X



トップページ理系全般
1002コメント341KB

新・教員公募星取り表29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/06(日) 23:38:34.06
「出来レース」があるのは真実。
でも、応募しなかったら負けだよ!
応募したら一旦忘れるのは鉄則。論文投稿と同じだな。
学生が減るんだから酵母が減っていくのも間違いないが、
ここまで来たらポストをつかみ取るしかないんだよ!!
ポスドクも主役なんだからひるまず書き込め!!!

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

■ 前スレ
新・教員公募星取り表28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1525089105
0667Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 07:57:18.28
>>665
正論

正論が届かないのは、学内政治や学会政治が上手くて政府に意見申せるのが研究しない暇人ばかりだから

君らもちゃんと政治しよう
0668Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 08:44:28.24
皆が薄々感じてるとおり
うちの国の研究業界は政治や役所につながってる上流とその他に分かれる
その他がいくら真面目に研究しても、上流の連中が腐っていればその業界は終わってく
糞な上流が要る分野は業界内でそいつらを倒さないと未来がない
0670Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 12:56:48.23
>>640
>良くさ、「彼は上の職位にあげるにはまだ早い」とか言う人っているじゃん。あれがキモくて、むかついてw

本当にそうだよね。
こいつは挨拶できないからまだ早いとか言い出す奴もいる。
0672Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 13:53:25.18
>>670
「挨拶ができないからダメ」というのはわからんでもない。
異常なくらい天才で礼儀とは関係なくできるやつだったらいいけど、
そんなやつは見たことないし。
ただ、「社会で痛い目に合えばいずれできるようになる」とかいうのは嘘っぱち。
社会的常識のない奴はいつまで経ってもダメ。
そういう奴を学科の構成メンバーにすると、痛い目に合う。
0673Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 14:36:43.88
50半ばでポスドクとか
ピペドは辛いよ
0674Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 16:15:50.56
挨拶先輩としては、挨拶は大事にアグリー
0675Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 16:33:37.03
逆にそこそこ仕事ができれば、早めに昇進させるというのは悪くない。
「こんないい加減なやつで大丈夫かな?」とか思っても、意外と昇進すれば
サマになるもんだから。
「地位が人を作る」というのもあるしね。
0676Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 17:02:24.26
>>640
今、内部昇進って少なくないか?
どの分野?
0677Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 17:16:01.80
>>676
内部昇進はまだまだあるだろ?

ガチかと思って出したら結局中の人が上がっていたりする。あれは内部昇進以外の何者でもない。

しかし、内部の人が上げてもらえずにそとからくることあるよね?

あれは悲惨。よっぽど挨拶が出来なくて嫌われたかだ。挨拶は業績より大事。

しかし、業績あって、挨拶できても、なんか一部の教授に嫌われて変な噂流されて上げてもらえない人がいるのは可愛そう。

そんな噂、良く聞くね。
0678Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 20:18:01.37
挨拶できないやつはカス
0679Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 20:39:35.93
>>677
当人以外の他者の言い回しで当人が何言ったかがわかる。
だから自業自得だったりするw
0680Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 22:53:33.14
F先輩!
F先輩には情はありますか?
例えば、今いるF環境やF学生に情を抱き、情深きゆえに、他から好条件のオファーがあってもそのまま居座るとか。
0681Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 23:01:32.80
●危険人物に認定される検索ワード●
※一つでも検索するとあなたはもう危険人物の仲間入りです。
「田布施システム」「311 人工地震」「軍産複合体」「通貨発行権」「エシュロン 三沢 日本」
「日銀株主」「携帯電話移動履歴監視」「MKウルトラ」「共同通信 電通 CIA」「年次改革要望書」
「対日超党派報告書」「アーロンルッソ」「キリスト教 奴隷貿易」「ケムトレイル」「恫喝殺人」
「FEMA強制収容所」 「非殺傷兵器」「根路銘国昭 」「抗癌剤 ユダヤ」「ベクテル」「人工削減」
「経世会狙い撃ち」「国際勝共連合」「統一産経」「サイコトロニクス」「分割統治」
「911 CG」「RFIDチップ移植」「エイズ 人工」「アポロ やらせ」「サンヘドリン 黒死病」「不正選挙」
「モンサント 株主」「エイドリアンギブズ」「カルト指定」「オウム 村井 地震兵器」「長谷川浩 変死」
「ケネディ 政府紙幣」「橋下 デーブ CIA」「正力松太郎」「チュシ・ガンドゥク」「123便墜落 射殺」
0682Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/15(火) 23:58:04.04
>>634
>>640
>>659-663
これもそれも大学改革支援学位授与機構が中身のない
いい加減な審査ばかりしてきたから「未熟な基幹教員」がはびこっているのである。
組織統制がとれるのは上が賢く下が未熟な場合のみ。
0683ポスドク→Fラン光子
垢版 |
2018/05/16(水) 04:50:15.51
大学教員に情けは無用。
プロモートできるならいつでもどこにでも移るのが公募戦士だろ!!
0684Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 09:05:59.95
乙女さんがおとなしくなってスレが伸びないね
0685Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 09:32:51.10
これが本来の姿。
他大学や他ジャンルを見下したり、それによって自分の地位を確認するのは間違っている。
戦後日本は研究者や教育者の層の厚さを獲得し、その結果としてノーベル賞を産んだ。
若手研究者はその一層を担っていることを自覚して、虎視眈々と上を目指してもいる。
その中で学歴や流行ジャンルの注目度を自分の実力と勘違いすれば、黄禹錫や小保方晴子の
ようになるだけ。一点豪華主義は砂上の楼閣。

だからさ、匿名掲示板ぐらいではせいぜい仲良くすんだよ。
他人を見下すのは、研究や教育の実力を見せつければいいだけなんだから。
0686Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 10:35:10.91
>>683

あんた公募バトラーの鏡や!
0687Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 10:46:55.62
>>683
その通り。
博士号とは、そのためのライセンスだ。
0688◇衆院解散!!いいね!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:56.57
◆衆議院は解散し、スパイ議員を全員落選させるべきである。
日本共産党は一貫してアメリカのスパイである。アメリカ民主党は共産主義者であり、日本は永遠に米中共同の敵であり続ける。
日本の外務省はスパイの巣窟であり、安倍総理一人で外交を行わなければ秘密が保てない。
野党はもとより、NHK、朝日を筆頭にマスゴミ、大学、弁護士会、裁判所は隠れ日本共産党員が支配するスパイの巣だ。
日本共産党はGHQの残した≪敗戦の負の遺産≫だ。日本人よ、分からないのか?この負の遺産を残したまま、米軍が日本から撤退したら、どうなるか、想像できないのか?
以前のように総理が毎年のように代わるようでは外交はできない。外交は外務省任せで財政は財務省任せのような政治を止めなければならない。
東大法学部という日本共産党隠れ党員を頂点とする人事権をテコとした学閥のネットワークが全大学をがんじがらめにしている。
外国スパイである日本共産党がやりたい放題の現状を叩き潰さなければ、アメリカの思惑通り、やがて日本共産党一党独裁=中国共産党の属国に貶められる。
https://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/f1586278168b70a12a89d4d6a0a2656d
<日本共産党の黒歴史><敗戦利得者>→これで検索
0690Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 17:27:52.26
エフ欄はいーよー!

※文系のぞく。

理系だと学生真面目。あと大人しい。
講義で騒ぐアホとか器物損壊するバカはいないよ。公募バトラー52敗先輩は余程のカス大学だったんだろうね。一方、
文系のエフ欄はかなりヤバいて聞く…
0691Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 18:50:37.37
知り合いの束大院博士には50代で半ば、後半で高齢助教がゴロゴロいるんだが
どうしてこうなった?
0692Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 19:21:31.99
↑どうして?
おめーの友人だかの束大どもがロンダマンだからだよw
ロンダマンには万年助教ですら生ぬるい
0693Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 20:44:45.83
能力のない奴は、万年助教でも不思議じゃないのがこの世界。
東大出身だろうが、能力がない奴はない。
特に東大出身者は赴任先の環境を見下して、早々と諦める。

要するに努力をしない、怠慢な奴なんだよ。
0694ポスドク→Fラン光子
垢版 |
2018/05/16(水) 21:49:50.31
アラフォーまでは夢を見られる・・
スパにそう書いてあったらしいが、まさにポスドクだなw
0695Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 22:31:04.19
高齢ポスドクで未だ公募出してるやつ、そろそろ諦めてくんかいかな?
もうずっとポスドクでいーやろ!
若い世代の邪魔かることせんといてや。
0696Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 22:32:48.04
博士とるのに6年とかかかってるやつはカス。その時点で詰んでるわ。
西横の生物系には多いんだけどさ。
0697Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 22:33:35.26
東工のすずかけにもおるなー。そうゆうの
0698Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/16(水) 22:48:11.19
>>695
書類落ちするだけなんだから、若者の邪魔にはならないでしょ。
0699Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 00:29:43.07
任期付きもうざいよ!
もうね、とにかく諦めが肝心なのです
0700Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 07:00:59.81
>>696
学位取得まで6年かかったけどその経験は無駄になってない
カスの一言で片づけてほしくはないな
0701Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 07:03:49.93
欧米は博士課程は四年五年はデフォだしな
六年も珍しくない
0702ポスドク→Fラン光子
垢版 |
2018/05/17(木) 07:05:00.06
監督の指示で殺人プレーをした学生がいるようだが、
凶獣の指示で捏造させられるポスドクみたいなものだな


ポスドクは使い捨てなんだよ
0703ポスドク→Fラン光子
垢版 |
2018/05/17(木) 07:05:25.54
>>701

その経歴では公募では不利だろ
0704Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 07:22:02.36
ドクターとるのに余計に年数がかかったから公募で不利なんて話は聞いたことない。
そんなの、学会の懇親会で自虐ネタとして笑いを取るのに使うくらいだと思うが。
0705Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 08:05:00.88
いるんだよねえ。遠回りしたことを経験がぁとか美徳にするあほ藁 そんなんしないにこしたことないわけで、言い訳もここまでいくと病気よね(^ ^)
0706Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 08:07:11.72
>>704
なるに決まってるだろ!
運転免許とるのに6年かかるバカまたは不能または怠けを採用したい大学あったら教えてくれよwww
0707Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 08:16:23.41
乙女がいないとスレが平常運転だね。
ところで本当に准教授を確約されたのかい?
仮想ダーであるハマショーが、東に移籍したので可笑しな妄想が肥大しただけじゃないのかい?
毒を撒き散らすヘイト鬼の行く末を画像付きで見せてもらうわ。
0708Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 09:45:37.60
学位取得5年かかったけど准教授
0709Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 09:46:08.70
そういや運転免許も長くかかったな
0710Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 10:14:06.96
運転免許と博士号を一緒にする能無しェ
0711Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 10:26:24.22
自分の人生に自分で責任を取る、ということだよ。
自分らしく生きていたら浪人してしまった、留年してしまった、
博士を取るのに4年以上かかった、全部、自分で生きた結果だよね。
自分を曲げてまで結果を急がなかった、ということでもある。

やっぱり、PIになった年齢と、教授になった年齢が早い人が
科学者として勝ったということだと思うよw
ストレートできても30代になっても特定助教だったりしたら、
はっきり言って恰好悪いよねw

と、30代にPIになって40過ぎで狂獣になった私は思います。

この間、40代で学長になった人と話をしたよw
学長になりたいか?ってポイントはあるけど、
そういう人の話を聞くのは勉強になります。
0712Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 10:33:11.08
>>711
それは研究者としていい研究がしたいというよりは出世したいという人の言葉だね
0713Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 11:16:36.49
- 研究で知りたいことを知る
- 研究で飯を食う
科学者としての勝ちがあるとすればこれだけだろう。
0714Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 15:05:43.53
>>696
文系とかだと10年かかるとか一生取れないとかいまでもザラだけどな
0715Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 15:15:11.74
>>712
PIにならなきゃ、誰かの部下ってことなのだが。。
ここにもまた「エリート・ポスドク」(この言葉自体が形容矛盾w)がお一人。
0716Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 15:16:28.58
>>713
誰かのお手伝いでもいいから、研究したいです、まで読んだw
0717Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 15:59:24.64
>>715
科学者に勝ち負けってあるの?バカらしい
0718Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 17:06:13.02
乙女さんまた来とるやん
懲りないねぇ
0719Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 17:10:09.73
教授から自分でとってきた金で勝手にやれと言われたから自分のテーマでやれている。
0720700
垢版 |
2018/05/17(木) 17:12:43.49
>>706
私のように6年かかるバカを採用しない大学もあるだろうけど、博士修了後の活動状況が大事だと思いますよ
あなたが人事権ある身分であって、留年者をひとくくりにしてそんなこと公言するのであればそれはとても悲しいことだわ
ストレートあるいは早期修了した優秀な皆さんにはかなわないかもしれませんが、あなたが思うほど公募で不利になってないと信じてやります
0721Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 17:54:25.46
>>716
「研究で(自分が)知りたいことを知る」のだから、他人のお手伝いという意味にはならんでしょ。
0722Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 18:50:08.30
とにかく他人を見下さないと自身を正当化できない方がいるんですね。悲しいな。
私も学位は3年でとれるよう計画的に動くべきだとは思いますが、
ジャンルやテーマ、投稿ジャーナルの選択によっては4年以上かかっても仕方ないかと。
そんなことを否定するべきではないし、否定する方の程度がしれていると思いますね。
0723Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 18:59:43.78
あんたらみんな遅延ドクターなん?(^ ^)
そんなんだからいつまで経っても不安定ポジションなのにそれを開き直る神経すごいわぁ
遅延してすいま遅延
0724Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 19:01:52.60
>>723
黙れ豚、晒すよ!
0725Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 19:11:55.22
偽乙女出現してるな
0726Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 19:14:58.39
はやくPIなれよ!
大変だけど楽しいぞー
0727Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 19:39:42.24
>>721
子供だなあ!
あなたが大富豪の息子で自分の家で研究してるならいいよ?

そうでなければ、あなたの研究にはスポンサーがあって、その人は
誰の説明によってあなたの給料と研究費を出しているのかな?
それを考えるのがプロの科学者の基本。

俺ね、嘘つきが大嫌いなんだよ。
「知りたいことを知るために研究しているだけです キリッ」とかいって
お前の代わりに俺が偉い先生方に頭を下げて研究費を集めてたりするわけだよ。
「応用研究じゃありません」とかいって、バイオ系の銅鉄研究の大半なんて
基礎でも何でもないよwとか。嘘つくなよ。
0728Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 19:50:26.26
いちいちマウンティングすんなって
まずはお薬飲もう
0729Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 19:59:57.32
>>727
横からだけどあんた首都圏教授とか名乗ってる奴だろ?マウンティングうざいぞ毎回
0730Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 20:02:28.19
30代PIだけど、大変っすよ……
研究者向いてなかったことが今更分かる。
ポスドク時代が楽だったよ
0731Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 20:10:30.28
>>729
ってか「PIになることが科学者の基本だ」という意見を読んで、
そんなに「マウントされた気」になるのか?

お前さん、大丈夫か?

どんだけ奴隷根性なんだよw

>>730
そう、PIは大変。でも仕方ない、自分ではじめたことだ。
0732Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 20:13:01.85
はいはい,偉い偉い
お薬,お薬
0733Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 20:26:33.23
>>732
横レスですが、奴隷根性と言われても仕方ないですよ、あんた。
0734Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 20:31:25.47
40後半準拠でまだ公募で享受狙おうとする人がいるんだ。。
俺も似たような年齢準拠だが、公募戦士になる気力もねーし、人件費削減で人事は実質凍結だし、
定年まで準拠でいいやと思ってる。ギリギリ準拠なら世間体を保てる気はするし。
0735Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 20:36:02.16
>>734
教授公募の数が年々減少しているよね。でもやっぱり教授になっておくべきだと思う。
俺も名誉准教授を目指しかけていたけど、ちょっと頑張って見たよ。
0736Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 21:04:17.49
学部東大京大以外は垢POS目指すな!
アホに教えられる学生が可哀想

博士とるのに3年過ぎたやつは垢POS諦めろ。
期日守れないやつに指導されたないわ。

30代前半でパーマネント取れなかったら垢POSにしがみつこうとするな
加齢臭するわ
0737Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 21:14:32.66
F欄様!大手出版社から相棒の書いた論文査読が回ってきたので全部MAX評価で返しておきました。
中身のない論文なので自分が査読者でなければリジェクトキック食らってたでしょうwww
次は自分の糞論が相棒に回ったときは恩を返してもらいますよ!
この身内ローリング作戦で糞論を社会に放ちまくります!
F光子様にもこの輪に入って頂きたい
0738Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 21:19:43.18
>>736
>学部東大京大以外は垢POS目指すな!

学部東大京大以外のノーベル賞受賞者どう思う?
0739Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 21:49:56.90
>>738
宝くじ当たったんだなあと思う。
0740ポスドク→Fラン光子
垢版 |
2018/05/17(木) 22:34:45.09
>>737
相棒の論文が回ってくるとは、かなりのクソ雑誌だな。
普通は共著の奴は査読者にしないだろ!!

とはいえ、そういう状況になったら、公募戦士としては当然評価maxで返すよな!
0741Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:49.39
宮澤喜一みたいなこと言うなよw
0742Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 22:57:43.36
大部分の東大赤ポスは他と同様凡庸な結果しか出してないことについてはどう思うんやろ、てか乙女だろどうせこいつw
0743Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 23:19:35.23
>>742
垢POSついたやつは力あるから良し。
そうじゃない屑に向けた言葉だったんだけどな。汲み取れよアスペ
0744Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/17(木) 23:34:31.06
頭おかしい奴がいつまでたってもスレからいなくならないな
0745Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 00:40:13.07
アカポスないとかさ実際jrecには腐るほどあるんだけどな。お前ら分野どこよ?

自分は看護だから余裕よ(笑)
0746Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 00:42:14.92
>>740
自分はわりとそうゆうことあるよ!
2-3回共著したくらいな関係なら普通に査読回ってくるけどなあ。
ベッタリのはさすがにないけど
0747Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 01:04:55.27
研究で結果でないから学歴に寄るしかないアホがここにいます(学歴も自称だから怪しいもんだが)
まあせいぜい東大京大コンプやろなぁ
0748Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 04:50:32.03
そうそう、研究は結果論。全部ドライに考えたらいい。

・30歳になったのに(実質的な)PIになっていない→誰かの手足を何歳までやってる?
・東大京大を出たのにPIになってない→ソルジャーですかwww
・論文を書いてIFが高い雑誌にのった→それは結構だが実際の引用数は?
・東大京大を出ておらずソルジャーとしても最低ランク→なんでまだ居るの?

凡庸だろうが何だろうが、PIになって引用される論文をそれらしく書いて
研究を継続できてる奴が、研究する人生のプレーヤー。
0749Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 07:00:33.52
束大院博士、ピペドの同期職分布
教授3
准教授2
助教1
ポスドク3
高級コンサル1
NPO代表1
あはき院長1
学習塾講師雇止め1
無職1

アラフィフなんだが教育費のコスパ最悪だな
0750Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 07:10:39.28
>>749
ピペドなんかするからですよw
同じこと機電系でやったらびっくりするよ。
0751Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 08:14:06.45
>>749
東大学士じゃないからだよ
0752Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 08:20:43.78
「無職」よりも「学習塾講師雇止め」の方が悲壮感が漂うな
0753Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 08:25:46.81
>>751
いやいや、これはロンダ云々は関係ない。
ピペド道でドクターを取ったら、普通こんな感じになるよ。

これがたとえば機械系だったら、
教授10(国公立7、私学3)、准教授1、JAXA2、鉄道総研1、重工3、自動車3、弁理士1
みたいな感じで勝ち組のオンパレードになるw
0754Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 09:37:02.25
749の無職も一昨年まで高齢助教だったが3人目の教授が来て
学科内でどこのラボも受け入れ先無くて
肩叩きで、、、
0755Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 09:52:39.92
旧帝大生え抜き博士で三十過ぎて
ようやく任期付助手になったけど更新も昇任もないポジションで
任期切れの後、十数年ずっとポスドクという人もちらほら
0756Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 10:01:23.10
>>755
道を見誤っただけ。そうならない努力はしたのかと問いたい。してそれなら無能。進学校で落ちこぼれたみたいなもん。んなやつ世の中に5万といるわ。
0757Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 10:19:29.06
東大学士でも海外に行けばアラフィフポスドクがゴロゴロいるよ。
無能というよりは、転身のタイミングを見誤ったのかなあと思う。
だって過去にはnatureだのサイエンスだのにファーストで書いている人達なんだもん。
0758Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 10:35:02.90
サイエンス1st論文で表紙を飾ってさきがけ研究員してテニュトラ准教授してたのに
ポスドクに戻って十数年
50過ぎてポスドク先も見つからず
開き直って専業主夫して嫁の紐してる人がいた
0759Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 12:07:42.69
駅弁卒は留学もポスドクもせず助教に
0760Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 12:17:33.30
↑東大入れる力で駅弁にいき、狂獣に気に入られる作戦を使った方がチャンスあるってことか
0761Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 13:24:56.57
てか、東大は食えない分野を一手に引き受けてるという
側面もあると思うよ。例えば乙女助教の分野は駅弁にはほぼ「無い」んだよ。
だから、あいつは無知ゆえに駅弁ワールドを嘲笑うし、自分が駅弁に行く
姿を想像できない。アメリカでアラフィフのポスドクやってる方が想像しやすい。
0762Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 14:47:36.97
同じ学問分野の仲間の誰かが、東大京大にポジションとらないと、
後継者が生産されずに分野自体が消滅する
ということを最近実感している。
0763Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 14:48:03.40
こんな私でも35歳までにはパーマネントとれたとゆーのにあんたらときたら…乙
0764Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 14:51:35.93
「35まで」の中に35歳は入りますか?
0765Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 16:07:38.36
>>761
日テレの桝も同級生は就職に困ってたと言ってたし、本人も研究の道はすっぱり諦めたしな。難度高い。
0766Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/18(金) 16:33:37.43
一方、東大生え抜き博士が地方公立大学の助手に採用されて25年
1つの論文も出さず1円の競争的研究費もとらずに
趣味を楽しむ生活を満喫してるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況