X



トップページ理系全般
1002コメント243KB

博士課程・若手研究者の悲哀

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/12(月) 20:14:34.06
学会が大変、論文が通らない、査読ってどうするの?

語りましょう
0586Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/23(火) 22:12:50.01
検査しなければ陽性にならないね
0587Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/23(火) 23:06:07.36
お前がパーマなられへんのはそういうとこやぞ
0588Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/23(火) 23:13:23.65
群れる・・・個体のIQ関係なく、外部から攻撃しにくくなる
交尾しまくる・・・個別にやっつけても、打ち漏らしが出て子孫が残る
嗅ぎ分ける・・・敵か味方を敏感に臭いや態度などで嗅ぎ分ける、IQで評価されにくい能力
逃げる・・・敵を察知して、できるだけ素早く回避する能力

だます・・・だますにも知能は必要だが、ルールを信用しきってる相手には有効
盗む・・・だますに似ているが、エサの場所をよく見極める能力も必要
殴る・蹴る・殺す・・・身体的な能力
おどす・・・身体的な能力や既得権などを使って、他人に恐怖を与える能力

興奮させる・・・相手の本能に訴えかける能力、IQにも関係するが、IQが高ければ可能とも限らない
真似る・・・高IQ者が作ったものを意味をあまり考えずに模倣する能力、たいていの技術者は低IQでも真似られれば生きられる
見つける・・・エサの場所や安全な住処などを見つける能力、これはIQと関係するが、偶然性も排除されない
0589Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/23(火) 23:26:48.78
真似る・見つける・作る→研究

群れる・嗅ぎ分ける・逃げる・だます・盗む・おどす→組織運営

興奮させる・交尾しまくる→家族運営

殴る・蹴る・殺す→最終手段
0590Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/25(木) 13:50:12.27
あと一週間で無職
0591Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/25(木) 14:31:24.79
今日はお花見
0593Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/25(木) 16:03:50.03
ハロワ行く
0594Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/25(木) 18:24:24.26
失業保険でゆっくりしたらええ
0595Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/25(木) 18:56:26.96
>>593
ビズリーチにちゃんと相談にのってくれる人が一人は居た。
0596Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/25(木) 19:52:15.60
<学生のお仕事>
真似る・・・研究のスタイルを真似る、研究手法を真似る、ネイティブの作文法を真似る

<博士のお仕事>
見つける・・・新しい研究課題を見つける、新しい研究手法を見つける、新しい理論や事実を発見する
つくる・・・新しい理論をつくる、新しい製品をつくる、論文や業績をつくる

<准教授・助教のお仕事>
嗅ぎ分ける・・・敵か味方か嗅ぎ分ける、使えるか使えないか嗅ぎ分ける、嘘か本音か嗅ぎ分ける
逃げる・・・パワハラ上司から逃げる、地雷女から逃げる、嫌な仕事から逃げる
群れる・・・教授会で群れる、教職員組合で群れる、学会で群れる

<教授(PI)のお仕事>
だます・・・学生をだまして進学させる、ポスドクをだまして雇用する、査読者をだまして論文を載せる
おどす・・・院生をおどして成果を出させる、ポスドクをおどして任期切れさせる、部下を脅して昇進を諦めさせる
盗む・・・院生やポスドクの成果を盗む、研究費を嫁の人件費にして盗む、落とした論文・研究費のネタを盗む

いつまでも学生・博士気分だと、大学教員になれませんよ
0597Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/26(金) 13:35:48.42
>>585
それはそうかもwうちの凶獣もぴんぴんしてるわw
在宅勤務要請出てもラボ出てきて、在宅してる若手に嫌味言うしまつ
0598Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/26(金) 19:41:36.67
無職より悲惨なムキュー研究員
0599Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/26(金) 23:10:20.28
教授のくせに業績しょぼいのはコネ採用ってホントだったわw
0600Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/26(金) 23:12:10.77
コネなしで採用された人を見たことがない
0601Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/27(土) 00:56:26.88
そういうとこやぞ
お前がポスドクなのは
0602Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/27(土) 19:24:48.41
コネ採用が8割いる学科じゃガチ公募で来た人に業績で敵わないのはデフォ。つかそんな業績があるんならうちに来ないで他所行ってくれよ。
0603Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/27(土) 19:46:24.70
漏れはある意味、コネで旧帝大の助教に採用されたが公募書類の業績リストは5年連続して1st論文を出していた

漏れを推してくれた教授はそういう業績の目玉がないと
コネでも取れないから今回はやりやすかった
と教えてくれた
0604Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/27(土) 20:15:35.37
毎年1st論文を続けて5年出すのって、まともな研究環境ならクソみたいに簡単だろ
NatureかNature姉妹誌レベルに毎年出せと言われたら苦しいだろうけど
0605Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/27(土) 20:20:49.79
研究分野によるからなあ
東大でも助教の採用時の業績とか
人によっては、これマヂかよ?
というショボいケースは多い
0606Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/27(土) 20:28:20.11
何を以ってショボイと言ってるのか知らんけど、
東大だとボスが所属学会の学会長だから、日本語で学会誌に出すノルマがあったりする
それを英文にすればアメリカのトップジャーナルに載る
0608Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/27(土) 20:51:14.11
実際に俺の業績も
1・2本目 日本の学会誌(日本語)
3本目 アメリカの学会誌(分野内でトップ)

日本の学会誌の論文が全部トップレベルと言ってる訳ではない
そういう事情があるラボが東大には多い
0609Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/28(日) 00:08:52.43
昔はPNAS1本でパーマネ助手になれた時代もありました(遠い目
0610Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/28(日) 00:11:15.59
論文誌名がないとなんとも嘘臭い
0611Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/28(日) 00:17:01.23
生化学、化学と生物、生物物理、生物工学、東北大学理学部数学紀要

この辺か?
0612Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/28(日) 00:33:14.17
岩波書店、科学
遺伝
化学
現代化学
パリティー

この辺?
0613Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/28(日) 00:33:51.61
業績ないけどコネ採用されて論文も出さずのほほんとしてる高齢助教とか高齢殉教はこれからどうすんの?ずっと居るつもりかな?
0614Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/28(日) 00:54:53.01
機械、電気、土木、情報のどれかです
0615Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/28(日) 01:22:38.40
アラフィフ助教だと基礎教育あたりに専従ポストないのかな
ザリガニ解剖とかスケッチとかpH滴定、ツルグレンで土壌動物、原形質流動、タマネギ根端ギムザ染色体、ANOVAの使い方、アガロース電気泳動とら制限酵素地図
こんななばっか15回
0616Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/28(日) 01:35:24.92
あるぞ
0619Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/28(日) 08:05:21.99
バイオはよそでやれ
クズ
0620Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/28(日) 10:58:19.28
アノ美幸ちゃんですら
曰立関連会社に拾われたというのに
をまいらは、、、、、、、
0621Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/29(月) 14:06:33.30
あと二日ですぞーワクワク
0623Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/29(月) 23:03:34.41
うおおおとととおおおととたたなけのまねななままななやや
死ぬ
0624Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/30(火) 09:56:22.40
あわわわわたあこなつねさなたかなな
ウンコぶりぶりうおおおおてのなこなのゆのなねななやや
0625Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/31(水) 19:09:01.99
博士課程終わって明日から工学の任期付き助教だ。俺は先に行くからよ。お前らも止まるんじゃねぇぞ。
0626Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/03/31(水) 19:49:57.87
死亡フラグじゃねぇか。
死ぬんじゃねぇぞ。
0629Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/01(木) 03:38:15.52
国内の大学をリタイアして単身赴任なら中国でも良いかも知らんけど
家族連れて中国とか、腰が引ける
0630Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/01(木) 06:13:28.91
ついに無職になりました
0632Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/01(木) 07:17:27.64
>>625
>お前らも止まるんじゃねぇぞ。
きぼーうーのはなー つーないだーきずながー
0635Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/03(土) 11:37:13.03
だな
0636Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 00:17:29.72
大学院時代の指導教員を見て
このレベルで教授になれるんだから
俺なら楽勝と思ってたら
無理ゲーでしたということなんだろうなあ
0637Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 00:20:27.63
だから早く諦めろ
0638Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 00:26:32.37
>>636
大学院に限らず「大人がバカに見える」厨二時代が来る人は多いのだけど
すごいスーパーマンじゃなくてごく普通にその仕事をやってる平均的な大人でも
実は長年の大きな積み重ねがあることに気がつく頃は手遅れになってる
0639Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 00:37:55.39
論博とったときに2報ほど英文誌出した後、さっぱり論文が出てこない
でも部下や院生が共著論文出して教授に昇進

その真下の世代にはもっと業績ある人が何人も居るのに、
1人も東大に戻されない
0640Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 01:21:19.97
知り合いのロンダのポス毒は学位取得後、長いあいだ筑波や鶴見でポスドクを続けていましたが
30代後半になり、今年春もうポスドクの任期切れを機会に地元に帰って研究とは関係ない
会社に就職したということでした。

学位を盗った東大のラボでは世界的に有名な教授に指導してもらったわけですが、プロジェクトの
当たり外れもあり、結局、国内英文誌に1st1報だけで学位を取りました。
やはり学振PDにははずれて筑波の大型プロジェクトの歯車ポス毒になんとか採用されたのが10年近く前です。
予算と設備はあっても、ポス毒個人の論文が出る出ないは関係ないプロジェクト研究でしたから
ノーぺーぱーの時期があっというまに数年経ち、出身ラボからも忘れ去られた存在になりかけていました。

ようするに出身ラボとのコネを繋ぎ続けるか、論文を出せるラボにポス毒に逝かないと将来は無いです。
手を動かすだけで論文生産性の低い「その他大勢」のポス毒になったら、その先にアカポスは無いです。
0641Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 02:06:07.18
いまのバブル世代の教授は、東大でも酷いのばっかだよ
理研のポスドクでもダメなんじゃないかってぐらい
0642Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 02:19:13.31
遅刻のバブル世代凶獣もひどいのばかりで共同研究なんて持ちかけようもないレベル
0643Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 08:10:07.87
パーマ取れへんのはそういうとこやぞ、お前ら
0644Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 10:20:35.63
論文どんなに書いても人としてダメな奴はダメ
0645Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 10:51:35.21
ジャップランドって就職できないと人格否定までする奴らが現れるよな
0646Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 11:11:22.09
ボクシングの試合をみるとき、負けてる方に感情移入するか?
勝ってる方に感情移入するから脳内麻薬でるんだろ
0647Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 14:51:35.33
自分より偏差値が低いロンダがパーマネントのアカポスに就いている
この事実がアカポスを諦めきれない理由
0648Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 14:53:01.77
自分より論文ないのがパーマネントで就職した
この事実がアカポスを諦めきれない理由
0649Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 14:54:36.52
>>647
そういうのは、お取り潰しになったCREST見りゃわかるように捏造してるから勝負にならないよ。
0650Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 14:56:32.26
お前らが捏造捏造うるさいから、2014年に姉妹誌出しそびれた
いまは投稿料70万円で手が出ない
0651Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 15:10:27.59
>>648

あなたのお友達がいます
共感してさしあげなさい

「羽角先生と知り合えて、良かった」「羽角先生に来てもらえて、本当に助かっている」「羽角先生が居なかったら、この博物館はどうなっていたことか。きっと笑い者になっていたよ」「羽角先生は、誰に対しても親切だ」「羽角先生は、本当に人が善い」というのが、現在、勤めている博物館の実質的な同僚の評価である

http://www5d.biglobe.ne.jp/~hasumi/doc2/mono162.html
0652Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 16:20:08.18
サンショウウオ博士は科研費申請したんかいな?
スタートアップとか取れそう
0653Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 16:48:52.69
遅刻のバブル世代凶獣からますますをもらいました
0654Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 17:10:09.20
なぜ偏差値順に採用しない?
頭が必要な業界なのに不思議だわ
0655Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 17:27:29.38
原始的なライフゲームみたいなもんでしょ

先に定着した個体が仲間を増やしていって、自分に不都合な個体を排除する

定着条件がテニュア制度みたいなら機能するが、この制度を経てない定着個体が死滅するまでルールは変わらない
0656Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 19:17:52.60
サンショウウオ博士とか
58才まで研究で所得を得たことがなくて
25年間も大学院研究生続けていたとか
まさに珍獣

新潟大で実際に見かけた人はいるのか?
0657Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/04(日) 20:12:46.13
そんなサンショウウオ先生に15年ストーキングしてるキモいジジイがまたきたのか
0659Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/05(月) 07:45:31.03
学位をとっらとにかく結婚でもして社会人としての責任やまともな人生を考えろよ
いつまでも非正規で働くつもりなのか?
0660Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/05(月) 08:17:42.90
煽ったのに誤字があると恥ずかしいよな
0661Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/05(月) 08:23:15.22
誤字をちまちまと気にする、そういうとこやぞ
0663Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/05(月) 15:14:52.27
173 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/11/25(水) 08:03:52.97 ID:S9OjdeKp0
>>171
些細は誰に頃されたの?

177 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/11/25(水) 12:39:26.32 ID:0ItoTDltM
>>173
笹井研のラボメンバーからつるし上げられたのが大きかったと聞いた
0664Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/05(月) 15:14:56.77
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか
0665Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/05(月) 15:15:08.63
これはあかん。

397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
0666Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/05(月) 21:27:13.22
アカポスは諦めて民間行くって手はないのか?民間ですら求人ないんか?学振採択や研究資金獲得は就職有利にはならん?
0667Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/05(月) 21:33:29.62
>>666
わいの友人D(ちなDC2持ち)取って民間→起業を目指しとるで
0668Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/05(月) 21:33:53.51
>>666
わいの友人D(ちなDC2持ち)取って民間→起業を目指しとるで
0669Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:36.32
>>666
あるにきまってる。特にアラサーは売り手では
0670Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 07:06:25.34
はよ民間いけ
0671Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 07:32:59.53
>>669
理学博士(予定)のピペド系でもあるんかいな。
0672Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 07:44:42.49
民間が絶賛売り手なら就職したほうが楽なのでは?やはり民間だと研究できんのかいな?
ちなワイD退院
0673Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 07:46:52.21
うちの学生、バイオだけど就活解禁1週間で1部上場の上位企業に内定してたぞw
バイオの院に行ったら民間に就職できないっていつの時代だよ
0674Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 08:00:59.40
一週間って優秀すぎっだろww
ちな民間はDでも大学のレベルとか見るん?
0675Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 08:10:18.99
>>670
せやな。
0676Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 08:18:00.37
ゴリ押しなら就職可能。選り好みなければ就職可能。以上。
0678Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 09:15:33.57
バイオはヨソでやれクズ
0679Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 09:50:40.27
何言ってんだこのバカ。バイオが一番悲惨なんだからここでやるのは当たり前だろ
0680Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 10:21:58.66
バイヲが悲惨なのはマヂだ
遅刻卒のロンダが15年前に博士をとったが
ムキュー研究員を経て学振PD
海外留学して、帰国後さらに
プロジェクトPDやって
とうとうポスドク16年目に入った
その間、一度も任期付き教員やらテニュトラやら科研費応募資格のある常勤の任期付き研究員すらしてない

手を動かすだけのピペドは辛いよ
0681Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 10:25:32.08
共著論文数が違うんだろうな
ちょっと教えたぐらいじゃ名前入れないラボもあるし
0682Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 10:32:15.21
はくしのあと15年とか
もう40なかばやん
アキラメロン
0683Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 10:32:52.06
5ちゃんって無職ジジイばっかなせいか、出てくる例がいちいち古いんだよな
0684Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 10:54:03.25
最近、遅刻で博士取得のあと4月から実家でニート
というのを見た

ポスドク見つけるて働くか、大学院研究生しろや
0685Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/04/06(火) 12:05:36.45
バイオ悲惨なのはポスドクしか聞いたことないんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況