>>221
>工学部のバイオ系って繊維系(蚕学)か発酵学にルーツがあるところが多い。
学問には流行り廃りがあるからねえ。これは国際的にも同様だし。
工学部で色素なんか今どき流行んないけど、地道にやってると液晶とかEL素子とかで脚光浴びたりする。
感染症も下火だったけど、熱帯風土病で今や金取れる学問になったしね。

そもそもバブル期には応用化学とか機械なんて不人気学科だったけど、今や人気だもんねー
その一方で電気電子は花形学科だったのが今や信じられない。