X



トップページ理系全般
267コメント73KB

【学歴ロンダ】極ガール・田邊優貴子元助教について語り合うスレ【研究費不正使用】

0146Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/16(日) 00:34:58.82
>>111
観測予算ってどんぶり勘定だな〜
もうやめればいいのに。
0147Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/16(日) 01:28:11.07
>>146
この実態があるから何十年もかけて
観測・フィールド科学予算は縮小されてきたんだよ
いずれはゼロになる
0148Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/16(日) 11:39:57.66
>>145
仮に極地研限定の話題なら
ファンドを募ったり、一般公開で入場料取って
費用を捻出した方がよっぽど健全な資金調達だと思うゾ
0149Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/16(日) 16:48:00.43
>>136
しかし実際にはよくあることなんだよなあ・・・

某地方の研究所でも領収書の偽造でクビになった研究者の話は聞いたことがある。
もっとも、田邊のいた極地研究所とは違ってショボい研究所だから
ニュースにもならんかったけどw
0150Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/16(日) 19:36:23.16
>>149
監視する人がいない組織ではそうなるだろうね
0151Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/16(日) 21:31:34.02
それダメだよ。頭がおかしいよw

私立大学は事務が先生に優しい。
国公立大学は事務は先生の監視役だと思っている。
国研は事務がざるだから研究者が悪いことをする。

っていうんだったら、私立大学しかまともな組織はないって
ことになっちゃうよw
あのさあ、バレたら首なんだから、ちゃんと事務処理はしようよ。
そしたら、国公立大学で君が悪い事務と付き合う必要もなくなる!
0152Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/16(日) 21:32:26.84
あとさあ、総研大を構成する他の研究所の事務の世話になってた
ことが昔あったけど、そんなにザルでもなかったよ?
どうやったらそんな不正体質になれるんだよ。平成も終わってるんだぜ?
頭がおかしいよ
0153150
垢版 |
2020/02/16(日) 23:21:03.85
>>151
何をもって頭がおかしいか分からん。
監視をした方が健全じゃないの?
昔は学会のランチョンセミナー出ようが出まいが昼食代は出ていたが、最近はランチョンに出るとその分の昼食代は出なくなった。
いちいちここまで確認する必要はないと思うのだが、まあ線引きをどうするかというのはある。
あと、大学事務が勝手に科研費の使い方制限するのだけはやめてほしいわ。
0154Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/17(月) 00:07:28.24
>>152
単に事務員のチェック能力の違いなんじゃない?
今回の不正を見抜いた事務員さんが優秀だっただけで。
0155Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/18(火) 13:20:34.20
>>142
こういう逆ギレする奴がいると
「あぁ、他の研究員もやっちゃったんだろうなあ」
と、思う罠
0156Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/18(火) 14:38:54.05
事務組織のチェック能力・チェック機能は大学や研究所によってかなり差がある
また科研費などの使い方の制限も学振の規定はゆるくなったのに大学によってバラバラ

一人が不正できてるザルな大学なら他の研究者だってやってるかもしれないし
普通は極ガールみたいな不正が出たら極地研の事務が研究費使用の規則・チェックの
方法を変えると思う(そして大半の研究者は困るw
極地研がまともな組織かどうかまでは俺は知らん
0157Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/19(水) 09:09:43.37
極地研は確か赤字出して上部の機構や同じ機構の研究所から金借りてるって聞いたことがある.
そんなことだから田邊みたいなのがいてもなかなか気づかれないと思う.

数年前にも事務職員が横領してたしwww
0158Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/19(水) 11:35:46.64
>>156
少なくとも、田邊みたいな横領極めたガールが居る時点でまともな組織ではないとwww
0159Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/19(水) 19:14:43.25
>>158
横領極めたガールってw
ガールとかいっても三十路じゃないけどな

書類改竄する人は実際の研究でもやってると疑われかねないし信用失うね

だが研究費で正規に貯めたポイント、マイル、Quoカード特典とかも正直グレーゾーンと思う
0160Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/19(水) 20:00:52.37
極めたという割にはショボい
0161Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/20(木) 02:06:18.68
いろんな意味でショボいの極みでございます
0163Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/21(金) 15:28:13.32
>>162
ネコババした研究費は家族の口座に横流ししていたんじゃない?

こんなネコババア産んだ家族も同罪だろw
0164Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/21(金) 19:23:47.13
>>163
彼女は結婚しているよね
だから生みの親というよりは配偶者
いずれにしても、そういう横流しの調査結果は出ていなかったと思う
田邊個人の口座で給料やら横領した研究費やらが混じっていたのでは
こういうのって家族まで白い目で見られる
0165Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/22(土) 02:00:45.84
>>164
>そういう横流しの調査結果は出ていなかったと思う

調査をした結果出なかったのか、それとも調査していないのかが不明な所だね。
それ以上に、疑惑がかかった時の提出書類まで偽造していたのがより悪質だけどな。
親のしつけがなっていないんだよ。
0166Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/22(土) 11:36:34.77
組織ぐるみの横領なら、まともな調査はしていないと思うよ。
0167Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/22(土) 13:47:41.16
「組織ぐるみの横領」まではいかないにしろ組織全体で横領しやすい制度に
してて過去にも不透明な使用があったから極地研自体が叩かれてしかたないな

うちの大学で不正があったらその部局の事務組織ばっさり入れ替えて大変
だったようだが極地研だとどうなんだろうね
0168Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/23(日) 14:21:53.25
>>148
それなw
0169Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/23(日) 23:29:39.24
>>166
あの研究所の問題は今に始まった問題でもないからな
0170Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/28(金) 20:38:08.39
>>169
論文も捏造していたからクビになったんだろJK
0171Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/28(金) 23:34:46.78
旅費以外は不正な支出はなかったことになってるけど、
ほんとかな〜?
0173Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/29(土) 12:10:48.61
新型コロナの影響で、学会が中止になり、航空券をキャンセルしたが、
今回はキャンセル料が返金されることになった。返金は数か月かかるらしい。
公費でキャンセル料を支払っておいて、返金してもらったら不正な支出となるが、絶対やる人いるな。このような不正はどうすれば防げるのだろうか。
0174Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/01(日) 11:43:02.55
あの研究所は研究もせずに南極ばかりに行く人多いもんな.
研究業績求められたらポスドクを雇用して,
無理やり論文を書かせて,
ひと段落したらポイっと捨てるからな〜.
0175Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/01(日) 19:44:01.59
>>171
「不正な支出はなかったことになった」と文書を作ればそれで問題ない
とっくに日本はそういう国になったから賢く生きようw
0176Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:48.56
>とっくに日本はそういう国になったから

なってないでしょう。
0177Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/02(月) 23:43:43.25
>>175
極地研関係者か?
田邊がやらかした植防法違反について釈明よろ!
0178Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/03(火) 00:12:54.62
極地研関係者がアベトモなら何も問題ないだろうな
0179Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/03(火) 12:56:34.99
>>178
あの研究所はスポンサーが朝日新聞だからそれは微妙だな。

アベも朝日もどっちもどっちだけど。
0180Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/04(水) 02:11:33.03
>>177
こいつら、ウイルスなんかも知らず知らずのうちに持ち込んできそうな勢いだなwww
0181Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/04(水) 21:48:39.37
>>179
朝日も編集委員の曽我豪が昔から安倍サポだし
結局は馴れ合いでしかない
0182Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/06(金) 02:42:11.54
もう南極なんてどうでもいいから
研究費をコロナ対策に充ててほしいと思う毎日。
0183Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/06(金) 11:51:04.27
コロナ騒ぎの後に南極が人類最後の生存地になるのであった
0184Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/07(土) 09:43:05.14
>>182
それだなw
0185Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/07(土) 21:14:56.09
コロナの検出に使ってるPCRには、海底火山で発見された好熱性細菌の酵素が使われてんだよ。
南極の研究がどこで役立つかわかんねえだろ。
0186Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/08(日) 00:15:30.13
>>185
嘘を吐くな。
Thermus thermophilusの酵素研究は理研や民間の企業・研究所が主導だ。
伊豆の温泉から発見されて単離に成功している。

ホルホルするのは極地研究所の中だけでやってくれ。
0187Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/08(日) 01:06:06.88
横からですまんが、ズレてんで
0188Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/11(水) 22:03:22.32
>>79
正確には、「池の深さが論旨に応じて変化する」だな。
論文読んでみたけど、湖底に紫外線が到達する影響云々で
深さを変えている模様だった。

極地研究所の他の研究者の論文データも見てみたけど
田邊ほど、湖の深さは変動しておらず、せいぜい1〜2mの季節変動と思われるけどね。
0189Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/12(木) 14:16:07.02
手持ちの限られたデータをどう価値高く見せるかみたいなとこあるよね
こういう分野は
0190Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 22:35:03.50
観測経費でパンツ購入の田邊がなんだって?
0191Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 22:44:12.85
観測経費でパンティー買うのは合法よな?
0192Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 12:52:38.75
>>191
いや、ダメだろ
何の観測してんだwww
0193Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 12:58:02.82
>>192
じゃあ観測に使う服は全部自腹?
そんなことないでしょう
パンティーは知らんけど
0194Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 13:33:32.81
観測のときにしか要らないのなら経費
他のときも使ってるのなら認められません
0195Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 16:01:32.24
>>192
いや田邊のパンティー観測が経費で落ちるっていう件だw
0196Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/16(月) 02:19:34.65
>195
赤外線カメラで下着を観測するとかそんな話はしてないよ
どっかのスレにもそういう話出てたが

まあ南極に女性がいたらチヤホヤされるでしょうね
0197Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/16(月) 11:44:02.86
南極でなくても、理系の女子がチヤホヤされるのは
みなさんよくご承知の通り。
0199Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/16(月) 15:45:48.73
経費で落としにくい金をなんらかの手段で作ることはあるが、領収書の金額を偽造するというのは
どう見てもやりすぎ。
しかもその金を私物のために使うというのは、懲戒免職になっても仕方がない。

この人、テレビへの出演料とか講演とかでそこそこ副収入があったはず。
やっぱり単に馬鹿女だったんだな・・・
0200Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/16(月) 23:43:43.96
>>196
パンツ博士 田邊w
0202Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/17(火) 02:30:01.35
いろいろあるのよ。
論文のごまかしや小細工をするのにも、お金は必要ですから。
0203Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/19(木) 12:14:56.91
本人、なにしんてんだろー???
0204Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/19(木) 12:17:05.09
このかた難病じゃなかったっけ
0207Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/20(金) 01:58:52.50
案外、極地研究所に再雇用されていたりして。
少なくとも他所の研究所じゃまず雇わんだろ。
0208Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/21(土) 23:37:43.79
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは田邊のおいなりさんだ。
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
0209Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/22(日) 12:02:22.27
>>201
一般的に使用済パンツは異臭しかしないよ
0210Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/23(月) 21:27:39.98
>>197
オボVSネコババア
0211Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/25(水) 20:23:13.87
田邊ロックダウンwwww
0212Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/31(火) 11:31:13.16
そろそろ表舞台に出てきて欲しいなー。
0213Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/01(水) 09:43:38.09
南極といえばネコババア田邊もだが、新学術GRAntarcticのロリコン変態准教授はどうなったの?
0214Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/09(木) 20:26:42.99
GRAntarcticはロリコンに酒飲みパーティーになんでもありだなw
0216Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/12(日) 23:41:50.91
単なるパリピwww
0217Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/13(月) 18:32:52.70
若手研究Aはなんであんな多額なんだ。
あれだけあれば架空請求もたっぷりできてしまう。
研究費はどんな知性の者でも良いコネがあれば獲得できてしまうからな。
これを優秀な者に交付する制度に改革しなければ永遠に繰り返すだろう。
またresearchmap見ても講演の数がすごいし、テレビも出てたし、相当荒稼ぎしたな。

今日初めて顔写真見たが、美容整形には間違いなくつぎ込んでいるだろう。
0218Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/14(火) 09:42:01.75
GRAntarcticは立川のキャバクラで有名www
0219Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/14(火) 10:13:35.36
scientific reportsの解析みてみたが、全て間違っているというわけではない。
もちろんtable 1のデータが正しいかどうかは分からないが、相関解析の数値は大間違いではない。ただし、統計解析の手法(pearson)を書いてないので素人的ではある。
また、回帰直線を計算せずに手動で適当に線をひいてるようだが、これは重大な問題になりうる。
総じて、この分野は論文書くのが簡単そうだ、ということは感じた。
0220Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/14(火) 12:31:32.23
南極関係の研究って、そんなもんだよ。

南極行かなければ検証できないデータには捏造が多い。
それで、検証されそうな人はそもそも南極の調査隊には選ばれない。
0221Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/14(火) 13:47:24.04
ごめん解析し直してみたけど、回帰直線は間違ってなさそうだ。これは俺の間違い。
数値は四捨五入の間違ってるところはあるが、致命的な間違いはない。

figure 4 の相関グラフの横軸だけ明らかに間違ってる。論文では目盛りの数字は0, 1, 10, 100となってるが、対数グラフにゼロはないのでおかしい。table1のデータと合わせるとこれは0.01, 0.1, 1, 10 が正しい。

UVのquantityが多くなると生合成?が低下するようだが、タイトルがlight qualityとなってるのが分かりにくい。

論文的には内容は未熟でも、小保方よりはましかも知れない。
0222Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/16(木) 15:14:52.81
水深のデータがおかしいという話だったような?
0223Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/18(土) 05:12:16.41
望月教授と滝浦真人(放送大学教授、法政大学講師)の類似点

望月教授のABS予想の証明:自身が編集長を務める学術誌PRIMSに掲載予定(2012年に予稿をPRIMSのwebに掲載)
望月の同僚、数理解析研究所の教授(柏原正樹、玉川安騎男)の発言:「証明したことに間違いがないと言ってかまわない。
『ABC予想』は根本的な問題で、証明できたことは非常に大きなインパクトがある」「証明に根本的な変更はない」

ネイチャー:The latest announcement seems unlikely to move many researchers over to Mochizuki’s camp.
In the world of mathematics, a journal’s seal of approval is often not the end of the peer-review process. An important
result only truly becomes an accepted theorem after the community has reached a consensus that it is correct
フィールズ賞をとった数学者:望月の証明には欠陥がある
ヨーロッパ数学協会会長:批判を拒否し、大幅な改訂がないなら、望月に悪い評価が返される
望月を博士課程で指導した教授: 考えを明確に伝えようとしていない
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00998-2

滝浦真人の博士号に関する学位審査(公正な審査では不合格?)
学術誌の同僚、滝浦と共同で運営する学会の同僚が審査の主査
主査は『語用論研究法ガイドブック』の共著者でもある(日本語用論学会会長:加藤重広 、日本語用論学会編集委員長:滝浦真人)
副査は、論文の内容が専門外

学位請求論文:日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究
論文の内容:既刊の本を無理やりつなげただけ
審査結果:大賛辞による乙種の学位授与

論文の二重投稿の論理的構造
別の論文と内容、結論が同一(酷似,類似)である
先行論文と比較して、内容と結論に新規性がない
既存の(実験)データを利用し、既存の知見をなぞるだけで新たな事実の確認に乏しい
適切な引用処理がなされておらず、他者の業績にただ乗りするところが大きい

学術雑誌資源の無駄遣いであり、原著性を尊重する学術文化への背信行為ということから、
二重投稿は反社会的性質をもつ
https://ja.wikipedia.org/wiki/二重投稿
0224Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/22(水) 10:25:31.12
結局金は返金したのか?
内縁の旦那も研究者だから金はあるだろうに

論文の捏造疑惑もその後進展なしで
植防法の書類偽装は怒られただけで済んだみたいだし
どうなってんの南極人www
0225Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/22(水) 10:48:04.64
これって共著者の中に共犯関係ある?
0226Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/25(土) 12:47:05.61
>>224
コロナの広がりで実感したけど
この植防法違反は重大犯罪だよな!
0227Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/04/28(火) 12:55:03.83
「南極にはウイルスがいないから、滞在中は風邪をひかない」
って、ある極地研究所の方が言っていたけど
植防法違反には、こういう考えが根底にあるんじゃない?

植物にはウイルスがいないと思っているんだろうけど
南極で生まれて一生を南極で過ごすペンギンの体内にはウイルスがいる。
当然変異して、人間に感染する可能性もある。
人類が南極に干渉することで起こる影響をなにも考慮していない行動なのは確かだね。

田邊は科研費詐欺よりも、むしろこっちで解雇されたんじゃないか?
0229Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/06/30(火) 23:37:16.48
コロナの影響で次の南極探検隊員が半減するといわれているけど
実際にはこいつのネコババが影響大という事実www
0231Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/09(日) 13:32:58.80
>>226
この植防法違反はチバニアンがやらかして
共同研究者の優貴子たんがごまかそうとして
嘘ついた問題らしいぞ
0232Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/08/12(水) 05:41:40.75
お前らだって最初から結論ありきで研究して、不都合なデータはなかったことにするか、自然に見せるためわざと少し混ぜたりするやろ(笑)

研究者を捏造してるやろ(笑)

一番バレない方法やからな頭いいわ
0233Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/09/04(金) 20:16:48.66
1645
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0234Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/12/15(火) 00:24:42.33
ぎっぷりゃ
0236Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/12/21(月) 18:47:31.88
まだ誰のものでもありません
0237Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/05(火) 18:41:20.96
>>225
あるよ。

Iの論文にも捏造が疑われる点がある。
まあ予備調査の段階で揉み消されるだろうけどな
0238Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 02:44:23.52
てかあそこの研究所自体が捏造でアレだけどな。
0239Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/02/17(水) 20:13:15.76
132万円ってwww

資金が豊富な研究所でセコすぎやろ
0240Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/25(木) 20:02:51.76
実際は植防法だっけ?
0241Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/15(木) 18:34:18.94
これからまだまだでてくるよー

GW明けがたのしみよのう
0242Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/14(日) 06:25:20.61
懲戒だけか
130万横領、ってか詐欺か。
それって詐欺にしちゃ少額だけど窃盗としたらめっちゃ多い
横領って100万程度だと執行猶予つくか?
弁済してるかどうかでも違うのか
窃盗だったら返さなければ懲役1年位いくんじゃね?
ギリ執行猶予つく?
0243Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/14(日) 08:48:25.73
南極越冬隊で30才人妻爆乳美人が複数の男性隊員と基地内で乱交常習で
風紀が乱れる!と隊長から勤務態度の改善の注意を受けて
全隊員の前で自己批判と謝罪させられた事件がなかったから
0244Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/14(日) 12:43:43.00
それは独身男性隊員の越冬環境での福利厚生についてはプラスに働いてるのでは?w
0245Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/15(月) 10:21:59.24
詳しく
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況