>>662
優秀な同期がいたってだけの話だよw

ちなみに、大学の良いところは、教授になれば(それ以外でもPIになれば)
自由なところ。「この研究は何の役に立つの?」ってギャーギャー
言われない。グラントを取りにいくときに言われるんだけどねw
無料の労働力が欲しけりゃある。親戚に対してなんとなくかっこいい。
パソコンの設定が自由。意味不明のソフトに管理される頻度が低い。

会社の良いところは、研究費を取りに行くのに苦労しない(今、苦労してたと
しても苦労のうちに入らんよ)。年度が変わったら予算ゼロになる恐怖を
想像して欲しい。論文を書けと誰にも言われないこと。堕落したまま
一生を過ごせる。大抵の会社の事務は大学事務より優秀。事務的な手続きが
まとも。会議に遅れたとしても声をかけてくれる(大学教員は基本はお互い放置)。
要するに、社会人としてまともな組織が会社。学生はガキだから、何の連絡も
なく大事な用事をブッチしたり、自在にメンタル的にトランス状態になってくれる。
学会の懇親会代を経費で出せる(一部大学でもOKだが)。

会社にも良いところが沢山あるので、よくよく考えたらいいと思う。
大学業界は斜陽だよ。それでも酷い条件でOKという新規参入者が沢山いるw