【科学一般】中国人研究者から技術流出、先端兵器に?日本も「千人計画」警戒強化 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1639293808/
 公安調査庁関係者によると同庁は今春、「我が国留学歴を有する極超音速分野の中国人研究者」と題した資料を関係省庁に
提出した。
 朝日新聞が入手した同資料によれば、日本の国立大学や国立研究開発法人に助教授や研究員などの肩書で所属していた
中国人研究者9人は、ジェットエンジンや機体の設計、耐熱材料、実験装置などを研究。これらの分野は米中ロが開発にしのぎ
を削る極超音速兵器の開発で鍵となる技術だという。
 このうち流体力学実験分野の研究者は、1990年代に5年間、日本の国立大学に在籍。帰国後、軍需関連企業傘下の研究機関
で、2017年に極超音速環境を再現できる風洞実験装置を開発。2010年代に日本の国立大学にいた他の研究者も帰国後に
国防関連の技術研究で知られる大学に在籍するなど、9人は帰国後、研究機関などに所属したという。
 資料は調査をふまえて、「学術交流の対象分野が軍事転用可能な場合、技術流出などで中国の武器・装備品の性能向上を
下支えする可能性」があると指摘した。

厚遇で人材引きつける中国 報酬は1億円超、学者人脈も活用
https://www.asahi.com/articles/ASPDC5SRWP8YULZU006.html
留学生の経歴、うそはない?「排除には限界」今や大学経営支える存在
https://www.asahi.com/articles/ASPDC5SVFP8YULZU007.html