博士取得者の推移

1986年 8533人(大学教員5000人+国立研究所1000人+留学生) 学位が取れたらほぼ生き残り確定
1991年 10885人(大学教員7000人+国立研究所1000人+留学生) この辺から溢れはじめて、1部屋助手2人採用
1996年 13921人(大学教員10000人+国立研究所1000人+留学生) 助手2人採用広がる

2001年 16183人(大学教員5000人+旧国研1000人+留学生) 助手2人を昇進させたため、ポスト完全飽和、任期制へ
2006年 17860人(大学教員5000人+旧国研1000人+留学生) ポスドク大量生産
2011年 15911人(大学教員5000人+旧国研1000人+留学生) 進学の勢いが沈静化しはじめる

https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/RM274_35.html