X



トップページ理系全般
1002コメント468KB
【予想】ノーベル賞総合スレッドPart5【実況】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/09(金) 13:10:15.96
ノーベル賞関連リンク

・ノーベル財団 ―http://www.nobelprize.org/ 
   〃  youtube ―https://www.youtube.com/user/thenobelprize 
   〃  ツイッター ―https://twitter.com/NobelPrize 
   〃  フェイスブック―http://www.facebook.com/Nobelprize.org
 

前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1412728690/
【予想】ノーベル賞総合スレッドPart4【実況】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1443713841/
0592Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 17:26:53.89
>>233
・抗HIV薬(満屋、ヒュッター) 

ダルナビル合成のアラン・ゴーシュも
0593Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/09(金) 19:34:57.09
クリスパー・キャス9は、特許紛争が終わる目途がつかないから
今年も医学・生理学賞の受賞はないだろうな。それさえなけりゃ
去年ぐらいに受賞しててもおかしくないだろうけど。
0594Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 00:17:20.90
特許と学術は別

ノーベル賞は論文が基準
0595Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/10(土) 03:27:15.93
>ノーベル賞は論文が基準
そんなこと誰も言ってないし、
過去事例から見ても間違ってる
裁判の結果と逆の方に授与することは絶対ない
0597勝ちたいなら俺に乗れ! ◆Om6UK7ss0k
垢版 |
2016/09/10(土) 09:47:26.59
テスト
0598Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/12(月) 15:03:09.80
>>587
石坂先生 ノーベル賞候補といわれて30年
そろそろあげないと逝っちゃうね
南部先生のときと同じで麻雀の頭的な感じで受賞してほしい
免疫関係が2名いたら、ついでに頭として受賞
0599Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/12(月) 20:39:11.97
慶応医学賞

本庶佑
スバンテ・ペーボ
0600Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/12(月) 22:08:31.19
石坂って夫婦で貰うの?
0601Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/12(月) 22:19:15.75
ペーボが最近いろいろ受賞してるが、ノーベル賞の対象かというと違う気がする
クロフォード賞で終わりにして差し上げろ
0602Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/13(火) 06:57:37.97
スヴァンテ・ペーボ

ネアンデルタール人の遺伝子解析で
現生人類に5%ネアンデルタール人の遺伝子がまざってることを解明した人か

本読んだけど、すごく独創的 父もノーベル賞受賞者

ノーベル賞の対象の研究じゃないけど、ノーベル賞を超えた研究者だと思う
0605Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/13(火) 10:56:26.65
Lasker Foundation ツイッター

https://twitter.com/laskerfdn

Winners will be announced tomorrow, Sept 13,
check out our website for updates!
0612Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/13(火) 15:16:28.06
基礎科学部門

William G. Kaelin Jr., w:Peter J. Ratcliffe, Gregg L. Semenza

2010年ガードナー賞
0613Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/13(火) 15:41:42.16
For the discovery of the pathway by which cells from humans and most animals sense
and adapt to changes in oxygen availability
- a process essential for survival.
0615Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/13(火) 15:49:25.69
2016年、日本人ノーベル賞候補者の予想リスト

新海 征治(しんかい・せいじ)
十倉 好紀(とくら・よしのり)
中沢 正隆(なかざわ・まさたか)
飯島 澄男(いいじま・すみお)
小川 誠二(おがわ・せいじ)
北川 進(きたがわ・すすむ)
清滝 信宏(きよたき・のぶひろ)
大野 英男(おおの・ひでお)
竹市 雅俊(たけいち・まさとし)
藤嶋 昭(ふじしま・あきら)
春田 正毅(はるた・まさたけ)
大隅 良典(おおすみ・よしのり)
水島 昇(みずしま・のぼる)
細野 秀雄(ほその・ひでお)
森 和俊(もり・かずとし)
坂口 志文(さかぐち・しもん)
吉野彰(よしの・あきら)
水島公一(みずしま・こういち)
0616Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/13(火) 15:52:27.64
2016年ノーベル賞 発表日程

10/3(月) 18:30 医学賞  
10/4(火) 18:45 物理学賞 
10/5(水) 18:45 化学賞  

10/6(木) 20:00 文学賞 (推定)  
10/7(金) 18:00 平和賞  
10/10(月) 18:45 経済学賞 

※時間は日本時間
0617Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/13(火) 15:52:57.14
生理学・医学賞の候補一覧
・核内受容体(エバンス、シャンボン、オマリー)
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン、ボールコーム)
・転写機構(プタシュネ、ローダー、Darnell、Jian)
・がん抑制遺伝子(Dryja、Levine、フォーゲルシュタイン)
・DNAメチル化(シダー、ラージン、バード)
・DNA複製(ケリー、スティルマン) 
・ヒストン修飾(アリス、グルンスタイン)
・CRISPR/Cas(シャルパンティエ、ダウドナ、Zhang、Horvath、Barrangou、Church)
・ヒトゲノム計画(ヴェンター、コリンズ、ランダー)
・光遺伝学(ダイセロス)
・チロシンリン酸化(ハンター)
・タンパク質フォールディング(ハートル、ホーウィッチ、エリス)
・小胞体ストレス応答(森、ウォルター)
・モータータンパク質(シーツ、ベール、Spudich)
・オートファジー(大隅、水島、クリノスキー)
・CTLA-4/PD-1(アリソン、本庶)  ・制御性T細胞(坂口)
・T細胞受容体(カプラー、マラック、ラヴェッチ)
・接着分子(グッドマン、ハインズ、ルースラティ、竹市)
・ニューロン新生(ゲージ)
・分子標的治療(ドラッカー、ライドン、ソーヤーズ、ウルリッヒ、Slamon)
・抗HIV薬(満屋、ヒュッター、ブローダー)  
・C型肝炎ウイルス(ホートン、オールター)
・スタチン(遠藤)
・肝臓移植(カーン、スターツル)
・fMRI(小川)  ・再生工学(ランガー、J・バカンティ)
・人工内耳(クラーク、ホフマイヤー、ウィルソン)
・聴覚(Hudspeth)  ・痛覚(ジュリアス)
・時間生物学/サーカディアンリズム(ロスバシュ、ホール、ヤング、近藤)
・レプチン(フリードマン)
・DNA診断(サザン、ジェフリーズ、バーネット)
・メタ分析(ピート、コリンズ)
・酸素検知(Kaelin、Ratcliffe、Semenza)
0618Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/13(火) 17:12:54.68
ttp://blog.everydayscientist.com/

Chemistry: Lithium-ion batteries (John Goodenough, Stanley Whittingham, Akira Yoshino)

Medicine: T-cell receptor (James Allison, Ellis Reinherz, Philippa Marrack)

Physics: Gravitational waves (Kip Thorne, Rainer Weiss, Ronald Drever, or maybe the LIGO collaboration)

ケムステからリンクされてる海外ブログ

重力波は今年分の締め切り後だよなあ
0619Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/13(火) 20:25:17.53
まだ十分に検証もされてないんだから今年は重力波はムリだろ
0620617訂正
垢版 |
2016/09/13(火) 21:06:00.59
生理学・医学賞の候補一覧
・核内受容体(エバンス、シャンボン、オマリー)
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン、ボールコーム)
・転写機構(プタシュネ、ローダー、Darnell、Jian)
・がん抑制遺伝子(Dryja、Levine、フォーゲルシュタイン)
・DNAメチル化(シダー、ラージン、バード)
・DNA複製(ケリー、スティルマン) 
・ヒストン修飾(アリス、グルンスタイン)
・CRISPR/Cas(シャルパンティエ、ダウドナ、Zhang、Horvath、Barrangou、Church)
・ヒトゲノム計画(ヴェンター、コリンズ、ランダー)
・光遺伝学(ダイセロス)
・チロシンリン酸化(ハンター)
・タンパク質フォールディング(ハートル、ホーウィッチ、エリス)
・小胞体ストレス応答(森、ウォルター)
・モータータンパク質(シーツ、ベール、Spudich)
・オートファジー(大隅、水島、クリノスキー)
・CTLA-4/PD-1(アリソン、本庶)  ・制御性T細胞(坂口)
・T細胞受容体(カプラー、マラック、ラヴェッチ)
・接着分子(グッドマン、ハインズ、ルースラティ、竹市)
・ニューロン新生(ゲージ)
・分子標的治療(ドラッカー、ライドン、ソーヤーズ、ウルリッヒ、Slamon)
・抗HIV薬(満屋、ヒュッター、ブローダー)  
・C型肝炎ウイルス(ホートン、オールター)
・スタチン(遠藤)
・肝臓移植(カーン、スターツル)
・fMRI(小川)  ・再生工学(ランガー、J・バカンティ)
・人工内耳(クラーク、ホフマイヤー、ウィルソン)
・聴覚(Hudspeth)  ・痛覚(ジュリアス)
・時間生物学/サーカディアンリズム(ロスバシュ、ホール、ヤング、近藤)
・レプチン(フリードマン)
・DNA診断(サザン、ジェフリーズ、バーネット)
・メタ分析(ピート、コリンズ)
・生体内酸素センサー(Kaelin、Ratcliffe、Semenza)
0621さらに訂正
垢版 |
2016/09/13(火) 21:43:11.11
生理学・医学賞の候補一覧
・核内受容体(エバンス、シャンボン、オマリー)
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン、ボールコーム)
・転写機構(プタシュネ、ローダー、Darnell、Jian)
・がん抑制遺伝子(Dryja、Levine、フォーゲルシュタイン)
・DNAメチル化(シダー、ラージン、バード、アリス)
・DNA複製(ケリー、スティルマン)
・ヒストン修飾(エリス、グランスタイン)
・CRISPR/Cas9(シャルパンティエ、ダウドナ、Zhang、Church、Horvath、Barrangou、石野)
・ヒトゲノム計画(ヴェンター、コリンズ、ランダー)
・光遺伝学(ダイセロス、Boyden)
・チロシンリン酸化(ハンター)
・タンパク質フォールディング(ハートル、ホーウィッチ)
・小胞体ストレス応答(森、ウォルター)
・モータータンパク質(シーツ、ベール、Spudich)
・オートファジー(大隅、水島、クリノスキー)
・制御性T細胞(坂口、Rudensky、Shevach) ・T細胞受容体(カプラー、マラック、ラヴェッチ)
・CTLA-4/PD-1(アリソン、本庶)
・接着分子(グッドマン、ハインズ、ルースラティ、竹市)
・ニューロン新生(ゲージ)
・分子標的治療(ドラッカー、ライドン、ソーヤーズ、ウルリッヒ、Slamon)
・抗HIV薬(満屋、ヒュッター、ブローダー)
・C型肝炎ウイルス(ホートン、オールター)
・スタチン(遠藤) ・肝臓移植(カーン、スターツル)
・fMRI(小川) ・再生工学(ランガー、J・バカンティ)
・人工内耳(クラーク、ホフマイヤー、ウィルソン)
・聴覚(Hudspeth) ・痛覚(ジュリアス)
・時間生物学/サーカディアンリズム(ロスバシュ、ホール、ヤング、近藤)
・酸素センシング(Kaelin、Ratcliffe、Semenza)
・レプチン(フリードマン)
・DNA診断(サザン、ジェフリーズ、バーネット)
・メタ分析(ピート、コリンズ)
0622Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/13(火) 22:06:59.15
未来館、馬鹿にしてたが
結構よく調べて読みごたえのある内容になってるな
素人向けには
0623Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/13(火) 23:24:05.24
363 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/04/25(金) 18:10:53.36
上田さんは附設はじまって以来の伝説の秀才で、
まちがっても前期理三に落ちたりはしない。
まれに見る高潔の士であり、
研究費で1000万近いカッシーナの高級家具を買ったりは(以下略)。
追っかけもいるほどモテモテで、美人の奥さんも高給を(以下略)。
みんなボクちゃんを嫉妬してるのね。
0624Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/14(水) 12:16:39.99
ノーベル化学賞受賞者 ロジャー・チェン氏死去 64歳
http://www.sankei.com/world/news/160901/wor1609010024-n1.html

米メディアによると、8月24日、米西部オレゴン州ユージンで、自転車で走行中に死去、64歳。
詳しい死因は不明。
0627Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/14(水) 18:55:42.69
毎年ノーベル賞の発表日になると東京理科大の前には
中継車がいっぱいいるそうですよ。
0628Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/14(水) 19:12:27.55
藤嶋はそろそろ来てもおかしくない
0629Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/14(水) 20:12:21.06
どうしようもない俗物と聞いた
0631Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/14(水) 21:24:30.08
カロリンスカの連中は去年日本人と中国人に大盤振る舞いしたんだから
当分の間はアジア人にはやらんでいいだろって思ってるだろな。
0632Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/15(木) 01:37:40.71
最近のノーベルの傾向からして満屋先生のHIV薬は可能性は高いように思われる
0633Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/15(木) 12:10:15.25
日本は米英独仏と並んで完全にレギュラーメンバーに入った。
0634Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/15(木) 12:26:03.43
もし受賞するとすれば光触媒とグレッツェル電池で分割だろうな
0635Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/15(木) 13:30:55.43
宮城県民の俺としては西澤さんはもう可能性ないのかと思うと悲しい
0636Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/15(木) 15:35:06.34
>>635
当初からカスリもしません
巷のいい加減な情報を鵜呑みしすぎです
0637Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/15(木) 17:23:27.35
2016年ノーベル生理学・医学賞を予想するA 小胞体ストレス応答のしくみを解明
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/201609152016-4.html

小胞体ストレス応答のしくみを解明

森 和俊
ピーター・ウォルター(Peter Walter)
0638Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/15(木) 19:58:27.33
トムロイをなぞってるだけでつまらんな
0639Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/15(木) 20:40:54.94
>>402
新海征治はパワーケミスト(大型予算を集めまくって論文出しまくる化学者)
ではあるが、アゾベンゼンフラーレンくらいしか独自の業績は無いじゃん。
0640Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/16(金) 10:48:04.63
九州大はだめだ。
0642Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/16(金) 11:22:27.49
阪大もダメだな
湯川が阪大の博士だったぐらいか
0643Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/16(金) 13:58:02.96
>>636
いい加減な情報とは
0644Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/16(金) 14:22:51.59
昔の業績でノーベル賞とっても、所詮過去の栄光。
取り巻き弟子たちは、権威にすがってくる人もいて結局衰退しているのではと思う。
今現在ノーベル賞級の仕事している人、目指している人少ないのでは?
0645Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/16(金) 15:43:00.37
>>643
逆に西澤の小さな枝ではなく根幹的な業績を教えてください
0646Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/16(金) 16:43:52.61
2016年ノーベル物理学賞を予想するA 情報の瞬間移動!量子テレポーテーション!
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/201609162016-5.html

量子テレポーテーションについての先駆的研究

チャールズ・H・ベネット(Charles H. Bennett)
ジル・ブラッサール(Gilles Brassard)
ウィリアム・ウーターズ(William K. Wootters)
古澤 明
0647Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/17(土) 04:36:48.03
第4回リサーチフロントアワード 受賞者とその研究領域
http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2016/rf2016/
世界的な情報サービス企業であるトムソン・ロイター(本社:米国ニューヨーク、日本オフィス:東京都港区)は
本日、卓越した先端研究領域において活躍・貢献が認められる研究者を
「第4回リサーチフロントアワード」に選出いたしました。
2016年7月7日(日本時間)
0648Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/17(土) 09:02:27.60
>>637
森 和俊とピーター・ウォルターは、ラスカー賞もガードナー国際賞も
取っているので可能性はかなり高いでしょう。
0649Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/17(土) 09:38:16.08
日本最大の化学ポータルサイト
Chem-Station
http://www.chem-station.com/blog/general
9月の終わりくらいになると詳しいノーベル化学賞予想が
出ます。
0650Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/17(土) 09:46:51.49
分子シャペロンより先に小胞体ストレス応答が受賞することはあるのだろうか
0651Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/17(土) 12:41:41.20
森先生がラスカー賞受賞が決まった日、家に帰ると家族(お子さん)から
「オスカー賞おめでとう。」と言われた、と言われてたことを思い出しました。
0656Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 07:34:56.45
>>648
森さん、凄い賞をいっぱいもらってるのに学会で自分でポスター発表してるのが
ちょっとシュールだった
0657Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 07:35:29.09
>>654
まだ直リン禁止なんて都市伝説を信じてる奴がいるのか・・・
0658Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 08:41:51.50
>>656
院生を信用してないのか、院生になめられてるのかw
0659Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 09:14:19.57
212 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 01:52:53.37 ID:K7xVkRbd0
「週刊現代」に載ってた8月29日付で東大に
論文不正を告発した、「ordinary researchers」って誰?

213 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 02:11:33.95 ID:LTbeJb+F0
>>212
東大医科学研究所のグループらしい。以前から活動している集団と聞いた。
週刊現代でインタビューに答えてるのはカッシーナ上田だろ。
門脇に対して「たいした業績がなく、政治で成り上がった輩」などと誌上で断言してたなw
わかりやすい奴だ。
0660Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 10:34:40.71
340 名前:あるケミストさん :2016/09/07(水) 10:35:54.78
【特許庁レポート 特許分析から探る日本の競争力】
日本が特許で圧倒する冷陰極型電子源、応用先開拓が急務
平成27年度特許出願技術動向調査:冷陰極型電子源
http://techon.jp/atcl/column/15/387120/081800023/?n_cid=nbptec_tecml

カーボンナノ構造体を利用した可搬型X線源を開発
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2009/pr20090319/pr20090319.html

カーボンナノチューブの電界放出型電子源への応用
mrs-j.org/pub/archive/news12-4/12-4topic.PDF
0661Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 10:46:20.91
ここ2〜3年、カーボンナノチューブ関連の実用化が急展開してる
とくに中国は、数年の間にCNT生産で、世界を圧倒する勢い
アメリカ、中国、韓国ではCNT実用化研究が花盛り
毎日のようにCNTに関する最新技術開発の情報が流れるようになってきた
注目度も高まってる感じで、国内でも雨後のタケノコのように
CNT等、ナノカーボンに関する応用研究会が花盛り
もうそろそろ来てもいい雰囲気になってきたんじゃね
0663Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 12:25:35.46
量子テレポーテーションはさすがにまだ早いだろ
0664Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 14:06:31.31
今年の物理学賞は法則でいけば
物性がくるはずだが、重力波の検出で
獲るであろうDreverやWeissがかなり
お年を召しているので戸塚洋二の二の舞を
避けるために早くも今年受賞するかもしれない
0666Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 14:40:42.03
>>645
俺は素人だから大きい小さいの基準はよく分からんけどロシアのアルフェロフ(?)とかが貰えてるんだから業績的には貰えても良かったんじゃないかなと思って
0667Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 15:09:19.23
>>664
あと2〜3年くらいならもつだろう
飯島氏もだいぶお年だぞ
しかし人間誰しも、若くてもころりと行く可能性はある
小柴より先に戸塚が行くとは誰も思ってなかったろう
0668Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 17:01:41.16
カーボンナノチューブで獲るとしたらどんな組み合わせでくるのだろうか?

飯島澄男は当確としてほかに二人誰がくるのかそれとも飯島単独か
0669Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 18:06:53.22
あと2週間かぁ
そろそろ嫌韓が湧いてくるな
0670Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 18:15:04.60
カーボンナノチューブってそんなに普及してないでしょう、まだ身近にあるという感じがしない
0671Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 18:35:23.21
科学系ノーベル賞で単独受賞したのは
湯川秀樹(物理)、利根川進(医学)のみ

飯島さんには化学で単独受賞してほしい
0672Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 19:33:40.18
今年のターン

物理 - 物性
化学 - 有機
0673Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/18(日) 19:59:03.42
アストラゼネカ ノーベル賞受賞者 フランソワーズ・バレシヌシ博士を招聘し 講演イベントを開催
https://dot.asahi.com/business/pressrelease/2016091600072.html

来る2016年11月8日、9日の2日間、2008年にエイズウイルス(HIV)の発見により
ノーベル生理学・医学賞を受賞したフランソワーズ・バレシヌシ博士をお招きして、
学生や若手研究者を対象に、HIV研究での功績や、21世紀における世界の医療課題、
さらに自身の女性科学者としてのキャリア形成をテーマとした基調講演会およびシンポジウムを開催します。

本イベントは、ノーベル・メディア ABが世界各国で実施している
ノーベルプライズ・インスピレーション・イニシアティブの一環として、
ノーベル・メディア社とアストラゼネカのパートナーシップによって実施するものです。

この度の日本での開催は、国を代表する学術機関である東京大学と京都大学にて開催することになりました。
0674Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/19(月) 02:59:39.85
Ig Nobel Prize ceremony will happen on

Thursday, September 22, 2016,

at Sanders Theatre, Harvard University, Cambridge, Massachusetts, USA.
0675Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/19(月) 04:02:34.56
>>670
今後100年はカーボンの時代といわれている
現状ではCNTは日常生活の周辺で汎用されている状況ではないけど
・中国企業がCNTの生産で、世界を席巻しつつある
・韓国企業がCNT関連の特許取得に血眼になってる
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/387120/081800023/?SS=imgview&;FD=57833331
目先の利益のためなら何でもする中国、韓国がこれだけ動いているということは
確実にCNTの時代が来ているということ
0677Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/19(月) 07:56:00.30
ちなみにカーボンナノチューブってなんかに使ってるのか?
まあ、フラーレンも何に使ってるのかよくしらんが。
0678Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/19(月) 08:17:50.89
たしかにCNTが人類のためになってるかというと微妙だな
0679Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/19(月) 14:13:01.53
>>672
去年も有機化学のターンと言われてたような

大村さんが医学で取ったものの、触媒とか全合成とか、クラシックな有機化学はしばらく来てないよね
近年は生化学も多く化学賞に進出しているが、この風潮をいわゆる昔ながらの化学屋さんは、どう見ているのだろう?
向山さんは大分高齢と思うけど、アルドール反応とかで取ることができるのかな
0680Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/19(月) 14:14:56.01
>>679
デイヴィッド・エヴァンスのおまけとして潜り込めるかどうか

有機だとギルバード・ストークのほうが有力じゃないかな
0682Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/19(月) 22:37:58.58
ノーベル賞
アメリカ人350人以上
日本人22人
中国人3人
韓国人1人

ジャップ、チャンコロ、チョンの知能は低い。
東アジア三兄弟のエテ公の知能は低いwww

アメリカ人の足元にも及ばない。

アメリカ人は天才が多いな。
0683Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/20(火) 02:52:50.91
>>クラシックな有機化学はしばらく来てないよね
クラシックな有機化学は材料不足、だから山本尚の可能性がある
あくまで推測だが、学際的な研究ばかりで本筋の研究にしばらく出てないことは
選考委員も化学者なら不本意だろ
0684Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/20(火) 12:49:18.89
2016年ノーベル生理学・医学賞を予想するB 先天性難病 根治の可能性を拓く!遺伝子治療
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/201609202016-2.html

遺伝子治療の概念の提唱とその臨床応用

セオドア・フリードマン(Theodore Friedmann)
アラン・フィッシャー(Alain Fischer)
0685Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/20(火) 12:55:30.38
ちなレプチンはジェフリー・フリードマン
0686Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/20(火) 14:28:03.90
フリードマン、またユダヤ人か
0687Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/20(火) 15:42:41.64
>>683
天然物の岸義人も何か職人芸みたいですごいとは思うが、取れるかといったら微妙かな
確かにいわゆる本筋の化学屋さんは、近年の流れに不満かも

ChemBarkの化学賞予想オッズが毎年楽しみだ
上位はこれまで結構当たってた
http://blog.chembark.com/category/prizes-and-awards/nobel-predictions/

上位ではなかったものの去年はMOFで北川進、小胞体ストレス応答で森和俊、星間空間プロトン化水素分子の岡武史らが挙がってた
岡さんはあまり話題にならないね

小胞体ストレス応答が化学賞だと、クラシカル化学者はまたもやもやするかも
0688Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/20(火) 16:19:42.35
有機化学だと、不斉触媒で炭素-炭素だけ受賞無かったと思うが候補が多すぎて絞り込めなそう
微化研の柴崎先生や向山光昭御大とか

あと触媒で言えば山本さんの有機分子触媒が今となっては最も有力なんかな
0690Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/20(火) 16:28:52.66
MOF(PCP)はまだ早いんじゃないか?

物理は早くインフレーション理論証明してなおかつ、佐藤勝彦先生に受賞させてくれ
めちゃくちゃ良い人らしいが、アラン・グースやら戦略的な外人だけに持ってかれそうなのが心配
0691Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/09/20(火) 16:35:28.21
>>632
満屋センセ、熊本地震大丈夫だったのかな?
月の半分くらい海外在住かもしれんが、熊大研究室は被害を受けたかな

大村さんが取ったから逆に取りにくくなってそうな印象を受けたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況