X



トップページ理系全般
1002コメント318KB

東大院試 2016 (2017入学) 6 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/08(木) 23:49:03.67
>>1
おつ
0006Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 01:55:23.86
前スレの合格発表テンプレ置いとく



【合否】
【専攻】
【出身大学・ランク等】
【勉強を始めた時期】
【点数予想・出来】
【併願状況・合否】
【博士希望/就職】
【一言その他何でも】
0007Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 02:37:57.55
ロンダ気にしてるの、ロンダ出来なかったFランか、内部の落ちこぼれのイメージ
0008Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 03:29:52.86
研究科間の順位教えて下さい
0009Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 03:34:46.85
知らんがな
0010Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 04:04:27.50
研究科間の順位なんてどうでもいいでしょ
大学院は自分のやりたいことをするために行くところ
0011Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 04:31:02.85
>>10
研究科のランキングと専攻の中の研究室ランキングは非常に重要。
身の程を知らないと、世間知らずって笑われるよ?
0012Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 04:41:37.46
>>11
同じ専攻の他大学と比べた順位ならまぁわかるけど、同じ大学の研究科間の順位なんてどうでもいいでしょ
あなたやりたいことないの?
東大ならほとんどの分野で日本一だよ
0013Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 04:50:05.52
【合否】不合格
【専攻】航空
【出身大学・ランク等】京都
【勉強した時期】5,6月と8月
【点数予想・出来】各科目7割ぐらい?
【併願状況・合否】自大合格
【博士希望/就職】就職
【一言その他何でも】
大コケはしてなかったつもりやったけど、やっぱ厳しかったかなって感じ
取らなあかんやろうなって問題も何問か解けんかったし

京都終わってからのモチベが続かなかったのも負けの原因
もともとだらける癖があったけど、かなりだらだらしてしまった
去年行きたい研究室あって色々調べてたはずやのに、6月頃にはなぜかあんまり興味がなくなってた
東京行く前は周りが院試(京都)終わったーなんて騒いでたから、なんで受けようって思ったんやろ、めんどくさってレベルになってた
受けるときも落ちてもいいやぐらいの気持ちしかなかったんやけど、1日目終わったら案外解けたから急にこれいけるんちゃうって錯覚したけどダメだった

あー東大終わってから君の名は見て、東京への憧れを植え付けられて、モヤモヤしてなんかゴチャゴチャ書いてもうた
すまん
まあこんな中途半端じゃ、あかんわな
旅費代と受験代はごめんなさいします
0014Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 07:27:38.93
研究科間の順位は比べるのは難しいけど、進学振り分けの点数見れば人気度くらいは比べられるよ。
0015Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 07:32:00.21
経済学研究科今日か…。
倍率見ても、ミスしまくりで落ちたのはわかっているが、気が気じゃない…。
0016Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 09:42:40.75
前スレ
>>925
同じくバイオエンジニアリングきぼんぬ
0017Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 09:44:46.07
679 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:00:43.70
マタハラ
男女雇用機会均等法・育児介護休業法・労働基準法違反

カッシーナ
官製談合防止法違反

私物化していると
業務上横領罪 詐欺罪 窃盗罪

680 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:02:12.65
カッシーナが灯台にある証拠。私物化していたら窃盗罪

495 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/08(木) 11:07:34.10
>>489
https://www.youtube.com/watch?v=Zq3_QnRYYPA#t=1m25s
カッシーナ東大移設?
画面左下
0018Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 09:52:54.73
そんなに偏差値が好きなら再受験で理三にでも入れよ
0019Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 09:55:28.09
工学系は結果はネットにでてるよね
0020Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 10:46:38.28
>>12
やりたいことはないですね
難しいことやりたいんで

研究科の優劣ないとか言うわりにあそこの研究科は外部ばっかとか聞きますけど?
じゃあ、分かりました!
入りにくい研究科、また、研究科の中の専攻を教えて下さいよ
0021Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 10:53:06.38
情報理工学系のスレでこれ見つけました
どう思いますか?
合ってます?

【東大院試偏差値】(正直、進振の点数+αの意味しかないと思う)
65.0 [理]物理(素論,原子核,宇宙論)
62.5
60.0
57.5 [工]航空宇宙 [情]知能
55.0 [理]天文,物理(物性理論
52.5 [理]化学,生化 [工]機械,物工,社基 [情]電情,CS
50.0 [理]生科,地惑,物理(物性実験)
[工]都市,産業,化シス,バイオ,応化 [情]創情,数理,シス情
47.5 [工]電電,建築,技術経営 [新]基盤
45.0 [工]シス量,地シス,海洋,マテ工,先端,精密
42.5 [新]先端生命,複雑,エネルギー
40.0 [新]情報生命,環境学全般
0022Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 10:57:34.00
東大理系院のスレでこんなのも見つけました
これらを使って2016年度版を作りましょう!
力を貸してください

文理混合系だから農,新領域ら辺っぽい
H26外部率(%)で下から書くと
19.9 情理
27.2 薬
31.5 工
41.5 農
44.6 数理
48.6 理
63.4 学際情報
65.6 総合文化
73.3 医(公共)
75.2 新領域
80.0 医(医科)
86.6 医(保健)
0023Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 11:29:23.35
>>20
工学系のTMIは難しいよ、問題が難しいかどうかは知らんが入試難易度は高い
0024Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 11:45:15.41
悠木碧対モンスター ‏@ssig33 · 3月17日

カッシーナ上田先生がわりとのうのうとやれてるんだし、数千万円単位の不正はどんどんやった方がいい
0025Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 12:27:58.02
電気系内部やがボスによると第一志望受かってたンゴ
0026Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 13:03:31.09
工学系の通知はいつ来るだろう
0027Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 13:16:20.38
内部で研究室変わるとかあるのか
0028Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 13:20:02.03
【合否】 合
【専攻】 複雑理工
【出身大学・ランク等】 早慶
【勉強を始めた時期】 2月
【点数予想・出来】 ITP500強専門123で満点
【併願状況・合否】 自大
【博士希望/就職】 就職
【一言その他何でも】予想以上に疲れた
返信 ID:(6/26)
0029Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 13:28:28.78
理物って第二希望で面接呼ばれても割と落ちるのかな?
0030Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 13:49:01.53
【合否】 合
【専攻】 情報理工
【出身大学・ランク等】 地底
【勉強を始めた時期】 5月
【点数予想・出来】 ITP500、数学20、専門70
【併願状況・合否】 自大
【博士希望/就職】 就職
【一言その他何でも】終わってみたらあっけない
第一志望の研究室に入ったけどここで良かったのか迷う
先生も有名じゃねえし、就職出来るか不安
なんか暗雲立ち込めて来た感じ

とりあえず、本郷の町を楽しみます
Enjoyシティーボーイ
0031Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 13:50:59.81
>>29
落ちることもやっぱあるみたいやで
0032Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 13:51:26.32
>>31
まじか さんくす
0034Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 15:46:41.92
経済落ちた
0035Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 16:42:40.92
もしかして経済って大学院からは理系扱いなの?
0036Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 17:06:22.35
>>35
東大文系院のスレがないじゃん。
0037Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 21:16:20.03
>>7
ほとんど私大だろうな・・・
馬鹿にされ承認欲求が満たされてないから
他人が認められると怒りが爆発するらしい
0038Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 21:30:32.44
他人を批判するだけの余裕があるんやろな。必死に生きてればそんな余裕ない。
0039Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 22:21:52.68
落ちたぁぁ
途中のモチベーション落ちが大きかったか
0040Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 22:29:28.58
【合否】否
【専攻】電気系
【出身大学・ランク等】駅弁(5S)
【勉強を始めた時期】
【点数予想・出来】ITP500 数学6割あればいい方 専門 デバイスが0点かも他は鳴らせば6割位
【併願状況・合否】自大合格
【博士希望/就職】就職(受かっていたら博士まで進もうとしていた)
【一言その他何でも】第二希望まで書いて入れなかったら落ちてもいいと書いたから研究室に入れる学力がなかったんだなと素直に反省 やりたい研究は出来ているので研究を頑張ります
0041Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 01:44:08.48
理物外部受験者だけど発表まで長すぎて吐きそう
0043Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 09:37:34.77
合否通知書って大学から郵送されるのかな?まだ届いてなくてどこの研究室に配属されるか分からない…
0044Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 11:46:48.82
>>42
それなのにお前らと来たら新領域も受からずになぁ...
悔しくないの?
0045Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 12:04:03.30
大学の講義についていけないやつが大半なんだから無理だろ
0046Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 12:35:19.64
実際外部から受かるのって各大学のトップ層だけだろ?
学歴欲しさの無能には無理だよ
0047Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 12:39:17.18
普通に第一受かっててワロタ
0048Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 13:05:43.25
むしろ外部の優秀なやつって自大院を推薦で受かって進学する気がする
0049Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 13:47:34.38
>>48
うちの学科(私立)、院試受けて内部進学してるの数人しかいなかったぞ
ほぼ全員内部推薦
経営的な問題で振り落とせないんだろうけど
0050Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 14:12:12.89
まぁ各大学も優秀な学生は逃がしたくないだろうしな
0051Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 14:12:20.39
早慶から東大行くっていったらかなり引き止められたな
学費という単語出した瞬間向こうが引いたけど
0052Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 14:33:19.53
早慶から東大って意外といないんだよな
引っ越す必要もなく学費も安くなるのに
まぁ学力は必要だが
0053Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 15:38:48.48
自分も合格通知届いて第一志望だった。
0054Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 16:34:27.02
早稲田からは結構いるけど慶應からはマジでいない。
0055Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 16:36:32.74
【合否】 合
【専攻】 物理工学
【出身大学・ランク等】内部生
【勉強を始めた時期】 2週間前
【点数予想・出来】 みてない
【併願状況・合否】 東工大と名大出願したけど蹴った
【博士希望/就職】 就職
【一言その他何でも】外部生はがんばって
0056Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 16:51:10.31
第17志望でワロタ
どうすんのこれ
0057Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 16:54:09.93
>>56
そんなとこまで志望書くとこあるのか
わいは第8まで書いて第一志望やった
0059Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 17:35:32.26
>>58
実家が近かった
まあ出願だけして受けなかったけど
0060Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 17:42:47.93
電気系の回路グループ志望で東工大の松澤研落ちちゃって、
今は東大の櫻井研と東工大の益研の間に迷ってる・・・・・
誰かアドバイスをお願いします。
0062Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 17:47:25.29
>>61
電気系の桜井貴康教授です。
0063Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 17:48:30.68
第一志望受かってた〜
得点開示ってできるんかな?
0064Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 17:50:29.09
>>62
どっちも見たけど東大で良くない?迷ってる理由がわからないので教えてほしい
わいは物工やで電気系はようわからん 東工大電気は受けたけど
0065Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 17:57:08.32
>>64
自大の先輩がそこにロンダしてて東工大に行けばよかった〜〜
みたいな感じで言ってるから、個人的な感情が入ってるからかもだけど。
0066Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 18:02:24.47
>>65
?
研究室がきついから先輩がそう言ってるってこと?
理系ならうちはどこもきついと思うけど
0067Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 18:09:14.21
>>66
逆ですかね、
先輩が教授や研究室のレベルを低く評価してます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況