X



トップページ理系全般
814コメント327KB

大学教員(准教授〜)公募 3連勝

0109Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/13(金) 12:59:21.70
無理ー
0110Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/13(金) 19:32:11.64
最年少はどんどん自分で油をばら撒いてくれるから見てて面白いw
本当に本人では自分がいったい何をやってるか理解できてないのだろう
0111Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/13(金) 21:02:25.00
幸福の科学大あたりが面倒見てくれるんじゃない?
0112Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/13(金) 21:07:38.70
もう少し大学の外で有名になればN国から立候補だw
0113Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/16(月) 05:23:22.61
首都大の源泉徴収表の情報あげてるサイト見ると、公立だけど国立より全然良いんだね

横市もそのくらいかな?
0114Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/16(月) 13:55:53.28
金持ち自治体なら給料はいいが横浜市はどうなんだろうね
もともと中田の時にかなり横市は叩かれた(当時に脱出した知り合いも多い)
0115Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/16(月) 14:03:52.22
横市は医学部があるからなあ。
医学部があると、やはり強い。
0116Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/16(月) 19:18:57.36
最初は中田は横市の医大病院に手を突っ込もうとして当然失敗
横市は代わりに文系をいくつか潰したんじゃなかったかな
都立大もそうだが馬鹿首長が大学改革とか乗り出してダメにする
0117Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/16(月) 19:36:34.59
てか医学部は常に文系を潰したがっているよ
理系だって医学に役に立つか否かが取捨選択の基準
そして医学部はトップダウンで部局内を統治しているから学内でも権力取れる
権力取ったら、学内を医学部のノリで統治する
医学部最強は間違いない
おまけに近頃では偏差値も最強だし
死角はない
死ぬとしたら社会保険制度の崩壊ぐらいだわ
0118Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/16(月) 22:50:38.93
横市ブラックってたまに見かけるな
本当のとこは知らんが
0119Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/17(火) 11:46:17.52
大学では内部通報制度を推奨しているくせに,
博士号取得の謝金問題で,いざ通報すると,内部告発者を調べ上げて退職に追い込み,
問題教授はお咎め無し,が横浜市立大学医学部クオリティ。
0120Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/18(水) 01:30:55.43
>>113
源泉徴収書あげてるサイトなんかあるんだ?どこ?

俺が今から受ける大学も見てみたい。
0121Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/18(水) 17:25:45.77
>>120
そういういう専門のサイトがあるわけではなく、こまちさんのやつでしょ
「源泉徴収書、首都大」でググればすぐでてくるじゃん
0123Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/30(月) 16:59:27.02
今年は5連敗でフィニッシュだ
もうすぐ40だってのに先が見えねぇ…
0124Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/30(月) 18:32:12.48
経験上5回面接に呼ばれると次は採用されるよ
0125Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/30(月) 18:48:02.98
面接五連敗ならな

俺は面接五連敗したあたりから、やたらとうちにこないかと誘われるようになった
0126Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/31(火) 16:55:21.94
書類だよ
しかも全部望み薄な私立
国立はそもそも応募できる公募無しだし
今居るところも今年は新規ゼロだしね
0127Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/31(火) 22:26:05.24
>>125
一回の面接に3-5人呼ぶから、確率としては3-5分の1では?

おれももう3回落ちたから、次は当選してほしい。
0128Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/12/31(火) 22:44:21.35
この前やったときは2人だったお
0129Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/01(水) 01:07:05.69
>>128
たった二人?
よっぽど応募者の質が悪かったか、よっぽど絞り込んだかだね。

そのとき、勝者の決め手は何でしたか?
0130Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/01(水) 01:18:09.05
遠隔地だと面接人数はどうしても絞り込まざるを得ない。
その分書類審査や人物評価、推薦状の請求は徹底的にやってるよ。
0132Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/01(水) 12:15:37.59
最終的に別の大学に決まって申し訳なかったけど
最南端国立(先端じゃない)だと面接なしで内定でたことがある
0133Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 01:46:47.54
私大から旧帝に行った人は給与が下がって泣いている
定年も短い。5年間x1000万円の損
それでも行くべきなのかな
0134Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 01:56:52.27
私大で非常勤講師を募集すると、定年が近い有名な先生が応募してきたりする。
みんな老後は大変なんだな。
0135Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 06:33:47.92
40半ば前に私大に転出するのが一番効率良い気がしてきたわ
宮廷時代に業績確保。すでに学会などでも地位確立。
あとは悠々自適で定年まで。
0136Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 06:50:54.82
>>135
そう。みんなも同じ考えなので、
GMARCH辺りだと応募者数100越えは当たり前。
0137Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 08:59:33.10
>>135
こういうバカのせいで、若手教員がダメになった。
136が現実。
0138Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 09:06:28.16
国公立大は人事ポイントの削減に
さらに定年70歳法案が追い討ちをかけて
教授昇進はますます厳しくなるだろう
若手教員の私大転出の流れは避けられんだろうね
0139Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 09:08:11.97
私大がパラダイスだと思ってるバカ。
こういう奴に限って、いざ私大に来ると学生をバカにする。
お前実はコテハンの別キャラか?
0140Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 09:52:06.12
私大ではポスドクが集まらないからなあ
そこが問題
0141Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 10:10:01.42
5年以上過去の業績は評価基準にならない
くらいのほうが健全
0142Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 10:16:18.02
>>137
違うな。私大に殺到したせいで50歳以下はみな優秀。
50歳以上は研究をしない無能。
世代が大学院重点化の世代かどうかととピッタリ一致する。
0144Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 13:24:55.71
言論弾圧だ! ひどい不当解雇だ! 学問の自由を守れ! 断固抗議の声をあげよう!
0145Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/15(水) 23:36:06.42
やぱ私大なの?
遅刻はやばそうだけど公立もやばいの?
0146Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/17(金) 01:05:53.44
私大と国立の間とって公立が実はオススメ
0147Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/17(金) 01:15:52.32
公設民営学校一覧

大学
稚内北星学園大学
苫小牧駒澤大学(公私協力方式)
東北公益文科大学
東北芸術工科大学
石巻専修大学(公私協力方式)
医療創生大学(公私協力方式)
日本社会事業大学
新潟産業大学(公私協力方式)
四日市大学(公私協力方式)
姫路獨協大学
福山平成大学(公私協力方式)
至誠館大学(前身の萩国際大学が公設民営大学)
長崎国際大学(公私協力方式)
九州看護福祉大学
九州保健福祉大学(公私協力方式)

専門学校
飯田コアカレッジ
徳島医療福祉専門学校(公私協力方式)
出雲コアカレッジ
YCC山口コアカレッジ
都城コアカレッジ(公私協力方式)
0149Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/27(月) 00:17:10.19
50歳近い准教授や助教はこのあとどうするんだろうね
定年まで居座るのかな
他人ながら心配になる
0150Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/27(月) 00:19:27.11
アラフィフ殉教はともかくアラフィフ助教は救いようがない
0151Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/27(月) 08:34:02.74
50を超えて教授着任とか、どんだけ大物だよって感じ
0154Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/27(月) 21:50:26.69
年末に面接したけどまだスルーだ。どきどきする
0156Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/28(火) 00:47:08.89
50過ぎの教授着任が多いんだな
勇気が湧いてきた
0157Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/28(火) 00:56:55.02
私大は業務多くてストレス溜まるわ
学生も馬鹿にしちゃいけないとは頭でわかってるけど、やる気ゼロのやつを目の当たりするとイライラする

ストレスフリーとまでは行かなくても、ストレス少なめの大学どこや!?
0158Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/28(火) 01:11:52.28
最近、定年後の人生を考えはじめて、いろいろ他の研究者のキャリアを調べてた。
ある有名なバイオの研究者は、旧帝教授を定年退職した後、私学の教授に5年、その後特任教授、その後はなんと科研費研究員になっていた。
すごいバイタリティだ
0159Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/28(火) 01:12:42.88
>>157
教育に情熱を注がない
0160Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/28(火) 01:12:45.93
>>157
給料高けりゃ。文句ないさ。

やる気ないやつなんかほっておけ。
彼らがいるから、研究費増える、と割り切れば苦痛じゃなくなる。

学生一人頭20万ぐらいもらえるだろ?
0161Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/28(火) 01:19:10.32
>>158
自分の後輩に科研費で雇ってもらって、そのポストをもとに
さらに自分で科研費を取って、などという芸当もあるわなw
0162Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/28(火) 03:57:57.40
>>160
そんなに研究費つくの?
10人学部生がいたら200万?
M1,M2が5人ずついたら、もう200万?
0163Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/01/28(火) 22:03:58.47
私大じゃないか?
うちは博士が一人25万くらいだけど、修士はどんぶり勘定。学士はゼロw
合計で100万ちょっとか。
0164Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 20:56:11.44
クソつまらねえ講義ばかりするんじゃねえ、クソジジィ(大学教授・准教授)ども!!!
テメェらの念仏みたいな講義は死ぬほどつまらねえんだよ!!!
臭い息まき散らしながら講義するな、ボケ!!!
0165Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 20:56:44.24
二度と聞きたくない話ランキング トップ5

1位:大学の講義
2位:大学の講義
3位:大学の講義
4位:大学の講義
5位:つまらない落語家のつまらない落語
0166Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 20:57:09.14
臭い息まき散らしながらクソつまらないうえにクソの役にも立たない講義しやがってクソジジィ(大学教授・准教授)どもが!!!
テメェら大学教授どもの念仏みたいな講義はクソゲーの100倍つまらねえんだよ!!!
0167Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 20:57:37.06
大学の授業はクソつまらない。

年間100万円程払い、合計で500万以上払って受ける授業ではないです。
授業の内容も教科書をたらたら読むだけでひたすら眠くなります。
私の大学では一時間分の授業は90分でしたのでその間まさに地獄でした。
毎回授業のたびに「これ家で教科書自分で暗記したほうがいいじゃん...」と思ってました。
でも大体の授業が出席必須で出席しないと単位を出さないという条件でした。
「出席必須なら質の良い授業を提供してほしい。もっと出席したくなるような授業を提供してくれよ。」と思っていました。
0168Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 20:58:01.96
大学の授業はクソつまらない。

学生の貴重な時間を奪いどうでもいいような眠くなる話をタラタラ続けるのはやめていただきたい。
時間は貴重な財産です。
二度と無駄に消費した時間は戻ってきません。

学生の時に常に感じてました。
「この講義マジで抜け出したい...時間の無駄じゃん...絶対この分野の本読み漁った方がタメになるよ...」
0169Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 20:59:34.32
大学の授業はクソつまらない。

あなたのオナニー講義に学生達の貴重な時間を奪わないでいただきたい。
そしてつまらない授業をサボる学生を攻める権利はあなたにはない。
学生は自ら選んであなたのつまらない講義を放棄してるのです。
嫌ならあなたが多くの学生が楽しみにするような講義を提供すればいい話なのです。
もう義務教育は終了しています。

済学の講義を半期履修するよりもその時間を経済本10冊読むことにつぎ込んだ方が圧倒的に知識が付きます。
0170Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 20:59:59.67
大学講義に関するヒアリングアンケート結果
教授法への不満
「教員の声が小さすぎる。何を言っているのか、わからない。」
「教員が学生に注意する時間も無駄だし、気分が悪くなる」
「話がつまらない」
「90分を無駄にするような授業が多すぎる」
「退屈な授業が多すぎる」
0171Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:00:21.72
大学講義に関するヒアリングアンケート結果
教授法への不満

「毎回、プリントを配布して、ビデオをみて、教授からそのビデオに対する一言・二言野コメントがあるだけ、それだったら、正直私にだってできるし、ビデオを配布して家でみるのだって同じこと。あれで、何百万という高い授業料を払っているのだと思うと腹が立ってくる」
「授業の大半を映像を流しておわるというありえない講義がある」
「一方向で、ただ、眠くなる」
「教授の教え方がただ下手すぎる。いくらおもしろい内容の授業であっても、教え方次第につまらないものになってしまう。」
0172Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:00:41.17
大学講義に関するヒアリングアンケート結果
教授法への不満

「一方向で、ただ、眠くなる」
「教授の教え方がただ下手すぎる。いくらおもしろい内容の授業であっても、教え方次第につまらないものになってしまう。」
「話し手と聞き手の立場が明確になりすぎている」
「生徒の反応を見ていない、話し終えることで、満足してしまう」
「プリントやノートの内容を復習するだけで、講義の意味がない」
「生徒をみないで話をするのはありえない」
「大学の教員は、中・高の先生に比べて教えることが下手な人が多い」
「授業の話がわからなすぎる」
「独りよがりの授業をしている」
0173Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:01:02.78
大学講義に関するヒアリングアンケート結果
教育モラルに対する不満
「そもそも、大学の教授の大半に、やる気が感じられない。現代の大学生の学習意欲の低下なんて言われているけれど、少しは教育する側の意識にも問題があると思う」
「やる気の感じ取れない授業や教員の自己満足の授業が多い」
「生徒をほったらかして、自分だけ楽しんでいる先生」
「私達に話しかけてこない講義をする教員が多い。1人1人にも話しかけるように、わかるように話をしてくれなければ、こっちにだって言いたいことは伝わってこないし、聞こうという気にもなれない。」
「こなすという感覚で授業を行っている教授が多い」
「プロフェショナル意識が低すぎる」
0174Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:01:59.87
大学講義に関するヒアリングアンケート結果

研究者による講義の不満
「大学の教授というのは研究者であるから、その分野の学問を非常につきつめている。ところが、自分はわかっているからいいけど、学生というのはその分野の学問に初めて取り組む人がほとんどであるから
分かったような自分だけ納得したようなことを説明されても不十分である。ちゃんと第三者の目で、客観的に見ても理解できるようなそんな講義を受けたい。」
「講義ではなく、プレゼンテーションになっている人がいる気がします。それまで習った事がない事を、一方向的に話をされ、最後に質疑応答だと聞きたいことも忘れてしまったり、<まあ、いっか>になってしまう。
「自分の話をしたい教員とためになる話をしてあげたい教員」とでは、理解度が違ってくる。前者の教員が多い」
「要点がまとまっておらず、ただひたすらに持論を展開していく」
「難しい参考書をひたすら読むだけの教授」
0175Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:02:27.24
臭い息まき散らしながら講義をするな、クソジジィ(大学教授・准教授)ども!!!
テメェらジジィどもの講義は死ぬほど、つまらねえんだよ!!!
0176Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:02:47.37
つまんねえ講義ばかりしやがって、顔が汚いクソジジィ(大学教授・准教授)どもが!!!
0177Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:03:04.24
だいたい、今は放送大学なりネットがあるんだから
クソジジィ(大学教授・准教授)どものクソつまらない講義なんぞイラねえだろ!!!
今時、大学の講義なんて時代遅れなんだよ!!!
0178Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:03:29.94
大学講義に関するヒアリングアンケート結果

教授法への不満
「教員の声が小さすぎる。何を言っているのか、わからない。」
「教員が学生に注意する時間も無駄だし、気分が悪くなる」
「話がつまらない」
「90分を無駄にするような授業が多すぎる」
「退屈な授業が多すぎる」
0179Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:03:49.74
大学講義に関するヒアリングアンケート結果

「授業の大半を映像を流しておわるというありえない講義がある」
「一方向で、ただ、眠くなる」
「教授の教え方がただ下手すぎる。いくらおもしろい内容の授業であっても、教え方次第につまらないものになってしまう。」
「話し手と聞き手の立場が明確になりすぎている」
「生徒の反応を見ていない、話し終えることで、満足してしまう」
「プリントやノートの内容を復習するだけで、講義の意味がない」
「生徒をみないで話をするのはありえない」
「大学の教員は、中・高の先生に比べて教えることが下手な人が多い」
「授業の話がわからなすぎる」
「独りよがりの授業をしている」
0180Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:04:08.72
うちの大学では学生に匿名での授業評価アンケートを行っている。
前期科目の評価は7月中に配布されていたが、
その集計結果(教員評価ランキングをA〜Eの5段階で出し、学部長からの有り難いコメントが付く)
が今日の教授会で配布され、飲み会ではその報告会となった。

こんな授業評価だが、
自由解答欄で大学生の本領を発揮する。

A先生には、
「うんこ」
「氏ね」
「つまらねえ」

B(私)には、
「学生を馬鹿にするな」
「聞いていて苦痛」
「つまらない」
「田舎に帰れ」

C先生には、
「氏ね」
「勉強にならない」
「学生を馬鹿にしている」
「金と時間の無駄でした」

D先生には、
「さっさと辞めろ」
「クビにしてほしい」
「時間のムダ」
「ハゲ」

と書かれていた。
0181Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:04:37.92
「話がつまらない」

テメェらクソジジィ(大学教授)どもの講義は死ぬほどつまらねえんだよ!!!
なんでテメェらジジィどもの講義はそんなにつまらねえんだ、ボケ!!!
0182Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:05:05.30
「90分を無駄にするような授業が多すぎる」

テメェら大学教授どもの講義の90分は時間の無駄なんだよ!!!
俺の貴重な時間を奪うんじゃねえ、汚いジジィどもが!!!
0183Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:05:39.03
「退屈な授業が多すぎる」

テメェらクソジジィ(大学教授)どもの講義は死ぬほど退屈なんだよ!!!
今度、退屈な講義しやがったら、テメェらクソジジィどもの顔面にモップ投げつけるぞ!!!
0184Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:07:04.07
「一方向で、ただ、眠くなる」

テメェらクソジジィ(大学教授)どもの講義はつまらな過ぎて眠くなるんだよ!!! ふざけんな!!!
念仏のような講義するんじゃねえ、ボケ!!!
0185Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:07:58.72
「教授の教え方がただ下手すぎる。いくらおもしろい内容の授業であっても、教え方次第につまらないものになってしまう。」

テメェらクソジジィ(大学教授)どもの教え方は下手くそなんだよ!!!
なんでそんなに下手くそなんだ、ボケ!!!
テメェらクソジジィ(大学教授)どものせいで学生達は皆、学問に興味無くしてんだよ!!!
0186Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:09:04.24
「生徒の反応を見ていない、話し終えることで、満足してしまう」

自己満足の講義ばかりしてんじゃねえ、クソジジィ(大学教授)ども!!!
テメェらの講義は独り善がりなんだよ!!!
0187Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:10:10.21
「プリントやノートの内容を復習するだけで、講義の意味がない」

ただ本に書いてあることを読むだけの意味の無い講義ばかりするんじゃねえ、クソジジィ(大学教授)ども!!!
テメェらクソジジィどもの講義は聞くだけ無駄なんだよ!!!
俺の貴重な時間を奪うんじゃねえ、汚いクソジジィどもが!!!
0188Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:11:18.50
「プリントやノートの内容を復習するだけで、講義の意味がない」

テメェらクソジジィ(大学教授)どもの意味の無い講義受けるぐらいだったら
その時間で本、読んだ方がマシなんだよ、ボケ!!!
0189Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:11:55.46
「大学の教員は、中・高の先生に比べて教えることが下手な人が多い」

下手くそな講義ばかりするんじゃねえ、クソジジィ(大学教授)ども!!!
テメェらの話は素人より下手くそなんだよ!!!
0190Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:13:15.32
「授業の話がわからなすぎる」

テメェらクソジジィ(大学教授)どもの講義は分かりづらいんだよ!!!
小難しく説明するんじゃねえ、ボケ!!!
分かりやすく説明しなかったら講義の意味なんてねえだろ!!!
分かりにくい講義を受けるより、本を読んだ方がマシなんだからよ!!!
0191Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 21:13:55.49
「難しい参考書をひたすら読むだけの教授」

ひたすら本を読むだけの意味の無い講義ばかりするんじゃねえ、クソジジィ(大学教授)ども!!!
そんな講義に存在価値なんかねえだろ!!! とっとと無くせ、ボケ!!!
0193Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/01(土) 23:26:19.04
大学行かなきゃ良い
0194Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/02(日) 10:23:33.01
前スレで散々論破されてた基地害くんじゃないの
0195Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/02(日) 11:49:48.59
>>163
学生一人頭の研究費が多いとか私学で担当学生が多いとかだと
研究費は潤沢にあるんで基盤Cが馬鹿馬鹿しいんだよな
貧乏駅弁だと基盤Cが貴重w
0196Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/02(日) 13:50:31.76
教授A「大学は研究するところであって教育するとこじゃない(から授業の文句言うな)」
教授B「教えられる方にも一定のレベルが求められる(から内容が分からないのは生徒が悪い)」

昔はこんなのを堂々と宣うセンセばっかだったわ。
でも買い手市場になって手のひら返すように学生様の靴なめるセンセに成り下がったわ。
お前らプライドもくそもないのかよwww
0197Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/02(日) 13:54:19.39
言ってるセンセはかなり入れ替わってるからw
今の教授の方がカスばかりだがなwww
0198Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/02(日) 15:14:45.35
学生って全員教授って呼ぶよなぁ
0199Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/02(日) 15:43:29.93
言うね

助教の時から教授って言われたわ

逆に、さん付けの馴れ馴れしい奴もいるけど
0200Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/02(日) 18:30:42.10
この前、意識高い女子学生から「教授!」って呼び止められた。
キュンとなったw
0201Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/03(月) 00:43:04.16
>>195
俺の友人で中堅どころの私大教授がいるんだけど、同じこと言ってたな。
でも、大型の国プロの分担が回ってきたとたん「やっぱり論文数が大事だ。
外部資金が取れなくなるからな」などと普通のことを言い出したw

やっぱり、普通に研究がしたいんだなって思った。
0203Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/06(木) 09:41:37.85
>>199
俺の友達には高校生の頃から教授と呼ばれていたヤツがいたな。
0205Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/17(月) 15:51:34.57
>>203
私もだ。同一人物だったりして。
0206Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/19(水) 02:02:08.93
山形大の天羽優子准教授はお元気ですか?
0207Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/02/29(土) 14:53:18.25
勘違い教員の必殺の一言
「授業を受ける方にも一定な知識が必要(授業がつまらないのは分からないから。分からないのは生徒がバカだから)」

その教員首になりました(笑)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況