった臭いんで、次になにかあれば一発レッドカードじゃね
0628Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 14:52:44.82
>>626
できないよ、本来。でも普通はやらないことをやるのが、あの方。参政権剥奪は今までもやってるから。
損害賠償はまあ、やるかなあ。わからない。時間も費用もかかるし。
0629Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 16:30:46.05
先日の動画見てうんざりしてる人があまりにも多くて草
喜んでるのは幹部連中だけかな?
生動画なんかに出させて化けの皮が剝がれるのは容易に想像できたはずなのに、
本当に無能の極みだな
0630Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 16:52:17.53
>>629
幹部なんか存在しないだろ
存在してるのは大澤昇平と日本第一党だけ
0631Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 18:12:30.13
>戸籍・免許証の提出告知→9月8日(水)20:00
>提出期限→9月12日(日)
>期限切れで参加させないのが目的なのかも

Fさんのツイで発見、これに従わないと利用できない?
0632Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 18:20:23.19
>>631
こんなん普通に仕事してたら無理やんw
これに対して反発してる人はおらんの?
0633Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 18:32:26.83
初回リリースは日本国籍に限り利用券を付与する、らしいよ
後出しに何の効力も無いし、開示請求するぞと脅すような輩に戸籍や免許証提示なんてするかよ、
ビジネスセンス皆無やな
0634Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 18:35:34.31
SNSがリリースされたという既成だけが目的
利用者は大澤の複垢だけでもいいんだろ
0635Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 18:40:36.68
参政権のフォームでもあるらしい
ということは戸籍晒さないと参政権も売買できないってこと?
0636Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 18:44:15.30
あれ?我那覇の動画では国籍認証は外注するって言ってたのにね。
ていうか、国籍認証は義務なんだ。投票結果と違うじゃんw
0637Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 18:52:43.00
クラファン募集時のお約束が全く守られていないんじゃね
0638Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 18:55:39.74
>>636
言ってたよね
動画残ってる?
0639Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 19:15:11.59
国籍認証義務化して過疎らせたうえでフェードアウトする気やな。
表向きツイッターでは「保守SNSは盛り上がってますw」と言い張って義務を履行した事をアピールし続けるやろうね。
0640Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 19:22:15.60
>>639
逃げ切れると思ってんのかね、甘いわなw
0641Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 19:35:32.05
>>635
戸籍晒したら参政権の売買は可能なんだな
なら財務局認可の金融商品取引業者の看板が必要だな
0642Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 19:57:40.02
ルパンが国籍認証に関わる役目なの?だから返答待ち?
0643Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 20:02:50.02
見に来てみたら、Twitterの発言で案の定スレが加速してるね。

プライドを守るためだけで他人を攻撃してたら敵が増えるだけなんだよ。大人はそれをわかってる。だからこそ謝るポーズをするし、余計なイザコザを避けようとするんだよ。

最初はただのベンチャー企業だから、で済むような電話番号や登記の表記違いの件でも、指摘されたミスを認めず、デマだ訴訟なんて言い出してからアンチが滅茶苦茶増えたでしょ?

そういうことがわかってないからお子ちゃまなんだよ。見てる分には楽しいんだけどね。
0644Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 20:13:11.76
わかっててやってて
計画性常習性が高いと思うが
0646Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 20:21:13.17
>>642
返答は完全スルー
部署的に間違いないとおも
0647Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 20:35:22.75
>>646
レスありがとう
そりゃ全責任を負わされるだろうし、逃げたくなるよなあ、
返答無しは仕方ないやね
0648Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 20:55:10.36
>>647
逃げてんじゃなく無視してるよ
答えないよう釘刺されてそ

まさかと思いたいが、不穏分子をここで切り落とそうって企み?
0649Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 21:01:24.21
彼がデマだ訴えてやる!と大騒ぎする時は、追い詰められてピンチな時なんだよね
リリースしても製品の内容で叩かれる、国籍認証なんてアホ仕様も叩かれる
リリースしなくても叩かれる、全方位逃げ場無しな状態に自ら入ってるわけで、
真っ当に世間と向き合わない不誠実さが原因だが、まあ自業自得だわな
0650Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 21:09:24.40
>>648
なるほど、他のことには答えるけど核心を付く質問には返答無しってことですかね、
で、質問者を不穏分子扱いして排除対象にするかもしれないと。
いやあ、汚い組織だなあ、気持ち悪いねー
0651Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 22:44:28.54
>>631
これって戸籍&免許?
それとも戸籍or免許?

&なら戸籍とか自分で取る場合は実質2日間しか
ないよね
0652Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 22:45:33.65
>>643
あーわかるわかる
このままでは自己肥大化した自尊心に押しつぶされて破滅しまう
いつか気づいてくれるといいなぁ
0653Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 23:39:42.83
>>639
認証機関に手を挙げるところはないから実質機能しないよね。どのように SNS
を運用して行くのか興味がある。フェードアウトしたら、金づるもなくなって、
本人が生活できなくなるから、少しは頑張ると思うな。

そもそも、国籍認証が必要な SNS という発想自体が終わっている。GAFA も
そうだけど、ビジネス環境として、個人情報保護やプライバシーポリシーが強
く求められている時代背景を理解できていない。法的な手続きのためとかの必
要性や結婚相談所のように業務上、正当性も皆無なのに戸籍という個人情報を
要求すること自体が不当。

発言の正しさは国籍や人種とは無関係ということも分からないのだろうか。
区別のためと言っているようだが、国籍や人種で区別するのは差別だろうに。
東大を懲戒解雇されたときに学習しなかったのだろうか。
0654Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/12(日) 23:43:07.87
世の中には本当に救いようのない人がいるということを可視化するくらいの役には
立ちそう。身近な人が参加しないように切に祈るよ。
0655Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 00:47:07.94
そうそう。
例えば中国人を避けたいなら、国防総動員法やら情報何とか法やらの義務化にあるから、という事実に基づいたら良いのだよ。
国籍そのもので排除するのは差別になるからな。
0656Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 00:47:45.28
義務化じゃなくて義務下でした。
0657Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 00:53:46.50
>>653
TwitterはDS側で、自分達はそれと戦ってるっていう連中と親和性が高いのも納得。
・Twitterは中国人が工作してる、自由な発言()ができない、だからトランプ負けたんだ

・反対意見は外国人の工作員、日本人なら国籍認証さえすれば意見が一致する、安心出来る

宣伝してる人達を見るとこういう意見が本当に多い。
0658Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 01:09:13.37
大学には中国人留学生が多い

留学生の数が多く目につく。差別心が高まる

保守として覚醒

この流れ浅すぎワロタ
0659Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 04:30:54.88
またアンケートしてるやん。承認欲求の塊やな。まだ見てない人向きにリンクも貼ってるけど、見る人が増えれば増えるほど自分の評価が下がるのが分からないんだろうか。
0660Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 05:43:53.14
初回リリースは日本国籍に限り利用券を付与するってことは、
国籍認証をしなかった出資者は参加できない=不履行で訴えられるね
クラファン募集時に国籍認証なんて話は全く無かったし、アンケートで決めても無効だよ
他のことについても承認があやふやで、規約も無効
こんな酷いクラファンは無いわな、終わっとる
0661Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 07:04:30.77
やってることが全体主義で草
0662Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 08:29:41.01
認証の期限が昨日までだったけど、どれくらいの人数が従ったんだろな
0664Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 08:53:01.92
>>663
沼www
0665Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 08:56:40.58
9/30に今残ってる奴全員垢BANされたりしてなwww
0667Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 09:21:49.25
>>666
要点がまとめてあって読みやすくてわかりやすい、hacciさんありがとうw
東大舐めすぎやね、訴えられればいいのにな
何でもかんでも中国のせいにしてるけど、幼稚で馬鹿っぽいw
マジで知性が無いなって印象だね
0668Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 10:03:53.82
誹謗中傷
業務妨害
虚偽捏造
0669Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 10:24:57.60
>>651
Fさん正確な回答を有難う御座いました。

顔写真付きを要求してるのは
@女性(男性?)を物色
Anetに顔写真付きで晒す脅し用

と思われます。
0670Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 12:00:25.80
>>668
誹謗中傷とは、根拠のない悪口を言いふらして他人の名誉を損なう行いのことである。「誹謗」は「人の悪口を言う」ことであり、「中傷」は「根拠のない内容で人を貶める」ことである。厳密な意味は異なるが、どちらも悪意を持って他人を攻撃する行為である点は共通しており、類語の関係に位置づけられる。

心配しないで!根拠も証拠も持ってるから!
0671Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 12:00:25.80
>>668
誹謗中傷とは、根拠のない悪口を言いふらして他人の名誉を損なう行いのことである。「誹謗」は「人の悪口を言う」ことであり、「中傷」は「根拠のない内容で人を貶める」ことである。厳密な意味は異なるが、どちらも悪意を持って他人を攻撃する行為である点は共通しており、類語の関係に位置づけられる。

心配しないで!根拠も証拠も持ってるから!
0672Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 12:09:59.22
>>この点、よく誤解されることなので回答します。
>>当社が昨年12月に行ったCFは「販売型クラウドファンディング」に分類されるもので、会員権を販売しています。今年の1月6日に Slack へ招待した段階で債務の履行は完了しています。

理解が追いつかないんだけど、
・売っていたのは「slackにおける保守snsの運営権」であって、「保守snsの使用権」ではありません。
ということ?
0673Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 12:11:13.17
「法的措置」って言葉が本当にお好きなんですね!
0674Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 12:26:35.32
>>672
PR TIMES の記述

今回の公募は「購入型クラウドファンディング」に分類されるもので、支援者はアプリの先行試用権を購入する形でプロジェクトの支援を行います。

リリースは2021年9月を予定しており、試用を希望するユーザはクラウドファンディングに参加することで早期利用が可能となります。

どう考えても使用権が付与されなければ、債務不履行。
0675Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 12:39:02.53
ええやん、わしは俄然応援する気になってきたで。確か発言についてもソース確認してくれるんだっけ?まさか発言者の国籍だけで事実認定、とか言わないよな?

Qアノンがエコーチェンバーに引きこもってくれた挙句、自分たちのデマをファクトチェックしてセルフバンされてくのかな。

大澤が儲かるのが気に食わないが、声の大きいデマ垂れ流し連中の阿鼻叫喚の様子を想像すると笑えるから応援するわ。
0676Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 12:57:28.24
パカ弁の入れ知恵って所詮そんなもんなのよな。言い訳は立つけど、伊藤詩織の時みたいに法廷では全く通用しないだろうね。手数料や相談料目当てじゃなくて、ちゃんと彼のために讒言してくれる弁護士に頼れよ。見てて可哀想だわ。

おれも法曹関係だけど、勤務先開示アンケートみたいなことをやればやる程、その後の身元開示請求が極端に難しくなるのに、なんで止めてやらないんだよ。
0677Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 13:02:05.92
え?讒言するのか?
0678Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 13:04:43.74
広報の佐々木さんまだいるんだ
イシダさんはどこに行った?
広報の梶原さん、人事の見田さんは?
0679Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 13:20:06.38
>>677
諫言の間違いだったわ
0680Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 13:32:45.00
>>678
Alembert
0681Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 14:32:20.42
ハメ撮り晒すような鬼畜に個人情報渡すの怖すぎんだろ
0682Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 14:32:47.39
当初は会員権ではなく参政権と言う名目でしたよね
では参政権とは?  Twitterの言い訳とは矛盾してますね

参加・運営・意見発議が出来るなら ある種の株主ですよね
株券ではないものの その権利を販売したのでは?

更に販売時は消費者契約法及び消費者保護法のコンプライアンスに
則った取引だったのでしょうか?
0683Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 17:09:05.33
>>676
奴は誰の言うことも聞かないよ〜w
自分の意に添わなければ絶対受け入れないからね、だから今がある!キッパリ
まぁ、逝くとこまで行くしかないんじゃね
0684Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 17:16:24.09
>>682
参政権は投資だよ。
0685Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 17:26:38.53
>>672
こんな子どものような言い訳が通用するはずないじゃんw
自分がPR TIMESで募集した内容と違い過ぎるやろ、
法的措置って脅す時は追い詰められてる証拠で、ずいぶんヤバそうだねえ
Fさんは顧問弁護士いるし、センセイにとっては手強いだろうなあ
0686Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 18:30:19.91
>>672
招待されていない人は?
0687Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 18:56:01.15
>>672
つまり、Slackに参加する権利を売っているということ?
それってSlackの利用規約に違反してないのか?
0688Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 19:04:35.21
高橋氏頑張れ!!
Ryoが馬鹿過ぎて笑えるこれが侍‥!!w
0689Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 19:10:23.12
>>687
鋭いね、そのとおりじゃんw slackにも通報した方が良さそうやね
0690Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 19:42:12.30
>>689
前にハッチがslackに通報したらしいけど、通報人数が少なかったみたいでろくに動いてくれなかったみたい
0691Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 19:47:55.94
>>690
今回は明らかに自白してる証拠があるから、slackも動かざるを得ないかもよ
金集めのために勝手な使われ方したら、そりゃダメだろう
0692Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 20:03:18.92
通報しといた

Twitterスクショ添付して「利用権を転売してる」
的なことを記入しといた

みんなもやろうよ
0693Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 20:11:22.88
俺もやってみる。今まで他人任せすぎた
0694Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 20:11:48.94
購入型クラウドファンディングの購入者は消費者。Daisy は消費者向けサービスとして、Slackに招待したから債務を履行したと主張すると。そもそもプレスリリースと齟齬があるだけでなく、Slackの消費者向けサービスに利用してはならないという利用ポリシーに反していると。

法務部門かあって顧問弁護士がいるのに何でこんなことになってんの?
0695Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 20:23:51.92
slack垢BANされた人たち、逆襲のチャンス到来ですね、ファイティン!
0696Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 20:47:13.71
slack垢BANされてるのにどうやったらいい?
0697Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 20:52:05.44
Slackの問い合わせからできるよ。
ログインも不用。
0698Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 21:30:32.75
>>697
そう
HPの下に問い合わせがあるから
そこからOK
私も完了!
0699Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 21:38:30.71
雉も鳴かずば撃たれまい

サギも書かずば指されまい
0701Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 23:21:54.91
この犬のアイコン良く使ってるけど何なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況