X



トップページ理系全般
1002コメント220KB
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ65 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 10:06:47.50
東京工業大学大学院院試スレです
仲良く使ってね

前スレ

【東工大】東京工業大学大学院院試スレ60
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1470745348/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ61
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1471305979/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ62
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1471660813/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ63
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1472251691/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ64
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1474085727/
次スレは>>990が立ててください
踏み逃げされたら誰かが宣言して立ててね
0330Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 20:02:04.26
あとTOEIC対策よりも今は受験英語をやり直してるんだけど、これ意味あるかな?
0331Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 20:03:26.62
意味あるわけ無いだろ
専門をテストで点取れる勉強じゃなくて研究に必要な知識を蓄えるつもりで鍛えろ
0332Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 20:10:23.67
アドバイスサンクス
やっぱ、テクを磨くんじゃなくて、四力とかその他を道具として使いこなせるようにするのが大事か
0333Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 20:17:43.43
このスレレベル低すぎだろ…
0335Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 20:43:09.24
Fランにいるやつにいくら時間を与えても無駄だから関係ない
0336Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 20:46:20.35
B2から勉強するくらいなら再受験するよな
ロンダという発想しかないのがFラン
0337Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:19.15
院試スレで何言ってんだこいつ
0338Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 22:40:12.31
学部入れたらロンダしなくね
能力ないからロンダなんだろ
0340Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:39.04
B日程に絞ってるんだが学部の大学名ってそんなに大切なのか?
実力勝負じゃない?
0341Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:59.52
ここは東工落ちたコンプ組と他人を蹴落としたいロンダ組ばっかりだから何でもかんでも鵜呑みにしない方がいいよ
0342Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:54.21
実際Fランロンダ生って内部からするとどうなん?
そもそもFランロンダ生と会ったことのない人の方が多いと思うけど
0343Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:41.76
そもそも、ここに院生がいるわけないか
院試スレやし
0346Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/21(日) 05:26:11.16
別にいいんじゃね
どうせ偽物だろうけど
0347Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/21(日) 07:17:55.47
去年ここ見てて惰性でそのままいる
0348Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/21(日) 08:10:13.90
旧武→すずかけだけど、自分以下のロンダはいなかったな。
大学の進路の名簿でも東工大院は年一名だった気がする。

入ってしまえば本人次第だけど、
もともとのランクが違うので自大トップでも東工大では全く通用しない。
というか合格しない。

早めに過去問もらって東工大レベルの対策したほうがいいと思うな。
あとは滑り止めで慶応とか理科大とかも受けたほうがいいのでは。
0349Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/21(日) 12:35:56.94
内部に来られるとマウンティング民が威張れなくなっちゃうから
スレチにしたくてたまらんのか
0351Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/21(日) 17:13:45.05
環境社会理工の英語(toeic)の配点と、大体の合格者平均点をご存じの方いらっしゃいましたら教えてほしいです。
0352Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/21(日) 17:33:12.86
灯台ってロンダ差別過ごそうでガクブル(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

新領域だとそうでもないのかな。

でも興味あった研究室が社会人Drでも全出席しろって苦言呈していて萎えたよ。
投稿は研究成果で判断するから大丈夫っていってくれたのに・・・
0354Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/21(日) 21:34:21.96
ここ外部スレじゃん
内部は本スレ行けよ
0355Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/21(日) 23:03:21.70
外部スレじゃないでしょ
どこで判断したの?
0356Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/22(月) 07:28:38.44
院試に使えるラストTOEIC終わっちゃったなー何点とれただろか
0357Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/23(火) 00:59:36.76
今年入学したけど、TOEICは飾りだと思った。専門さえ出来ればいけるやで
0360Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/23(火) 08:43:33.15
?@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/


817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

818 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/23(火) 00:15:33.98 ID:40zn747Bd
上田の名も伏せてあったから検索しても、電通マツリしか掛からなかった
ガセだったのかね、どおでいいけれど気になった
0362Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/23(火) 09:41:15.31
?@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/


817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

818 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/23(火) 00:15:33.98 ID:40zn747Bd
上田の名も伏せてあったから検索しても、電通マツリしか掛からなかった
ガセだったのかね、どおでいいけれど気になった
0364Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/23(火) 20:22:11.17
これみたらA日程も含んだ数かよ…
機械だけど内部生だいたい2/3だから
200人内部でほとんど受かってたとしたら
115人で受かったの51人だから外部倍率2倍くらい??
0365Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/23(火) 20:48:13.82
機械は人気あるしね
0366Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/23(火) 21:11:57.17
社会・人間科学系めちゃくちゃ入りやすいじゃん
入るだけなら狙い目だな
0367Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/23(火) 21:12:26.12
大学院大学みたいな感じで東工大要素ないけどな
0369Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/23(火) 22:02:36.58
学部持たないとこはしょうがないし
そういうレベルだし
0370Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 00:55:51.04
好奇心だけど↑みたいな学科って就職先あんの?
東工大のネームバリューが就活に役立ったりするなんてことは
0371Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 01:21:59.75
秋から入るけどクッソ簡単だよここ
どんどん受けろ
0372Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 01:55:35.35
東大の新領域とかもそうなんだけど他大が多く受ける院試って結構欠席が多いから実質倍率はもっと低いぞ
0373Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 02:36:48.66
院進学の内部*0.9をごっそり消した外部倍率出してみた
理学はまあ抜きにして情報系はやっぱ人気なのかね
◇理学
数学:多分外部ほとんどいない
物理:多分外部ほとんどいない
化学:多分外部ほとんどいない
地枠:外部倍率めちゃめちゃ高い
◇工学
機械:1.67倍
電電:1.46倍
情通:2.18倍
経営:1.59倍
◇物質理工
材料:1.59倍
応用:1.37倍
◇情報理工
数理:3.78倍
情報:3.05倍
◇生命理工
生命:1.84倍
◇環境社会
土木:1.67倍
建築:1.37倍
融合:おそらくほぼそのままの倍率
社会:おそらくほぼそのままの倍率
0374Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 02:36:52.08
>>370
HPで就職先見てみては?
まぁ…勘違いちゃんが入ってくる学科だな
教授陣も文系講義の先生たちで構成されてるし
0375Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 02:37:45.61
これ、欠席多分5パーセントくらいいるから、この倍率から0.1くらい引いてくれ
0376Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 02:45:56.68
10人は1人は欠席してるって聞いた
0377Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 10:28:39.70
受験の意思固まってるなら倍率なんて考えても仕方がなくね
気になるのはわかるが
0378Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 10:55:30.33
そんなこと言ったら話題無くなるじゃん
脳筋思考に染まりすぎ
0380Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 19:24:30.99
内部の人数わかんの?
0381Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 21:07:44.07
しくじった・・・
TOEFLのスコアレポート自宅に送付せずにweb上での確認のみって設定になっていたらしい
今日あわてて自宅に送付するよう手続きしたけど、流石に出願には間に合わないかなあ・・・
情報理工受けるつもりだったけど、これで少なくとも夏の院試は無理か
0383Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 21:21:19.63
内部なら学務課行けばなんとかなることあるぞ 詳しく言えないけど同じような状況のやつ救済してた
外部ならたぶんどうしようもない
0384Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 21:35:31.63
>>382
TOEFL受けるの初めてだったのと公式サイトのUIがあまり使い勝手がよくないせいで完全にミスった・・・
>>383
外部受験だから無理かな・・・
一応教務課に電話だけでもしといた方がいいかな?
0385Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 21:35:56.57
>>381
説明会で理由言えば遅れて提出できるっていってたよ
0386Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 21:38:06.69
>>384
外部なのか
電話したほうがいいでしょなんとか交渉しないと半年も勿体無いよ
0388Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 21:49:00.29
>>385
けど募集要項にわざわざ個人ページからダウンロードできる証明書のコピーじゃダメって書いてあるから望み薄じゃないかな・・・
0389Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 21:52:26.72
>>387
東大を第一志望で併願で東工大受けるつもりだったんだよ
東大はTOEIC認めないからTOEFL受けざるを得ない
東工大はTOEICでいいけど、同時にTOEFLとTOEIC2つの試験の対策をするだけの余裕がなかったから
TOEICは受けずに両方TOEFL使おうと思った
こんなことならTOEIC受けとけばよかったけど・・・
0390Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 22:31:49.21
出願くらい重要なことミスるとまじでしばらく呆然とするよな
そして冷静になってから死にたさと後悔が襲ってくる
0391Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 22:38:40.56
>>390
本当にな・・・
しかしなんだって証明書を送るか送らないか選択させるんだろう
別に送らなかったからといってその分料金が安くなるわけでもないのに
普通に送っていらなければ受験者がそれぞれで破棄するだろ・・・
0392Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 23:01:20.28
>>388普通に教授が嘘さえついてなければ些細な理由でもスコアシート送れてええていってたよ
募集要項にもあるしょ
0393Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 23:09:21.06
>>392
俺が見た修士課程の募集要項では、情報理工学院 情報工学系のページ(60ページ)には
【外部英語テストのスコアシートの取扱い】
スコアシートは原本を必ず出願時に提出して下さい。出願受付締切後の提出は一切認めません。
一度提出したスコアシートの差し替えも一切認めません。また、スコアシートは返却しません。
って書いてあるんだけど・・・
0395Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 23:15:08.38
提出期限は学院によって違うから受けるとこによっては、、とおもったが
>>393の通りだと大至急手を打ったほうがいいかもな
0396Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 23:30:04.05
>>394
2回受けてまだ一つしか結果出てないけど、1回目は64点、2回目は多分それより高いから70点は超えてるんじゃないかと
>>395
まあ手を打つと言っても教務に電話して聞くことしかできんけどな
0397Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 23:34:06.79
>>396
指導担当の教授にも相談するのをおすすめする
0399Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 23:52:32.70
TOEIC800超えてんだけど専門科目何一つできないんやがワイはもう無理なんか?
0400Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/24(水) 23:52:38.28
>>398
今所属してる研究室の先生にも、かな。
とにかく手を尽くしまくれ
0402Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 00:02:29.39
>>399>>401
今からやればなんとかなるだろ

東工大の希望指導教員は実はまだ全然決めてないんだよなあ・・・
0403Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 00:05:16.73
入試のことは指導教員が口出しできることではないぞ
0404Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 00:10:23.71
募集要項にアウトって明記されてても内部の人間ならなんとかなるシステムが本当にあるならイラっとくるわ
0405Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 00:10:31.08
toeflってtoeic780とっても60しか取れない
高くて無意味
0406Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 00:14:34.05
>>405
そんなもんだよ
TOEFLとか難しすぎておおよそ日本人が受けるテストじゃない
0408Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 00:36:21.02
>>393
5ページにスコアシートの提出について書いてあるだろ?
そこのabcてあって情報理工はbに該当するて説明会でいってたよ
0409Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 00:40:19.24
>>408
続きだけど、そんときに虚言ではない限り大抵な理由は許されるていってたからとりあえず問い合わせだけはしとけ
0410Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 00:44:40.16
>>408
そうなの?TOEFLと日程被ったりしてて結局説明会は行ってないから知らなかった
でもそれって情報理工学院の数理・計算科学系だけの話じゃないの?
58ページに↓のように書いてある
【外部英語テストのスコアシートの取扱い】
スコアシートは原本を出願時に提出してください。出願時にスコアシートを提出できない場合はその理由書(様式随意)を提出
し、筆答試験時に原本を提出してください。なお、一度提出したスコアシートの差し替えは一切認めません。
提出したスコアシートの返却はできません。

まあいずれにしろそのうち教務に一度電話して聞いてみるけど
0411Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 00:53:40.87
お前らライバル相手に親切対応かよ
余裕だな
0413Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 02:21:20.41
他人に親切にしたらいつか自分に返ってくるってばあちゃんがいってたから
0414Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 03:02:12.77
>>407
マジでそれしか取り柄がないんや
0415Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 09:59:49.14
>>414
それがわかってるのに大学院に何しに行くの?
0417Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 22:12:57.54
去年受験して落ちたから今年リベンジするんだけど俺みたいなやついるか?
0418Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 22:17:46.99
えぇ…
大学受験と勘違いしてるのかな
0419Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/25(木) 22:27:53.13
大学受験と同様に考えて何が悪いんだ?
入学試験だろ
0420Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/26(金) 00:07:47.17
就活に期待してるならやめたほうがいい
どうしてもやりたい研究がある←その研究室に入れるとは言っていない
単に学歴がほしいだけ
自体
0421Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/26(金) 00:32:03.66
院まで行ったら就職はある程度以上なら大して変わらないからなあ
0422Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/26(金) 07:42:34.37
それな
就活考えると東工大行くより自大の大手の推薦枠取るほうが楽
0423Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/26(金) 09:29:41.41
またライバル減らそうと必死なやつが長文書き始める時期か
0424Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:15.77
先日TOEFLのスコアシートについてレスした者だけど、今入試課に電話して聞いてみたらやはり情報工学系は出願時に原本を同封していないと受理できないって言われたわ・・・
これはもう奇跡的に出願までにうちに届くことを祈るしかないんだが、やっぱ望み薄だよなあ
0426Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/26(金) 11:03:41.32
>>424
TOEFL70取れるくらいの学力なら東大受かるから問題ないぞ
0427Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/26(金) 11:11:01.86
>>425
分からない、一昨日TOEFLのお問合せセンターに電話して急いで送付の手続きをやってもらったけど
申し込んでから発送までに1週間ほど、通常だとそこから更に4〜6週間かけて日本の自宅に届くので
恐らく7月頭かそれ以降になると言われた
>>426
色々調べたらTOEFL iBT70点って大体平均点ぐらいらしいけど
まだ専門も数学もほとんど手を付けてなくてこれからやるんだけど、それでも間に合うの?
0428Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/26(金) 12:16:13.24
>>427
よくわからんが、発行はアメリカでされるんだろ?アメリカにもし知り合いがいたら、今から郵送先変更して、そいつんちに届けてもらってお前が取りに行くとか無理なんか?w
0429Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/26(金) 12:24:58.90
>>428
発行はアメリカでされてそれを日本に郵送するようになってる
アメリカに知り合いはいないから無理
0430Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/26(金) 13:07:41.69
東大で元気にやってくれよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況