X



トップページ理系全般
1002コメント521KB
教授の愚痴スレ 1号棒 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0708Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/26(金) 19:57:51.27
教授人生は、どこに落とし穴があるかわかりませんね。
本当に、今年は濡れ衣で酷い目にあうところだった。
立場はしっかり守らねば。
0710Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/26(金) 22:45:54.67
どんな濡れ衣?セクハラがらみ?
0712Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/27(土) 08:15:28.67
いまどきの修士の学生は、
「研究内容は就職と関係ないので絶対に研究したくありません。修了はしたいので何かデータください。無ければ捏造します」
というやつばっかりなので使いものにならない。
0713Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/27(土) 09:56:16.78
>>712
それを採っちゃう会社が一番すごい
日本が沈没するわけだ
0714Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/27(土) 11:08:48.52
>>713
いまどきの若者は面接とか発表とかは上手いぞ。
0715Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/27(土) 11:10:48.29
3代くらい連続で同じような捏造されると、ちゃんとしたデータと見分けがつかなくなってペーパーにしちゃったりするんだよな。
先輩の捏造データをつかって捏造するもんだから辻褄が合っていて見破れない。
0716Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/27(土) 13:26:35.03
WHOは変異株ニューの次はクシー(Xi(シー・ジンピン:習近平)))を飛ばしてオミクロンにしました。
間違えないで下さい。
0717Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/27(土) 13:38:22.59
純度の低いユニバーサルプライマーでメタゲノムPCRやって
「新種の微生物見つけた!」というのが常田研のスタイルだった

代々論文も出してるし、使ってるプライマーも海外の大御所が使ったやつそのままだから、
ノンスぺだとは誰も言わない

この手法をノンスぺだらけで使えないと言い切った植田徹准教授は、
アカデミアを追い出されて死んだ
0719Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/11/29(月) 12:41:26.16
>>717

秋田のプリオン研究の特許書類を見る限り
きちがいじゃないか、、、、、、、、

死ぬ前に経営していたサイエンス酒場は面白かったんだろうか?
0720Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/05(日) 08:56:43.50
東海大の経営は東大生え抜きの若手俊英研究者の助手をオーナーの娘の婿に入れて教授兼理事に育てたから
そういう外部からアタマと毛並みの良いのを入れる努力も必要なんじゃね?

帝京グループの沖永一族も東大医学部の美人女医を嫁に取って学長にしてるし
0721Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/06(月) 09:41:49.32
巨乳なのかどうか
それ問題だ
0722Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/06(月) 14:25:27.07
ド変態乙
0724Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/07(火) 16:19:14.25
漏れは巨乳JOY嫁で満足してるから
し"ょした"いせいのムネなんか興味ない
0725Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/07(火) 22:10:27.92
何カップ?
若い子の方がいくない?
0726Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/08(水) 03:36:31.43
漏れが朝晩美味い料理を作って餌付けして甘やかしたツケで
巨乳JOY嫁は身長が漏れより20センチも低いのに
体重が10キロも重くなってしまった

胸も豊満だが腹も豊満になったので抱き心地も2倍!
フカフカして気持ち良い!
0727Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/08(水) 07:16:45.31
これを読む限り、微妙な気がしてきた。
いずれにせよ、院生は男女問わず「お客さん」だという意識で行くしかないねw
もちろんスタッフも「部下さま」。

371 自分:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/08(水) 04:27:44.77 ID:+VfOHmja0 [1/4]
>>367
どゆこと?この学生がそんなことやって、教授がノリノリになって胸さわってきたってこと?

374 自分:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/08(水) 04:50:37.31 ID:+VfOHmja0 [2/4]
本人のツイートでボスと書いてるのがこの教授なのか?

376 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/08(水) 05:13:40.75 ID:+VfOHmja0 [3/4]
この案件大丈夫か?

2021/9 uirou95/status/1440943843038294018
2021/8 uirou95/status/1425670546956570632
2021/7 uirou95/status/1414231728059654147
2021/5 uirou95/status/1391224598155333633
2021/5 uirou95/status/1389811522889605120
2021/4 https://twitter.com/uirou95/status/1384143877670539271 (重要)
2021/4 uirou95/status/1380154932708392973 (重要)
2020/10 uirou95/status/1312060201315438592 (重要)
2020/9 uirou95/status/1302567110594314241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0729Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/08(水) 09:38:12.87
>>726

Dr.ハヤシ案件?
0730Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/08(水) 10:29:47.95
だいぶ昔に大学院生だったころ、教授が珍しくも研究室に「じょしこうせえ」のお嬢さんを連れて来ていた

女性比率が特に少ない本郷キャンパスで女性を見る機会も少なかったので
「先生!お嬢さん可愛いですね(はあと」とにやけながら言ったところ
教授はお嬢さんを二度と研究室に連れてくることはなかった上に
「研究指導」が非常に厳しくなった

その後、研究室の呑み会の席で教授のお嬢さんが美人だと話題になって盛り上がった
軽率な漏れは、軽口を叩いた
「でも、教授をお父さんとか呼ぶのは嫌だなぁwwww」

どうも背後の席で教授が聴いていたようで、その後の研究指導がハラスメントレベルで厳しくなった

時代が下って娘を持つ父親の身になってみると、あの時の教授の気持ちや秋篠宮さまの心の内が痛いほど分かったw
0731Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/08(水) 18:52:46.70
良いお嬢さんだったんだねw

をれのボスのお嬢さんは理3を出て医者になってて
めっちゃ口調がキツい人だった。
ときどき電話がかかってきて、をれが取り次ぐのだが、
なんだか知らないけど怒られてるようで、恐縮してしまった。

あんな温厚なボスから、こんなお嬢さんが育ったのは、
いったいどういうメカニズムなのだろうっとずっと思ってて
未だによくわからないw
0732Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/08(水) 22:15:50.60
理3を出ただけではまだ医者にはなれないわけだが、そうした点が

お嬢さんの怒りを買う理由なんだろうな。
0733732
垢版 |
2021/12/09(木) 02:00:16.88
理3を出て医者になってて
って書いてあるのを読み間違えました
ごめんなさい
0734Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/09(木) 20:43:25.16
「温厚なボス」という表現自体が矛盾してる
温厚そうなボスでも他人にマウントかましてるのは一緒

「機嫌がいいボス」か、「温厚な下僕」という表現なら解る
0735Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/10(金) 07:47:54.85
話がかみ合わないんですがw
「温厚なボス」という言い方のどこが間違ってるの?
こちらが勝手にボスと呼んでるだけで、彼が「マウント取ってる」と
読み取るのは、あなたもちょっと被害妄想気味ではw
0736Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/10(金) 12:39:54.56
遅刻狂獣
賞与の明細
額面137万
手取り97万

もう大台に乗ることはないのかもなぁ、シクシク
0737732
垢版 |
2021/12/10(金) 15:46:47.88
>>733

そういうなりすましをするからお嬢さんに怒りを買うんだよ。
0738Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/10(金) 15:49:55.01
>>730 これは気持ち悪いし軽率すぎる。
 至る所で地雷踏み抜いてそうだねお前。
0739Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/10(金) 16:35:49.64
>>738

その通りだw
色々やらかしたので「もうヲマイは赤門を潜ってはならない」とか言われたことがあるw
逃げるように海外研究留学して日本に帰れないかも知れないと覚悟したこともある
いろいろと恥の多い人生を歩んでしまったw
フラグを何度もへし折って婚期もだいぶ遅れた

でも今はパーマネアカポスだから無問題だw
0740財務省神田閣下
垢版 |
2021/12/10(金) 21:27:26.79
これから大学は大リストラだ。そして貴様は最初に死ぬ。
0741Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/11(土) 06:12:26.92
>>699
こんな奴に学位を与えていいはずないだろって博士も多いからな
0742Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/11(土) 06:15:07.90
>>700
気にしてないってことはなかろう
自分のこと振り返っても昇任は運の要素も大きいから気の毒ではある
0743Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/11(土) 13:11:45.11
>>736
センセとこ物価安いからいいじゃん。

うちは、1月は某社と某社のセミナー案件をいただいたので、
10万×2で、子供の受験代を払えるよw

研究科長が糞だから、もう学内には何も期待しない。
教授会をさぼりまくってる奴が次の研究科長になった。
糞が糞を呼ぶ。俺はマジレスするので嫌われているw
また、大学院は定員割れに戻るけど知ったことではない。

ただし、きっちり某人事案件は潰してやった。
あんな業績の人を同僚にできるわけないよ、いくらなんでも。
というネットワーク工作をキッチリやった。

ってレスを読んだら、「お前が悪い」的なことを言い出す奴が
絶対いるだろうけど、我々はこれ以上発展もしないし墜落もしない
皆さん勝ち組のはずだから、アホなレスは書かないでねw
0744Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/13(月) 18:57:09.53
それはそうと、今年は年収がさがった。
教員評価が普通評価になったからだった。
NSが出たのですが。理解できないか嫉妬なのか。
もう何だか馬鹿らしいなあ。
0745Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/14(火) 08:40:40.66
今日は良いことがあった。ポスドク君2名の転職先が決まった!
二人ともパーマネント。素晴らしい。
これで、ますますパワーアップしたポスドク君が来てくれたら良い循環。
0746Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/14(火) 20:01:50.94
博士入学者1.4万人
うち社会人0.6万人、留学生0.3万人
残りの日本人課程博士は0.5万人

国研・独法研の研究職は0.1万人だから、
大学教員として残るのは0.4万人

28歳から勤務して38年で65歳定年だから、
0.4万人×38年=15.2万人

現在の助教以上の専任教員数は18万人

留学生が日本に残って教員になるか、
社会人博士が会社辞めて大学に戻らないと足りなくなる状態
0748Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/14(火) 23:28:03.42
Fランのオンライン化はこれから進む
非常勤しか居ない大学とかが普通になる
バブル世代(53歳以上)が定年で抜けると状況が一気に変わる
0749Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/16(木) 15:50:17.41
推薦状とか照会の問い合わせとか考えると
ポスドクでさすがに無茶できないよなぁ
と普通の脳味噌なら分かるはずなのに

そこはD2病をコヂラせたバカ博士の日常の研究室の行動や
PIへの言動が凄いことになることがある

もちろんそいつはアカポスには就けなかった
0750Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/19(日) 17:36:20.68
定年まで5年を切っている老害が、ごり押しした人事(せめて1報、firstで論文書けば承認させる)が
却下されて草

しかも理由が、ハゲタカジャーナル多数w 
ほんと老害ってみさかいないって思うわ
0751Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/19(日) 17:50:21.22
確かに老害の醜態見てると、自分も15年後にはあそこまで身勝手なクズになるのか?
って不安に思うことはあるな
0752Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/20(月) 00:23:35.56
おっとオレの悪口はそこまでだ!

ヒトには誰でも欠点はある
寛容なココロを持てw
0753Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/20(月) 14:14:13.68
>>750
こいう老害に限って、人を批判する時だけものすごい正論を吐くくせに
自分に関することはぐだぐだなんだよな
0754Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/21(火) 21:08:29.17
3月の学会年会がまたオンライン開催とのアナウンス
航空チケット代もホテル代も要らないのはありがたいけど
わざわざズームすんのもかったるいなあw
0755Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/22(水) 02:20:59.84
>>753
この間、労咳先生に「755先生は学生の管理をきちんとしろ」と怒られたけど、
こっちは修士、博士ともに学生多数。そっちは修士ゼロ、博士ゼロじゃん!ってw
あんさんは管理すべき学生がいないから、何でも言える罠ってw
0756財務省神田閣下
垢版 |
2021/12/22(水) 09:03:48.20
貴様も学生の受け入れをやめて、ついでに大学教員もやめればすっきりするぞ。
0757Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/22(水) 09:57:05.14
ポスドクのくせに学生に向かって指導者みたいに振る舞うとか
分を弁え無い奴はやっぱりアカポス煮付けてない

自分の研究に集中してたら学部生や修士院生と雑談したらさ暇なぞない
0758Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/12/23(木) 05:02:56.19
>>757
そういう残念な子を指導するのも、俺らの仕事なんだよ。
理学系に多い自己責任論はちょっと嫌w
0759Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/10(月) 09:02:53.31
アル中で飲酒後に記憶をなくしてトラ箱に入ったことがあるという39歳の教授が
血液検査でガンマGTPや中性脂肪や血糖値や血圧がアウトで生命保険に入っていない
というので、結婚したら嫌でも健康保険に入らないといけないよ!と
忠告したが
結婚するあても気もない3年前に婚約破棄でもう女とは関わりたくない
とまで言う

何が彼をそうさせたのか?
0761狂獣
垢版 |
2022/01/17(月) 13:13:54.38
学部、大学院、ポスドク、助教として過ごした東大で受験生が刺傷事件に遭うとか
世も末だなあ

この短絡的な殺傷事件を引き起こす17才が理3の個別入試に臨んでも
面接で落ちるんだろうか
0762Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/17(月) 23:32:53.15
>>746
この先の学生数減少考えると下げ足りないくらいだよ
35歳位の1学年150万人位が20歳が120万人、0歳が100万人になっていくわけで18万人も教員いらない

さらにアファーマティブアクションで最低3割女性、将来的には5割目標とかなると上が男で詰まっている分男性教員はこの先20年くらいほとんどステップアップ期待できないでしょ
さすがに助教層の男女比のアンバランスや、若年の女性准教授、教授まみれになって運営がおかしくなるし、若手男性研究者のモチベ下がりまくるからバブル、氷河期世代の男性の准教授、教授の降格とか早期退職とか考え出すんじゃないの
0763Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/20(木) 14:20:13.61
アカポスの闘いは負けだと思った奴が敗北者だ


漏れは学部や大学院の評価は最低だったが
ちゃんとアカポス煮付けた
ポスドクだろうが任期付き助教だろうが
己の能力と与えられた環境の中で
ベストを尽くすことがこの業界でい
きのこ
る道だ
0765Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 02:55:15.00
久しぶりにここ見に来た
さすがみなさん優雅なんだねえ
0766Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 07:28:48.61
いや、子供が私立中学に入ったので教育費が大変でござる。
同僚で1馬力で3人も私立にやってる人がいるけど、うちの国立大の給料で辛いだろうにw
大学教授は家業ではないので、東京国立医を継投しようとすると大変。
まあ、自分の代の心配をしてない時点で、皆さんには申し訳ありませんが。
0767Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 16:09:40.73
アカポスでちゃんと家庭まで持って最後まで残るのって親が資産家だったりすることが多い
親から教育資金贈与でも受けているんでしょ
0768Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 16:15:26.16
代々教授や医者やってる資産家じゃないの?
私立中学程度で教育費が大変とは。

大変だねえ、もうとりあえず自分の時代は終わったんだから、後は子供のために死ぬまで働くわけか。
0769Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 16:18:03.29
教育費が大変なんて貧乏くさい事言った後で、他人に嫌味、教授になったくらいで身の程知らず。
0770Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 16:38:43.66
>身の程知らず。

というか、このスレは「教授」という身分の人以外はヲチしていただきたいものですがw

で。教育費が大変というのは国公立大学の教授間では普通の会話だよ。
下品な育ちの人が、無理に開業医とかと生活レベルを合わせようとして
外車買ったりするわけだけど。そういう人で、研究費不正で名誉教授を
剥奪されたりしてるじゃん。危険危険。
0771Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 16:44:30.96
ポストが、北海道や東北、九州や新幹線の通らないところにしかないために、
首都圏や関西圏に妻子を残して単身赴任している教授仲間は大変多いですが、
そういう人々はもっと大変だろうと察する。
0772Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 16:46:08.97
子供二人いると一人はまあ親なりに優秀だけどもう一人が問題児みたいなケースはわりとよく見る
0773Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 16:46:24.73
教育費が大変なのはどこでも聞く話です
0774Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 16:47:42.14
で。っていう書き方、なつかしいわ
0775Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 16:48:23.72
>>771
単身赴任手当があるからそうでもない
部屋が一個空くので子供部屋を分けられる
いずれ、帰っても居場所がないから帰らなくなる
0777Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 16:59:48.95
>>767
うちの国立大でそんな教授はほぼ居ない。
金を持ってるのは、会社経営者のお嬢さんの玉の輿の人、医師免許持ってて
週末はお医者さんやってる人、ベンチャー経営者でもある人。

親からもらえるのは頭の資産という人が大半だよ。
今の教授世代は君らと違って(同じだったら怖いが)団塊ジュニアが
ボリュームゾーンなので、兄弟が何人もいたりするし。

あと、資産を持ってる人の考え方を知っておいた方がいい。
資産家の子供で研究の道に残る奴は、次男とか三男とかが多い。
長男は稼業を継ぐので。
0778Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 17:08:33.83
>>775
気づくと娘に婚約者ができていて毎晩自宅に連れてきて嫁の作った夕飯食って帰っていくらしいまである
0779Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 17:18:46.88
>>777
ピュアすぎ
他人に親から教育資金贈与受けましたなんて話さないわな
日常会話続けるために大変だーって無難に言っているだけ
0780Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 17:19:20.23
おーいえい。
まともな奴だったら諦めるしかないなw
まともな奴じゃなかったら、事件起こさないようになw
0781Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 17:24:36.54
家族のライングループの会話が減った
高校生にもなると親には連絡しないよなと思っていたら
残った妻、息子、娘だけのグループが作られていた
0782Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 17:36:25.43
>>779
まあ、それを言うならこっちも別に本気で大変だとは思ってないよw
ピアノもやってるし、鉄緑会も何科目とるのか知らないし、とか
老後の貯金が減るなあ。妻の仕事も頑張ってもらわねばなあ。
って程度だよ。

あのな。開業医の兄弟や親戚と比べると明らかに国立大学教授は
貧乏なんだよ。親の手前、KO医学部を受けて蹴って、この分野に来たときから
それは判っていた。父親も医学部教授だったけど、明らかに開業医より
貧乏だったしな。

なんというか、「愚痴スレ」に真顔で答えないで欲しいw
0783Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 17:36:55.78
ここの皆さんはそこそこの年齢で子供いる人も多いだろうし、
自分の事だけじゃなくて学費の心配もするだろう

皆さんと違ってw とか言ってるやつって、ポスドクか誰かにあてこすってるつもりなのか
アカハラしないようにね
0784Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 17:38:43.89
>>782
煽り耐性低くて自己主張強みで生きづらそう
0785Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 17:40:14.87
一族資産家っぽい方登場
0786Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 17:42:36.89
単に引っ込みつかなくなっただけじゃないかと
0787狂獣
垢版 |
2022/01/22(土) 17:44:58.70
巨乳JOY嫁が家事や料理をしないので
朝晩の料理や保育園に通う娘の月一の弁当を私が作ってる
もちろんキャラ弁だw
正月のちらし寿司、雑煮、丹波黒煮豆、膾、松前漬けも漏れの手製だ
娘のリクエストでウイークディでも
生地捏ねからピザを焼いたり
ジャガイモ、カボチャを蒸して潰すところから
コロッケを揚げてる
今朝なぞ娘が補助輪付き自転車で朝マックを食べに行きたい!とか言うので
朝から早起きして娘の自転車に付き合ってマックに行き
昼食も家で作って、午後の児童教室に送迎するついでに
イオンで食材、洗剤、キッチンタオル、トイレットペーパーを買い
サンリオでキティ柄マスクまで買った
もちろん朝夕の保育園への送迎も漏れの仕事だ

こんなの絶対お菓子いよ!

とりあえず1月にはコレスボ論文だしたし
こんど博士院生の主指導で学位出すから
狂獣としてはセーフ!w
0788Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 17:51:54.29
782は医学部教授は世襲稼業のつもり系か・・・

世間的には資産家ですね
自分で自覚していないことが説明からわかりますけど
0789787
垢版 |
2022/01/22(土) 18:04:35.84
うちは曾祖父さんの頃から漏れまで
みんな帝大、旧帝大いってるし
文化資産はないわけではない
0792787
垢版 |
2022/01/22(土) 20:17:17.40
今晩は自作のエビグラタンを焼いて夕食だよw
まあ学科の大学生の合宿の引率で美味しいカレーと親子丼のレシピを書いて旅行の栞をこさえたり
食材の買い出ししたこともあるから
大学でも自宅でもやってることは変わらない、、、、
0793Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/22(土) 20:39:47.38
>>792
そういうのをリア充というのです、狂獣先生w
0794Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/23(日) 00:24:59.66
親も自分も医学部教授だけど資産家じゃない。
開業している兄弟親戚に比べたら貧乏というべきレベルです。
本当の資産家を知らないからうちを資産家だなんて言えるんだよ。

・・・って言いそうだけど出てこないのか、782は?w
0795Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/23(日) 00:55:12.48
証券会社さんからソフトバンクの社債買えって
そんな金ねぇよ
凶獣ってだけで資産家だと思われるのか?
0796Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/23(日) 01:02:05.36
そうだよ、世間は。 金持ちで世間知らずw
0797Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/23(日) 04:48:03.39
794って教授じゃないのに、どうして常駐してしまったのだ?
0799Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/23(日) 05:00:02.20
このスレにジェラシー系粘着は全くもって相応しくないかも
0800Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/23(日) 16:01:36.11
世の中、資産家の世襲系教授、世襲系研究者ばかりではないからな
0801Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/23(日) 21:41:35.76
自分で羨ましいでしょ?ってやっていて、いざ羨まれると気に入らない。
いい年して幼稚だな。

教授や研究やっている人間がまとめてそういう目で見られて迷惑。
0802Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/24(月) 04:24:04.95
このスレって基本、愚痴しか書かれてないと思うのだが。
その愚痴すら眩しく見えるようなヤバい人は見ない方がいいよ。本当にw
0803Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/25(火) 10:26:49.63
定年退職70才の中堅私大に移りたくて
公募を探してるんだけどなかなかないなあw
0804Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/25(火) 12:12:17.58
好き好んで高齢者を採用してるわけではないからな
定年を下げる大学もあるそうだし
0805Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/25(火) 14:27:29.55
教授でも10年ノー論文とかはクビにしてもいいんじゃない?
0806Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/25(火) 18:20:37.27
おっと、オレの悪口はそこまでだ!
0808Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/01/26(水) 08:21:07.30
前の教授が採用した全く分野違いの40代半ばの助教がまだ居残ってる
と新任の教授がぼやいていた
それから十数年経つのにその助教はもう還暦なのにまだいる

かれこれ30年以上も助教してる

東大っていい加減な職場だなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況