博士なら27〜28歳修了時点の景気が重要。

バブル全盛期は1990年前後
バブル終了は1997年前後
株価は1990年時点で既に下落していたが、内需拡大策で1993年頃がバブル的消費のピーク
(ジュリアナ東京は1990年には、まだ存在していない)

1993年頃には大学院の重点化でポストがどんどん新設されて、
二重の意味でバブルだった。
この頃に博士を修了(あるいは中退)してアカポスをゲットした人が
最もバブル的な大学教員。