>>746
この先の学生数減少考えると下げ足りないくらいだよ
35歳位の1学年150万人位が20歳が120万人、0歳が100万人になっていくわけで18万人も教員いらない

さらにアファーマティブアクションで最低3割女性、将来的には5割目標とかなると上が男で詰まっている分男性教員はこの先20年くらいほとんどステップアップ期待できないでしょ
さすがに助教層の男女比のアンバランスや、若年の女性准教授、教授まみれになって運営がおかしくなるし、若手男性研究者のモチベ下がりまくるからバブル、氷河期世代の男性の准教授、教授の降格とか早期退職とか考え出すんじゃないの