X



トップページ理系全般
1002コメント302KB

【東大懲戒解雇 大澤昇平】★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/06/20(日) 10:12:29.69
大澤昇平ネトウヨ東大特任准教授、東京大学出禁!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1576239387/l50
初代スレ

【東大懲戒解雇 大澤昇平】 実質2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1599469398/l50

【東大懲戒解雇 大澤昇平】3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1616824656/l50

【東大懲戒解雇 大澤昇平】★4
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1621082501/

※前スレ
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1622670634/l50
0789Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 14:22:11.12
カンパ費用が賠償金を上回ったから勝訴なんだろ乞食がw
0790Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 14:24:20.23
ごめん無知ですまんのやけど、
原告の要求が損害賠償請求+ツイートの削除で、
判決が損害賠償命令+ツイートの削除と出た場合、
原告の勝訴ではないの?
原告の勝訴ではないと判断する
なんらかの基準って一般に存在するもんなの?
0791Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 14:26:51.59
最燃焼教授の頭の中には存在する模様
0793Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 14:32:08.53
>>790
裁判所が明確に勝訴・敗訴と言う事が、そもそも無い。
当事者が「勝った」と思えば何とでも言えるし、第三者もそれは同じで「負けた」と思えばそう言える。
今回の場合、損害賠償が発生してる時点でどっちが負けたかは明確。
ただ、損師側としては落としどころとしては、33万円で良かったと思ってるだろうね。
0794Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 14:33:58.25
判決出たけど精神的勝利宣言でみんなドン引きしてるからTwitterは盛り上がっていないね。
ネトウヨもポヨポヨちーんも双方静かなのは笑える。
0795Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 14:35:42.34
>>788
だよねー
そして、日本の裁判所に従う気がないなら日本人を止めて日本を出ていって欲しいよねー
0796Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 14:36:48.09
>>793
勝ち負けは裁判所は定義しないのね。
大澤某は金額が少ないから自分の勝ち、
はまあ言いようによってはという気もするが、
投稿の削除はどうするつもりだろう。
罰則ないから対応しない、で通るんだろうか。
通るんだろうなあ。
0798Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 14:42:49.66
>>794
流石に引いてるんだろ
0802Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 14:52:00.59
反訴とか言いだしたけど一瞬でツイ消ししたぞ
0804Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 14:59:19.01
「2人が別人であることが既にネット上で拡散していた。投稿で評価が低下した事実はない」

デマってみんな知ってるんだから、何も問題ないって、まさかと思ったけど、本当にトランプ裁判と同じようなこと言ってたんだ
0805Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 15:09:06.24
まあ33万円の支払いと当該ツイート削除しか出来ないから大澤がお金あるならまた同じこと出来るわな
プライバシーのちん害がアホな事言ってたけどこんな裁判に意味ないわ
0806Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 15:10:05.37
この裁判記事を報じた毎日新聞をソースとしたヤフーニュースのコメント欄では
大澤擁護はほぼゼロ 自己満で勝ったと言っているが 世間的には大敗
0807Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 15:24:24.38
無敵の人だから世間がどう言おうと関係なさそう。寄付−賠償金がプラスのうちは同じことを繰り返す気がする。知名度が下がると寄付が減るからこれからはより過激になっていくんじゃないかな?
0808Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 15:27:06.01
強がってるだけで精神的に結構参ってるんじゃね
0809Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 15:28:21.29
この手の係争で支払い命令が生じたら論理的にどう捉えるか
勝利ってあまり理系の発想ではないが、手遅れだろうな
0810Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 15:34:59.99
>>805
いや、この内容の判決なら普通に訴訟費用も取られたと思う
0811Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 15:37:33.84
twitterでイキってないで黙って反訴すればいいのにw
0812Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 15:39:01.20
>>810
訴訟費用って何?
0813Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 15:51:55.72
>>792
これ消さずに残してたら、もう一度訴えて賠償金おかわり(金額増)できるのかな?
0814Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 15:53:28.01
>>812
裁判所に払った手数料の印紙代とか書類の郵便代とか証人の旅費
弁護士に払うお金は自分もち
0815Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 16:00:55.49
茂木健一郎に言及されててワロタ
0816Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 16:21:22.66
>>807
そらそうよ
民事の勝ち負けは判決における認容であって金額ではない
0817Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 16:25:37.74
>>816
普通の考えだと、裁判所が原告の主張を認めて当該ツイートは名誉毀損だと判断したのだから、被告の負けだよな
被告が勝ったというのは、100ワニ作者の開示請求みたいに「名誉毀損とは認められない」なったときで
0818Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 16:29:19.14
>>817
普通も何も、民事の勝ち負けの定義はそれしか存在しない
「勝負(訴訟)には負けたが試合(額面)では大敗しなかった」くらいはギリ言えるかもしれんが
0819Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 16:51:03.36
大澤への批判がスゴイことになってるなw めでたいw
0820Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 16:56:19.51
戦略的には敗戦処理の問題だったのよ
理性的な誠意よりもチンケなプライドによる強がりを選択しちゃう彼の判断能力はもうどうしようもないわけ
0821Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 16:59:52.78
>>814
じゃあ1〜2万円くらいかな
0822Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 17:17:48.68
狂祖の社会的地位や影響力がもう少し高ければ
33万以上の賠償になったんだろうけど 
教祖の地位は裁判所にすれば
一般人並みという事の証明ですね。
もう東大エンブレムは通用しないんです
0823Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 17:29:58.57
>>822
同じこと思ってたわ
裁判所が小者認定したってことだもんな、笑えるw
0825Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 17:42:40.89
「東大元准教授」がトレンド入りしてると本人が得意げにツイートしてるが、検索したら
「伊藤詩織さんに中傷ツイート 元東大准教授に33万円支払い命令」
が凄い勢いでツイートされまくってる
(大澤氏からすれば)全然いいことではないだろうに
0826Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 17:46:10.60
原告の主張「これは私に対する名誉毀損です、損害賠償してツイートを消してください」
被告の主張「これは、別の伊藤さんのことについて書いただけなのであなたへの名誉毀損ではありません。請求を棄却してください」

裁判所の判断「これは原告に対する名誉毀損です、被告は賠償とツイートの削除をしてください。ただ、被告人の影響力を考えると損害は33万円程度が妥当です」

ってことで合ってるかな
0827Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 17:49:49.87
https://twitter.com/Ohsaworks/status/1412327757564899332?s=20
> 伊藤詩織の件、流石に勝負事の礼儀を知らない人間が多すぎるので、反訴することにします。
> ただし対象は伊藤詩織本人ではなくデマを拡散したサポーターやメディアです。

33万負けてるんだから伊藤氏を控訴しろよwww
今回も口だけで誰も訴えないパターンかな。それだとつまんないから尊師はそろそろ誰か訴えて欲しい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0828Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 17:53:01.89
>>827みたいなのは反訴でなく、ただの訴訟では?
0829Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 17:53:11.93
>>827みたいなのは反訴でなく、ただの訴訟では?
0830Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 17:58:44.15
あんまり追い込むと保守SNSを辞める言い訳にしそう。
0831Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:04:43.83
そろそろ逮捕されて欲しいわ
0832Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:07:50.84
大澤一派は「伊藤詩織は弁護士費用を差し引いたら賠償金でトントンレベルだ!勝ってない!」って主張してるけどさ、

大澤側は
・弁護士費用
・賠償金
・ツイート削除命
失ってるわけだから、どう考えても負けなんだよね?
0833Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:11:32.13
>>805
珍幹部涙ふけよ
0834Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:16:29.86
>>826
それでいい
弁護士に落ちた「自称法学部卒」幹部とやらがどう擁護するのか見ものだけど、どう大澤を擁護したところで

「だから弁護士落ちるんだよw」と言われるのが目に見える
0835Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:20:39.65
>>834
その貶さないといけないのは何かの病気?
間違ってたお前が悪いんだからさっさと謝罪しろよ
0836Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:21:52.40
幹部も何も法律を全く知らん奴が謎の法律論を武器にイキり始めたのを突っ込んだだけなんだが
何で間違った知識で偉そうに物言えるのか不思議だわ
0837Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:33:09.48
別に知らないことは恥では無いけど知ったかして間違えるのはもっと恥ずかしいぞ
0838Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:36:26.55
>>834
擁護も何も55万円理論()が自称法学部卒のアイデアだろwwww

お前の言う「法律論」のレベルはわかったからもう出てこなくていいよ 恥さらし
0839Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:39:15.87
>>838
何言ってんだ?いつ俺がそんなこと言った
大澤の敗訴だろこんなの
0840Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:39:22.32
>>835
間違ってたって誰のなんのこと?
大澤敗訴だと思ってるけど、間違ってるというなら反論しろよ

もしかして誰かと勘違いして発狂してる?
0841Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:39:49.34
法律知らないなら黙っとけば良いのにプライバシーの侵害とかアホな事を言ってたから馬鹿にしただけやぞ高卒
0842Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:40:34.68
>>840
いや敗訴だろ。お前の脳内で俺がいつ擁護したんだよ
0843Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:42:35.11
プライバシー連呼野郎はまたキタのか、鬱陶しいなあ
板違いだから文系へ行きなさいね
0844Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:50:24.01
>>830
もう完成させる気は無いでしょ、幹部のせいにして逃亡するやろ
0845Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:55:47.68
また出たのか

高卒認定して馬鹿にしてたら、ボーナスで負けてずっとファビョってる人でしょ。

無視無視
0846Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:59:32.36
>>827
削除されてて見られないぐすん
0847Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 19:04:04.95
大澤昇平君の得意とするスキル
・メモをとること
https://mobile.twitter.com/Ohsaworks/status/1412280574601879553
https://mobile.twitter.com/Ohsaworks/status/1339919079449251841

・リストを作ること
https://mobile.twitter.com/G13565133/status/1404061085129273347

大澤君の実績
・左翼に33万円と勝訴を献上
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4308466.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0848Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 19:07:58.01
hacci今が復活のタイミングだぞw
早くブログを書け
0849Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 19:10:03.01
841がしつこい奴だよ、845も?
たかが法科の学部卒のくせに、理系板で偉そうにイキっておられる
同じことばかり言って鬱陶しいから、もう来ないでね
0850Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 19:15:05.45
>>847
メモってリスト作っても、内容を精査する能力は無いようだね
デマを平気で拡散しちゃうのは、無能だからだな
0852Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 19:42:54.20
>>847
保守派の足を引っ張っている自覚がない日本第一党らのやり方そのもの
0853Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 19:59:51.09
頑張れ頑張れ!大澤さん
頑張れ頑張れ!笑
0854Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:09:41.44
自称法学部の法律語りの要件が法学部であるのがおかしい理由を挙げておきましょうか
・法学部であっても政治学科の含む大学もあるので、法学部を要件にするのは合理的ではない
・よって、現在の制度で本当に法律を勉強したと言えるのは、法学部でなく法科大学院修了が要件であるべき
・法科大学院の制度ができる前は司法試験に受かれば法曹三者になれたので、法律語りに法学部は要件ではない

法学部卒と言っておけば騙せると思うなよ
「東大までの人」と同じく学部卒で成長の止まってるようなのは、現実に合わんので周囲が困る

なお、法科大学院の制度で法曹三者の人数が増えたわりに需要が変わらないので、弁護士の給料が下がっている
法務従事者なら、一般人には法律を語っていただいて、法務従事者の需要(お仕事)が増えて欲しいところ
それを止めるのは、法務従事者への裏切りだろ
0855Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:13:37.81
つーか理系からしたら細かい法学知識なんてのはコストかけたかどうかなんで
専門家か実務家にしか興味がないんだよな。軽い学識があるないなんざどうでもよい
0856Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:18:26.07
>>854
法科大学院修了が閾値は甘いかな
司法試験のほかに司法書士・行政書士・弁理士・企業法務・公務員もあるから、合理的なのは閾値ナシしか残らん
0857Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:26:36.29
>>851
ありがとうございます。
0858Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:32:42.01
理工系は学部卒では物足りないというか、修士でようやく一人前かな
文系理系関わらず、学部卒でドヤるのはかなり恥ずかしいw
0859Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:35:13.54
もうネトウヨからも擁護されてない。
一部の信者とカルトの世界に突っ走ってる。
0860Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:40:33.43
新たな名誉棄損で訴えられる可能性もあるらしい、
信者もろとも一網打尽でやられればいいのにな
0861Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:42:27.25
>>858
本当は査読付きだね。極端な話その分野の一流雑誌に主筆で一本載せたら十分なくらい
修士なんざピンキリ過ぎて
0862Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:44:04.96
こいつ、謝ったら脳ミソが爆発する病気でも患ってるのか
0863Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:45:28.46
カウンターに凄まれ警察に守られてお散歩街宣した後に勝手に勝利宣言するウヨと同じメンタリティ
0865Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:49:57.09
カンパはいくら集まったんですかね
110万超えたら贈与税の課税対象らしいので納税よろ^^
0866Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:52:38.81
(NHKニュース) 伊藤詩織さんを中傷 東大元准教授に賠償などの判決 東京地裁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210706/k10013122111000.html
元准教授「7対3で大勝した」
東京大学の大澤元特任准教授は「勝訴しました」とか「4対6でギリギリ負けるかなと思ったが、
7対3で大勝した。裁判長、公平な判断をありがとうございます」などとツイートしています。
0867Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:41.44
>>864
爆笑w 腹イテーw
0868Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:58:48.64
大澤先生が勝訴されたので今夜はシャンパンで乾杯しています!おめでとうございます!!
0869Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 20:59:34.85
強がれば強がるほど小物感が際立つのに
0870Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 21:00:39.48
大澤の理論だとはじめからこの賠償額で訴えられたら7割引になるってこと?
0871Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 21:00:39.68
大澤の理論だとはじめからこの賠償額で訴えられたら7割引になるってこと?
0872Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 21:00:54.57
>>866
NHKニュースで負け惜しみコメント報道されてますやん、
こりゃダメだな、また訴えられるわ
ってか逮捕が近づいたかもと思うと胸熱
0873Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 21:06:18.91
7対3とか全く関係ない、勝訴も大嘘だし頭がおかしい人のコメントだね
0874Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 21:15:26.86
さすが日本第一党だね!
0875Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 21:19:03.99
>>866
NHKがそんなこと書くわけ……って思いながらページ開いたら、マジで書かれてたwwww
お腹痛い
0876Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 21:21:02.43
でもNHKには、「別の伊藤さんについての投稿だから」という被告の主張にも触れておいて欲しかったな
0877Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 21:31:58.90
こうやって炎上することで東大と松尾研の名を貶めたいんだろう
だから絶対にTwitterのプロフィールから削除しないんだな
0879Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 22:03:36.65
損害賠償を命じられた大澤昇平さん「俺が大勝」と宣言、勝ち負けの基準は?
https://www.bengo4.com/c_23/n_13264/

「今回の伊藤さんの裁判については、投稿を違法と認めてもらうことが主目的と考えられますから、伊藤さんの勝訴と考えて良いでしょう」(藤吉弁護士)

弁護士.comニュースにまで取り上げられとる
0880Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 22:07:58.89
親御さんやご兄弟が可哀そうだなあ
0881Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 22:25:21.03
薔薇おばさんとうとう固定ツイ外したね
0882Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 22:29:05.73
これでも大澤をかばえばかばうほど日本第一党がやばい党だって思われていくのがわからんのかね。

むさ○ちゃんとかも気づいて撤退しとるやん。
0883Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 22:29:33.30
薔薇おばさんの固定ツイって何だったっけ?
ってか、薔薇おばさんが大澤の事つぶやいてないの珍しいなw
0884Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 22:31:57.80
オーシャンズKIMIGAYO久しぶりに見たw
0885Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 22:34:57.52
なるほどあれか、勝てないからって
笑いでおれらの腹筋をねじ切りに来る作戦かwww

いいよ、大澤君の勝ちでwww
0886Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 22:36:38.16
大澤先生!
弁護士.comニュースがデマの流布してますよ!!
訴えなきゃ!!
0887Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 22:42:20.03
また通報祭りになってるのかね、奴からSNSを取り上げたらどうなるんやろな
0888Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/07/06(火) 22:45:24.15
>>33万円は大澤さんにとっては痛くない金額
該当個所を削除するだけで伊藤詩織への批判は禁止されてない 大澤さん普通に大勝利っすよ

八咫烏とおーしゃんず、壊れすぎて頭おかしくなっとるやん
どんな理屈やそれ 金がある限り罰金刑ならやりたい放題か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況