X



トップページ理系全般
1002コメント308KB

【東工大】東京工業大学大学院院試スレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/09/19(水) 11:18:27.24
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ62
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1471660813/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ63
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1472251691/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ64
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1474085727/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ65
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1488503207/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ66 ©4ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1502869078/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ67 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1504071728/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ69 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.5ch.n...gi/rikei/1534169064/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ70
http://rio2016.5ch.n...gi/rikei/1534841578/

次スレは>>990が立ててください
踏み逃げされたら誰かが宣言して立てて
0392Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/11(火) 16:07:38.22
>>390
余裕で間に合うよ。
俺なんて3月から英語やりはじめて、専門なんて5月からやったけど、たぶん面接の順番的に余裕で受かったと思う。
0393Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/11(火) 20:01:54.34
>>391,392
とりあえず1月のTOEICの試験申し込んだんで頑張ってみます
0394Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/11(火) 22:58:11.38
>>393
先に頑張りすぎてあと死んだやついるから、ほどほどにね笑
0395Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/12(水) 03:19:26.96
大学院 新領域研究科
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335

大大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719

東大院、東工大院 は日本最高峰ですから当然かもしれません。
内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし外部から来た人はそれこそ各大学のトップクラスの成績最優秀層ですから。
0397Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/14(金) 12:51:51.69
東工大の院試の過去問見たけど
えらく簡単だね
東大や阪大とはえらい違い
0400Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/15(土) 08:23:35.37
修士卒で就活予定の地方国立大学生です、東工大か阪大に進学を考えてます。
阪大基礎工の数理教室に興味あるですけどコスパはどうなんでしょうか?
院試はTOEICと数学で↓は今年の問題です。
http://www.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/Inshi/h31.pdf
0401Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/15(土) 11:47:13.83
面接でちんこ突っ込まれるなよ
0402学術
垢版 |
2018/12/15(土) 14:11:09.92
国立は標準レヴェルの大学群です。
0403Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/15(土) 23:02:00.44
宇宙時代ですが宇宙工学をしている研究室はごくごくわずか。 内部推薦を含めて2人しか入れない。
 東工大  機械系学部(90人)の成績トップ層が受験するから非常に狭き門ですよ。
 東工大大学院  理工学研究科 機械3専攻(60人)には外部生はほとんど合格していません
0404Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/15(土) 23:03:03.95
 
 
     理工学研究科 ← 大岡山 キャンパス

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

  総合理工学研究科 ← 神奈川すずかけキャンパス
0405Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/15(土) 23:20:29.90
http://www.youtube.com/watch?v=FVoo7MidlOg
有名大の学部の中で上位5%以内なら
東工大院 総合理工(すずかけ)の推薦対象になる
英検1級かTOEIC800点なら英語試験満点扱いにする、と募集要項に書いてあったよ
0406Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/16(日) 04:56:04.20
最近おちんぽ
0407学術
垢版 |
2018/12/16(日) 08:30:18.05
誰も目指さないよ。標準クラスの国立なら海外の方がよいものね。海外は勝手が違っていて、国立もハイレヴェということはありえるなあ。
0409Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/16(日) 13:16:38.24
海外は学費が高い。お金持ちなら海外もあり。
0410学術
垢版 |
2018/12/16(日) 13:57:41.42
金なんて投資したり貢いでもらったらいいじゃないか。男女やり方は違うけど。
0411Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/18(火) 10:39:47.32
東工大も学費が高い
0412Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/18(火) 13:06:45.41
東大学部3000人の半数は中堅私立無名高校だよ
   学部の入試は点数高い順に定員まで取っていけばいいけど
大学院の入試で欲しいのはある程度の知識を持っていること前提の大学生だからな
受験者数が定員割れしていても点数低い奴は取らない
院試は優秀な奴ばかり受けるから難しい 東大院は東大4年生がこぞって受けるからな めちゃ頭いい奴でも悪ければ落ちる。倍率のうち1倍分は東大4年生の分だからな

理学系研究科は東大理学部より定員多少多いが、合格者は定員より大分少なめになってる
工学系研究科にいたっては定員が東大工学部より少なく、東大内部の争いに外部が参入する感じ。
大体内部倍率1.5倍, 外部倍率5倍ってところだな
大学院入試では内部推薦進学者が半数近くいるから一般入試で突破するには非常に大変
「何であいつが?」ってのが落ちてたからね。自分より桁違いに頭いいのに。
一流大学院はこれができたら受かるけどな
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   h ttp://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・第1外国語  英語 →TOEFLのスコア提出(iBT,PBTもしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・第2外国語  →  独語
・第3外国語  →  仏語

・一般教養科目 →化学・数学・複素関数論・物理学
・専門科目 →物理化学 無機化学 有機化学 分析化学 高分子化学 化学工学
0413Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/18(火) 16:37:38.98
九州大学大学院数理学府数理学専攻MMAコース
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/MMA09.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/MMA10.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/MMA2011.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/MMA2012.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/MMA2013.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/MMA2014.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/MMA2015.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/MMA2016.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/MMA2017.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/MMA2018.pdf
0414Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/18(火) 16:55:04.30
はぁフェラしてぇ
0415Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/18(火) 23:12:51.10
してぇは草
0416Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/18(火) 23:56:37.26
>>352
地底にロンダの方が難しいのか?
0418Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/19(水) 06:34:48.92
数学専攻の院試
北海道大学 レポート TOEIC
東北大学 共通問題4題(150分) 選択問題3題(120分) 英語(60分)
東京大学 専門科目A 4題(180分) 専門科目B 3題(240分) 英語(80分)
名古屋大学 午前4題(180分) 午後4題(180分) 英語、口頭試問は課さない
京都大学 基礎科目6題(210分) 専門科目2題(150分) 英語(60分)
大阪大学 問題A 4題(180分) 問題B 3題(180分) 英語(90分)
九州大学 基礎科目4題(150分) 専門科目2題(120分) 英語は課さない
0420Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/19(水) 15:14:55.60
 
 
               理工学研究科  ← 大岡山 キャンパス

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

  総合理工学研究科 ←神奈川すずかけキャンパス
0421Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/19(水) 22:30:50.72
九州大学大学院数理学府
1次募集
合格者数/受験者数
H31 50/62
H30 53/66
H29 60/74
H28 53/67
H27 53/78
H26 52/66
H25 54/78
0422Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/20(木) 04:54:05.03
東大学部3000人の半数は中堅私立無名高校だよ
   学部の入試は点数高い順に定員まで取っていけばいいけど
大学院の入試で欲しいのはある程度の知識を持っていること前提の大学生だからな
受験者数が定員割れしていても点数低い奴は取らない
院試は優秀な奴ばかり受けるから難しい 東大院は東大4年生がこぞって受けるからな めちゃ頭いい奴でも悪ければ落ちる。倍率のうち1倍分は東大4年生の分だからな

理学系研究科は東大理学部より定員多少多いが、合格者は定員より大分少なめになってる
工学系研究科にいたっては定員が東大工学部より少なく、東大内部の争いに外部が参入する感じ。
大体内部倍率1.5倍, 外部倍率5倍ってところだな
大学院入試では内部推薦進学者が半数近くいるから一般入試で突破するには非常に大変
「何であいつが?」ってのが落ちてたからね。自分より桁違いに頭いいのに。
一流大学院はこれができたら受かるけどな
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   h ttp://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・第1外国語  英語 →TOEFLのスコア提出(iBT,PBTもしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・第2外国語  →  独語
・第3外国語  →  仏語

・一般教養科目 →化学・数学・複素関数論・物理学
・専門科目 →物理化学 無機化学 有機化学 分析化学 高分子化学 化学工学
0423Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/20(木) 13:38:11.36
理科大夜間から来るデブに要注意
0424Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/20(木) 13:51:46.48
ままぁ
0425Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/20(木) 16:17:55.79
来春からM1なんだけど春休みから研究室行く奴いない?
勉強会とかあったら参加したいんだが
0427Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/20(木) 18:53:58.40
>>425
まだ訪問も行ってないけど春休みから行きたいなぁ
0428Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/20(木) 21:45:37.90
はぁママ…
0429Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/21(金) 14:23:54.80
 
 
               理工学研究科  ← 大岡山 キャンパス

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

  総合理工学研究科 ←神奈川すずかけキャンパス
0430Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/21(金) 19:47:51.12
>>428
ううううぅぅぅぅぅうぅぅぅぅぅぅ
0432Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/22(土) 16:35:27.58
東大院試、東工大院試と国家公務員総合職試験は受けるだけ受けておくことをおすすめする
受かったら行かなければいけないわけではない
同期の中で自分がどの程度のレベルなのか測る指標になるし、日々の勉強のモチベーションにもなる
単純に専門知識も増えるしな
0433Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/23(日) 16:28:10.78
大学院 新領域研究科
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335

大大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719

東大院、東工大院 は日本最高峰ですから当然かもしれません。
内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし外部から来た人はそれこそ各大学のトップクラスの成績最優秀層ですから。
0434Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/23(日) 23:58:44.74
国家公務員総合職試験の難易度は院試と比べて難しいの?
0435Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/24(月) 01:13:30.33
春休みは旅行しまくるぜーw
0436Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/24(月) 04:35:20.25
宇宙時代ですが宇宙工学をしている研究室はごくごくわずか。 内部推薦を含めて2人しか入れない。
 東工大  機械系学部(90人)の成績トップ層が受験するから非常に狭き門ですよ。
 東工大大学院  理工学研究科 機械3専攻(60人)には外部生はほとんど合格していません
0437Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/24(月) 08:26:02.34
まんま、
0438Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/24(月) 14:42:14.20
東大学部3000人の半数は中堅私立無名高校だよ
   学部の入試は点数高い順に定員まで取っていけばいいけど
大学院の入試で欲しいのはある程度の知識を持っていること前提の大学生だからな
受験者数が定員割れしていても点数低い奴は取らない
院試は優秀な奴ばかり受けるから難しい 東大院は東大4年生がこぞって受けるからな めちゃ頭いい奴でも悪ければ落ちる。倍率のうち1倍分は東大4年生の分だからな

理学系研究科は東大理学部より定員多少多いが、合格者は定員より大分少なめになってる
工学系研究科にいたっては定員が東大工学部より少なく、東大内部の争いに外部が参入する感じ。
大体内部倍率1.5倍, 外部倍率5倍ってところだな
大学院入試では内部推薦進学者が半数近くいるから一般入試で突破するには非常に大変
「何であいつが?」ってのが落ちてたからね。自分より桁違いに頭いいのに。
一流大学院はこれができたら受かるけどな
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   h ttp://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・第1外国語  英語 →TOEFLのスコア提出(iBT,PBTもしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・第2外国語  →  独語
・第3外国語  →  仏語

・一般教養科目 →化学・数学・複素関数論・物理学
・専門科目 →物理化学 無機化学 有機化学 分析化学 高分子化学 化学工学
0439Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/25(火) 12:38:07.64
サンタさーん
0440Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/25(火) 13:53:13.53
 理工学研究科  ← 大岡山 キャンパス

--------------------------------------------

総 合 理 工 学 研究科  ← 神奈川すずかけキャンパス



慶応の付属高校出身者でSFCに入る学生を、彼らは“飛ばされた”とか“左遷された”と言っています
0441Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/25(火) 21:59:20.91
アルバイト先で気になる女性にアプローチしないで、
好かれる@正しい連絡先の聞き方を手に入れるだけで


奥手な非モテでも簡単3ステップ!

わずか10日で、
簡単に仲良くなれる方法


http://renaisukidesu.hateblo.jp/entry/2018/12/18/155329
0442Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/26(水) 02:20:38.11
外部の優秀な奴が落ちて、俺みたいなアホ内部生に許可通知が来る。
ありがたやありがたや…
0443Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/26(水) 02:21:23.92
http://www.youtube.com/watch?v=FVoo7MidlOg
有名大の学部の中で上位5%以内なら
東工大院 総合理工(すずかけ)の推薦対象になる
英検1級かTOEIC800点なら英語試験満点扱いにする、と募集要項に書いてあったよ
0444Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/26(水) 23:24:43.04
宇宙時代ですが宇宙工学をしている研究室はごくごくわずか。 内部推薦を含めて2人しか入れない。
 東工大  機械系学部(90人)の成績トップ層が受験するから非常に狭き門ですよ。
 東工大大学院  理工学研究科 機械3専攻(60人)には外部生はほとんど合格していません
0445Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/27(木) 18:35:06.22
そちん
0446Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/28(金) 09:40:01.78
九州大学大学院数理学府
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/kiso2011.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/senmon2011.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/kiso2012.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/senmon2012.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/kiso2013.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/senmon2013.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/kiso2014.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/senmon2014.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/kiso2015.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/senmon2015.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/kiso2016.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/senmon2016.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/kiso2017.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/senmon2017.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/kiso2018.pdf
http://www.math.kyushu-u.ac.jp/etc/files/senmon2018.pdf
0447Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/28(金) 13:31:51.10
 理工学研究科  ← 大岡山 キャンパス

--------------------------------------------

総 合 理 工 学 研究科  ← 神奈川すずかけキャンパス
0448Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/29(土) 09:10:42.24
にやわん
0449学術
垢版 |
2018/12/29(土) 12:15:32.61
ドレスデン工科大とう、海外の工大のキャパに乗り換えるべきだし。日本にも湘南工科大学という名門もあるのに惜しいな。
0450Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/02(水) 03:24:27.43
>>434
問題そのものの難易度、受験生の平均レベルは院試の方が上だが、
試験合格→官庁訪問→採用までの難易度は国葬の方が上(採用者数が少なすぎる)
0451Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/02(水) 14:26:16.66
大学院 新領域研究科
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335

大大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719

東大院、東工大院 は日本最高峰ですから当然かもしれません。
内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし外部から来た人はそれこそ各大学のトップクラスの成績最優秀層ですから。
0452Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/03(木) 10:05:24.57
>>450
いずれにしろ出題範囲は同じ
一石二鳥
0453sage
垢版 |
2019/01/04(金) 20:52:16.35
>>446
26年度の基礎科目問題[2]出題ミスじゃない?
0454Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/04(金) 22:45:36.18
黒い精子
0455Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/04(金) 22:46:56.07
>>425
今年院試受けたいから期末テスト終わったら研究室訪問したいです
0456Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/05(土) 14:43:24.96
>>455
君受かってないやろw
0457Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/05(土) 21:42:04.49
日本語も読めないガイジわろたん
0458Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/05(土) 22:18:44.47
大学院 新領域研究科
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335

大大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719

東大院、東工大院 は日本最高峰ですから当然かもしれません。
内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし外部から来た人はそれこそ各大学のトップクラスの成績最優秀層ですから。
0459Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/05(土) 22:20:08.56
旧帝大の学部の中で上位5%以内なら
東工大院 総合理工(すずかけ)の推薦対象になる
英検1級かTOEIC900点なら英語試験満点扱いにする、と募集要項に書いてあったよ
0460Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/05(土) 23:34:39.24
大学院生をターゲットにした詐欺事件が頻発しています

手口は、居酒屋とかで近付いてきたアカポスと関係ない人(警察官や大学職員のケースも)が、
就職の世話とか尽力をすると約束し、時には酒も奢ってくれます。

その実態は何をするでもなく、勝手に就職をするのを待っているだけです。
そして詐欺は、ターゲットが自力で就職してから始まります。
自分たちのおかげで就職できたと恩を着せ、AO入試等での不正や、経費の流用を要求します。
お前を就職させた時の汚ない話をバラすと脅され、不正に手を染めたら更に脅されます。

この詐欺事件の被害者は、犯罪者になっていますから、絶対に被害を訴えられません。
定年まで脅され続ける詐欺事件です。

皆さまお気をつけください。
0461Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/06(日) 11:06:24.81
アルバイト先で気になる女性にアプローチしないで、
好かれる@正しい連絡先の聞き方を手に入れるだけで


奥手な非モテでも簡単3ステップ!

わずか10日で、
簡単に仲良くなれる方法


http://renaisukidesu...ry/2018/12/18/155329
0462Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:34.78
東工大院行って年収800万目指すで
0465Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/09(水) 10:54:19.04
夜間のデブが顔真っ赤
0466Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/09(水) 21:17:38.26
>>465
まーた理科大デブの話かよ
0467Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/09(水) 22:53:19.91
内部や他大生相手にマウント取ろうとするから叩かれるんだろ
0468Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/09(水) 23:34:28.28
体重しかマウントとるもの無さそうだな
0469Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/10(木) 02:02:35.73
上位大の学部の中で上位5%以内なら 東工大院 総合理工(すずかけ)の推薦対象になる
英検1級かTOEIC900点なら英語試験満点扱いにする、と募集要項に書いてあったよ
0470Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/10(木) 19:34:04.01
>>469
嘘乙。
旧帝大やぞ
0471Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/10(木) 22:40:15.31
脳内を覗き見する技術(思考盗聴)がテクノロジー犯罪や集団ストーカーで利用されている。
特殊な電波で人間のあらゆる感覚のデータを非接触で採取し観察、操作可能。
痛みを与えたり、音声、画像や動画の差し込みで人口幻聴、人口テレパシー、人口夢等が嫌がらせに利用されている。
0472Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/11(金) 11:05:44.33
理科大デブは院試頑張ったんやからすごいんや
0473Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/11(金) 12:36:54.33
院ロンダしたいんだけど東大の柏って難しい?
0474Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/12(土) 01:29:18.62
過去問見てみろ 2割くらいしかできなければあきらめろ
0475Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/12(土) 10:12:03.61
今からやれば間に合う余裕で間に合う
0476Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/12(土) 12:46:18.07
TOEFLの点数があるならいけるんちゃう?
0477Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/13(日) 01:14:55.44
食費節約して貯金するよりロンダして一流企業に入った方が効率的じゃね?
0478Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/13(日) 04:36:40.28
東大学部3000人の半数は中堅私立無名高校だよ
   学部の入試は点数高い順に定員まで取っていけばいいけど
大学院の入試で欲しいのはある程度の知識を持っていること前提の大学生だからな
受験者数が定員割れしていても点数低い奴は取らない
院試は優秀な奴ばかり受けるから難しい 東大院は東大4年生がこぞって受けるからな めちゃ頭いい奴でも悪ければ落ちる。倍率のうち1倍分は東大4年生の分だからな

理学系研究科は東大理学部より定員多少多いが、合格者は定員より大分少なめになってる
工学系研究科にいたっては定員が東大工学部より少なく、東大内部の争いに外部が参入する感じ。
大体内部倍率1.5倍, 外部倍率5倍ってところだな
大学院入試では内部推薦進学者が半数近くいるから一般入試で突破するには非常に大変
「何であいつが?」ってのが落ちてたからね。自分より桁違いに頭いいのに。
一流大学院はこれができたら受かるけどな
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   h ttp://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・第1外国語  英語 →TOEFLのスコア提出(iBT,PBTもしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・第2外国語  →  独語
・第3外国語  →  仏語

・一般教養科目 →化学・数学・複素関数論・物理学
・専門科目 →物理化学 無機化学 有機化学 分析化学 高分子化学 化学工学
0479Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/15(火) 01:38:41.31
やっぱ人って自分の利益になりそうな人としか付き合いたくないんだよな
低学歴低収入では同レベルのゴミにしか相手にされなくなる
0480Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/15(火) 03:59:33.37
 
大学院 (Graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Under Graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。
0481Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/15(火) 10:25:04.51
理科大デブの事を助教が知ってて草。卒研拒否した理科大の教授と親しいらしい。
0482Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/15(火) 14:56:58.09
需要の無いコピペ貼りまくる輩って何がしたいの?
ひょっとして技術者のひよっこがスクリプトの練習台にしてる?
そうじゃなかったらガチな精神疾患患者でもいるの?
0483Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/15(火) 23:37:41.38
理科大デブちーす
0485Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/16(水) 10:23:23.85
東工大の内部、院試なくなるってまじ?
0486Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/16(水) 10:26:19.88
東工大の内部、院試なくなるってまじ?
0487Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/16(水) 12:40:11.86
宇宙時代ですが宇宙工学をしている研究室はごくごくわずか。 内部推薦を含めて2人しか入れない。
 東工大  機械系学部(90人)の成績トップ層が受験するから非常に狭き門ですよ。
 東工大大学院  理工学研究科 機械3専攻(60人)には外部生はほとんど合格していません
0488Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/16(水) 13:43:46.66
ここの外部の人たちって全員英語免除レベルのスコア持ってるの?
TOEIC900超えてるけど多分アド取れないよね
0489Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/16(水) 15:03:12.52
>>488
アド取れてる
0490Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/16(水) 18:02:24.16
>>489
どれくらいのアドなの?
そりゃ研究室によるとしか言えないとは思うんだけど
0491Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/01/16(水) 18:59:37.44
>>490
お前自分とこの大学の院試のボーダーとか分かるの?
そんなの聞いたところで誰にも分かるわけ無いだろ,オツム足りてねえのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況