X



トップページ理系全般
1002コメント283KB

助教・講師・准教授の愚痴スレ 61号俸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0280Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 11:36:11.64
>>279
人口100万クラスの都市でも繁華街なんて大きくないから地方国立なら簡単に見つけられるぞ
0281Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 11:56:30.29
この議員?はなぜ敵対構造を作ろうとするんだ?
混乱中に仲間割れを起こさせる奴はどうなるか知ってるか?
0282Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 12:17:05.72
元ミンスのモナ男らしくてよろしい
0283Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 12:18:01.97
うちの学部だけ頑なに講義資料は郵送でするから、
また前期と同じく後期全部の講義資料をまとめて人数分印刷して提出、
担任総出で個人用にまとめて郵送作業が来週
0284Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 12:18:13.88
細野が作った敵対構造って、必死で頑張ってなんとか講義だけは実施した大学教員全員vs細野 だろw
0285Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 12:19:37.27
モナ夫はやっぱりバカのままだった
0286Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 12:20:41.04
>>277
>リモートワークを取り入れながら職場も動いているのに
リモートで講義したのはダメですか、そうですか
0288Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 14:35:14.42
>>277
https://note.com/hosono_54/n/ne110c93790e3
>授業はそこそこにして学食で友人と話し込み、時に夜を徹して人生を語り、アルバイトに汗を流し、長期休暇には国内外を旅した。

まじでこのウルトラ馬鹿をなんとかしてくれよ。こんな馬鹿なことしたらそれこそコロナ拡散兵器じゃないか。
対面授業も図書館の解放も全然問題ない、大学はやりたいんだよ。
ところが、大学に来させると授業も出ずにコロナ拡散しまくるコイツのような馬鹿がいるから困るんだろ。
まじで静岡のやつらはこいつをなんとかしろよ。
0289Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 14:47:06.87
>>273
Zoomで小部屋を作って、そこにTAを待機させてるよ。
まあ効率は悪いけど、より多くのTAを投入して対応している。
0291Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 15:21:10.66
教室も一蘭スタイルにした方が良いのかね。
0292Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 15:43:52.78
さすがリスクをとって不倫して落選した議員は発言がひと味違う
0293Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 18:15:21.67
授業評価アンケート、荒れるだろうな
0294Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 18:21:32.22
>>292
細野は落選したことはないんだがな。
こいつの言うことが薄っぺらっていうのはまちがいないけど。
0295Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 18:31:46.10
>>277
俺は支持する
いまだに卒研生すら入構できないんだぜ
0296Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 18:51:14.47
>>295
大学は大学で、各学部学科で判断せよ、という玉虫色の指示
0297Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 19:19:31.61
>>295
リスクをとれ!責任はおまえら大学にある!費用は知らん!
という政治家をよく支持できるな。
0298Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 19:20:41.31
自分は何もしないくせに他人にリスクをとれというやつはよく言って最低だろ。
0299Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 19:46:25.77
こういう時にリスクを負うのが政治家なんだけどな
0300Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 19:53:37.69
池内某が反論してる通り、京産大バッシングが強すぎたんえ?
0301Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 20:01:55.76
>>299
だからリスクを負って「大学生は篭もってろ」って政治家は主張するわけだ
学生は選挙行かないから、ツイッターで文句言うだけで政治家の当落とは無関係
0302Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 20:53:49.51
学生はほぼ死なないだろうから、この場合、リスクを取る=教授世代は死ぬ覚悟をしろ ってことだからな。
他人に向かって学生のために死ねってよ。
0303Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 21:37:26.92
>>273
ZOOM授業にTAも同時に入って、1TAに学生何人でブレイクアウトルームを作ればいいだけだと思うが。

単に巡回するよりむしろうまくDiscussionできるかもよ
0304Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 21:38:48.31
>>302

学生間で食事とかの交流が起こる→学生間の感染が広がる→自宅に持ち帰ってその家に家族に感染させる→家族が職場などで回りに感染させる

で感染が連鎖するだろ。その間に高齢者等にも感染する。
0305Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 21:46:12.22
死亡率より後遺症だぞ
肺線維症になったら完治は難しい
程度によるが酷いと歩くだけで息切れする体と一生付き合う事になる
重篤化しなくてもなる可能性がある
そういう意味では若いほどリスクが大きい
未だに死亡率とか指標にするのはアホ
0306Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 22:06:48.02
無症状者にも肺に影が・・・っていう記事を見た気がするんだがどこだったか
0307Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/01(土) 22:42:35.73
接待を伴うお風呂屋さん、みんなはどのくらい利用してる?
0309Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 00:50:27.46
収束する頃には珍俸も枯れてそう藁
0310Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 01:40:05.55
医師免許も持ってない素人がコロナを語るな
0311Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 02:36:25.57
>>297
何ですぐ政治家のせいにすんの?
社会の一員として教育の使命を果たすべきでしょ
ダメだなあ…
0312Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 03:02:56.05
>>305
コロナに限らず肺炎は重症化するとそうなるよね
コロナだと特別ってことあるんかね?
0313Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 04:57:21.68
>>311
政治家の発言を批判してるのに政治家のせいにするなと言われても困るんだが。君、バカでしょ。
0314Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 05:26:37.36
授業はそこそこにして学食で友人と話し込み、時に夜を徹して人生を語り、アルバイトに汗を流し、長期休暇には国内外を旅した。…私の大学時代と娘のそれとはあまりに違い過ぎます。

今の時期にこんなことを言ってるこいつ、本物のバカだ。
0316Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 07:03:36.43
学食でクラスター
徹屋の飲み会でクラスター
バイト先でクラスター
旅行で感染

絶対、大学を猛バッシングするよね。
0317Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 07:17:31.78
>>312
感染者の行動歴を見ると
喋りながら一緒に飯を食ってたケースが多い
感染者と一緒に飯を食う=肺線維症ガチャ(排出割合20%)を引く状態と思っている
一度引いたらほぼ治らずに一生よ
肺線維症なんて普通はそう簡単にはならん
0318Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 09:08:50.53
上にもあるが京産大の件が大きい
学生が地方へ持ち帰ったという追跡まで連日やってたからな

対面なんか小中高と大学じゃ通う人の範囲が違いすぎるし、旅行やディズニーみたいな行く人の選択が大学にはないわけで
一部対面、他は全部オンライン、課外活動は教職員の把握が困難にならない範囲で再開
こんなもんしかないでしょ
学内でどうこうより通学等の学外が問題なのもう少し理解してくれんものか
0319Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 09:16:28.71
京産大のウンカスは死刑でいい
法の不備で裁けないなら民間が独自に裁くべき
0322Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 10:21:23.70
>>318
>学内でどうこうより通学等の学外が問題なのもう少し理解してくれんものか

まさにこれ。
学外で起こったことまで、大学のせいにしないってマスコミが徹底して
それを守らなかったマスコミを政治的に処分するぐらいのことをやってくれないと
まともな大学教育なんてできないって、マスコミと政治家が理解しないとダメだよ。
0323Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 11:39:05.93
満足に研究できんし、こっちが日報送るだけで放置し続けてるくせして、休学ちらつかせたらクソみたいに対応変えてきやがった
0324Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 11:41:01.33
うちは実習も多いし国家試験もあるからリスク負って対面授業してたけど感染者発生した。
飲食店でのバイトが原因と言われてる。
そしたら案の定、保護者からクレーム殺到。
残り期間すべてオンラインにしたらやはり細野みたいな連中がクレームつけてくる。

世論は対面派とオンライン派がきれいに分かれてる感じでどちらをとっても叩かれるのが現状。
大学側の苦労なんて世の人はほとんど知らない。
他の業種についてもいえることなんだろうけど。
0325Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 11:57:54.77
組織ではなく個人を責めるべきなんだよね
0326Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 12:18:31.51
責めるべき相手はシナと、細野みたいに勝手なことを言ってる奴ら
0329Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 13:21:31.40
>>323
ここは学生の来るところじゃないぞ
0330Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 14:05:41.62
>>322

マスコミと政治家は一部の天下り狙いを除いて元々大学なんて大嫌いだし

今回の件で授業料は大幅値引き、教員の給料は大幅カットを主張していますよ?
0331Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 14:14:02.70
大学は叩いても反撃してこないおもちゃだからね
いつになっても根暗はいじめられるんだよ
0332Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 14:34:44.58
もしも大学が

当面のあいだ完全閉鎖、全面休業

教員は一時帰休、もしくは解雇

なんてしたら世間一般は

そんなのあたりまえだろ、で終わり。
0333Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 14:39:22.03
給与減らされたらその分手抜きになって帰ってくるだけ。
この仕事はやろうと思えばいくらでも手抜きできるから。
0334Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 15:10:03.61
俺は給料減らされても手抜きはしない
次の世代を担う若者に見せるような大人の姿勢じゃないね

今でも十分手を抜いてるからな
0335Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 15:11:52.23
この仕事は手抜きしても困る誰かはほとんどいないだろ
自分のクビをしめるぞ
大学教員はそれなりに立派という漠然とした世の印象を崩す方向に動かないほうが良い
0336Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 15:55:50.67
給料下がったらその分手抜きする。当たり前だよね。
0337Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 16:15:46.21
当たり前だよなあ
妻の名前で副業もするぞ
0338Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 16:40:10.09
採用時に給料知らされてないんだから、給料下がったらなんてやる気のない奴の言い訳にすぎない
0339Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 16:54:35.35
ふーん。俺は給料下がったらあからさまに手抜きするからその分お前が頑張れよ
0341Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 17:49:45.05
>>310
それな
コロナイコール肺線維症とか血管損傷とか
重症例が減ってきたら後遺症でやたらと煽るやつこそきちんとした知識ないただの煽り
0342Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 17:57:04.83
医師免許持ってても、知識怪しいのが医学部にはいっぱいいるんですが
0343Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 17:57:50.24
実際罹ったら長いことしんどいよ
感染しないにこしたことはない
二度とゴメンだ
0345Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 19:22:03.19
>>341
重症も順調に増えてきているけどな。リスクとれと政治家様に言われたってリスク取りたくないわ
0346Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 19:32:40.67
>>333
それだよな
私立だけど国家試験の合格率上げろ上げろで
アホみたいに集中管理詰め込み授業たまに休日出勤やってるけど
なんとか使命感で持ちこたえてたけどこれで給料減らされたりしたら
もうやる気なくなって教員の不満爆発するわ
0347Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/02(日) 22:12:27.00
うちなんか今度から給与が成果給になるぞ
しかも教育面だけでの評価
0348Fラン独裁理事長
垢版 |
2020/08/02(日) 22:43:35.48
それはおかしいね!!
ワシの大学はワシの好き嫌いで全部決めているよ!!
0350Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/03(月) 12:11:31.13
>>342
全然関係ないけど、自分の祖父が理学部の教官だったんだが、こないだ遺品整理をしていたら
「MD,PhD」名義の英語名刺が出てきた
確かに医学部で学位取ったらしいが、医師免許は持ってない
心の闇を除いた気がしてそっと燃えるゴミに入れておいた
0351Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/03(月) 14:14:27.08
医師免許と学位、関係あんの?
医師免許なしの医学博士も普通にいるのでは?
違うの?
0353Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/03(月) 14:30:27.47
medical doctorだし何かおかしいのか
0354Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/03(月) 15:54:05.82
MD=医師免許でしょ、医学博士ではなく
英語とはいえ医師免許詐称した形になってると
0355Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/03(月) 16:01:07.22
厳密に言うと医師免許はMDではない。
本当のMDはアメリカの医学課程=大学院相当を修了している奴の学位。
だからイギリスやオーストラリアの医者はMBBSを称してもMDは称さない。
ただし厳密でない話をすると、日本の医師免許を所持する医者はMDを称する慣習がある。正式ではないことは暗黙の了解。
0356Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/03(月) 16:33:49.73
>>355
350だけど祖父は学士は理学で、医学部の院で医学博士取ったパターン
それをMD,PhD?と思ったわけ
0357Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/03(月) 16:45:32.71
>>356
日本の大学院にはPhDしかない。
上記のように、医師免許取得者は非公式にMDを称する慣習がある。
従って、医師免許取得者以外がMD, PhDを称すると学歴詐称になる。
0359Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/03(月) 18:35:36.82
よく見たらMDではなくMPでその爺さんが軍刀を振り回して大暴れしていた過去が
あったという落ちではないのか?
0360Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/03(月) 19:40:48.55
なに書いてもいいけど100%学歴詐称
0362Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/03(月) 23:31:37.65
おれは遠隔をやめるぞ、JOJO!!!!!!!!
0363Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/03(月) 23:39:20.32
【悲報定期】緑の服の天羽優子apj、またまた発狂してシネシネ書き込み【精神錯乱】
https://i.imgur.com/eb3eD1E.jpg

 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/03(月) 23:13:30.30 ID:Se93btwD
  緑の服と顔店長にイチャモンつけた隔離ガイジは早く死んでね
0364Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 01:41:54.30
日本の大学院の学位は博士号であってPhDじゃない、と言う人もいるよね。
たしかに米欧の連中は学位取るのに5-6報書いて当然みたいな感はある
0365Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 03:41:44.96
【性欲昆虫続報】山形大学のストーキング・ハラスメント教員天羽優子、深夜1時に「セクスしたい!」と妄想5連投【精神病患者】

@834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/04(火) 01:00:10.24 ID:XqNkKXFK
  >>833
  その女になんかされたのか? みっともないぞ その性格じゃ断られても仕方ない 名字で実在するかオクスリモードか判別つかんしはよ手首切れや クズw

A835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/04(火) 01:06:13.59 ID:XqNkKXFK
  天羽 優子(あもう ゆうこ)
  経歴見ると大した事ねーけど、こいつに粘着されたいの? へーーこのババアに? 気持ち悪いね 馬鹿じゃない?いや馬鹿だね こんなババアと
     セックスしたい
  とか他でやれよクズw

B836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/04(火) 01:08:25.88 ID:XqNkKXFK
  (´・_・`)なにこのババア小物じゃん どうせファインマンも解けないんでしょ? こんな小物に大敗喫してるとか無価値だから自殺しろよゴミ屑w

C837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/04(火) 01:12:54.66 ID:XqNkKXFK
  俺今日JDとシッポリ3発やってきたけど
  ここの緑馬鹿はその時アモウユウコでズリズリシコってんの?wwww ハハハwwww ミジメだねぇwwww ギャハハハハハwwwWwwWwwwwww

D838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/04(火) 01:31:24.79 ID:XqNkKXFK
  しっかしこんなババアで教授にもなれず准教授落ちこぼれに粘着する猿ってどんだけ底辺なの?w 普通准教授っていっても45-6だろ? それ以下の脳味噌笑うわw プゥッwwww対象人物のレベル低すぎて草ァ!wwww wwwwwwwwwwww
0366Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 12:16:53.76
日本で博士をとって名刺にPh.D.って書いたら経歴詐称?
0367Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 12:21:57.86
裏面英語にするでしょ。書くしかない
0368Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 12:48:13.41
前期のテストの採点したけど、
オンライン講義でぜんぜん伝わってなくてワロタ
0369Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 14:24:47.22
プロジェクト予算雇用研究員が土日祝24時間のべつまくなし研究日記を送ってくる
任期終了後になんとか椅子をとりたいのはわかるが正直相手しきれない
0370Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 15:24:15.32
報告の仕方を具体的に指示しないからだろ。
何日ごとなら読めるか指示すればいいだけ。
0371Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 15:47:54.07
30すぎた大人にそこまでいわなきゃいかんのか
なんか必死すぎて怖いんよ
ゆるゆる伝えてみる
ありがとう
0372Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 16:00:51.32
必死でやってるんだから必死で相手してあげないと
0373Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 16:01:15.77
大人だからこそ言わないとダメだろ
0374Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 16:08:31.69
>>368
それは講義がどうこうじゃなくて
試験対策のネットワークが成り立たなかったからだろ
お前の授業ではもともと伝わってなかったんだよ
0375Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 16:19:43.11
クソ簡単問題にしたら、ちゃんと出てる奴は取れた。
0376Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 16:41:43.82
休日に勤務日誌送ってくるとかそれ黙認して労働局に駆け込まれたら終わりじゃん
0377Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 16:57:25.61
日記つかポエムに近い
いい研究をするためにとか研究者とはとか
真面目なのはいいんだけどさ
0378Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 16:59:06.94
そいつがここ読んでたらどうすんねん
0379Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/04(火) 17:08:43.25
(そうか労基署に駆込めば良いのか)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況