トップページ理系全般
1002コメント190KB
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ66 ©4ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/16(水) 16:37:58.91
東京工業大学大学院院試スレです
仲良く使ってね

前スレ
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ66 ©3ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1500096406/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ61
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1471305979/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ62
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1471660813/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ63
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1472251691/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ64
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1474085727/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ65
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1488503207/

次スレは>>990が立ててください
踏み逃げされたら誰かが宣言して立ててね
0134Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:06:39.12
材料だけど落ちたわ。わろた後期さがすんご。
0135Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:07:49.66
普通にだいぶミスった。みなさん面接頑張ってください
0136Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:10:32.36
結構ミスしてても完全に解法が合ってれば部分点きたりしないのかね
0137Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:12:08.25
>>126
一応、完答はできたんだが、どうも自信がない。
内部生の期末テストのノリにはびっくりしたが、彼らがどれくらいできてるのか不安。
0138Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:16:06.68
応化基礎科目で物理化学選んで死んだ
多分3割も取れてないな
専門それなりにできたのに…
化学選んどきゃよかった
0139Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:16:10.27
生命難化した気がするんだが…気のせい?
0140Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:19:06.61
思ったより簡単で平均点上がりそう怖い
0142Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:20:15.79
材料むずかしかった。
特に物理化学。

IRの原理とかぼんやりしか覚えてなかったや。

見たこと無い問題多かったけど内部生はといたことあるんだろうなぁ。
0143Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:22:52.75
>>137
ほんとそれ、内部のノリに驚いた
0144Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:29:39.84
生命難しかった、全然書けてない、自分がアホなだけか
0145Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:30:19.32
生命最後黒板に書いた人数見た人いない?
0146Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:36:26.78
生命数年間の過去問と範囲ほとんど被って開いた瞬間笑ったわ
0147Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:43:19.28
>>145
あわせて108だったと思うよ
0148Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:44:12.16
ミス、被ってなくて
0149Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:48:13.28
>>147
???208?
0150Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:50:03.03
明日面接あるとこって今日採点された後に、面接するのかな
0151Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:51:00.24
>>146
何選んだ?有機?
0152Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 16:57:45.87
いや、生物と生化学
0153Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:03:00.02
建築の合格点何割くらいなん?
0154Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:04:10.87
倍率高いし簡単だから7割と見てる
0155Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:09:28.19
細胞周期とか解糖系とか全然出なくて悲しみ、落ちたわこれ
0156Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:09:52.27
なんやかんやどの系も6割でもどこでもいいなら入れると思うけどな
増えたのもカス多いだろうし
0158Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:11:21.34
ごめん、149のは忘れて、A日程の存在忘れてたわ、Aで何人くらいとってるんだろう
0159Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:11:52.46
108の方が正しい
0161Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:12:51.48
生命で今日来てたと思われる人数
0162Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:13:24.68
マジか、そんなに少なかったのか
0163Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:13:46.03
108だと?
0164Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:14:38.30
148の、ミスってどゆこと?
0165Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:14:39.92
今更考えてもしゃーないし、自大の勉強しよ
0166Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:18:04.10
左から
25 22 24 37
で合わせて108
だった気がするよ
0167Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:21:38.17
>>166
ありがとう、思ってたより少なかったわ、てことはA日程めっちゃ合格者いるのか
0168Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:29:22.68
機械受けた人いないのー?
古典制御やられたわ。受かってると思うけどショック
0169Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:30:49.98
生命、抗生物質ちゃんとやってなくて死んだ、みんな出来たんだろうな
0170Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:32:11.39
部屋のクーラー寒くなかった?
0171Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:33:51.49
確実に落ちたし面接のための交通費使って遊び倒そ
0172Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:35:31.70
建築ってTOEICの配点いくつなん?
0173t
垢版 |
2017/08/17(木) 17:38:27.91
材料受けたけど計算ミス考えたら5割だわ
0174Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 17:46:03.58
>>170
最初寒かったけど、午前始まる前に温度上げてくれた
0175Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:17:17.97
今回倍率高いとこってTOEICで足切りとかある?
0176Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:24:48.46
TOEICだけで切るのはないでしょ
0178Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:25:24.74
面接までの1週間、落ちたとしか思えないからもう辛すぎ
0179Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:27:11.28
今思うとちゃんとToeic高得点とってたやつが正解だな
0180Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:30:09.38
>>178
わかるよ
もしかしたらなんかの間違いで受かってないかなっていう望みもなかなか捨てられないよね
0181Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:35:52.78
生命って全員面接あるじゃん
あれ筆記通った人だけにならないの?
0182Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:39:46.01
今の指導教官に紹介してもらったのに死ねほど申し訳ないな
0183Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:43:43.65
>>181
それな、絶対落ちたってくらい出来なかったから面接行きたくない
0184Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:44:27.88
生命みんなどのくらい出来たのか気になる
0185Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:46:16.50
後ろの方に呼ばれたらアウト
0186Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:46:57.21
まじか
0187Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:47:51.94
受かりそうな人って第一は厳しいけど第二は入れるよ、とか言われるものなの?
0188Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:51:07.36
なんかオープンキャンパスで聞いた話だと受かったやつらはもう第二志望がどうのとか具体的な話出るらしい
0189Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:51:48.89
てか、面接のときの順番って関係あんの?
0191Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 18:59:15.92
去年のこのスレ読んでたら受かってる気がしてきた
倍率が上がってるのだけ気になるけど
0192Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 19:02:34.56
>>191
去年どんな感じ?
0193Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 19:04:20.36
電電はどんな出来だった?
0194Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 19:14:09.42
>>192
情報通信だけど五割で面接まで行ってる人いたし
他の系も筆記ダメだったけど受かってる人結構いた
0196Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 19:29:38.64
TOEICは無駄じゃなかった
たとえ配点2割でも
0197Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 19:34:34.06
>>195 うぜぇwww
0198Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 19:42:43.35
数理計算の人いる?
どんな感じ?
0199Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 19:50:34.72
まじTOEICの配点とかどこでしらべんだよ
0200Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 19:52:51.76
>>198
ふつーにできなかった
0201Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 19:54:12.62
願書に配点書いてなきゃそりゃわかんねーよ
0202Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 20:09:05.28
>>194
じゃあ、情報通信は7割だと大丈夫かな、、、
0204Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 20:15:58.92
量子はラダーオペレーターだと思ったのにー
0205Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:24:10.20
>>200
どれ解いた?
0207Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:27:36.52
化学系はいないの?
外部であの難易度だと7割ぐらいは取れるのが普通なの?
受験者は理科大Marchが多いって聞くけど
0208Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:28:00.35
面接というか口頭試問スーツで行くの面倒くさいな
0210Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:36:07.56
電電湧きそうやったけど全然出てこんな
0211Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:36:36.55
>>207
化学系受けたけど6割くらいしかできなかった。ちなみに外部でTOEIC730
0212Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:38:01.02
経営の数理って去年の問題と比べて易化?難化?
0214Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:39:45.78
化学系受けた人どんくらいできた?
0215Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:40:44.32
数理計算って6.5割でいけますか……?
0216Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:41:12.61
>>206
位相空間、統計、オートマトン
線形⑴で枠半分くらい使って固有ベクトルまで求めて書き直しで時間くって見直しできなかった
0218Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:41:46.47
応化受けたやついる?
0219Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:42:35.62
>>215
受かった先輩が65ぱーあればどの研究室でも通るていってたよ
0220Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:45:18.98
電磁波ヤバかったけど導入が丁寧だからなんとかできた
でも他がヤバイ全然できなかった
0221Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:45:39.32
生命の人全然出てこない
0222Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:48:58.08
化学系満点取れて普通な内容だったね
7割くらいしか取れなかったけど・・
0223Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:49:04.78
はい?
0224Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:49:29.17
情報工
1 4.5割
2 6割
3 未知数(予想できない)
5 10割
TOEIC 840
1が本当にダメなやつ
0225Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:50:43.21
情報工は7割は無いときついでしょ
0226Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:58:07.61
>>193
普通に高得点勝負だよね
0227Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 21:58:45.05
>>222
だよね。だめだったかもな。ちなみに筆記受かった人ってほぼ合格なの?
0228Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 22:02:41.74
面接成績順なのが確実な系知りたい
0229Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 22:03:36.76
電電の数学で複素関数

特異点2
留数4
積分路C1の複素積分0
積分路C2の複素積分8πjだった

みんなは!?
0231Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 22:06:50.02
>>215
内部だけど人気な研究室とかはその点数でもわからなさそう
人気じゃないなら余裕でしょ
0232Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 22:09:00.39
>>229
多分同じ
0234Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/08/17(木) 22:10:51.82
みんなの言ってる化学系ってどこ?
材料だけど物理選んで五割くらいしか取れてない終わった
toeicは800弱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況