自分が中堅私大に着任して気づいたのは(というか勘違いしてたのは)、
元ラボとのコラボレーションやそれと連続したテーマを強調することは逆効果だってこと。
そういうところが欲しがってるのは、”大学オリジナル”の成果なんだよね。

近大マグロじゃないけど、自分がその大学に着任することで、元ラボの色がついてない
”大学オリジナル”の成果をどう出せるんだ(それも、その大学の設備資金力で)
というのを考えた方がいい。
逆に元ラボに入り浸って研究します、元ラボとのコネやそれとつながるコラボで研究しますなんてのは最悪