X



トップページ理系全般
1002コメント273KB
★論文投稿スレ その17★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0193Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/05(木) 02:49:22.46
30代後半でやっと学振PDになったような奴数人知ってるがそいつらは無理だと思う
0194Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/05(木) 14:38:17.31
>>193
岡大にそんなやついたなー。
アラフォー手間は厳しいっスね…
0195Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/06(金) 01:35:17.61
受け入れる側もよーやるな。
他人事とはいえ三年後修羅場じゃんw
0196Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/06(金) 01:39:52.69
学振pdなんてゴミ同然
知ったこっちゃない
0197Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/06(金) 02:41:19.96
↑おめーはなに様どちら様よ?
0198Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/06(金) 02:43:01.39
海外から来る学振ポスドクはありよね!
帰国したらエリートコース乗るだろうし。やばいのはポン人さっ
0199Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/06(金) 09:24:22.04
言えてる
0200Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/06(金) 17:38:46.01
ここを読んで、もっとしょぼそうな投稿先を探し確実に掲載まで持っていこうと強く思えました。ありがとう
0201Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/06(金) 20:00:43.38
ネタをうまく細切れにして数稼ぎとかしてる?
短い論文に分けまくりって感じで。
0202Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/07(土) 02:38:53.32
↑それは常套手段。
ポスト掴んでるやつは少なからずみんなそんなもん。
0203Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/07(土) 06:08:10.31
>>201
5年かけて大作を書くなんてやってたら、科研費もとれねえからな
0204Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/07(土) 07:23:08.76
>>203
そういう夢を見ている奴が高齢ポスドクによくいるよね
0205Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/07(土) 08:12:16.49
胡散臭い論文100本読むのと、記念碑的な論文1本読むのと
どちらが良い?
0206Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/07(土) 08:29:49.98
大学の単位認定は甘いが、研究室内での品質管理はもっと甘い。
甘いというか、明確な規制が何もない。

唯一の外部評価とも言えるのが、論文の匿名での査読。

日本語雑誌やマニアだけの小さな雑誌では、実質的に査読の匿名性は保証されず、
仲良しグループの認め合いに終始する。そのグループに入れなければ論文は理不尽に批判され、お蔵入りする。
なので、ある程度メジャーで、査読者の匿名性が保証される雑誌を選ばないといけない。

しかし、メジャー雑誌でも編集局のリサーチ能力が低いと、専門分野外の査読者が審査して、
専門家なら絶対にやらない間違いをスルーしてしまったりする。

これらの条件をクリアできそうなのは、NatureやCellあたりの有名雑誌だ。

有名雑誌だけに山師が捏造論文を送りつけてくることも多い。
しかし、捏造論文の追試がわざわざ行われる可能性が高いのも、このあたりの有名雑誌。

ポスドクやテニュアトラック教員の任期は、有名雑誌に載った論文が
追試によって確認されるまでの待ち時間だと捉えるべきだろう。

ちなみに査読者もNatureやCellの常連クラスでないと、どの論文がNatureやCellに値するのか見当もつかず
やみくもにリジェクトのコメントを書きたがる。こういうのはポスドクとしても使えないので首にするのが良い。
0207Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/07(土) 09:08:43.59
>>201
理論よりの工学系だけど
あんまり既存研究からの飛躍が大きいと
論文が長くなりすぎるし受け入れられないから
2〜3本に分割することは多い
0208Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/07(土) 13:34:35.45
どんな戦略でもいいけど
それでテニュアとれてないなら
現実を見たほうが良いぞ
0209Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/07(土) 14:38:38.44
オリンピックは見世物なので、パフォーマンスの高い1〜3位の競争を見せた方がお客は興奮する。

アカデミアは見世物ではなく、企業がやりたくない仕事を丸投げするためのコミュニティなので、
パフォーマンスが低い中間層も保護しないと、担い手が居ない分野が続出する。

これを逆手にとって、パフォーマンスが低い研究者は、十分に自覚してニッチな分野・ニッチな組織に潜り込み、
世間の批判から逃げようとする。台所の隙間に潜り込むゴキブリのように。

問題は、台所の隙間がそんなに広い必要があるのか? 台所の隙間に大量の食べこぼしをバラ撒いて良いのか?
という話だ。

非常に単純な問題なのだから、駆除は早めにした方が良い。
0210Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/07(土) 15:19:31.04
>>208
おめーはポスドっクだろ。
0211Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 06:40:04.92
IFとか騒いでるけどnature以外はその他大勢だからw
1でも5でも一緒
20以下はゴミ
0212Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 07:37:54.26
>>206はFランロンダの高齢ポスドクなのがバレバレw
0213Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 07:39:02.54
ちがう分野でIFを一緒くたに比較している馬鹿って、いつまで経ってもいなくならないね
0214Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 08:42:25.23
知らぬ間に、ReadCubeとPapersが提携していた
提携というか、ReadCubeが完全にPapersを買収した形 デスクトップ版のPapersがもうない
0215Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 08:47:20.50
>>201
それ俺だ 院時代から10年で3本CNSクラスに出した
でもポスドク後で詰まったよ それぐらいの奴海外なら腐るほどいる
CNS+小さいの10本以上が最低条件 今は企業の研究部門
0216Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 09:24:34.87
>>214
開発中
0217Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 10:17:12.44
>>215
>院時代から10年で3本CNSクラスに出した
>でもポスドク後で詰まったよ それぐらいの奴海外なら腐るほどいる
ピペド分野か? それくらいあれば海外でいくらでもポジションあるぞ・・・。日本にはないけどなw
0218Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 10:18:04.16
日本の若手向け独立ポジション争いのレベルは異常。
0219Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 10:38:36.01
CNSと言っても、年間5000本ぐらい論文が載るんでしょ。

研究者のキャリアが40年だとして、20万本の掲載論文の中に入るかどうかという話。

1本ぐらいは1st載せておかないと研究者とはみなされない。
0220Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 10:53:13.24
>>219
JCRのcitable itemはCell 400、 nature 900、 science 800で計2000程度。
だが、半分は総説や解説だから論文は1000程度だろ
0221Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 12:33:22.37
>>215
1stでならすごいな
なんでポスト取れないんだ
著者10人の真ん中の方ならまあ仕方ない
0222Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 13:04:39.87
>>215は人格障害があるんだろうな。
成果あってポストが取れない奴って、100%人格障害だから。
0223Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 13:10:49.57
ストーカとかも多い
0224Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 14:36:52.22
なんて非生産的なスレなんだ
0225Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 16:02:42.92
生産的な書き込みしろよw
0226Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/08(日) 16:43:55.99
発達障害多いからな
0227Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/10(火) 01:58:59.31
Nature scienceは基礎化学分野の自分からしたら一生縁ないっす。
東大の教授ですら共著で数本あるだけだし。バイオはちらほら載せれるんですね。
0228Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/11(水) 20:48:00.45
>>75
マジレスすると女性and/or外国籍でなければ,
外部資金
若手の年齢制限に引っかからないうちに頑張れ
0229Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/12(木) 08:57:45.53
論文の共著って断ってもいいもんだよね??

学部まで所属してたとこの教授がデータの計算とか解釈で力を借りたいといってきたから共著になった。
だが、データ数もすくないし、分析の質も悪いのにそれを隠すような形で、強引な議論を展開。
コメントしても、上から目線で偉そうなコメントだ、まだ定職のないやつはおれの意見に従っていればいいと豹変。

共著のやつらにきいたら、なにいってもきかないから、投稿して査読者コメントを楯に、コメントするようにしてるっていってた。
まぁここはがまんしてさ〜、と言われたがそれって共著のいみなくね?
おれがおかしいのか?ポスドク5年目です。
0230Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/12(木) 09:28:05.51
>>229
とりあえず定食着くまでは論文数稼いだ方がいいよ
元ボスとの関係もちゃんと続けようね
アカデミア転職8年で教授のオレだが、
元ボスの力なしではここまで来れない
0231Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/12(木) 10:31:46.86
だが断る
0232Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/12(木) 21:59:33.63
>>229
その凶寿もおかしいが、
おまいが定職を得られていないというのも理解できる。
0233Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/12(木) 22:33:44.42
>>229
いるよな、若い人間のコメント全くきかない老いぼれ。
データごまかしがあんまりひどいなら、印象悪くなるからかかわり合わない方がいい。
0234Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/12(木) 22:41:41.95
>>232
どうも。

共著頼まれたあとに聞いてしまったんだが…論文の査読コメントにぶちギレてよくもめると、編集のほうでも困ったひとと思われてる事実発覚…orz
わが師ながらそれをきいて、なんだか悲しくなったんだ…それで原稿をおれなりに丁寧にコメントしたんだが…。
0235Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/13(金) 08:04:15.41
>>234
自分の信念通す事と手に職つけることは別と考えた方がいいと思うぞ
0236Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/13(金) 10:18:45.69
まぁ、どんな過程で出来た論文であっても一本は一本だからな
割り切ることは大事
0237Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/14(土) 13:33:23.10
査読面倒臭かったから一発アクセプトにしてやったわ
俺に査読きてよかったな
東大の某准教授さん
0238Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/14(土) 17:35:16.72
まあアクセプトでもリジェクトでも明らかにお前読んでねえだろってレポートは山ほどあるね。
0239Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/14(土) 20:47:44.66
あるある。
大学初等物理をわかっていない査読結果が来たときがあって、驚いた。
でも、査読者様には逆らえないから一から丁寧に説明したら流石に納得してくれて、アクセプトになった。
0240Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/14(土) 22:46:04.07
自分はある雑誌とベッタリだからそこに出せばまずリジェクトはありえない。他に出してどうにもならんかった場合はこのQ2雑誌を多用してます(笑)
査読なんかあってないようなもんよ。自分去年から20本近く出してるけどリジェクト0
0241Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/14(土) 22:48:39.36
くるあま
0242Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 18:23:55.54
査読者の候補を4人知らせろとか、マジでめんどくさい
0243Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 19:02:22.07
↑俺はそうゆうとき用に、
共著ない知り合いを使う。
日本人2人。中国人1人。華人1人。インド人1人。
こいつらとネットワーク持ち、お互いの論文の査読回しあっていく作戦。citation上げるためにもお互いサポートし合う。
こうゆう草の根運動がものを言う時代さ
0244Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 19:50:36.53
>>243
みんな知り合いが優しいと思ってるが、実は一番厳しいのは知り合い
0245Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 19:56:42.40

あんたの言うことは一理ある!いや真理だな。しかし上で自分が書いた作戦は、
普段からお互い連絡し合い、今回自分の出す論文には査読者候補で名前入れたからよろしくね、次は自分が甘めにつけますーみたいな取り決めをしてるってこと。
日本人だけだと怪しまれるからシンガポール系華人も仲間に入れたりしてるわけよ。
今の所、この作戦で7年35報上澄みできましたわ
0246Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 20:48:39.31
>>245
でもそれって2流以下の互助会でしかないよねw
一流は相手が一流でなければ認める必要はないし、むしろ蹴落してくるから。
0247Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 21:18:44.50
論文がアクセプトされたが、出版社(Xとしておく)によるといかなる抜刷も著者に無料では提供しないとのこと。
以前アクセプトされたRoutledgeでは50部無料のeprint(電子版の抜刷)をくれたので
これを研究仲間に配ったんだが、今回のX のようなケースはどうやって論文の宣伝したらいいんだろうか。
Accepted Manuscript(正式に活字組む前の原稿)は出版後2年立ったら著者が自由に利用できるそうだが、それだと2年間も自分の論文の宣伝ができない。
自分でこっそり研究仲間に論文送ったりするのはダメなの?皆さんはどうしてるの?
0248Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 22:18:56.04
>>246
ふーん。まあそうなるね!でも自分は最初から二流三流の論文連打して享受まで上り詰める予定なんで1番効率いいんだわ。
>>247
なもんで、三流論文をわざわざ宣伝する必要なし。むしろ誤字脱字指摘される危険すらあるからアクセプトされたら忘れることが大事。
0249Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 22:19:31.83
八百長相撲のモンゴル互助会じゃん
0250Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 23:12:19.34
このスレ見てなんか辛くなった...世の中の先輩方はこんなことしてんのか...?
DC1取ってからトップジャーナル一本釣り狙いで2年間業績なしD2です。
0251Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 23:15:49.53
>>250
おまえのような奴にも、一生ポスドクというキャリアがあるから安心しろ
0252Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 23:17:23.64
短期中期長期のテーマを考えとくのが理想
教授の長期テーマに振り回され散って行った先輩は多数いる。
0253Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/15(日) 23:28:11.14
>>250
君は蒼い!蒼すぎるぞぉ!
大穴狙うより地道にバント、四球、敵のエラーを絡め得点していかなきゃこの世界で生き残れない。
どでかい研究やりたいならまずは35までにPIになれるようにしろ。それもBクラス以上の大学でね♪♪
0254Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/16(月) 00:04:13.43
>>250
早い段階でわかって良かったじゃん。
D2なら民間の普通の就職活動でOKだな。
俺は現実を直視するのが遅れたから、
もう民間に移るには辛い年齢になっちまった。
0255Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/16(月) 00:17:35.52
企業で闘えない落ちこぼれが大学で研究ごっこ
0256Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/16(月) 05:07:04.44
>>245
>7年35報上澄みできましたわ
7年35報載せられるようなレベルのジャーナルなら、そんなことしなくても通るだろw
0257Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/16(月) 07:33:47.76
>>256
自分、念には念を入れるタイプっす。今まで銅鉄論文50くらいはうち放ってますが、リジェクトされたのは2回だけっす。
上でも前でもなく、下へ!常に安牌通していくスタイルで凶獣目指します
0258Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/16(月) 10:17:28.87
>>250 だけど、現実は中々厳しい事は分かってきたよ...
業績出なかったら潔く民間行くわ。今年までは粘るけどな!
0259Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/16(月) 11:54:15.43
>>258
諦めたらそこで三井寿。
こすい手を使いまくれ。
生き残ってアカデミアになれ。
次に会うときはアカデミアの下見だ。
0260Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/16(月) 15:11:52.91
>>258
現実は厳しいというより、セコイ、汚い、アホくさい、だな。
何で研究やってんの?状態に陥ってる大学教員の多いこと。
食いっぱぐれないようににににとか、住宅ローンががががとか、
辞めるに辞められない。
0261Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/16(月) 20:46:59.07
>>247
研究者仲間にアクセプト論文(出版済み論文ではない)を配るのだったら全然OKなのでは?
researchgateとかではみんなそうやっているよね。
ただし、オンライン出版から1年とか2年とかembargoの期間がある。それを過ぎたら公開していいでしょ。
0262Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/16(月) 21:27:45.82
>>247
正式論文のPDFをメール添付で送ったりするのは完全な著作権違反だからやっちゃダメ。
貴方のケースだと、論文掲載ジャーナルへのリンクをつける(ここでご自分で購入してください)しかなさそう。
0263Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/16(月) 21:45:30.48
金払ってOpen accessにしろよ
Citation upだぜ
0264Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/16(月) 21:52:53.17
出版社の著作権とか律儀に守る奴隷もいるんだな
0265Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 01:09:44.87
>>264
本当にそう思う。書いた原稿を金払って乗せてもらって著作権まで取られる。査読はボランティアだし。おまけにクソ論文と抱き合わせの契約推進して、どうやっても出版社にしかメリットがない。
0266Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 01:34:10.11
そこでsci hubですよ
研究者の権利だ
0267Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 08:23:49.21
>>263
やはり引用上げるためにはopen誌にもちょろちょろ投稿して行くべきですね。

その方がcitation上がるし。
嫌な世の中になりましたねー
0268Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 08:51:11.44
>>264
じゃあ貴方は出版済みの正式論文PDFを研究仲間に無償で配布してるの?
出版社に訴えられたらどうするよ。法的には貴方に勝ち目ないよ。
0269Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 09:34:27.78
>>268
あげてるよ。
文句あっか?
0270Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:57.41
>>269
いや、文句はない。ただ2点だけ教えてくれ。

1.貴方の周りにも(Original VersionやAccepted Manuscriptではなく)「出版済みの正式論文PDF」(Version of Record)を無償でメール添付して送ったりしている研究者って多いのか。
2.貴方がそうした著作権違反を平気で行えるのは「(他にもやっている人間は多いから)自分は絶対出版社側から訴えられない」という確信がある
からなの?それともただのヤケクソなの?
0271Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 10:35:46.89
>>266
科学論文の海賊版サイト「Sci-Hub」の全ドメインの利用差し止め命令が発令される
ttps://gigazine.net/news/20180416-seize-new-sci-hub-domains/
0272Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 11:11:15.33
>>263
高いんだよ。もっと価格競争しろよ。とおも
0273Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 11:21:38.00
>>1
(誤)論文投稿をどんどんやらないと、研究の世界では生き残れない。
(正)受理された論文をどんどん宣伝しないと、研究の世界では生き残れない。

出版済み論文のメール添付を大規模にやるのは駄目かもしれんが、仲間うち10人程度に送るのは
どの研究者も普通にやってる気がする。
厳密には著作権違反になるのかもしれないが、出版社もそこまで目くじらは立てないのでは。
0274Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 11:24:41.27
>>270
どうしちゃったのこの人
0275Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 14:02:41.42
マインドコントロールって怖いね
0276Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 18:10:37.97
>>274
まともにちゃんと答えてみろや。
可能ならなw
0277Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 18:55:48.79
リバイスのデッドラインに間に合いそうにないヤバい
0278Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 18:59:02.16
>>271
DNSから弾かれているだけだから、IP直だとつながるのかな
0279Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 19:07:35.58
>>277
今ここまで進んでるから、あと何日くれればリバイス終えられる、ってエディターにメールしてみ。簡単に伸ばしてくれる。
0280Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 20:43:45.76
>>270
去年、自分の研究分野では世界的トップの学者(日本人)から自分の論文要求されたからpdfで送ったわ。
ぶっちゃけ世話になってる先生だし、将来のためにも断るわけにはいかなかった。
確かに言われてみたら著作権に触れるんだろうが、自分は名前売れてる研究者でもないから大丈夫やろうと自己判断したわけ。
0281Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 21:33:39.45
>>276
君、科研費スレで「妻にパソコン使わせてる」にキレてた正義マンでしょ? 
0282Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 21:53:57.67
馬鹿だよね
0283Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 22:23:54.84
皆さん研究者としては頭良いのかもしれないが世間的にはバカだね
本来、研究で得られた知見はノーコスト、ノータイムラグで科学
コミュニティにあまねく知られるのが理想なわけです
間で搾取する雑誌の出版社が利益を得るためにいろいろ注文つける
のが悪い。でもそれは出版社の最後のあがきで、ネットが普及した
今となっては現実との齟齬を来してる。もうすぐ本当のフリーの
時代が来るでしょう
0284Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 22:40:26.53
出版社を潰すことが先決だな
著作権を無視することから始めよう
0285Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 23:29:31.27
arXivみたいなプレプリントサーバの地位が確立されてるのは少数の分野に限るの?
0286Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/17(火) 23:39:13.06
最近は生物、神経科学、認知科学分野でもトップクラスの仕事はまずバイオアーカイブで発表されるようになってきてる
出版社論文はその後のハク付のためみたいなもん
0288Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/18(水) 01:13:57.73
今日今年になってから15報目のアクセプット!YES. もちろんQ2-3雑誌ですw
まだ4月だし今年は25報いけそうや。YES. Q2-3ジャーナルで数稼いで40歳なる前に凶銃なるどー
0289Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/18(水) 01:52:56.70
なんの分野?
0291Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/18(水) 06:21:42.83
それだけ掲載されたら、掲載料だけで恐ろしい額になりそうだが
0292Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/18(水) 07:49:16.48
288っす!

分野は生物活性系っす!
1報あたりページ数は図を入れて7-10枚くらいかなー。

基本的流れは同じだからセルフコピペに手直しで量産できます。最近はプラゴチェック厳しい雑誌もあるから注意しないと!セルフコピペも引っかかるから投稿前にセルフプラゴチェックして30%超えたら再度手直し手直し♪♪


投稿先は4大大手出版社の中から掲載料無料のIFが1弱を狙ってるからほぼかかってません。
たまに大手以外のOA誌出す時は5万くらいかかるけど、幸い研究費だけは沢山持ってるので無問題っす。
0293Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/18(水) 08:44:30.37
くだらないことしてるな
まるで高温超伝導体の初期の状況のようだ
USO (unidentified superconducting object) の発表が飛び交ったんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況