あとは「縦のラインより横のライン」かな。

「大型研究費クラブ」の参加者は「軍団vs軍団」で物事を考える。
君が独立した軍団なのか、あるいは特定の軍団の一部、すなわち縦のライン下であるか、によって
見え方が変わる。大型予算を取れ、というと、独立した准教授なのに
元ボスの基盤Sや基盤Aの分担に入って喜んでいる奴が多いが、
そんなのはせいぜい一度か二度で卒業しろよ。
親離れしろよ!縦のラインから卒業するんだ。
30代前半までだったら、誰かの手下になるのは構わない。それも修行だ。
しかし、その時であっても元ボスから離れて旅に出ろ。他人の軍門に降って修行しろ。

そのあとは、すなわち30代半ば以降は「横のライン」を大事にしろ。
次世代のイケてる奴仲間を探せ。それが「大型研究費クラブ」の核になる。

その最初の一歩は、やせ我慢でいいから「自分が雇った手下」を1人でも
作ること。「雇う側の人間」だということを上下左右に示すんだ。
そしたら、手下は2人、3人と増えていってビッグラボに成長するよ。