X



トップページ理系全般
1002コメント279KB

【予想】ノーベル賞総合スレッドPart6【実況】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/02(日) 18:01:07.31
ノーベル賞関連リンク

・ノーベル財団 ―http://www.nobelprize.org/ 
   〃  youtube ―https://www.youtube.com/user/thenobelprize 
   〃  ツイッター ―https://twitter.com/NobelPrize 
   〃  フェイスブック―http://www.facebook.com/Nobelprize.org
 

前スレ
【予想】ノーベル賞総合スレッドPart5【実況】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1444363815/l50
0536Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 13:23:29.00
畑違いだけど、岡崎の分子研(UVSOR)に出入りしていた時、
大隅先生にあった気がする。
ずいぶん前だけど。あそこはいいよ。自由だから。
0537Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 14:05:31.87
今日は物理なわけだが、
ヒッグス粒子になかなか出さなかったり、ニュートリノ振動では戸塚さんを見殺しに
したり、南部さんも晩年に近かったり、ノーベル委員会はかなりクールだ。
だから去年データを出したばかりの重力波は今年は「無い」と思ってるのだが、
どうだろか?
0538Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 14:08:48.54
韓国人はノーベル捏造賞ならすぐに獲れる。
0539Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 14:25:37.71
http://www.sankei.com/smp/region/news/161004/rgn1610040056-s1.html

日本科学未来館でノーベル賞イベント 受賞者予想屋ミニトーク

受賞発表が3日から始まり注目が集まるノーベル賞をより知ってもらうイベント「どうなる!? どうなった!? 2016年のノーベル賞」が、日本科学未来館(江東区青海)で開催されている。
パネルで受賞者と受賞候補者の研究内容を紹介しているほか、来館者による受賞者予想投票なども行われ人気を集めている。31日まで。

◆自然科学3賞対象

展示は、ノーベル賞のうち自然科学3賞(医学・生理学賞、物理学賞、化学賞)が対象。
今回の受賞候補者として医学・生理学部門でアレルギー研究の石坂公成氏と坂口志文氏、物理学部門で量子テレポーテーション理論の古澤明氏、化学部門で光触媒研究の藤嶋昭氏らを挙げた。
医学・生理学賞を3日に受賞した東工大栄誉教授の大隅良典氏は昨年、同部門で候補に挙げていた。
大隅氏が受賞した3日夜、同館はインターネット番組のニコニコ生放送で「ノーベル賞の発表の瞬間をみんなで迎えよう」というタイトルで大隅氏の研究内容をライブで解説。
同日中に2万件を超す視聴者のコメントが番組に寄せられるなど反響があった。
0541Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 15:41:48.93
物性のターンでも特例措置で重力波来るで

ttp://www.asahi.com/international/update/1207/007.html

ベングト・ノルデン同委員長

「通常の推薦とは別に、『事務局長推薦』という、選考委員会自体が推薦人に なる例外的な措置もある。
以上の事実から田中さんの推薦人がだれだったのか推測 してほしい」と語った。

ノルデン氏はインタビュー前に田中耕一さんと会った。
0542Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 16:02:10.69
重力の法則を身をもって実験で証明した、ノムヒョン元大統領に特別賞を贈ります(´・ω・`)
0544Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 16:15:38.97
重力波は観測しただけで、それがどうしただからな
例えば、ニュートリノ振動の観測は、それによってニュートリノに質量があることを証明したと繋がるからな
0545Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 16:17:35.87
重力波は今年はないでしょう
まだ早すぎる
0546Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 16:24:17.90
>>545
重力波によって新たな発見があった時に受賞するのがベストですよね
0547Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 16:24:19.39
重力波(失笑)
今年来るとか、いかにも素人らしい意見www
0548Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 16:34:23.29
細野秀雄さんが貰うと連日の東工大になりますね。
0550Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 16:39:57.96
受賞理由は重力波天文学の開闢に対して
0551Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 16:47:56.93
チャットでも締切がどうこう言ってるのいるな
0552Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 16:50:28.43
個人的な趣味の範囲ではブランス・ディッケ(が正しい場合)の定数の下限値が大幅に更新されたとかはあった
0553Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 16:51:13.00
もう決まったんかな。

Follow the excitement when the 110th #NobelPrize in Physics
is announced – coming up soon Tuesday 4 October!
0554Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 16:54:38.15
昨日のNHKの7時のニュースで解説をしていた水島 昇さんは
なんか元気がない様に見えた。
0556Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 17:18:15.22
アラン・アスペが受賞したら

アスペがノーベル賞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってスレが立つに100億ウォン
0557Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 17:25:22.97
細野なんか受賞できるわけがない。
鉄系超伝導は結局Tcが上がるでもなく、特殊な発現メカニズムなわけでもなく。
他にいくらでも受賞に適した人がいるだろ。
0558Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 17:35:55.02
まぁ、今日は日本人は無いでしょ。
ふさわしい欧米人がいっぱい居る。
0562Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:22:08.31
カーボンナノチューブが来るのか
0563Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:22:23.53
>>560
期待したい‼
0564Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:24:53.02
重力波は来年だろ
こんなに早く出したら権威が堕ちる
0565Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:24:58.94
あと20分です。
0566Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:25:05.54
インフレーション理論なんてマユツバだぜ
0567Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:26:22.83
日中韓底辺のチャットの喧嘩やめてくれよ
0568Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:26:23.68
アカデミーは天文には冷たいからなぁ。
0570Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:28:35.94
アハラノフ・ボーム効果とベリー位相

この人たちにいつやるの?

今でしょ!
0572Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:29:42.45
>>567
いやほとんどアホだろ
日本韓国に限らずだわ
0573Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:30:47.07
イケメンおじさまヨラン・コー・ハンソン クルー
0574Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:33:39.49
物理学賞はどうでしょうか?
0575Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:34:49.58
あと10分です。
0577Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:36:28.64
細野教授の超電導物質類の業績は革命レベル
大げさではない
0579Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:37:36.76
BREAKING NEWS The 2016 #NobelPrize #Physics awarded to
Andre Kim @Seoul University ”for his generation of the universe”

キター
0580Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:38:49.33
キムきたー!
0582Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:39:49.85
あと5分。
ドキドキしてきた。
0583Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:39:57.65
今日はチャットに韓国人あんまり居ないねw
0584Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:40:06.09
アンドレ・キムは死んでるだろ
0586Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:40:28.04
今年、海外のサイトを見ると、去年まで候補にもなってなかった
ドレッセルハウス(MITの女王にしてアメリカ科学界のリーダー)の画像がやたらと目につく
もし、MITが総力でプッシュしてたらかなり有力じゃないか
0587Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:40:53.38
昨日もキム、キム煩いのがいたな…

ねえよw
0588Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:41:11.71
今年は、BGM流れないな。
0589Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:41:12.93
さすがに連日はないだろう
と、下げとく
0590Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:41:18.32
アンドレ・キムってキモいファッションデザイナーしかしらんぞ
0591Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:41:54.80
最近はネットによりリアルタイム性が増してお祭りみたいになったな。ゴールデングローブ賞とかアカデミー賞みたい
0592Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:42:23.69
キムきた?
0593Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:42:31.67
今年は女だろな。
アカデミーってそういうとこだもん。
0594Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:42:45.10
普通にアハラノフ 日本人ではない。
0595Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:42:45.84
やっぱり物理は圧倒的に注目が高いんだな
0597Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:44:01.58
パクきた?
0598Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:44:18.78
量子テレポートやろうな
0599Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:44:31.57
サウスコリアキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
0600Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:44:32.23
コは、コ?
0604Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:47:37.06
じゃあああああああpっぷwwwww
0605Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:47:43.11
外人だ
0606Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:47:46.63
誰?
0609Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:48:08.47
米国人3人
0611Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:48:20.33
The Nobel Prize ?@NobelPrize 47秒48秒前 Stockholm, Sverige
BREAKING NEWS #NobelPrize in Physics 2016 to David Thouless, Duncan Haldane and Michael Kosterlitz
0612Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:49:33.95
本命は明日だな
0613Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:49:39.07
お前ら、この人たち知ってる?
0617Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:50:23.92
デビット・キム、ダンカン・キム、マイケル・キム
0618Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:50:42.43
トポロジー? 数学?
0619Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:50:48.33
日本人はないだろうと思ってたからショックもない
0620Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:50:55.05
ポストモダン専攻なので知らない。
0621Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:51:04.97
重力波は?
0622Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:51:05.27
チャールズ ・ケーン?
0624Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:51:10.90
トポロジカル相転移の理論的発見
0625Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:52:28.47
>>620
ソーカル事件からかなり経つのにまだ生き残ってんのかよ
死ねよポモ野郎
0626Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:52:46.82
予想に挙がっていない人?
0627Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:53:33.53
トポロジカル相転移はwikiれば分かる
寄付もしてやれ
0628Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:53:38.49
トポロジカルだったらトポロジカル超伝導体を発見した大阪大から出てもいいのに
日本外しか?
0631Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:54:45.74
ノーベル賞にしては珍しく数学に近い物性の受賞だな。
0632Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:55:08.50
トポロジーなら俺にも分かるぞ。数学だ。
0633Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:55:47.13
Duncan Haldane 量子ホール効果の研究で知られる
David Thouless, Michael Kosterlitz ベレジンスキー=コステリッツ=サウレス転移 統計力学の2次元XY模型において起こる相転移
0634Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:56:44.82
来年は宇宙際と重力波のダブル受賞
0635Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:57:02.89
2016 #NobelPrize in Physics
”for theoretical discoveries of topological phase transitions and
topological phases of matter”
0636Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/04(火) 18:57:13.84
フランスの歴史的な数学者がトポロジー数学の提唱したんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況