X



トップページ理系全般
1002コメント276KB

●● 産総研 Part53 ●● [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/31(土) 20:16:34.08
産総研

について
0719Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 20:53:31.55
>>681
攻撃訓練メールかと思ってリンク押せなかったw
0721Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 21:33:24.47
外部機関に出向中の俺氏、所内勤務よりは相対的に
幸運っぽいものの、状況が全く分からない
0722Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 21:39:09.04
来年度はイントラシステムを一から再構築かな。
つぎはぎにつぎはぎを重ねて違法建築みたいになってたからちょうどいいかも。
ただ、システムの再構築に予算を回す分、研究の予算が減りそう。
0723Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 21:54:22.88
パンツ分うまく回せないのか?
0724Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 21:55:48.88
情報部門情弱すぎやろ
0726Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 22:16:40.99
後半の追い上げが凄かったわ。

情報基盤部もこれからや。
0727Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 22:24:44.76
努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。今日なし得ることに全力をつくせ。
0728Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 22:28:31.63
全力でソリティア
0729Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 22:36:36.88
何でもいいから早く白状しろよ
0730Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 22:49:47.92
パンツ君は柏新棟のかなり中心にいたとか聞いたが
0732Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 22:59:47.71
こんな無能な部署の言うことを今まで真面目に聞いてきたなんて我ながら情けない。
0733Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 23:00:46.73
>>727
不満をぶつけて夢を語ろう!
今ならできる!皆でストライキ!!
0734Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 23:06:46.30
毎日おやつタイム
0735Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 23:07:54.91
情けないのう。事務はクビで。
0736Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 23:11:09.35
メールに引っかかった奴どうなるの?
0737Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/21(水) 23:13:22.36
何があったの?
0739Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 00:05:20.17
人工知能センターは優秀なやつしかいないんだけど
その分周囲のヒガミもすごいんだよね。

去年の春もgoogleやIBM内定蹴って人工知能入ったやつ
がいるし国際会議にもバンバン採択されてる若手がいるし
そういう派手さでちょっと煙たがられて微妙にイヂワルされる
場面もあるらしい。

優秀な人ならではの悩みってのもあって大変ですね
0740Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 00:17:39.04
まず、情報基盤部は事務職に任せられないことがわかった。
あの馬鹿共はこの非常時に前例にこだわりルーチン対応で逃げようとしたばかりか
クソの役にも立たない情報セキュリティ規程を振りかざし情報を隠蔽した。
これで初動で解決する機会を失い被害を拡大させた。
今少しだけ先が見えてきたのは研究者の介入とその下でSEを自由に使えるようになったため。
いっそのこと基盤部は領域の下にでもぶら下げた方が良い。

あと、お台場のあんぽんたんは限りなく怪しい。帰国したら第一級英雄にでもなるんじゃないか。
ああいう人材をどこで掴まされてくるのか。人材登用の方法に欠陥があるとしか思えない。
0741Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 00:41:23.79
気持ちはわかるけど想像だけでアレコレ言っても憂さ晴らしにしかならないよ
0742Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 00:45:21.51
>>727

井上靖か。いいことを言う。
0743Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 00:53:25.93
情報基盤部は専門家で構成すべきでしょうね。
2,3年任期の事務や出向者で回すのは土台無理があったんだよ。
0744Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 01:05:33.55
高学歴ワープアも解消できるかもな。
0745Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 01:13:40.47
3月中旬までソリティアをする毎日が続くのか… つらい
0746Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 01:29:40.37
「ソリティア」とか言っている時点で歳がばれる
0747Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 01:30:09.50
>745
mine2000にしたら?
0748Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 02:25:20.59
この組織に不満があるわ。
責任者がロジックロジックで格好つけのド素人。
所詮腰掛けだけの無責任。

ネットワーク制限するにしてももっと頭使えよ。

労組に意見あげてボコボコにしてやる。
0749Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 05:28:45.40
>>748
労組が機能すると思っているあたりお年でつね
0750Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 06:16:17.00
さて今日もやることないけど出勤しなきゃいけない地獄
これが1ヶ月続くのかよ
いっそ閉鎖してくれたほうがいい
0751Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 06:39:08.56
>>740

実情がよく伝わってきた。9回裏ツーアウト、なんとか挽回して欲しい(切実)。
0752Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 06:41:40.43
雪降ってるから今日は有休にしよう
0754Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 07:50:13.72
昨日今日とずっとメンテナンスらしい。
ヘルプデスクにそう書いてある。
0755Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 07:56:05.03
このひと月で論文の生産性あげて、産総研のシステムが如何に研究者を圧迫してるか示そうぜ。
0756Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 08:14:21.19
>755

論文書きたいんだけどさ、文献検索・ダウンロードができないんだよね。
0757Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 08:32:54.49
そもそも基幹システムを一斉にシャットダウンするとかありえない行為
ど素人に任せるからこうなる
0759Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 08:58:03.28
>>740
事務職とか研究職とか、一括りにして区別・差別するのはやめませんか?
きちんと自分のやるべきことをやっている事務さんの方が多いし、最低限の決まりを守らない研究者も少なからずいる。
0760Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 09:04:27.88
家からだとメールが使えない。
職場からだとインターネットが使えない。
学会に参加登録するのも手間がかかる。
0761Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 09:23:28.48
>>756
だから書けないってのは情けないでしょうよ
0762Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 09:26:58.72
>>759
前々から薄々感じてはいたが、それでもあなたと同じように、おかしいのは一部だけだと信じていた。
でも、この一件では擁護のしようもない。
事務方は糞。ひとまとめにしてマジで糞。
0763Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 09:29:48.06
>>759
自分のやるべき事=指示待ち、前例主義、事なかれ主義、コバンザメ、ヒラメ
0764Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 09:31:11.81
>>761
事務だね
何にもわかってないのに口出しやめようね
0765Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 09:34:19.73
>>759
研究職も事務職もほとんど契約の使い捨てだし、本人らもそんな身分に怯えてとりあえず契約期間中は嵐が無事過ぎ去るのをまとうとするのが多いよな。
入る時はビックマウスなのに。
0767Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 09:47:46.66
事務と言うか情報基盤部でしょ。
一昨年情報セキュリティポリシーを改訂したみたいだけど手続きを厳しくするだけで実際のセキュリティ向上には全く役立ってない。
手続きを厳しくすればセキュリティが向上すると言う発想が完全にお役人だよね。

事務全般を責めるのは良くない。
0768Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 09:51:52.24
>>759
契約外のことはできません
やるべき事はやります(契約ですから)が、例外には対応しません(契約ですから)。
0769Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 09:54:59.23
ごめん。書けない。
本当に世界で唯一無二の研究なら書けるかもしれんが。
ほとんどの論文は従来からの新規性が重要なのでは。
0770Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 09:56:28.18
AISTanic号沈没
0771Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 10:05:03.79
一人のパンツ野郎のせいで産総研全体が変態だと思われてる。
不正アクセスの件では、我々が色目で見られるだけではなく、システム止めた事で関係先に実害が及んだ。
世間的には産総研全体がお粗末とみなされてる。
0772Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 10:10:28.50
事務は、正規の総合はジョブローテーションでグルグル回って、契約はその下のコマなんだろ?
情報が悪いっても、何でも屋が今年たまたま情報やってただけだから、やっぱ事務が駄目なんだよ。
0773Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 10:30:58.46
ネット復旧まで1ヶ月とか、ほんとゴミ

しかも情報隠してるから、復旧を手伝いたくても手伝えない
0776Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 11:51:07.84
再就職斡旋の説明会
0777Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 11:52:05.38
まあ落ち着いてソリティアしようや
0778Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 12:16:35.53
>>764
そうだね、その"つかえない"事務がいなければ、ボールペン一本ですら買えない研究者様(笑)
0779Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 12:25:32.96
>>778
辞めてくれてええで。
買えないのは事務方がそういう仕組みにしたからや。
研究職が無能で事務屋を必要としている訳やないで。
0780Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 12:28:55.89
間接部門にAI入れようぜ。民間でもやってんだから同じ水準以上に。
0781Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 12:34:07.05
今日はまだ一度もソリティアクリアできてない
0782Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 12:42:13.10
ソリティアAist
0783Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 12:53:59.32
>>779
辞めるわけないわ
こんなに、美味しのに

使えない事務屋のために頑張ってお金稼いでね〜
0784Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 13:15:21.52
>>783
マジで使えねぇ事務屋だったんだな。ほんと悲しくなるぜ。
0785Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 13:16:21.97
事務屋は寄生虫
0786Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 13:22:45.29
何が起こっているのですか。
5chはできるので、どうやらネット障害ではないようですが。
0787Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 13:30:39.54
事務方はこの状況で仕事進んでるの?
それはそれで、見直すべきところが多分にありそうだな・・・
0788Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 13:38:40.39
情報基盤部の業務はセキュリティの専門会社に全部アウトソーシングした方がいいんじゃない?
0789Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 13:43:56.30
ファイル転送サービスも使えないアルねー
0790Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 13:45:44.35
事務部門の大半アウトソースでいいやろ。いま山ほどあるでそんなサービス。
それか、独立行政法人で事務部門共用できんのかい。
0791Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 13:50:39.64
独立行政法人事務処理機構爆誕
0792Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 13:57:49.83
それでもいいよ。
事務集約して人員圧縮になるなら(ならねえのが凄いよな)。
0794Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 15:23:48.43
質問なんですが、産総研の人にメール送っても届かないor読めない状況なんでしょうか?
web上にUIがあるようなサービスも使えないんですか?
0795Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 15:36:51.00
産総研のケーブルにつなげば、メールは読める。
外部には全くアクセスできない。

外からはメールが読めない。
0796Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 15:54:45.01
産総研内部から、外部webの閲覧はできるのですか?
できなきゃ5chに書き込めないか。
特定のポートが機能不全に陥っているように見えますが・・・
0797Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 15:55:18.78
モバイルルーターの通信費用請求したいぜコンチクショウ
0798Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 15:56:55.54
>>796
できません。外部はメールサーバー以外とは通信できません。
ポート関係ないです。

2chはスマホで遊んでるだけっす。
0799Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 15:59:08.62
私はスマホから書き込んでます。
外部へのネットワーク接続は全滅です。
0800Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 16:02:27.89
つか、繋がってたって所の回線で2chなんてせんがな
0801Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 17:13:09.85
事務はもう帰り支度か?はよなおせ。
0802Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 17:17:18.77
事務ひとくくりはイカンでしょう。
敵はシステム運営する上層部よ
0804Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 17:19:10.72
かーえろっと
0805Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 17:41:54.55
今日開催されたと言う噂の説明会の内容はどんなだったんだろう。
0807Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 18:03:26.51
研究職もも事務職も関係なくみんなストレス溜まってんのよ
ただ上層部は現場の状況なんて想像すらしてないけどね
S理事が最高責任者なのが今回の悲劇
0808Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 18:06:06.95
outlook,jp no IMAP ha nazeka tuushin dekiru
0809Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 18:13:35.42
たぶん直すという問題でなく
安全性が確保できてるかわからないから再開できないんだと思うよ。
0810Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 18:20:34.69
安全性が確保できていることなんてわかりようがないんじゃない?
0811Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 18:25:46.68
ずっと安全じゃないまま運用してたのに今更安全になんか出来るの?
0812Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 18:27:55.67
全職員に500ページくらいのeラーニングやらせるとか
0813Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 18:30:52.63
S理事が3人もいて、情弱の私には誰だか分らなかったけど、
身体的特徴を書いている人がいたのを思い出して想像はつきました。
0814Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 18:53:23.66
ていうか、このスレ読んでる人がこんなにいたことに、チョーレイ。
0815Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 18:56:38.31
もー事務最悪!頭わいてるわ!
0816Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 18:59:56.99
限られた時の中で、どれだけのことが出来るのだろう。
0817Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 19:01:53.23
e-radもアウト笑
0818Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 19:05:14.49
前から薄々気づいてたけど、産総研の管理サイドが無能&基地外ということを実感した
0819Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/22(木) 20:07:30.94
>>814
あまりにも情報がないから普段来てない人も見に来てるんだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況